トップ > 城選択 > 今帰仁城

今帰仁城

みなさんの登城記録

2254件の登城記録があります。
2151件目~2200件目を表示しています。

●2009年1月27日登城 ●●シャカマッキー●●さん
沖縄2発目。桜まつりやっていたので平日でも人が多かったです。こちらもよかったです。
●2009年1月26日登城 でこのかみさん
76城目。晴れ。
沖縄旅行2日目、前年に引き続き2回目の登城です。ちょうどカンヒザクラが開花し、多くの観光客で賑わっていました。
今回は、今帰仁城跡入口のバス停からハンタ道と呼ばれる往時の登城道を利用しました。この城は13世紀頃の築城と言われる北山王の居城ですが、本土の城と比較すれば、これほど古い時期からこれほど広い規模で石垣の城を築いたことに驚きです。防御性はかなり高いと感じましたが、中山の尚巴志に攻められた際に裏切り者が出て落城したそうですね。この城の特徴は、石垣で用いられている石が小さく、積み方も粗いことでしょうか。それにしても、他の人も指摘されていますが、エメラルドグリーンの海、木々の緑、うねるような曲線を描く石灰岩の白い石垣のコントラストが実に美しかったです
この日は帰りに座気味城にも行きました。思ったより規模が小さかったです。
スタンプはゴム印でまずまずの状態でした(色は沖縄の海を意識したのでしょうか)。ここのインクは裏にもかなり滲みました。
●2009年1月25日登城 YASUBOUさん
38城目。
 桜まつりが開催されたり、国道では高校生の駅伝が行われており道路規制のため中々近づけなかった。高台にあるので城跡から望む海はエメラルドブルーで、心が洗われました。スタンプはインク式でシャチハタの緑と微妙に色が違い、こちらもエメラルドブルーが入っている(笑)。強く押しすぎたのでスタンプ帳を閉じたら、反対ページ91の島原城の欄に緑のインクが大量についてしまった。
●2009年1月23日登城 みつKIMさん
三十三城目。
美ら海水族館から、タクシーで登城。1500円ちょい。
首里城と違って石垣のみですが、かなり良い城です!天気がイマイチなのが、本当に悔やまれます。  おまけ 翌日に、座喜味城と勝連城、飛行機まで3時間以上も、時間が余ったんで首里城も再訪。全てに大満足出来ました。
  座喜味城は、バスが少なすぎるので、謝刈入口までバスで距離を稼いでから、沖東交通のタクシーを呼ぶのが、良いかと!それでもタクシー代2800円弱かかりましたが。
あと、4月過ぎには毒蛇ハブが出て来るそうなので要注意だそうです。
●2009年1月20日登城 國たろうさん
びっくりした
●2009年1月18日登城 微糖エスプレッソさん
34城目。
沖縄の3城を含む世界遺産9か所をレンタカーを使って1泊2日で巡る3城目。
那覇市内のホテルを8:00ごろ出発し高速道路を使って9:30ごろ到着し登城。
入城券売場でスタンプ押しました。スタンプの状態はまずまず。
濃いピンク色の桜が咲きはじめてました。
美ら海水族館にもよる予定でしたが、駐車場が混雑していたので
2回目ということもあり断念しました。(こちらを先にすべきでした)
このあと読谷村の座喜味城に行きました。(沖縄の世界遺産9か所クリアできました)
●2009年1月17日登城 Ryujiさん
【057城目】
行きは友人運転のレンタカーで、帰りはバスを乗り継いで那覇へ戻りました。
二度目の訪問。100名城になったせいか、2年前に訪れた際より観光客が多い印象。
青い海と空、木々の緑、石垣のコントラストが非常に綺麗です。
●2009年1月17日登城 jinさん
31城目!
空港からレンタカーで約2時間半で到着。
チケット売り場でスタンプGetですが、独特の青色です。
前から心配でしたが、学研のスタンプ帳の最終ページは
(特に)スタンプに向いていないです。
帰りには車で10分程度のきしもと食堂/八重山店で沖縄ソバを堪能しました。
