トップ > 城選択 > 津和野城

津和野城

みなさんの登城記録

2114件の登城記録があります。
1451件目~1500件目を表示しています。

●2013年2月11日登城 G.Iさん
74
●2013年2月10日登城 三上山さん
1
●2013年2月10日登城 ★★サルト★★さん
山城は見るのが大変、途中迄リフトが有ったのは有難い。
他の山城の石垣に比べて、少し残念かな…
●2013年2月9日登城 とある錬金術の登城目録さん
 この時期に山陰地方に来ると積雪に苦労するのはわかっていたが、休みがとれたので来てしまいました。新山口より各駅停車の電車で津和野駅へ来ました。1110円です。津和野駅から徒歩でリフト茶屋へ行き、スタンプをゲット。歩いて登ることも考えたが積雪のためリフトを利用しました。雪が溶けてぬかるんでいたり、凍っていたりして足元が悪く崖から落ちないように注意して歩きました。この時期、熊は寝ていると思いますが、雪道には要注意です。石垣などは期待通りの景観です。堀切なども残っていましたね。リフトで降りて、馬場先櫓、物見櫓なども観て、津和野の街を散策して帰りました。
●2013年2月2日登城 春の夜の夢さん
8時30分発の新幹線で新山口、山口線で13時着
早々に観光案内所で地図を頂き
千本鳥居をくぐりつつ稲荷神社経由、山道を経て本丸まで30分。
中国自然歩道を鷲原八幡宮方面に下山したため、大汗かいてダッシュして
津和野14時58分発東萩行きのバスにぎりぎりセ−フでした。
バスから見ると、竹田城並みの天空の城一歩手前って感じでした。
●2013年1月26日登城 ノンちゃんさん
新聞配達もまだ来ないような早朝に自宅を出発。山陰方面へのマイカーで旅に出るのだ。
自宅を出て10時間後に津和野に着きました。
それにしても島根って横に長いねえ。痛感しましたよ。
 さて津和野。○十年前に一度訪れているがまああああったく記憶がない。
どこに泊まったかも覚えていない。そのときは津和野城跡への関心もなかったのかも。
リフト乗り場に着いたけど客が・・誰もいない。
 そらそうだろ。このクソ寒い時にあのリフトに乗るのも・・
でも山城の石垣好きの人には垂涎の代物かも。
 雰囲気は竹田城のような。また高取城のような。岩村城のような。
まあそんな感じです。
 帰りのリフト乗ろうと思ったら止まってた。乗る客が僕しかいなかったかららしい。
リフトから降りたら、茶屋のおばちゃんらしき人が近寄り寒かったでしょう?
寒かったでしょう?の連発。
 ぜんざいの営業??ご苦労様ですう。また何も食べずに立ち去りました。
 
●2013年1月18日登城 やまとやさん
雪の上がったタイミングで登城。
雪の上、足跡ひとつ無い状況でした。平日ですので、当然リフトは動いていません。
太鼓谷稲荷の脇の登山道を進みました。
〇〇年ぶりの登城です。大学の新歓の定番の場所でした。
リフトの頂上駅から本丸までこれほどのアップダウンがあっただろうかとすっかりイメージと変わっていました。(自分が年をとって体力が落ちただけかもしれませんが)
工事の為、本丸へは入れませんでした。
東門跡の虎口も工事の為に通行不可です。横に仮設歩道があります。
●2013年1月15日登城 フッキーさん
レンタカーで萩から津和野へ出発。全国的な大寒波のため途中雪道あり。ノーマルタイヤでしたがなんとか通過できました。津和野は基本的に冬に行く場所ではないためかお城のリフトも止まっていて、森鴎外記念館もお休みでした。
●2013年1月13日登城 城マニヨン人さん
91城目。子どもがいるので、リフト断念。ちょっと残念。リフト茶屋でスタンプだけ。寒いです。
●2013年1月12日登城 ならだまさん
リフトを利用しての登城。リフトを降りて本丸までは10〜15分。

リフト往復450円です。

山頂からの眺めは絶景!!
●2013年1月1日登城 hazukingさん
萩から約1時間半!
津和野城じゃなくて、別名で呼ばれてたりして
ナビでも検索できず。。

リフト茶屋までなんとかたどり着き、
スタンプ押印のみ!

すぐ隣は稲荷神社、ということで簡単に初詣して
帰宅!
●2013年1月1日登城 Oiyanさん
津和野駅から徒歩で行きました、リフト乗り場までは15分位で行けます、稲荷の初詣の客で露店も出て賑やかでした。リフト降り場で杖を借り、出丸までは5分位、そこから本丸跡迄は10分以上掛かりました、本丸跡からの景色は絶景ですが、元旦は雪でしたので、たどり着くのに苦労しました、履物は考える必要ありです。
●2012年12月30日登城 ただいまりもっこりさん
やっとこさっとこ津和野城に着きました。リフトに乗って天守跡へ、すごく山奥でした。
●2012年12月29日登城 わたりがらすさん
記念すべき最初のスタンプ押印。
ここで初めて100名城の存在を知りました。
●2012年12月21日登城 とばつびしゃもんさん
深夜に行軍し、朝、津和野へ到着。12月の平日はリフト運転休止だがリフト茶屋は開いていて、そこでスタンプポン(中心の印影が欠ける)。

