トップ > 城選択 > 鹿児島城

鹿児島城

みなさんの登城記録

2362件の登城記録があります。
2301件目~2350件目を表示しています。

●2008年6月21日登城 つばくろうさん
スタンプは良好です。
●2008年6月13日登城 恋の城さん
大手門付近の石垣が城郭らしい。
スタンプは、黎明館の総合案内で出してもらいました。
●2008年5月31日登城 恵比寿さん
梅雨の合間で非常に暑い日でした。
現在周辺道路を工事中で歩道が少し通りにくくなっています。
堀は蓮でいっぱいです。
スタンプはインクの付きが良いので押しすぎ注意です。
●2008年5月24日登城 よしさん
ラリー19城目。空路始発便で鹿児島入り。雨の中、市電に乗って鶴丸城址へ。お城巡りをしていると路面電車に乗る機会が多いですね。鹿児島城址という文字は見つからず、地元ではもっぱら鶴丸城のようです。石垣やお堀が城址であることを窺えるだけ。お堀の外周は工事中でした。城内の鹿児島県歴史資料センター黎明館は見ごたえあり、3時間ほどゆっくり拝見しました。受付の女性は皆さんやさしく美人、薩摩おごじょというのでしょうね。薩摩弁がとても愛らしかったです。鶴丸城の内容はほとんどなく、鹿児島の歴史や偉人、文化、風俗など色とりどりです。館内にいる間は土砂降りの雨でした。外へ出るとほとんど雨は上がっていましたが、背後の城山はあきらめ、期間限定の篤姫館へ。30分の番組宣伝展と思ったほうがよいです。かごしま水族館・いおワールドは1年半前に訪問していますがこちらにすべきでした。時間が中途半端なので、タクシーで鹿児島中央駅へ急ぎ、予定より2時間早い電車で宮崎へ。(今、NHKの篤姫の番組が始まりました。欠かさず見ています)
●2008年5月22日登城 はる坊さん
職員旅行時に行く。
でもよく考えたら職員旅行は博多なんだけどなあ・・・
●2008年5月11日登城 Dknk&Kekoさん
黎明館で押印しました。
館内の展示品はみなさん仰るように、かなりの量がありました。
●2008年5月8日登城 さん
黎明館受付にあります。

ここの資料資室は民俗も豊富に展示してあり、見入ってしまいました。
アクセスもよく良い場所です。
●2008年5月8日登城 八木邦雄さん
西郷さんの銅像と城山からの桜島の景色が良かった。
●2008年5月4日登城 bunbunさん
43城目
当日はGWということもあり、市内も車の量が多く、歴史資料センターもかなりにぎわっていました。スタンプは資料センターの中の総合受付にありますが、イベントをしているときなどはおいていないこともあるようで、当日は係の方に聞いて出していただきました。
篤姫にかかわる特別展示や通常の史料などを拝見し勉強させていただきました。
時間があれば、歴史資料センターから山を登ったところにある、西南戦争で西郷隆盛が最後にこもった洞穴をみるのもおススメだと思います。
●2008年4月16日登城 DODONPAさん
かつての全体のイメージはよくわからず、所々に部分的に遺構が残っている程度です。
●2008年4月15日登城 かずさん
城の遺構は大手門周辺あたりになるのかな。
黎明館の展示はなかなか見ごたえがありました
●2008年4月15日登城 ☆かずやさん
39城目
●2008年3月22日登城 KUROさん
石垣はあまり大きくなく見応えがなかった。その後、黎明館の説明で学んだ人を城とする考えや外城といった事を考えると仕方ないと納得しました。
●2008年3月20日登城 戦国株さん
桜島に色とりどりの花、まさに南国の城ですね。
資料館は内容が充実していて、どれだけいても飽きません。でも篤姫館の方が圧倒的に混んでました。
城山にも登るなら丸一日は欲しいところです。
●2008年3月17日登城 ぐんたまさん
 
