トップ > 城選択 > 鬼ノ城

鬼ノ城

みなさんの登城記録

2729件の登城記録があります。
2301件目~2350件目を表示しています。

●2010年7月25日登城 まつさん
スタンプはビジターセンターにあります。
珍しいゴム印式、とても押しやすかったですv
センター内に置いてあった模型を見て少しビビっていましたが1時間位で一周出来ました。
景色がとても良く石垣も素晴らしかったです☆
●2010年7月23日登城 カラ元気さん
鬼城山の頂上付近までは車で行けます。山頂付近に西門、それに繋がって版築土塁や石垣、水門などがあるが、広すぎて全部を見ていない。古代山城の好きな人に、お薦めしたい城です。
●2010年7月21日登城 弾丸ポチさん
とても古く遺構に近いお城ですが、再建した門等は見ごたえがありました。
ただし知名度が低いためナビ等は出てこないため、何度もビジターセンターに電話で確認しやっと到着する事ができました。到着には車は必需品であり公共機関で回られている方はご注意下さい。
●2010年7月19日登城 番頭さん
総社駅で、駅レン太君の切符(4900)を買って、観光タクシーで出かけました。運よく歴史好きの運転手さんでいろいろ話してくれて良かったです。こんな巨大な古代山城があったなんてすごいですね。もっと歴史が解明されると良いですね。http://homepage1.nifty.com/kotaro/stamp/okayama/okayama6.html#KINOZYO
●2010年7月19日登城 まさたかさん
26城目
●2010年7月17日登城 よっし〜さん
25城目
備中松山城から移動
ビジターセンター前に駐車(無料)
スタンプはセンター内にあり、シャチハタじゃない物でした

ようやく100名城も1/4達成!!
●2010年7月17日登城 hiromikanさん
ながーい山道を進んでようやく辿り着きました。
高いだけあって眺めが最高でしね。
瀬戸大橋が見えました(^−^)
城跡ということで見物個所はあまりありませんが、朝鮮式山城ということで作りがとても面白かったです。

駐車場は無料
スタンプはビジターセンターにて押します。
●2010年7月1日登城 ジョーカーさん
塗りつぶし遅くなったが一番最初にスタンプを押した城です。ここからの景色良いです。
下界を通るものを見張り奇襲するには良い場所、当時それを実際にやっていたのだからすごい。又当時この場所に土塁・石垣・水路等を作る労力それを統率する力、今行っても困難な事を当時の人たちが実行していたことに感心する。以前からこんな思いはありましたが100名城スタンプ1番目を押印し100城目指すこととしました。
●2010年6月27日登城 katsukingさん
桃太郎伝承の鬼の城。雨と霧で景色は全然でしたが、神秘的でした。晴れの日に再登城したいです。
●2010年6月27日登城 yuki-amiさん
ビジターセンターまでの道のりが、道幅の狭い道がけっこう続くので車を運転していて対向車が来ないかどきどきしていました。幸い2台くらいしか来なかったので良かったです。
●2010年6月24日登城 マルギミさん
5城目。初登城。
ネット上のアドバイスを参考に、カーナビを「砂川公園」に設定。
一歩間違うと怪しい建造物にも見えなくない西門ですが、山上に姿を現したときには妙に感動しました。
●2010年6月12日登城 たまたまさん
22城目