太鼓稲荷神社の駐車場(無料)に車をとめて、自然歩道から登城開始。30分弱で出丸へ。さらに5分ほどで本城東門跡へ到着。正面に見える三段の石垣が印象的。
東門跡の左手は腰曲輪、二の丸(石垣が崩れていて立入禁止の場所あり)。右手を進むと西門跡。西門跡右は三の丸西側にあたり、馬立跡、台所跡、海老櫓跡と続く。三の丸南側から見る人質櫓跡の高石垣は見所。
天守台、太鼓丸と進み、三十間台から津和野の町並みが一望できる。不思議な穴は当時のものか?不明。

下りは本城と出丸の中間点から坂崎時代の大手登城道を選択。20分ほどで津和野高校前へ出る。少し歩いて嘉楽園物見櫓と馬場先櫓を見学。

殿町通りでうずめ飯と源氏巻で腹を満たして宿営地の萩へ。
●2012年12月15日登城 やまやまさん
平日は動いていない時期のため
土曜日の登城でしたが、リフトは貸し切り状態で、
自分のために動かしてもらいました。

山城で眼下に川が流れているのは、確かに竹田城に
似てますね。
石垣が立派でした。
●2012年12月15日登城 あいあいびーさん
第14登城。あいにく雨でしたが合羽きてロープで登りました。あまりの寒さに足早に周り下山。
●2012年12月15日登城 だだこさん
14城目。

スタンプはリフト乗り場でゲット。
あいにく雨模様でカッパで登城。かなり寒かったです。
想像してたけどモヤで景色はさっぱり見えず残念。
もう一度天気良い日にチャレンジしたいです。
●2012年12月8日登城 みかたく2さん
2巡目39城目
山口観光も兼ねて津和野まで足をのばしました
●2012年11月24日登城 しょうさん
通算19城目

宮島・萩・津和野・岩国ツアーの2日目
スキー場のようなリフトに乗って登城
なかなか寂しい感じがする城跡でした。
●2012年11月24日登城 和魂さん
リフト茶屋でスタンプ押印!
城跡へ。
石垣が残って紅葉とあわせてすごくよかった。
眺めも最高です。
後は、城下町を探索。
●2012年11月24日登城 たったさん
29城目。リフト茶屋でスタンプGET。迫力のあるリフトでした。津和野は2度目。いい町です。一泊して満喫しました。
●2012年11月23日登城 youさん
萩城の後
●2012年11月22日登城 U-sukeさん
ミニ竹田城という感じ。
嫁の希望と合って、新婚旅行で訪れた津和野。奇しくも「いい夫婦」の日、一生忘れることはありません。
●2012年11月21日登城 CRZたかさん
夜行バスで島根県浜田へ、浜田城、益田へ移動して七尾城を見てから津和野城へ行きました。
JR津和野駅から徒歩30分ほどでリフト乗り場。
リフト乗り場でスタンプゲット。
スタンプが上下逆でした。危うく逆に押しそうだったゾ。
リフトを降りて20分ほどで本丸。
紅葉が奇麗でした。
一部危険なところがあるのか?仮設通路(階段)を通って天守台へ。
竹田城に似た感じの山城でした。
帰りに現存の櫓を見ようと思っていたのに、電車の時間が気になりウッカリ寄るのを忘れてしまいました。
●2012年11月16日登城 クールモリッチさん
27城目
萩のバスターミナルから、2時間弱で津和野に、萩同様に町並みには観光客が多くいましたが、津和野城はゆっくりと見学出来ました。津和野の駅から、20分以上かかり、リフト乗り場に、そこでスタンプをいただきました。
リフト乗り場のおじさんに、スーツで革靴の姿に本当に登城するのかと聞かれましたが、当然と答えておきました。リフトは昔のスキー場のような1人乗り、中々のスルリがあります。山の上の廃城は秋の紅葉と合間り、非常に感動的でした。今まで訪れた城の中でも特にオススメのお城です。レンタサイクルも行っているお店で源氏巻等おみやげを買いましたがサービスいただきました。東京迄、日本最長時間を走るという高速バスで帰宅。
●2012年11月10日登城 孝雄さん
89城目
●2012年11月10日登城 しのんのさん
リフトで城跡へいけます。
スタンプはリフト乗り場の休憩所にあります。
私はうっかり時間遅くいってしまい、リフトに乗れませんでした。
のでスタンプのみ。残念。
次はリベンジしたいと思います。
●2012年11月7日登城 2号機さん
2
●2012年11月4日登城 紀州のとむさん
★61城目

