2355件の登城記録があります。
351件目~400件目を表示しています。
●2020年1月1日登城 59minutesさん |
登城済 |
●2019年12月28日登城 黄色い木さん |
桜島がよく見えて凄い。 |
●2019年12月18日登城 ♪345♪さん |
黎明館駐車場(無料)に置き、歴史資料センター⇒庭園⇒篤姫⇒御楼門(内部)⇒北御門⇒御楼門(通り側)⇒西郷銅像⇒島津三つの銅像⇒駐車場 約2時間でした。 御楼門復元が楽しみです。 |
●2019年12月13日登城 Yo63さん |
97 |
●2019年12月13日登城 アベンガルボーンさん |
御城印未入手 |
●2019年12月8日登城 えざぁさん |
(南九州 5城目/5)南九州城巡り3日目。最終日も晴天の中、市電(全国交通系IC系カード利用不可、地元専用のICカードあり)で市役所前駅(170円)まで。御楼門は再建工事中で工事エリア内で間近で工事の進捗を確認することができました。鹿児島県歴史資料センターでは総合案内でスーツケースを預かってもらい、スタンプ捺印。常設展示入口で400円を支払い、奥に進みます。全体的にとても見やすく楽しい、ためになる展示でした。志布志市埋蔵文化財センターで写真を撮り損ねた志布志城・内城跡復元模型に再び出会うことができ写真に収めることができました。また、鹿児島城想定再現模型の出来もよく、大変妄想が捗ります。内堀と石垣をしっかりと楽しんで、約2時間、これにて今回の南九州城巡りは終了となりました。 |
●2019年12月7日登城 ひろさん |
1207 |
●2019年12月1日登城 すわこばさん |
97/100登城 12月で日の入りが早く夕方に到着。 見どころは石垣位か? 桜島の雲煙あ所々積もっていた。 |
●2019年11月30日登城 そうすけ&あかりのパパさん |
百名城79城目 薩摩は島津家の鹿児島城(鶴丸城)へ。 見所の御楼門が復元工事中でした。2020年3月に完成予定。外から全く見えないためちょっとがっかりでした。そのベールにつつまれた外観を見た限り相当立派な御門が完成するものと思われます。 それから、本丸北東側の石垣も見所。鬼門にあたるため、隅を欠いているのだそうな。 黎明館は400円の入場料金でしたが、予想外に盛りだくさんの展示内容でした。時間都合でしっかり見れなかった。 攻城ルートは、昭国神社の裏手にある階段から山城へ。その後、城山自然遊歩道を下り、歴史資料センターの黎明館へ。黎明館にてスタンプゲット、状態は良好。 |
●2019年11月30日登城 バシ太郎さん |
門の修復作業をしていて見るところが篤姫の像くらい。 ここが城って気づきにくい所でした。 |
●2019年11月26日登城 ともすけさん |
81城目 知覧よりレンタカーで移動。23号線をナビが推奨しましたが、土砂崩れで通行止め。知覧に戻り観光案内所で道を聞いて、鹿児島へ。 黎明館横の駐車場へ。施設利用なら無料。総合受付でスタンプを押す。 県庁所在地の城跡は、だいぶ整備されていて、遺構が残ってません。鹿児島城は、今まで回った中で、1番かも。大手門を復元しています。 黎明館で島津家臣団の展示があったので見学しました。 予定では、人吉まで行くつもりでしたが、昨日、行くつもりでいた鹿屋基地の広報館へ行き今回の九州城廻は終了。 |
●2019年11月25日登城 おしろすきーさん |
80城目。 第2弾九州攻略2城目。 黎明館に向かうも、月曜日定休日で駐車場も止められず。 コインパーキングに停めてから、途中見かけた観光案内所に行くと、そこでスタンプが押せた。 門が改修中で資料館も休みではやることなく、城山に徒歩で登って、桜島眺めて、下山。 鹿児島ラーメンと黄熊(かき氷)食べて終了。 人吉まで移動して、一泊。 |
●2019年11月24日登城 モッチー3さん |
観光センターでスタンプのみ |
●2019年11月16日登城 Nakayanさん |
97 |
●2019年11月14日登城 よしおさん |
鹿児島市電で「市役所前」で下車。そこから歩いて黎明館に向かった。宮崎から小学生の団体が歴史資料などをみて回っていたので一緒にみた。城跡としては見るべきものがない。 歩いて城山の展望台に登り、そこからの桜島と鹿児島街の景観はよかった。城山から仙巌園に向かい、そこで大河ドラマにちなんだ歴史を感じた。天文館の「さつま路」できびなごの刺身や黒豚のシャブシャブなどを食べた。 |
●2019年11月14日登城 ピーチャンさん |
