トップ > 城選択 > 鹿児島城

鹿児島城

みなさんの登城記録

2305件の登城記録があります。
1251件目~1300件目を表示しています。

●2014年10月2日登城 ガロンさん
40城目。
●2014年10月1日登城 しらちゃんさん
16城目。
歴史資料センター黎明館でスタンプゲット。中は、鹿児島県全体の幅広い歴史資料等が展示してありました。
1日掛けて、本丸周辺、照国神社、城山、福昌寺跡島津家墓所を見て回りましたが、大きな大名の本拠地にしては質素なお城でした。
島津家墓所は綺麗に手入れされており感心しました。
●2014年10月1日登城 れん。さん
スタンプ設置の歴史資料センターは展示が多くキレイでした。

満足度 ★★
●2014年10月1日登城 radiさん
学会が鹿児島開催だったので、登城。維新に活躍した人の銅像や維新ふるさと館、ザビエル来鹿記念碑、仙巌園、桜島も訪れた。
●2014年10月1日登城 トモさん
建物がなく残念だった。天気も悪く桜島も見れなかった・・・。
●2014年9月29日登城 木村岳人さん
91城目。九州一周バイク旅行の最中に立ち寄り。

横一列に郭が並んでいる面白い城。現在は図書館だったり、黎明館だったり。
城下町に対してオープンな雰囲気がありますが、防御力は低そう。
西郷隆盛が私学校を置いた郭(現在は病院)の石垣に残る、西南戦争の弾痕が生々しい。
まさに一斉射撃。どんだけの銃弾が飛び交ったのやら。
●2014年9月29日登城 まほろばりょうさん
カゴシマシティビューバスで薩摩義士碑前下車。
●2014年9月27日登城 いっちゃんさん
94城目櫻島の火山灰が市街を覆っていた。
●2014年9月27日登城 殿下さん
普通
●2014年9月26日登城 KDさん
黎明館内の案内所にてスタンプ、良好。
黎明館の職員・・・あまり思い出したくない・・・
http://kdshiro.blog.fc2.com/blog-entry-2367.html
●2014年9月22日登城 suzyさん
御楼門跡の石垣が立派でしたが、お城としての見どころはそれくらいかな。
黎明館が休刊日だったのが残念!
(´Д⊂ヽ
西南戦争の銃弾跡がはっきりと確認でき、西郷隆盛洞窟や終焉の地も見て回った後でしたので、胸に迫るものがありました。
また三重県在住の人間として、是非薩摩義士碑の前で手を合わせたいと思っていたのですが、実際目の前にした時にはやはりとても感慨深い思いでした。


 天気が悪いと思っていましたが、城山展望台から桜島が見えたのがとても嬉しかったです。
●2014年9月21日登城 ふみともさん
鹿児島中央駅から、まち巡りバスで移動。最寄りは、薩摩義士碑前ですが、西郷銅像前で下車し歩きまし。黎明館は、良かったです。
●2014年9月21日登城 ふたばばさん
スタンプは観光案内所でも。気さくに対応してくださった。
●2014年9月21日登城 もくさん
●2014年9月20日登城 はまよこさん
53城目♪
鹿児島中心街から近くにあります^^
桜島が見渡せる城山展望台は素晴らしいです!!
●2014年9月20日登城 ◆摂津守しょうちゃんさん
81城目

南九州の名城めぐりの3日間の旅、最終日

朝の出発時間に余裕があり、ホテル近くの大久保利通銅像、
その後「維新ふるさとの道」を通り、大久保利通生い立ち
の地、西郷隆盛・従道誕生地、大山巌、東郷平八郎誕生地
を見て歩きました。

その後大手橋を渡り、明治6年(1873)の火災により焼失した
御楼門跡から登城しましたが、石垣には明治10年(1877)の
西南戦争での激しい銃撃戦を物語る残痕が残っていました。

本丸敷地内の、歴史を刻む様々な記念碑等を見学の後、
百名城スタンプのデザインとなっている本丸北東隅の鬼門
除けを見に行きました。
北東は鬼門に当るため、石垣の隅をわざと窪ませて鬼門除け
にしていますが、鹿児島城はハッキリと隅欠きが見られました。

77万石の石高を有した島津氏の居城でしたが、相次ぐ火災や
西南戦争で焼失、本丸跡には歴史資料センター黎明館が、
二の丸跡には県立図書館等が建ち、今は堀と石垣だけが
往時を伝えていました。

