2808件の登城記録があります。
801件目~850件目を表示しています。
●2017年9月29日登城 Nakayanさん |
69 |
●2017年9月26日登城 遅れてきたファンさん |
51番目です。 |
●2017年9月24日登城 マサシロさん |
狭いと評判の山道が不安で、砂川公園に駐車して歩こうかと思いつつ現地に到着。先を見ると田舎出身の私にとってはよくある山道の感じでした。安心したんでそのままGO 本当に狭いのは数百メートルで、それも十分に待機ポイントがあります。往復で5台ほどすれ違いましたが、特に問題なく大丈夫でした。 城はスケールの大きさに圧倒されます、一周を1時間強かけて歩きました。絶景の撮影スポットがたくさんあります。疲れたけど大満足! |
●2017年9月24日登城 fxstc80さん |
跡地がハイキングコースの様になっているようで地元の人が結構、訪れてました。 |
●2017年9月23日登城 クニヘイさん |
タクシーで総社駅から往復で行きましたが、5,000円以上かかりました。 |
●2017年9月23日登城 豆柴さん |
備中高梁駅からタクシーで2990円。帰りは服部駅まで徒歩で60分くらいと観光案内所の人から聞いていたのですが、途中で優しい人が車に乗せてくださったので、実際は歩かなくてすみました。帰り歩いている最中に備中高梁駅からレンタサイクルの人とすれ違いました。坂がきついので、電動アシストのレンタサイクルがあればいいのにと思いました。 |
●2017年9月23日登城 おみけんさん |
鬼ノ城は一周した方が、扇折れの石垣が見れて良い。 ビジターセンターで、歴史資料や映像資料が参考になる。 服部駅〜鬼ノ城:タクシー10分 |
●2017年9月18日登城 みにょんさん |
奈良から朝3時半に出発。 台風の影響で山陽道が途中通行止めだったが8時に到着。 ぐるっと廻ってみた。 古代の城ということであまりピンとこなかったが実際見てよかった。 古代に山の上に石積みするのは大変だなあと思う。 歴史を感じた。 |
●2017年9月18日登城 大明神さん |
あとで記載 |
●2017年9月15日登城 ふうちゃんさん |
神籠石系古代山城16個のうちの一つです、 |
●2017年9月14日登城 べびさん |
83城目 |
●2017年9月14日登城 ロジーさん |
景色が良い。 |
●2017年9月10日登城 ささぱんさん |
厳しい暑さが過ぎた9月になって登城して来ました。 クルマで総社に入り、ビジターセンターまでの道のりが少々気掛かりだったのですが、 大きなトラブルもなく、クルマの離合もスムーズに行えました。 ビジターセンターに到着して、すぐスタンプ押印。 まずは西門へ出発! 9月初めの良い天気で、気温は30℃あたりあったと思いますが、 木陰に入ればとても過ごしやすかったです。 今回は久々にワンコも同行! 西門を過ぎ、水門跡辺りに行くと、若干バテ気味になってしまい、引き返す羽目に・・・T^T ビジターセンターに戻り、西門に掲げられていた盾の絵が描かれた手拭い(400)と ガイドブック(500)を購入し、帰りました。 また機会を作って今度はゆっくりと登城したいと思います。 |
●2017年9月10日登城 霧笛さんさん |
ここは、山城で登城というより登山でした。運動不足解消になりました。 マムシとスズメバチがいるという看板を横目に歩いていたらまさに目の前を横切って いきました。咬まれてたら大変なことになっていたかも?ここは夏場に登城するのは お勧めできません。 |
●2017年9月9日登城 高町なのはさん |
自家用車で山を登ること約3km弱。 対向車とすれ違うのもやっとな狭い道が続きます。 スタンプが設置されているビジターセンターは駐車場も広く安心して車を止めておけます。 ビジターセンターにて、鬼ノ城の勉強をしてからの登城。 総延長約4kmの鬼ノ城コースを散策。予定時間は約1時間30分程。 実際は、写真を撮ったり、景色を堪能したり、史跡を堪能して行くと 約3時間ほどかかりました。散策時間の開時間には余裕を持った方が良いかも? 復元された、西門が一番の見どころですが、門をくぐるのみ、眺めるだけ・・・門の中に入ることはできません。 復元系の施設は、中を解放してくれると、もっと違う印象になるかと思います。 コースに沿って石塁・土塁をたどり途中に水路の跡や城門(西→南→東→北)を巡りスタート地点に戻ってこれます。 |