2010_06_12 初登城(スタンプ押印) 移動手段:自家用車

砂川公園のほうから車で。
道が細いが自転車で上っている人や車とのすれ違いも結構多く、少し怖かった。
時間がなく西門近くだけ回ってきた。


●2010年6月6日登城 マタクンさん
18城目
所用で岡山に行ったついでに登城。
岡山道、総社インターで降り、砂川公園を目指す。砂川公園はキャンプやバーべキューなどのグループでいっぱいでした。ここを目的にもう一度来てもいいかも。
砂川公園からビジターセンターまでは皆さんの書込み通り道幅が狭く行き違いに大変でした。2回程、行き違いで自車をバックをするハメになりました。
ビジターセンターでスタンプゲットしましたが、センターの入口にシャチハタ式、中に入るとゴム印式のがありました。両方押印しましたがどちらも良好でした。
学習広場から角楼・西門へ。そして屏風折れの石垣を経由して一周しました。所要時間はゆっくり歩いて90分程度。
こんな山上に、こんな広いお城を築いた古代の人のパワーに感嘆しながら見学しました。
夏場は飲物を十分に用意しておくのがよいでしょう。自販機などはビジターセンターにも無かったし、それ以降もありませんでした。
●2010年6月5日登城 ゆたさん
48城目
ここでの情報のとおり「砂川公園」
にナビをセットし向かいました。

道は細いのですが退避場所が多く、車もほとんど来ないので
(土曜日ですれ違ったのは行き帰り1台ずつ)
そんなに心配ないのではないかと思います。

南門までは行きましたが、本当に西門や角楼のような
建物があったのかどうかいまでも疑っています。
柱跡もなにか別のものじゃないかなあ?
今後の発掘を待ちたいと思います。
●2010年6月5日登城 ひょうひょうさん
23城目

内容は、ブログに記載しています。
●2010年5月29日登城 まともさん
岡山県の百名城では最後となりました。
天気も良く、ハイキングにはもってこいでした。ビジターセンターから城までは5分くらいですが、途中の学習広場に寄ると西門が綺麗に見えます。1周するのには急いでも1時間以上かかるでしょう。高い山の上の要塞のような感じですが、水門があるところには小川が流れてたりして、なんとなく不思議な感じがしました。日陰が無いところは暑かったので、夏には帽子を忘れずに!
●2010年5月29日登城 武装戦線さん
57城目
●2010年5月29日登城 ひろさん
後で
●2010年5月29日登城 じゃいさん
17個目
●2010年5月26日登城 てーさんさん
本日2城目です。
ビジターセンターにナビをセットしたら全く違う方へ・・・15分程ロスして到着しました。
時間がないのでスタンプゲットしてミニチュア復元を見て城跡まで小走りです。
学習広場から角楼・西門へ。今回は屏風折れの石垣までは行く時間がなく、断念。
第二水門まで行ってとんぼがえりです。
まだいろいろ発掘中らしくバリケードがいっぱいでした。
次は備中松山城へ
●2010年5月23日登城 うめきちさん
総社駅で観タクンの券(4900円)を買い、2時間の観光コースへ(いろいろ回りますが、コースの中心は鬼ノ城)。霧にかすむ鬼ノ城周辺は迫力満点! スタンプをゲットしたビジターセンターの係員は非常に親切で、じっくりと説明してくれます。今度は天気のいいときに再訪したいもんですなあ。
●2010年5月22日登城 ひましさん
15城目
●2010年5月15日登城 ◆はごろも◆さん
69城目。午前中丸亀城を登城し、岡山から伯備線で総社へ出て、タクシーでビジターセンターまで(2610円)。ビジターセンターから西門、建物跡の約半周を歩く。ちょっとしたハイキングコース。ウオーキングの人も多かった。「マムシに注意」看板あり。ビジターセンターからタクシーを呼び岡山に泊りのため吉備線服部駅まで(1650円)。総社から服部まで約3時間でした。
●2010年5月15日登城 TあんどTさん
事前のサイト情報によれば、「対向車が来ないことを祈りながら・・・」とありましたが、土曜日の午前中であれば車も少なく余裕を持って登ることができました。
●2010年5月15日登城 けんさおさん
18城目。
●2010年5月9日登城 ange★noirさん
岡山ツアー2日目!!
●2010年5月6日登城 はるるさん
高石垣
●2010年5月4日登城 スルルさん
68城目 時間の西門までしか行きませんでした。
●2010年5月4日登城 EMIさん
50城目。
やっと折り返しですか・・・。
備中松山城から車で移動。
ナビをうまくやらないと変なところに行ってしまうらしい。。
日本人の作ったお城ではありません!
1周ぐるりと回って90分程度かな。
落ちたら死にそうなところを歩きますが、眺めが良くて素晴らしい。
鬼退治だな、、、。
●2010年5月4日登城 ななさん
ゴールデンウイークとあってたくさんの人が登城していました。なぜこんなところにと思うような場所ですが、眺めはとてもよく、気持ちよかったです。
●2010年5月4日登城 廣(シルバ−ヘット)さん
復元整備された城門や土塁などを巡る。
●2010年5月3日登城 くろおっさんさん
みなさんの書き込みを頼りにナビをセットし、なんとかたどり着けました。天智天皇の時代にあれだけのものをつくることができたことに驚きました。戦国時代でも関東地方は土塁中心の築城だったのに、古代に石垣を使って城づくり。本当に?と思うくらい今までの考えをこえたものでした。
●2010年5月3日登城 明石太郎さん
いや〜歩いた歩いた♪ 
途中すれ違う人とは挨拶。 これは完全に登山??と思った登城。(笑)