本日3城目 |
●2019年11月13日登城 へろへろさん |
門を整備中でした。 |
●2019年11月11日登城 トニーニさん |
黎明館が月曜定休の為、鹿児島まち歩きステーションにてスタンプ 正門も工事中。 篤姫と西郷さんの銅像のみ見て終了 |
●2019年11月4日登城 Megu-Jさん |
シゲ母ちゃんたちと |
●2019年11月2日登城 あやぱにさん |
本丸がない! ここが城跡なのかとびっくり。 公共施設がたってました。 |
●2019年10月30日登城 オラフさん |
27/100登城 |
●2019年10月28日登城 たまじさん |
黎明館は休館日、鶴丸城御楼門は再建中と残念でしたが、 城山、仙厳園、維新ふるさと館などなど、鹿児島観光を堪能しました。 スタンプは、西郷さん銅像近くの鹿児島まち歩き観光ステーションで押しました。 |
●2019年10月28日登城 聖隷さん |
昭和28年9月7日に県の史跡に指定されました。鹿児島(鶴丸)城は、慶長6年(1601年)頃に、のちに島津家第18代当主・初代藩主となる家久が建設に着手した島津氏の居城で、背後の山城(城山)と麓の居館からなる城。正面中央には、鶴丸城の御楼門がありましたが、明治6年(1873年)の火災で焼失。 |
●2019年10月27日登城 桜田門ノ変さん |
88城目。 今回の城巡りで一番楽しみにしていた鹿児島城。しかし、「鶴丸城 御桜門再建工事中」で遺構の敷地内は立ち入り禁止になっていた。 残念だ。城山近くに西郷隆盛翁が自決した場所があった。仕方なく 外堀と石垣の一部を見学。鹿児島城は島津家久が107mの城山東麓に 築いた平城。1601年に築城開始、その10年後に完成した城山を背後 に置き、中世以来の館造りを踏襲した城構えであった。御桜門以外 に天守も櫓もなかった。これは戦国期に領内に設置された外城(支 城)が外敵の侵入を防ぐことで、本城を要塞化する必要がなかった ためとされる。1696に焼失。1707年に再建されたが、明治6年再び 焼失。現存する石垣や水堀が往時の姿を伝えていた。敷地内黎明館 総合案内にスタンプはあった。良好でした。 |
●2019年10月27日登城 しんやさん |
58城目。 出張ついでに。城山展望台、桜島、知覧と併せて |
●2019年10月27日登城 junさん |
58城目。 |
●2019年10月24日登城 鳴尾摂津守規一さん |
まずは鹿児島城本丸跡にある黎明館に行きスタンプ押印。とても立派な建物の鹿児島県歴史資料館ですが、今年の7月にリニューアルオープンしたとのことで、ジオラマなどが楽しいです。特別展では「戦国島津」の展示が行われていましたが、さすが名門島津家で、藩主の鎧兜など見どころ満載でした。 大手門にあたる御楼門は現在再建中ですが、工事を間近で見ることができる見学ルートが設けられています。完成すればさぞ立派な門になるでしょう。 その後は、維新ふるさと館を見学、城山展望台から雨雲と噴煙に煙る桜島を眺めて、旧藩主別邸の仙厳園に行きました。御殿の中にも入ることができ、和服姿美人のガイドツアー(20分)もあります。昨年の大河ドラマ「西郷どん」の撮影場所なども教えてもらいました。最初は入館料500円は高いと思いましたが、これなら許せるかなと・・・・。 鹿児島で4泊5日の九州城めぐりを終え、鹿児島空港から帰路に。残るは沖縄の3城です。来年には満願達成となるかな? |
●2019年10月20日登城 レッシーさん |
門の再建工事中で、見たかった石垣の鉄砲玉の跡を見る事はできませんでした。 鬼門の石垣は見る事ができました。 |
●2019年10月19日登城 bunjiさん |
城跡として見ると遺構が少なくて物足りない気がしたが、黎明館は博物館として見ると展示が充実していて面白かった。 |
●2019年10月17日登城 真田半蔵さん |
当時は御楼門はまだ建設中でした。スタンプは黎明館で押印。西南戦争の銃弾跡が生々しい。 |
●2019年10月13日登城 水曜どうでしょうさん |
よく見学ができなかったのでもう一回訪問したい。 |
●2019年9月27日登城 のののののさん |
知覧城からレンタカーでいちじかんで黎明館に行った。 すぐそばに西郷隆盛最後の地があった。城にすごく近いのが切ない。 |
●2019年9月27日登城 hide-bowさん |
遺構は石垣程度しかなく、ここに存在した事そのものに歴史的価値がある。 歴史資料センターは力の入った作りで、薩摩人の歴史の息吹を感じる。ぜひ、じっくりと見学してほしい。 |