●2008年3月15日登城 たくみさん
黎明館でスタンプを押しました。
受付のお姉さんに言うと出してくれます。
黎明館は思っていたよりも大きな施設で、時間に追われて見学したため、さらりとしか見れませんでした。
じかいはいつになるかわかりませんが、今度行く時はゆっくり時間をかけて回りたいです。
●2008年3月8日登城 晋作さん
鬼よけ。
●2008年3月7日登城 2時さん
スタンプだけ押しました。
●2008年3月5日登城 ys11さん
 私学校跡の壁の弾痕が必見です。城山にも登りましょう。城跡そのものは、大したことはないです。
●2008年3月1日登城 やすべえさん
篤姫館見学後にスタンプの置いてある黎明館に訪問しました。
●2008年3月1日登城 豊橋のAHさん
団体旅行で指宿に一泊後鹿児島へ、歴史館や城山見学後だとあっけなく感じた。
●2008年2月26日登城 にこりんようちゃんさん
二回目の登城です。西南戦争の石垣の弾痕が凄く、歴史を感じますよ。
●2008年2月20日登城 いけやんさん
86城目
スタンプのある黎明館は立派でした。
黒豚とんかつおいしかったです
●2008年2月13日登城 SKH-Rさん
石垣に西南戦争の弾痕が多数あり、これはなかなか凄い。
城跡よりも、周辺の方が見所多数、特に島津家庭園の仙巌園は外せません
●2008年2月11日登城 ゆーさくさん
旅メモ未記入
●2008年2月10日登城 やまげんさん
家族旅行に併せて登城。
鹿児島中央駅から市電で約12分。市役所前駅から徒歩5分で着。
黎明館入口すぐの総合受付でスタンプを貸してもらい押印。
その後資料館内を見学。志布志城および鶴丸城の模型が良い。
●2008年2月10日登城 けんkenさん
スタンプのある黎明館は、入場料(300円)以上の価値あり。スタンプは受付(案内?)にあるので、おすだけなら、入場しなくてもOKですが。
●2008年2月10日登城 トド高虎さん
八城めです。人吉城登城の後、”いさぶろう3号”で吉松へ(肥薩線の大畑のループ、矢岳の雄大な車窓風景は何度乗っても素晴らしいです!)、さらに隼人へ、日豊本線に乗り継いで鹿児島駅に16:02に到着。途中の車窓から見る錦江湾越しの桜島の姿が雄大でした。タクシーで急いで歴史資料センター黎明館へ。(隼人方面からは鹿児島中央へは行かずに鹿児島で下車した方が近いです。)薩摩藩といえば明治維新の立役者。資料をもう少し見る時間があればよかったのですが、閉館時間が来てしまいました。徒歩で坂道をくだり、市電に乗って再び鹿児島駅へ戻り、翌朝に飫肥城へ向かうため、宮崎に移動しました。
●2008年2月2日登城 papatiさん
スタンプ設置場所の黎明館は規模の大きい展示施設。
総合受付のやさしい係りの方が状態良好なスタンプを持っています。
施設を見学しましたがそれなりに時間を要します。
また近くの篤姫館(2008年限り)を先に見学すると入場半券に割引券が付いていて、
300円が230円になりました。
★雨天訪問にて写真なし★
◆我が子 6城目(2歳2か月)◆

2019年12月7日再訪
前回雨中で篤姫館のみ訪問でしたので今回は黎明館へ訪れました。
しかし門が復元工事中でまたしても悔いが残る訪問になりました。
この後、照国大社にお参りしてきました。
●2008年2月1日登城 湘南のホークスファンさん
大河ドラマ篤姫と福岡ソフトバンクホークスの宮崎春季キャンプ見物のため南九州旅行を敢行。(実は九州新幹線にも乗りたかった)
明治維新活躍した人物の銅像がたくさん建っていた。
ただ鹿児島の街は思った以上に都会であった。

鹿児島城といっても天守閣はなく、本丸跡に黎明館が建っている。
黎明館の受付のお姉さんがスタンプを持っていたので、スタンプを受け取り押した。
私から見た鹿児島城の見所は本丸よりも本丸から少し歩いた、穴の開いた石垣(西南戦争の銃弾痕らしい)・・・見事に穴が開いていました。
城山からの桜島は絶景です。(クローズユアーイズ瞳を閉じれーば♪・・・なんとなく)
鹿児島の町は高い建物があまりなくいろいろなところから桜島が見えます。
火山灰が降るのでそれは大変らしいですが、とても良い所でした。
城というより町全体が見所という印象でした。