しかし桃太郎伝説等も残るこの城は楽しみが多いかも。

山城に登る時に欠かせないのがおにぎり!
てっぺんで食うおにぎり最高!!
●2010年5月3日登城 酔吉さん
後程書き直します
●2010年5月2日登城 kentarohmaさん
【52城目】
カーナビは「砂川公園」にセット。
ビジターセンターまでの道は、確かに狭い。対向車が厄介な道です。

何と表現して良いか分かりませんが、非常に楽しめる城跡です。
ビジターセンターの映像で「幻の古代山城」という台詞がありましたが、正にそんな印象。
時代背景なども頭に入れて散策すると、また違った味わいがあるかと。

遺構全体はさほど起伏はないものの、全体をまわると結構時間もかかるし疲れます。
飲み物は事前に用意していった方が良いでしょう(現地には自販機がなかった?)

この後、備中高松城跡(公園)へ。
●2010年5月2日登城 ねおさん
総社駅から徒歩で行く予定だったのですが、時間の都合でタクシーで。
行ってわかったことですが、徒歩で行くにはちと距離が長いかと。
城址から見える眺望は見事なので晴れの日に行く事をオススメします。
●2010年5月2日登城 ねるぽんさん
30城目。
●2010年5月1日登城 エクブラッドさん
鬼ノ城    64城目
2010/05/01(Sat)  15:54-17:26
所要時間:       92分
スタンプメモ:   ビジターセンター。
駐車場:         ビジターセンター駐車場(無料でした)
評価:           60点

道路直前4kmの道が狭い。鬼城山は1周90分。全部を見るには、150分は必要です。
秀吉の水攻めで有名は備中高松城はここから6Kmぐらい岡山に向かったところにあます。
公園です。城の名残はありませんが、清水宗治の自刃の後が残されています。
●2010年5月1日登城 やっさん&まいさん
ビジターセンターからのんびり回りました。
山城は歩くのが大変ですが、景色は最高!朝のお散歩を楽しみました!
●2010年4月30日登城 てぃびさん
戦国時代の城とは違った趣
ただほぼ前面復元なのが残念
城域全体は広すぎたので全部まわれず・・・
●2010年4月30日登城 きろうさん
71城目ゲット!
本日4城目です。はっきり言って大強行軍です。
一応、観光もしていてスタンプだけではありません。
高速道路を使いまくることができて可能になっています。
福山城⇒山陽自動車道 福山東IC⇒岡山自動車道 岡山総社ICから到着です。
時間がぎりぎりなので大丈夫か心配でしたが、午後3時55分にスタンプのある鬼城山ビジターセンターに到着。
センター横に駐車場があり車でこれます。
ただし、途中にもたくさん駐車場がありました。登山客用なのでしょうか?
スタンプゲット後、登城。
夕日に映える西門など、石垣ではない城に幻想的な雰囲気もあります。
本日はここまで。
●2010年4月30日登城 恵介さん
四国岡山の旅二日目。古代の城跡。こうゆうのもなかなか見ごたえがあるね。上り口探すのに苦労しました。次は備中松山へ。
●2010年4月29日登城 のりわんさん
9城目
ビジターセンターまでの道が狭くて、対向車がこないのを願って運転してました。
車で行かれる方は注意して下さい。
●2010年4月28日登城 kumataro12さん
登城10城目。文献資料に記録のない、古代朝鮮式の山城として有名です。

