ID | 3921 |
名前 | ピロ輔 |
コメント | 現在100名城制覇中 |
登城マップ |
弘前城 2013年2月1日 | テスト |
---|---|
仙台城 2013年2月1日 | 後程 |
会津若松城 2013年2月1日 | 後程 |
小田原城 2013年2月1日 | 後程 |
熊本城 2013年2月1日 | 後程 |
松本城 2013年2月1日 | 後程 |
金沢城 2013年2月1日 | 後程 |
掛川城 2013年2月1日 | 後程 |
犬山城 2013年2月1日 | 後程 |
名古屋城 2013年2月1日 | 後程 |
伊賀上野城 2013年2月1日 | 後程 |
盛岡城 2013年2月1日 | 三の丸方面の石垣、打ち込みの後が残ったままで石垣としてはいまいち。 三の丸から歴史館の道すがら歴史観あり。 本丸天守台から二の丸にかけての間に赤い渡橋あり。 本丸台には南部さんの銅像(戦時中に利用されたため、現在は台のみ) 天守台物見櫓台(?)からの景色は木々に覆われている、また盛岡駅とは反対の方向 二の丸には啄木歌碑あり。 |
岡崎城 2013年2月1日 | 後程 |
丸岡城 2013年2月1日 | 後程 |
岐阜城 2013年2月1日 | 後程 |
彦根城 2013年2月1日 | 後程 |
大阪城 2013年2月1日 | 後程 |
竹田城 2013年2月1日 | 後程 |
姫路城 2013年2月1日 | 後程 |
赤穂城 2013年2月1日 | 後程 |
和歌山城 2013年2月1日 | 後程 |
津山城 2013年2月1日 | 後程 |
広島城 2013年2月1日 | 後程 |
丸亀城 2013年2月1日 | 後程 |
首里城 2013年2月1日 | 後程 |
今治城 2013年2月1日 | 後程 |
岡山城 2013年2月1日 | 後程 |
岩国城 2013年2月1日 | 後程 |
松山城 2013年2月1日 | 後程 |
高知城 2013年2月1日 | 後程 |
松江城 2013年2月2日 | のちえ |
長篠城 2013年2月3日 | 今日から100名城スタンプラリー始めました◎ |
備中松山城 2013年2月17日 | 現存天守制覇 |
平戸城 2013年3月2日 | のちえ |
大野城 2013年3月3日 | のちえ |
駿府城 2013年4月5日 | な |
篠山城 2013年4月5日 | のちえ |
明石城 2013年4月5日 | のちえ |
鬼ノ城 2013年4月21日 | のちえ |
福山城 2013年4月21日 | のちえ |
多賀城 2013年5月4日 | のちえ |
久保田城 2013年5月5日 | のちえ |
根城 2013年5月6日 | のちえ |
足利氏館 2013年8月12日 | のちえ |
金山城 2013年8月12日 | のちえ |
根室半島チャシ跡群 2013年8月15日 | のちえ |
松前城 2013年8月16日 | のち☆ |
五稜郭 2013年8月17日 | のちえ |
湯築城 2013年9月15日 | のちえ |
大洲城 2013年9月15日 | のちえ |
岩村城 2013年9月23日 | のちえ |
松代城 2013年12月22日 | のちえ |
名護屋城 2013年12月29日 | のちえ |
佐賀城 2013年12月30日 | のちえ |
福岡城 2013年12月30日 | 鴻臚館側の入り口からはいる |
吉野ヶ里 2013年12月30日 | のちえ |
二条城 2014年4月28日 | のちえ |
二本松城 2014年5月3日 | のちえ |
高遠城 2014年5月4日 | のちえ |
山形城 2014年5月5日 | のちえ |
水戸城 2014年5月5日 | のちえ、 |
箕輪城 2014年5月5日 | のちえ |
小諸城 2014年5月5日 | のにえ |
島原城 2014年5月5日 | のちえ |
八王子城 2014年5月5日 | のちえ |
武田氏館 2014年5月6日 | 宝物庫未見学 |
甲府城 2014年5月6日 | 石垣の立派なお城 |
松阪城 2014年6月21日 | のにえ |
高岡城 2014年7月27日 | のちえ |
人吉城 2014年8月11日 | ひとよしじょう入場 まず水の手門があり、球磨川から直接乗り入れが可能 石垣は欧州の技術を使った、武者返しが備わっている 御下門から本丸や二の丸へ侵入 頂上には本丸があり(天守閣は無し |
鹿児島城 2014年8月12日 | 鹿児島県歴史博物館が敷地内にあり 1時間ほどの見学時間 島津家と西郷隆盛、大久保利通、天璋院あたりがここの出身 歴史館から外堀に向かうと銘石あり |
飫肥城 2014年8月12日 | 大手門より侵入、すぐに階段。登る 資料館のほうに行くと大きな空き地、馬宿かも。 石垣は切り込み。 旧本丸は杉林になっている。 新本丸は跡地に飫肥城小学校 |
岡城 2014年8月13日 | 料金所を超えるとすぐに岩肌、天然の要塞のようである。 大手門をまでは石積みの階段を上る、大手門は基礎が残っており当時の様子がよくわかる。 本丸方面に向かう途中、断崖絶壁の石垣が見えてくる。 その石垣からは向かいの山にある築城物も見え、広大な敷地を誇ることが伺える。 二の丸には滝廉太郎の像あり。 東門を潜ると大名屋敷のほうへと繋がる、本丸から見えてた対岸である。 |
大分府内城 2014年8月13日 | 岡城の後にみると、すこしがっかり |
月山富田城 2014年8月15日 | のちえ |
鳥取城 2014年8月15日 | のちえ |
萩城 2014年8月16日 | のちえ |
新発田城 2014年11月2日 | のちて |
上田城 2014年11月3日 | 後ほど |
安土城 2015年3月14日 | なちえ |
津和野城 2015年5月3日 | あ |
郡山城 2015年5月3日 | あ |
宇和島城 2015年5月4日 | あ |
徳島城 2015年5月5日 | のちえ |
高松城 2015年5月5日 | のちえ |
千早城 2015年9月17日 | 後ほど |
高取城 2015年9月20日 | 後ほど |
一乗谷城 2015年11月3日 | あ |
七尾城 2015年11月3日 | あ |
佐倉城 2015年12月5日 | 佐倉城跡 石垣が無い城で 個人的にはいまいちと感じた |
江戸城 2015年12月5日 | 天守台等の施設は整地されてるように感じたが、外堀は非常に見応えがある! |
白河小峰城 2015年12月19日 | あ |
鉢形城 2016年2月7日 | のちえ |
川越城 2016年2月7日 | のちえ |
観音寺城 2016年2月14日 | のちえ |
今帰仁城 2016年8月13日 | 5 |
中城城 2016年8月15日 | 5 |
春日山城 2016年12月5日 | s |
山中城 2016年12月5日 | f |
小谷城 2016年12月5日 | 5 |