●2017年9月8日登城 indiyさん |
異国感あります。 独特で楽しめました! |
●2017年9月1日登城 たつさん |
98城目(H29:8) 前日岡山入り 早朝からレンタカーで登城 絶景に心奪われる! 飛行機で東京経由帰宅 |
●2017年9月1日登城 のぶこさん |
服部駅から予約のタクシーで向かう。 1周コースは無理なので、南門少し先の展望広場まで 行き高石垣を眺めて引き返す。土塁や敷石、水門に 特徴がある。復元された西門、南門の敷石は発掘 当時のままである事が分かる。 服部駅まで歩いて1時間少々、途中タクシー2台、 徒歩の人1人とすれ違う。 鬼ノ城の後は鳥取県の豪農集落、重伝建地区 大山町所子へ110ヶ所目の訪問。 重伝建地区は残り5、100名城は残り26となった今。 早く達成したい気持ちと、終わりたくない気持ちで 揺れ動いている私がいる。 本日の歩数25,000歩、少し疲れた。 |
●2017年9月1日登城 北海のヒグマさん |
百名城のスタートでした。この時代の城は初めて。 |
●2017年8月31日登城 Andさん |
1 |
●2017年8月26日登城 アムロ波平3さん |
・車で登城。行きも帰りも対向車に逢わずに通行できた。あの狭い道で対向するのはしんどいと思います。城壁は「版築土塁」との事で棒で打ち固めたもの。初めて見ました。西門からの眺望は良かったです。 |
●2017年8月26日登城 葛飾三河守さん |
灼熱の中、城郭を一周。シャツからズボンまでずぶ濡れ状態でした。汗はともかく、遊歩道は時折歩きにくい場所もあるので、靴などある程度の準備は必要です。 |
●2017年8月23日登城 えーたさん |
85城目 |
●2017年8月22日登城 新しびあるさん |
城? 100名城終了 |
●2017年8月22日登城 ゆーせるさん |
岡山観光の一環で訪問。 |
●2017年8月19日登城 ゆうだいさん |
古代山城で趣あり。駐車場までも狭い道をかなり登るので車のすれ違いには注意要。西門まで五分とはいえ、ある程度急斜面登るので体力いるかも。この日は岡山うらじゃの撮影をしていました、ドローンも飛ばして。 |
●2017年8月19日登城 cha6さん |
服部駅より徒歩60分。ビジターセンターには自動販売機ないので、飲料水必携です |
●2017年8月19日登城 ひろゆうさん |
うらじゃ というのは岡山で有名なんですね。 |
●2017年8月18日登城 けさぴーさん |
一人旅三日目、登城しました |
●2017年8月17日登城 もってぃさん |
【84城目】 備中松山城をあとにして、レンタカーで鬼ノ城へ。 途中の道が本当に細くて怖かった。 しかし景色はすばらしかった。 |
●2017年8月16日登城 JUSAさん |
車で砂川公園を抜けて鬼ノ城まで登りました たしかに道は細かったです 櫓の再現などは目を見張るものがありました |
●2017年8月15日登城 たろさんさん |
前日の月曜日、鬼城山ビジターセンターが休館日のため、翌日に変更して登城。道路は狭いですが舗装されていて思ったよりは通行しやすかったです。あいにくの雨で視界が悪く学習広場からは何も見えませんでしたが霧の中、突然、現れた西門は神秘的でした。 達成まで残り19城 |
●2017年8月15日登城 つきやんさん |
JR服部駅から徒歩で行きました。雨が結構降っていたので西門までにしました。途中の坂は急なところもありますので、脚力に不安のある方は車で行かれた方がよいかと思います。あと虫も飛んで来ますので虫除けもあった方がいいですよ。 |
●2017年8月13日登城 よっしぃさん |
備中松山城の後に、高速乗り継いで登城! 行く手前の細い道は皆さんの報告にあるよう、 少し不安でしたが、折々に退避域があり、 すれ違いが何度かありましたが、問題ありません。 時間の都合上、西門あたりしか行ってませんが、 眺望は最高ですね。 築城時代が古代で戦国時代好きの自分には、 多少違和感ありましたが、楽しめました。 遠足?の小学生も多く、人出はまあまあでした。 |
●2017年8月13日登城 まるすけさん |
道が狭い。 |
●2017年8月13日登城 Minsunさん |
ビジターセンターまでの道が細くて大変。 石垣・土塁など見どころは多いです。 |
●2017年8月13日登城 YTO 100さん |