●2019年9月26日登城 お城のtotoroさん |
94/100 |
●2019年9月26日登城 みー♪さん |
スタンプ9城目♪ |
●2019年9月24日登城 知得さん |
鹿児島中央駅からタクシー(バスがあると思っていたが、休日ダイヤのため無かった)。 鹿児島県歴史資料センター黎明館で、休館日だったが、スタンプget。 時間がなかったので、リア攻め断念。 いつかリベンジ。 帰りは路線バスで、鹿児島中央駅に戻った。 |
●2019年9月22日登城 EVONさん |
九州横斷之旅 II |
●2019年9月11日登城 けんさん |
出張の機会を利用して、鹿児島城に登城。といっても、城跡を歩くというより、西南戦争の戦跡巡りのような感じの軽めの登城行。 鹿児島中央駅からバスを利用、城山入口交差点で石垣に刻まれた西南戦争の弾痕跡や私学校跡地(現 鹿児島医療センター)に残る正門を確認、「敬天愛人」と刻まれた石碑、西郷隆盛終焉の地を辿って城山公園展望台へ。市内、そして桜島を一望できるこの場所から城跡を確認。 城山を降りて、北御門跡から本格的な城歩き。鹿児島県 歴史資料センター 黎明館でスタンプを確保して、現在復元工事中の御楼門跡へ。さらに二之丸跡に建つ県立図書館を抜け、西郷隆盛そして小松帯刀像銅像、照国神社で参拝して帰路に。限られた時間ということもあって、尚古集成館や多賀山公園 (東福寺城跡)への訪問は今後の課題。 写真は、鹿児島城の後背にある城山からの眺望、北御門跡付近の石垣、そして照国神社に建つ島津久光公像。 |
●2019年9月11日登城 よしたおさん |
鹿児島空港に到着が14:45で、レンタカー15:15にて歴史資料館黎明館16:15着。 1時間ほど歴史資料館を見学してから周辺を散策。 |
●2019年9月11日登城 猫テンちゃんさん |
37城目です。 初鹿児島です。鹿児島空港からバスで市役所前下車。 黎明館でスタンプゲットしました。 |
●2019年8月30日登城 理恵さんさん |
黎明館の中にスタンプあり。 西郷さんの軍服のレプリカあり |
●2019年8月23日登城 城蟻さん |
鹿児島中央駅よりまち巡りバスで薩摩義士像碑前下車。黎明館で押印。鶴丸城御楼門は明治維新150周年事業として2020年3月完成予定で現在再建工事中でした。帰りは市役所前まで歩き路面電車で鹿児島中央駅前へ。 |
●2019年8月23日登城 マツジュンさん |
87城目 御楼門建設中。完成したら見事だろうなと思いました。 黎明館の展示物が見ごたえありました。 西郷隆盛銅像、終焉の地、西郷洞窟、西南戦争の銃弾跡、小松帯刀像…など、歴史的観光物件が歩いて回れるところにかたまっていました。 |
●2019年8月23日登城 百栗ケポさん |
44 合戦の舞台になった城。1877年(明治10)の西南戦争。石垣には弾の痕が残っている。 鹿児島市内には大きな西郷隆盛像がある。 その近くにある照国神社前交差点は国道3号と国道10号の終点。 国道3号は北九州市の門司区から福岡市、熊本市など九州の西側を430キロ余り南下する。一方、国道10号は北九州市小倉北区にある国道3号ルート上にある富野口交差点を起点に大分市、宮崎市などを通って500キロ余り九州の東側を南下する。 九州の名城をクルマでまわればあちこちでお世話になる2大国道がここで再会して終点となる。 |
●2019年8月22日登城 戦国鍋ファンさん |
93城目/自家用車 「九州9城5泊8日の旅」の6城目 先に、スタンプのある黎明館へ 受付の方に声をかけて押させていただきました。 その後、建設中の御楼門周辺や、西郷隆盛像、終焉の地を見学 |
●2019年8月15日登城 goriririateさん |
登城89城目 南九州旅行 雨上がりでタイミングが良かった |
●2019年8月13日登城 リクームさん |
あいにく大手門工事中、台風直撃で城内散策もろくにできず リベンジしたい |
●2019年8月13日登城 カープ君さん |
62城目 |
●2019年8月13日登城 のぶりんさん |
49城目。 宮崎・鹿児島旅行中。 堀の蓮の花がきれいに咲いている。 御楼門建設中のため、枡形虎口は見ることができなかったが、今しか見ることができない工事中の御楼門内が見学できたので良かったかな。 この後、仙厳園、天文館へ行き帰途へ。 |
●2019年8月11日登城 YANKEYさん |
後日記入 |