●2009年1月13日登城 みーやさん
91城目
空港から高速バスに乗り名護まで。そこから本部線に乗り換え登城。
羽田8:05発にのり、今帰仁城到着が大体14:30。遠かった。
●2009年1月11日登城 があこさん
中城城のあと、美ら海水族館へ行き、そのあと今帰仁城へ。
ここも中城城同様、沖縄独特の石垣に圧倒されました。万里の長城のようです。(本物は見たことありませんが・・・)
中城城とはうって変わって、とても賑わっていました。屋台がずらっと並んでいました。他の方の投稿にもありましたが、手搾りのさとうきびジュースが売っていました。おじさんが搾るのかと思いきや、竹のような長いさとうきびの棒を手渡され、自分で搾り機に入れさせてくれました。貴重な体験でした。さとうきびジュースはとても甘くておいしかったです。
スタンプは切符売場にて。ゴム印でした。色は緑ですが、他の緑とちょっと違いますね(^_^;)
●2009年1月11日登城 ガンバさん
54城目
中城城から高速めがけて歩いていき中城のバス停に1時間かかり到着。
そこから高速バスで名護バスターミナル(1640円)に行き、そこから
66番のバスに乗り今帰仁城跡入り口(770円)下車。
そこから歩いて12分で到着。
思った以上に観光客が大勢いたのでびっくりしました。
この日3城目の登城ですが沖縄のグスクはどこも石垣とそこから見える海が見事です。
スタンプは交流センターで出してもらい押印しました。
帰りは65番のバスに乗り名護バスターミナル(770円)まで行き
そこから高速バスで那覇バスターミナル(2040円)まで戻りました。
●2009年1月10日登城 しんさん
圧巻のグスク。見事な石垣です。美ちゃら海水族館が近くにあります。
●2009年1月2日登城 いりさん
新年一城目。初めての沖縄です。暖かくはないけれど、本土と違って寒くもない気候の中、家族と共に登城。ここは観光のお土産屋台が幾つも出ていて、楽しいです。万里の長城に似たグスクは世界遺産にもなっているそうで、エメラルドグリーンの海が頂上からは見え、とても気持ちよかったです。駐車場はこの時期でもかなり混んでいました。ハンコもよかった。
●2008年12月31日登城 城マニヨン人さん
年末年始ゴルフのついでに攻城。
ちゅら海水族館の近くです。
●2008年12月30日登城 湊都一家さん
新婚旅行以来、2度目の訪問。沖縄は我が家の恒例行事で毎年年末年始に来ているが、今帰仁城にはスタンプを押す為だけに遠征して来た。いつの間にか、駐車場が整備されて土産物屋とチケット売り場が新しい建物になってなっていたが、さとうきびを自分で搾ってジュースにして飲む店だけは相変わらず健在。1杯300円なんで飲んでみて下さい。
スタンプは他城と違いシャチハタ式ではなかったが、窓口の兄ちゃんに聞いたら子供が壊したそうで2代目らしいです。
それにしても未だに発掘調査継続中みたいです。
初めて来る人は、近くにある美ら海水族館にセットで行くのが良いと思われますが、3年連続で行ったので、この後は趣向を変えて今回は古宇利島(日本一長い無料の橋がある)と辺戸岬に遠征して来ました。
●2008年12月29日登城 bunbunさん
62城目
ホテルを朝出てから、まず沖縄最北端の道の駅と辺戸岬などをまわって、今帰仁城へ。石垣がすばらしく、ここにお城があったということがひしひしと伝わりました。スタンプはチケット売り場にあり、チケットを買って少し歩いて入り口にいきます。帰りに近くの美ら海水族館に行くと、午後4時以降に安くなるみたいで、一緒に沖縄の海のことも知りました。
●2008年12月29日登城 *上赤坂*さん
雄大なカーブを描く城壁が印象的でした。
●2008年12月28日登城 kottoさん
ここも址しかありません。
美ら海水族館の近くです。これで沖縄は制覇しました。
●2008年12月26日登城 よんふぁんさん
34城目。