地元ガイドの方にお世話になりましたが、お名前も、
「島津」さん(女性)でした。
●2014年9月14日登城 ゆあやはるさん
99城目

人吉からレンタカーで鹿児島へ

遺跡としては恐ろしく見所の少ない城でがっかりした。
●2014年9月14日登城 マサナオさん
登城
●2014年9月13日登城 まろさん
あとでかきます
●2014年9月13日登城 ◎◎◎◎◎◎さん
見どころは西南戦争の銃弾の跡だけですよね!?
●2014年9月13日登城 十文字槍さん
このサイトで地元では鶴丸城と呼ばれていると書いてあったので、タクシーの運転手に鶴丸城までと言ったら、鶴丸城までと言う人は初めてと驚かれました。鹿児島中央から黎明館まで1,020円。残念ながら特に見どころなし。
●2014年9月13日登城 鶴ヶ島さん
九州の旅2城目 黎明館が立派な施設でした。
●2014年9月13日登城 iisyanさん
53城目 15:50登城 九州攻め2城目です。3年ぶりに来て懐かしかったのですが、黎明館以外見るものはありません。町は非常に活気があります。夜は黒豚しゃぶしゃぶを食べてきました。おいしかったです。
写真の一番左はスタンプ置き場の「鹿児島県歴史資料センター黎明館」です。
●2014年9月13日登城 えぬさん
城山、鶴丸城。
●2014年9月7日登城 マー坊さん
52城目。
JR鹿児島駅から徒歩15分。
江戸時代初期に島津氏によって築かれた平山城で、遺構として石垣や堀、西郷隆盛の私学校跡地である出丸跡、大手門との間に架かる石橋が現存しており、私学校の石垣には西南戦争の際に付いたと言われる弾痕が多数残っている。本丸跡に鹿児島県歴史資料センター黎明館があり受付でスタンプをゲット。
●2014年9月6日登城 せいあんさん
石垣が美しかった。
●2014年9月5日登城 だっちさん
17城目。
熊本城の翌日に訪問しました。スタンプは黎明館にて押下。
その黎明館ですが、他の人も書かれている通り、展示物や説明が豊富で、
見ていて飽きません。(お城というよりは、鹿児島の歴史がメインとなりますが)
鶴丸城の遺構は、石垣や堀くらいであまり残っていません。
建築物としては?かもですが、歴史的に重要な拠点であった風格は偲べると思います。
●2014年9月3日登城 男児子さん
鹿児島に宿泊し、「維新ふるさと館」「黎明館」「仙厳園」「尚古集成館」鹿児島の見どころを見学しました。鹿児島城(鶴丸城跡)は城の面影はなく、「黎明館」の歴史資料センターがメインでした。スタンプは「黎明館」で親切なお姉さんの案内で押印しました。
これで本州、四国、九州を制覇して残るは北海道と沖縄のみとなりました。
●2014年9月2日登城 maybeさん
シティービュー薩摩義士碑前下車、黎明館でスタンプをもらう。「シティービュー」は観光スポットをめぐるバスで市電や桜島フェリーなどにも使える1日券「キュート」が使えます。同じルートを回る「まち巡りバス」は対象外なので気をつけてください。
●2014年9月2日登城 れんくんですさん
外城制のため、天守がなかったお城です。島津家が建てたお城なんです。石垣がほとんど切込接で、お金かけてます。お堀沿いに西郷隆盛のでかい銅像があります。上野の銅像とは似ていません。城内に篤姫の銅像もありました。大河ドラマを思い出します。お城見学の後、城山に登り、桜島を見ながら西南戦争の説明を読み、実際の自決場所を訪れると自然に涙が出てきました。
●2014年9月1日登城 yumixさん
a
●2014年8月31日登城 けんたさん
車を黎明館の駐車場に止めて登城。駐車時に黎明館で証明をもらえば無料で駐車できます。
しかし、この日は夏休み最終日でちょうど同じ建屋で恐竜展が開催されており、家族連れで駐車場や周辺の路が大混雑でした。
なんとか駐車した後、黎明館の受付の方に言ってスタンプを出してもらいました。印影は良好です。
スタンプは黎明館の展示(310円)を見学しなくても押せますが、駐車させてもらったので入館して見学しました。
黎明館は城の中に建っていて、石垣と堀は確認できたものの、それ以外の遺構はあまり確認できませんでした。
●2014年8月31日登城 ももたろんさん
観光ガイドさんにお願いして、同行してもらいました。御楼門付近の銃弾痕が生々しかったです。ついでに西郷さん終焉の地と私学校にも立ち寄りました。城山へは疲れたので、また次回ということで...
●2014年8月28日登城 ひなのバーバさん
本日2城め。
飫肥から鹿児島へ。
スタンプは歴史資料センターで。
駐車場は無料。
受付で資料をもらいました。
九州  制覇です。
●2014年8月28日登城 ひなのバーバ ?さん
95城め。
●2014年8月25日登城 ベッカムさん
なんと月曜日は黎明館が休館日…!(◎_◎;)
慌てずに…まち歩き観光センターにて、スタンプを押す。
西郷隆盛像の横にあります。
城跡というより、単なる山デスな。
城山公園に行き、桜島を眺めるが、想像よりも滅茶苦茶ちかいじゃん!(O_O)
これが噴煙を上げるとは、大丈夫だろうか?
ただ、城山公園から市街地と桜島の光景を一望出来ることは素晴らしい。
城というより西南戦争のことを思い浮かべて、しばし瞑想するなり。
●2014年8月19日登城 摂津守さん
『79城目』
城巡りとしては、初の九州上陸。なかなかの快晴。城山観光ホテルに泊まったので、城山から下山して、鶴丸城へ。お堀に蓮が繁茂しているため、水が全く見えない。石垣も多少見にくい。
個人的には、石垣です。
●2014年8月16日登城 やのちゃんさん
正直...城跡のような気が...
●2014年8月16日登城 Ikuoさん
31城目
●2014年8月14日登城 +4A68+さん
26城目
☆市電・市バスシティービュー1日乗車券利用600円観光施設割引あり☆
《他》♪西郷・小松銅像♪維新ふるさと館♪黎明館♪西郷誕生地♪ザビエル公園(8.14)♪仙巌園♪尚古集成館♪西郷南洲顕彰館♪南洲墓地(8.16)♪城山♪薩摩義士碑♪照国神社(照国文庫資料館)♪島津斉彬碑(8.17)
(♪定期観光バス利用で指宿・知覧へ(8.15)…岩崎美術館・長崎鼻・開聞岳・池田湖・知覧特攻平和会館・知覧武家屋敷)
(♪定期観光バス半日コース利用で桜島へ(8.16))
●2014年8月13日登城 信安さん
飫肥城からの鹿児島城
カーナビセット失敗
今夜の泊まるホテルにセットしてしまい、ホテル近くのPへ
探してもそれらしき、建物はない、
地図(地元案内マップ)にもない
通り掛かりの中学生に尋ねた所、知らないと言われてしまいました。