ちなみに大河ドラマ篤姫は大好評だったらしく、たしか平均視聴率24.5%(ここ最近では最高だと思う)をたたき出したらしい。
その影響で観光客も増えているらしく、ドラマが始まった2月ごろはまだすいていたらしくラッキーだった。
●2008年1月26日登城 ベンジャミンさん
 飛行機で遠征しました。
 鹿児島空港に着くまで、
人吉城か鶴丸城かで心が揺れていましたが、
飛行機の到着時刻を見て、
あっさりと人吉城をあきらめました。
 期待が大きすぎるとがっかりするかもしれません。
曲輪には遺構がほとんど残っていませんので・・。
砲弾の跡の生々しい石垣を見ると
西南戦争の激しさを想起できます。
北東面石垣の入隅が見られたのでよしとします。
 スタンプは良好です。
鹿児島県歴史資料センター黎明館
http://www.pref.kagoshima.jp/reimeikan/
1階の総合案内で申し出てください。
黎明館のスタンプも2種あります。
館内展示の鶴丸城模型は必見です。
 「鶴丸城跡」のスタンプが
二の丸跡に建つ県立図書館入り口すぐに
置いてあります。
  時間的余裕のある方は
照國神社に行ってみてください。
石灯籠などに島津家の家紋「十文字」を確認できて
見ごたえ充分です。照國文庫資料館(大人100円)
もご覧ください。
 登城で満足できなかったので、
黒豚とんかつ膳とさくらビールで
満足しました。
●2008年1月17日登城 平八郎さん
城跡としてみるなら大手門の橋と隅切石垣くらいしか見るところは無かったような。ただ、石垣は西南の役での銃弾の跡があちらこちらにあり、激戦の跡を物語っておりました。黎明館の駐車場は入館したなら無料でした。ただ、少し入り口がわかり難かったです。鹿児島市内で食事をするなら天文館にある「熊襲亭」(くまそてい)が断然オススメ。薩摩料理のフルコースが楽しめます。特に焼酎党にはたまらんです!
●2008年1月13日登城 てるっぴさん
篤姫ブームで盛り上がる鹿児島へ!
ドルフィンポートの篤姫館にも訪れました!
●2008年1月13日登城 電車小僧さん
今回は一人ではなく、同じ趣味を持つ多数の方々と一緒に訪問をしました。スタンプは黎明館の入口の案内所にあります。
今年、鹿児島は大河ドラマの主役の出身地という事で盛り上っています。期間限定の大河ドラマにちなんだ施設とのセット割引券があるようです。
●2008年1月13日登城 てっさん
このお城で九州制覇です!
●2008年1月13日登城 おぎさん
お城としての凄みは感じられませんが、それでも大手門に刻まれた無数の弾痕には圧倒されます。お城が軍事施設であることを改めて思い知らされます。
●2008年1月3日登城 おにっちさん
城山と水族館から、桜島がよく見えました。足を伸ばして、伊集院駅前の島津義弘公の像を眺めて、徳重神社・妙円寺へ。
●2008年1月2日登城 たのたのさん
正月休みでスタンプ押せず。
●2008年1月1日登城 すーさんさん
行った日不明
●2007年12月22日登城 あっきーさん
黎明館が開くまでに時間があったので城山に登りました。桜島がきれいに見えますので時間がある方は登られるといいのではないかと思います。
●2007年12月22日登城 mgsknさん
仕事の関係で以前鹿児島に9年住んでいたので、行き慣れた城です。スタンプラリーが始まったので、久しぶりに行きましたが、スタンプ押して黎明館を見学しただけで、そのまま帰ってきました。
●2007年12月8日登城 ドラゴン・ロケットさん
034あく巻き。
●2007年11月23日登城 A@六文銭さん
ここは二度目です。黎明館にスタンプあり。島津家は支城がたくさんあるので、本城の規模が小さいのです。
●2007年11月23日登城 エダサンゴさん
鹿児島観光に組み入れました。

本丸跡に立ってある「黎明館」で知識を得るのも良いです。

単独ではなく、あまり日本史に興味のない知人と一緒に回った為駆け足で回る事になり、角が切れている石垣を見ること事が出来ませんでした。

もし行かれたら石垣をチェックしてみて下さい。

勿論、城山とか西郷洞窟なども是非見て頂きたいです。
●2007年11月16日登城 こうしゅう・あらたさん
2007.11.16登城
●2007年11月3日登城 ミッチーさん
おはらまつりにあわせて、行ってきました。
黎明館が城跡に建っています。
●2007年11月3日登城 きちんとママさん
西南戦争の砲弾跡など新しい出来事だけに生々しい印象。
●2007年10月12日登城 筆影映ゆる瀬戸の海さん
27城目。
立派な石垣でした。歴史資料センターの展示も見所いっぱいでした。
●2007年9月29日登城 おイタ兄さん
スタンプ押したあと〜
西郷さんも表敬訪問!
※76城目
●2007年9月28日登城 ジャンボさん
熊本空港からバスで市内まで向かい、徒歩で周辺をめぐりました。
石垣に弾痕が残っていたり、明治時代はそれほど昔ではないのだなと実感させられました。
北東の石垣は鬼門であるため隅を欠いていると言われ、特徴的です。
資料センターにスタンプはありました。
時間に余裕があったら、城山も巡られるといいかと思います。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 次のページ

名城選択ページへ。