レンタカーは使わない予定だったので、
現地で沖縄バスの万座毛や海洋博などとの日帰りバスツアーを
申し込み、それに参加してきました。

現地滞在時間は50分と決まっていて、うち30分は集団で本丸まで
行動するため、あまりゆっくりはできませんが、
それでも独特かつ壮大な石垣カーブなどは堪能できました。

スタンプはインク式で、色もエメラルドグリーン。
問題はありませんが、シャチハタ式より
色のりはよくありません。
●2008年12月24日登城 バックは青空さん
城跡は「竹田城が一番」と思っていましたが、総合的に見て私の中でランクが変わりました。 今帰仁スゴイです〜
●2008年12月15日登城 フーミンさん
 沖縄県の百名城ではひとつだけ北にありますので行くのに苦労します。
沖縄は電車がないので公共交通機関ではバスを乗り継ぐかタクシ−しかありませんし那覇からかなり遠いのでレンタカーを借りて行くのをお勧めします。沖縄の高速はかなり安いです。那覇から終点許田まで1200円位だったと思います。城まではそこからまだだいぶありますが。城壁は一見の価値ありです。
 近くにちゅら海水族館がありますので一緒に行ってみるのはどうでしょうか。ジンベイザメが見れます。
●2008年12月9日登城 ゆーさくさん
山沿いに曲線を描く石垣が非常に美しい。見学後、近くの美ら海水族館も見学。
これ以外にも、沖縄滞在の3日間で、浦添城・大里城・名護城・座喜味城・勝連城・安慶名城・具志川城・玉城城・垣花城・知念城・糸数城を見学。
この中でも、座喜味城・勝連城は世界遺産に含まれるだけオススメ。
●2008年12月6日登城 キキ父ちゃんさん
未登録分です。薩摩に攻められて落城し石垣のみ残りますが、本丸から見る海と石垣と緑のコントラストがとてもきれいでした。
●2008年12月5日登城 晋作さん
とても大きかった。
石の城壁が印象的。
●2008年11月26日登城 ほろさん
公共交通機関での訪問は断念し、レンタカーで。
西原ICから城趾まで自動車道利用で100分くらい。
恥ずかしながら沖縄の歴史。全然知らなかった。。。

帰りに 近くの美ら海水族館に寄りました。
●2008年11月23日登城 はじめさん
47都道府県で唯一未踏の地だった沖縄ですが、100名城巡りの勢いで来てしまいました。
今帰仁城はたぶん車でいらっしゃる方が多いと思いますが、その場合、あえて海の方の今帰仁城跡入口バス停に向かって下りてみることをお勧めします。
今帰仁城跡入口から今帰仁城に向かっては、整備された車道と、ハンタ道と呼ばれる昔の登城道(約1km)があります。また、ハンタ道に沿って、ミームングスク(出城)や祠などの遺跡が残っています。
うねうね曲った城壁は、小さい万里の長城のようでした。もっと復元整備が進んで、城壁の上の方の様子を近くから見れるといいなと思いました。
●2008年11月23日登城 たこだんごさん
青春18切符を使ってますが、今回だけはさすがにダメです・・・“沖縄”
3連休の早割りで行って来ました!沖縄の一コ目
22の夕方レンタカー借りて移動。大宜味御嶽のビロウを見るため、道の駅で車中泊。
朝からビロウ(県天)、田港御願の植物、慶佐次のヒルギ林、諸志御嶽の植物群落、今泊のコバテイシなどの天然記念物。で、今帰仁城!歴史資料館もじっくり見てたら時間がたつのが早く予定をオーバー!とても雄大でロマンを感じるお城址でしたね〜
で、『なきんじょう』と呼ぶのでしょうか?…実は良くわからないそうです。
女性3人組の観光客にボランティアが説明してるところを横から聞きました。
●2008年11月22日登城 かつどんさん
美ら海水族館の帰りに寄る.
こういう城(城壁)は好きだ.
本州ではなかなかお目にかかれない.
●2008年11月2日登城 じぇにゅさん
個人的には中城よりも壮大でよかったと思います。
●2008年10月28日登城 アンディさん
中城城より観光地化されていて、立派な土産物屋などがあります。近くに水族館があります。
●2008年10月28日登城 スパカツさん
 記念すべき 1城目です。沖縄をレンタカーで旅行中の登城です。
●2008年10月25日登城 マリノス君さん
・旅行2日目で、まずは美ら海水族館で遊んでから今帰仁へ。
・今帰仁城交流センターの券売所でスタンプを押しました。
・ここのスタンプはシャチハタ式ではなく、インクを付けて押すタイプでしたがうまく押せました。
・ここも石垣に特徴があり、荒々しさの中に曲線の美しさがあります。また、海の眺めも最高でした。
・この時期、オオシマサクラゼミの活動期で、「ケーン」という独特な鳴き声で不思議な感じがしました。
・このあと、そば街道のむかしむかしという沖縄そば屋で三枚肉そばを食べ、玉泉洞を見学して、那覇市内のホテルに泊まりました。
●2008年10月15日登城 A@六文銭さん
 慶長年間に島津軍の攻撃を受け、お城は廃城になってしまったようです。
 
 面白いのは、城内のあちらこちらに拝所とよばれる祠(?)があること。城としての役目を終えた後は霊域になったようです。

 城跡から眺める海がきれいでした。

※この辺りは電車が通っていませんので、車利用をおすすめします。時間があれば、美ら海水族館などへ寄ってもOK。
●2008年9月28日登城 若旦那さん
県庁前のホテルを7:30に出発、高速利用(那覇〜終点まで1000円)
さらに一般道で9:00に交流センターの無料駐車場に到着。