よくよく調べたら、地元では鶴丸城と呼ばれているらしく
やっと発見、思わず時間を取られてしまったので急いでスタンプ押して終了
●2014年8月12日登城 ピロ輔さん
鹿児島県歴史博物館が敷地内にあり
1時間ほどの見学時間
島津家と西郷隆盛、大久保利通、天璋院あたりがここの出身
歴史館から外堀に向かうと銘石あり
●2014年8月12日登城 みぜるさん
大分府内城、岡城、人吉城、飫肥城とセットで登城
●2014年8月12日登城 987城主さん
六十城目。
御桜門付近がまあまあ素晴らしい。
城山からの眺めが素晴らしい。
●2014年8月9日登城 ワンゲルさん
前日の最終の飛行機で台風の影響を受けながらなんとか到着。


朝からテレビで台風11号の情報が飛び交っていたので、大雨だと思いホテルのチェックアウトを遅らせて10時過ぎにホテルを出たら、雨が降っていない…

急ぎ市電に乗り、鹿児島駅に移動。
徒歩で15分くらいかかって「鹿児島県歴史資料センター黎明館」に到着。
スタンプは建物に入って正面の総合案内所にあります。受付の方に言えばすぐに用意してもらえます。屋内なので環境も良好です。


その後黎明館の常設展示ブースを見学。料金は310円なり。他にも「世界恐竜展」や「ねこいぬ展」もやっていたが、こちらはスルー。

城山に登りたかったが、時間がなくて断念。桜島も道すがらちょこっと拝見しただけに。


帰りに西郷隆盛像・小松帯刀像の写真を撮って市電の「朝日通り」駅に移動。


一番近い駅は市電の「朝日通り」か「市役所前」のようです。
●2014年8月5日登城 藤式部少輔さん
今回の鹿児島の旅は、台風の影響で雨が降ったり止んだり
であまり天気には恵まれませんでした。
鹿児島城は、市電「市役所駅」下車、徒歩5分位です。
スタンプ設置場所は城域内にある黎明館です。
1年半振りのスタンプGET!これで83城制覇。
●2014年8月3日登城 武蔵さん
友人と鹿児島旅行ついでに
●2014年8月2日登城 ナラさん
 飫肥城から1時間50分かけて断続的に雨模様の鹿児島城へ。武将達が毎日のように仰ぎ見ていた桜島がよく見えなかったのは残念。本丸(駐車代無料)にある歴史資料センター黎明館でスタンプを押し、豊富な資料から近世を中心に史料を見る。隣接の御楼門跡、石垣、水草で覆われる堀等からしばし幕末に思いをはせた。西郷隆盛終焉の地、城山の大きさを感じながら宿泊場所の人吉へ移動。
●2014年7月29日登城 なきじんさん
鹿児島駅からバスで移動。市役所前で降車し、徒歩移動です。スタンプは黎明館の総合案内受付で声をかけて出していただきました。
●2014年7月28日登城 甲州魔人さん
月曜は城内廻りの施設が休館しているので、
観光ステーションで押印した後、
西郷隆盛終焉の地を見学。
熱さで散策する気が全く起きなかったので
次へ向かいました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 次のページ

名城選択ページへ。