〇 レンタカー利用。途中、「鬼の城」の標識があります。 〇 道は狭く対向車が来ると行き違いができない箇所があり大変。自分の前に車がある場 合は車間距離を十二分にとったほうが良いです。 〇 お盆休みでしたが、駐車場は半分くらい埋まっていました。 〇 お城からの眺望は最高!! |
●2017年8月13日登城 まさるんさん |
凄い道だった!! |
●2017年8月12日登城 tezzarsさん |
ビジターセンターが開く前に早朝の一回り。西門が見どころで、あとは特になし。暑くなる前に一周できてほんとに良かった。 |
●2017年8月11日登城 yamyamyamさん |
74城目。 |
●2017年8月4日登城 献血るーむくんさん |
本日の最後4城目。備中松山城の駐車場のおじさんに「鬼ノ城はすぐに行けますよ。」と言われ岡山自動車道を南下。岡山城には行ったことがあるので、岡山4城の最後のお城。市街地を過ぎ、家族連れが水浴びをしたり、バーベキューをしている素敵な砂川公園を通ると、なにやら細い道。みなさんは、車で誰ともすれ違わなかったと書いている人が多いが、自分は3台の軽トラとバイクの少年に出会いやっとのことですれ違う。 20分ほど走ると広い駐車場に15:00到着。立派なビジターセンターを見学し、山道を登り西門まで行く。「ちょっと変わったお城?」にびっくり。ただ石垣もあるし、なんといっても眺めがいい。新潟から755km走り4城達成。その後、仲間に会うために450kmの道のりを博多へ。 やっとスタンプ60城達成。☆☆ |
●2017年8月1日登城 みなみんさん |
81城目。古代の山城、山のお鉢を一周、炎天下の中、1時間半かかった。 |
●2017年7月28日登城 あわちゃんさん |
登城しました |
●2017年7月28日登城 TOMOさん |
. |
●2017年7月22日登城 トシヒロさん |
昼 |
●2017年7月19日登城 きなこさん |
JR総社駅からタクシーを利用して鬼ノ城ビジターセンターへ。スタンプはこのセンターの机の引き出しの中にあります。 最初は一周しようかと思ったのですが、あまりの暑さに西門・角楼・水門だけを見学して撤退しました。 |
●2017年7月19日登城 ゆりのきさん |
≪93城目≫新大阪発のツァーにて山陰山陽8名城めぐり。岡山城・備中松山城・松江城の登場済みを除き、5城制覇を目指します。 大型観光バスを砂川公園で小型バスに乗り換え、鬼城山ビジターセンターへ。途中の道の狭いこと、地蔵ドライバーが動かないという記録を読んでいたので実感しました。 ビジターセンターでスタンプ押印とパンフレットをもらい、ガイドさんの案内で≪西門・水門コース≫50分を炎天下のもとヘロヘロになりながら見学。 昭和46年の山火事で偶然、その所在が明らかになり、民間研究者の努力で知られるようになり、とうとう昭和61年国指定史跡となったそうです。 古代山城の残された石垣や水門跡に感動しました。 写真は?西門の当時のままのドアストッパー?西門と高石垣?シートの下は発掘中の石垣 |
●2017年7月17日登城 政虎さん |
服部駅から歩いて城まで歩いた。1時間半くらいで到着。車だと大変そうな細道でした。右ひざをやられて帰りがきつかった。西門には感動した。北門見てから建物群を見に行ったが見事な藪道で虫にびくつきながら歩く羽目になった。 |
●2017年7月17日登城 強右衛門さん |
44城目。タクシーでビジターセンターへ。多くの人が西門で引き返す中、城壁跡を一周。 一周している間、人っ子一人会わなかったが、大満足の内容だった。 屏風折れの石垣、礎石建物群、高石垣、版築土塁、そして岡山を一望できる眺望は素晴らしい。 次いで備中高松城にタクシーで急行し、川を堰き止めた場所や城址公園を訪問。公園は蓮の花が綺麗だった。清水宗治の首塚や供養塔を参拝でき、清水宗治ファンとして充実した1日だった。 |
●2017年7月16日登城 仮面ライダー 50'sさん |
中国地方完全攻略の二泊三日のツーリングです。第3日9城目。完全攻略の最後のお城。 バイクでの登城でしたが、ナビ間違えてんのかなと思うぐらい細い道でした。 ただ、お城自体は国指定史跡ということで、とても整備されていると感じました。 ビジターセンターから少し歩いて西門へ行きましたが、景色も良く立派な門でした。 沖縄の中城城もこんな感じでした。 さすがに、暑さと疲労、大阪までの帰路を考えると全部回れませんでした。 (^-^) 城というより、砦って感じ? |