吉備路自転車道をサイクリングした際に立ち寄りました。ふもとの公園に自転車を止め、徒歩で登りましたが、非常にしんどいです!ここは、自家用車で行くのが普通ですね(笑)
それだけに、西門からの眺めは達成感のあるものでした。

スタンプは鬼ノ城ビジターセンターにありますが、作りなおしたものでした(通常のものと数字のフォントが異なります)。
●2010年4月25日登城 ◎koha◎さん
満足度★★★★☆
1泊2日で福山城→備中松山城→津山城→赤穂城→(龍野城)→岡山城→鬼ノ城
の探訪計画
今回の探訪の最後の城。
書き込みの通り、ビジターセンターまでの道(約4Km)が非常に狭い。
時間に余裕があったため城域を1周したが、登り、下りがたいへんだった。
最後に予定外ながら備中高松城にも寄って帰宅。う〜〜ん満足。
●2010年4月24日登城 トド高虎さん
95城めです。
倉敷からレンタカーで砂川公園まで約20分、そこから細い山道を約15分、うねうねと登って到着しました。復元された西門からは総社平野をはるかに見晴るかすことができます。ようやく訪れた春霞に包まれ、絶景でした。
●2010年4月18日登城 蒼い弾丸さん
8城目
車で行きましたが迷いました。ナビに砂川公園といれると良いようです。
公園から鬼ノ城駐車場までの3kmの道幅は狭いので要注意です。
古代ロマンを感じさせる山城です。
屏風折れの石垣とそこからの下界の景色もお勧めです。(約2kmの山道)
●2010年4月17日登城 kajiさん
好き度:★★★

総社駅で自転車を借りて、備前一宮で返却することができます。(乗り捨て:1000円)
これを利用して、正午ちょうどに総社駅前の荒木自転車で自転車を借りました。
まず砂川公園までき、そこから3キロの登り坂を40分歩くとビジターセンターに到着。
500メートルごとに残りの距離が表示されていますが、あと1500メートルって
いう地点から1000メートルまでの間が、最もしんどかったです。

鬼ノ城を観てまわり下山。 下りは約30分。

その後は、自転車で 高松城→吉備津神社→吉備津彦神社を参拝し、備前一宮に16時
40分 自転車を返却。 なかなかオススメのルートです。
●2010年4月10日登城 Acchuさん
備中松山城の後、狭い山道を車で登って登城。
ナビが古くて「ビジターセンター」で検索すると
総社駅前にセットされてしまいました。
古いナビをお使いの方は、「砂川公園」もしくは
「岡山県総社市黒尾」でセットするとよいでしょう。
スタンプは、シャチハタ型ではなく、インクを付けてスタンプするタイプでしたが、
しっかりスタンプすることができました。
自由に使える杖が置いてありましたが、
せっかく復元した土塁が杖で壊されてしまわないか心配になりました。
●2010年4月10日登城 ぴこまっしーさん
33城目

岡山空港からレンタカーで直行。晴れているときに登城すれば景色がよくてお散歩にはGood!
花見客やハイキングの客がとても多かったです。
西門と角楼まで見て、建物の史跡群等行ってません。(次に行く備中城松山登城での体力温存のため)
まだ新しいビジターセンターでは休憩施設として快適ですし、スタンプの状態もとてもいいです。

ウォーキングコースを制覇するには2時間ほど要するため他の城を巡る方は時間の計算をしっかりした方がよいですな。
途中にある砂川公園はとても寄りたい衝動に駆られる。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 次のページ

名城選択ページへ。