ここで先にチケットを購入(大人400円)デザインは???
窓口でスタンプを申し出て押捺
インクのノリが良くないので要注意
開園時間 9:00〜17:00

交流センター→屋外模型→城址(平郎門チケットもぎり所)
→歴史文化センター

景観は最高★★★☆

一部で発掘・復元整備中
●2008年9月21日登城 よっしさん
ちゅら海水族館に近い。観光地化されていてお土産屋がある。
波打つ形状の石垣は趣き深い。途中でスコールにやられた。
スタンプは入場券販売所。
●2008年9月13日登城 藤式部少輔さん
沖縄遠征2日目
ちゅら海水族館を見学した後、今帰仁城に登城。
スタンプ押印に失敗した事が今でも悔やまれる(涙)。
●2008年9月10日登城 土成さん
夏休みの旅行に登城。
沖縄なのであまり期待していなかったが、空積みの石垣がすばらしい。
沖縄の3城では1番ではないか。
スタンプは非常に残念。
シャチハタでなく、公式ガイドブックのスタンプ帳では表紙裏に押すのでかすれてしまう。
●2008年8月21日登城 にゃ〜ん♪さん
初登城
●2008年8月20日登城 hikari*さん
地元ぱわー
●2008年8月19日登城 ラスカルズさん
真夏に行ったのでとても暑かった。
そのため、スタンプ押して、ソーキそばを食べるだけで帰りました。
●2008年8月12日登城 金星さん
スタンプが消える!退色が激しい
●2008年8月7日登城 魚周糸文さん
美ら海水族館に行ったあとに行きました。10kmもないと思うのですぐ近くです。

スタンプはグスク交流センターの休憩所の入り口付近の券売所です。久しぶりのゴム印タイプなので押し具合がわからず失敗してしまいました。

まず、目に飛び込むのが外郭の石垣で波を打ったような形状が特徴です。アーチ状の正門を抜け、参道の緩い石段を登って行きます。左右には崩れた石垣がかなりありました。

主郭まで3つの大きな郭があります。主郭を抜けると志慶真門郭という郭がありますが、主郭の石垣の上からみる志慶真門郭と志慶真門郭から見上げる主郭の石垣がとても綺麗でした。

とても大きな立派な城ですが、小雨交じりでしかもとても湿度が高くじっくり見ることができなかったのが残念でした。中城城同様、良い天気の中で見たかった。。。

100名城に選ばれた3城以外に世界遺産に選ばれている座喜味城や勝連城もとても立派でした。レンタカーなど足のあるかたはそんなに広範囲ではないので是非行ってみてはいかがでしょうか。
●2008年7月23日登城 キャッスル・ホイさん
朝7時台の那覇発高速バスで名護まで行き、本部線に乗り換えて今帰仁城跡入り口から歩きました。バス停から20分ぐらいでしたが、今日は気温が36度もあって、アスファルトの道を登っていくのは、かなりしんどかったですね。
お城の入り口(入場券を提示する窓口)のカウンターに猫が寝そべっていて、カメラを向けるとちゃんとカメラ視線になるなど愛嬌たっぷりでした。
白い石垣が長く延びている先に大海原が広がっていて、まさに絶景でした。遺跡の内容は全然違うのですが、ロードス島・リンドスのアクロポリスといい勝負でした。
本部町のきしもと食堂まで足を伸ばして名物・沖縄そばを食べていこうと思ったのですが、残念ながら水曜は定休日なので、寄れずじまいでした。
●2008年7月18日登城 Mickeyさん
海洋博公園と
●2008年7月12日登城 たのたのさん
万里の長城を髣髴とさせる長い城壁が見事。海と石垣のコントラストはなかなか味わい深いものです。世界遺産としても登録されています。この後、路線バスを乗り継いで座喜味城跡にも寄りました。
●2008年7月9日登城 simoさん
53城目
●2008年7月6日登城 明智拓哉さん
38城目。
●2008年6月28日登城 やすべえさん
まだ新しきチケット売り場の人に声をかければ
スタンプを貸してくれます。
●2008年6月28日登城 mgsknさん
意外に大きな縄張り。小さな「万里の長城」という印象です。美ら海水族館で時間を使いすぎて、城の方は駆け足になってしまいました。じっくり見たかった城です。
●2008年6月23日登城 筆影映ゆる瀬戸の海さん
68城目。
思ったよりも広くて大きかったです。
スタンプはインク内臓でなくスタンプ台で押すタイプですが、入場券販売窓口できちんと管理されているので状態は良好です。色が微妙に違うかな?

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 次のページ

名城選択ページへ。