世界遺産の石見銀山に行った後に登城
駐車場は無料、途中までリフトに乗っていきます
あまり舗装された道ではなく、結構な悪路でした
三十間台からの眺めは素晴らしかったですね。
●2012年11月3日登城 江戸さん
リフトに乗りました。
昔の山城の様相をイメージしましたが、
石垣はしっかりしたものでした。
サンダルで行ったのを後悔しました。
●2012年11月3日登城 tonboさん
今回も孫達と一緒に登城。リフトに乗ることを孫達は楽しんでいたよう。ただ、リフトの降り場から天守跡までがかなりあり、年配の方にはしんどいかもしれない。
●2012年11月3日登城 ハスタロレさん
湯田温泉に一泊旅行のついでに登城する。リフトで登り、すべる石段を約15分かけて天守台へ到着した。岡城、竹田城に似た感じの城だった、下の森鴎外邸から見る外観も良かった。
●2012年10月31日登城 尾張の武士さん
雨の中、山道をひたすら走り途中警察の速度取締をあちらこちらで見ました。ゆっくり運転しましょう。
●2012年10月27日登城 nabekunさん
リフト乗り場下の駐車場に車を止め登城。
リフト乗り場でスタンプゲット。
リフトは一人乗りのごくシンプルなもの。
どこかに掴まってないと落ちそうな気がして、カメラを出すのも一苦労。
出丸を見学したあと三十三間へ。
竹田城と比べられるが、ココにはココの良さがある。
アプローチも違うしね。
●2012年10月26日登城 権左衛門さん
今思えば天空の城竹田と似たような感じのお城
●2012年10月25日登城 薔薇のなまえさん
朝早く出雲を出発し、9時ごろ津和野駅に到着。いくつかの史跡を巡ったあとロープウェーで登城開始。10数年前広島に勤務している時にも訪れたことがありましたが、その時は数か月前の地震で石垣がくずれ、本丸を見学することができなかったので、本丸まで登るのを楽しみにしていましたが、この日は快晴だったので、出丸からの眺めからまず感動しました。そして本丸到着。三十間台からの眺めはこれまた最高でした。この日は平日だったので、訪れる人もまばらで、静かな中でじっくり眺望することができました。何か竹田城からの眺めに似ている気がしました。昼どきになったので、ふもとの美松食堂で買った名物のいなりずしを三十間台でいただこうかと思いましたが、この日は気温が高くて木陰のない三十間台では暑くて大変だったので、移動して出丸の木陰でいただきました。小学生の頃遠足で山に登ってお昼を食べた時の記憶がなつかしく思い出されました。
●2012年10月21日登城 蒼い弾丸さん
88城目
リフト茶屋でスタンプを押し、そのままリフトで登城。
晴天に恵まれ、三十間台からの眺めは最高でした。
麓から石を運んだそうで、昔の人はすごいですね。
リフト茶屋より下ったところに現存の櫓が二つあります。
●2012年10月13日登城 あっきいさん
6つ目。
リフトで山頂まで登り、その後、天守跡まで向かうと、広場に
多数の人達がSL撮影の準備をしていました。
川が綺麗で鯉がたくさん泳いでいました。
●2012年10月11日登城 ◆栃木のかず王さん
ここはレンタカーです
リフトで登城です、降りて山道を行くと織部丸が左に有りそのさきが東門
と台所廓反対側が天守台と三十間台、ここから津和野の街並みが見渡せます。
特記、千姫の事で家康と争った坂崎出羽守のお城です。
●2012年10月11日登城 はるちょんさん
★★★☆☆
●2012年10月9日登城 頑張りはるちゃんさん
7日は、安来から津和野へ移動予定でしたが、妻の希望で仁摩の世界一の砂時計と世界遺産の石見銀山を見たいとのことで、大田に一泊しました。見学が終わり津和野に着いたのは夜遅くでした。浜田から津和野の電車は不便です。有名な観光地と思っていましたが、地元の人も認めるほど過去の事のようです。朝早く津和野城と太鼓谷神社を見てきました。津和野城は、麓からケーブルカーで上がり1時間ぐらい歩いて回りました、津和野と言う響きが良いのか印象の良いたたずまいで、景色も良く気に入ったお城の一つです。帰りは、電車では、飛行機に間に合わず、前の日に乗り合いタクシーを予約し萩・石見空港迄行きました。妻の希望を聞きすぎると何が中心か分からなくなりそうです。
●2012年10月7日登城 土成★2周目さん
津和野。
本丸でのんびり貴婦人を待つ。
●2012年10月7日登城 ange★noirさん
山頂から津和野のSLも見る事ができ、絶景!
●2012年10月7日登城 鉄道マンさん
結構険しい
●2012年10月7日登城 KNGさん
21城目
●2012年10月7日登城 みーさん
32城目☆
リフト乗り場の待合室でスタンプを押しました。
●2012年9月29日登城 yokokaeru(城好き)さん
リフトがあったのでらくらく山の上まで行けた。
●2012年9月29日登城 じろのりさん
お城跡も町も気に入りました。萩観光とセットで3度訪れました。
●2012年9月22日登城 うどん好きさん
新山口からSLで来ました。
駅前のかまい商店さんでレンタサイクルを借りて、城跡まで行きました。
リフト乗り場でスタンプGET。
状態はよいです。
本丸までは途中までリフトで上って、少し登山です。
上からの眺めはよいです。町が一望できます。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 次のページ

名城選択ページへ。