2194件の登城記録があります。
501件目~550件目を表示しています。
●2018年11月24日登城 園芸男子さん |
37城目 萩で長居し過ぎたため、リフト終了30分前にリフト乗り場に到着。 リフトの係員の方からこの時間から天守跡まで行くなら帰りのリフトの時間に間に合わないのであきらめた方がよいとの忠告があり、代わりにこの時間に城下を走るSL津和野号の写真を撮ることを勧められた。 スタンプを押して津和野の城下町の見学に向かおうとしたその時、城を攻めきれずに退散する悲しげな後姿を見たためかどうかはわからないが、リフトに乗るだけで降りずにそのまま戻ってくるならタダで乗せてあげるよとの係員のおじさんからのありがたいお言葉。 喜んでリフトに乗せてもらい、頂上で降車することなく折り返したが、下りのリフトから眺める津和野の街の景色は素晴らしかった。ただし、急勾配を下ることと年代物のリフトであったこともあり少し怖さも感じた。 その後訪れた津和野の街はすっかり薄暗くなっており、観光客もおらず側溝の鯉などを鑑賞したのみだったが十分だった。 津和野駅近くで偶然見つけた絵本作家の安野光雅さんの資料館に寄ったが、展示含め素晴らしかった。 |
●2018年11月23日登城 つじやんさん |
寒かった〜 リフトで上がって散策しました。 |
●2018年11月23日登城 太刀三郎さん |
20/200 登城 ここは超有名な観光地です。^^ しかし、道が狭い。観光バスとすれ違いましたが、離合できずバックする羽目に。 一部なんですけどね。 とてもいいとこです。 |
●2018年11月23日登城 エーケーアイオーさん |
46城目 |
●2018年11月20日登城 ふうちゃんさん |
石垣の立派な山城です。危険箇所の工事をしていました。 |
●2018年11月19日登城 道鬼斎さん |
13城目 萩城から車で向かいました ナビが指示した途中の山道(確か315号)のうち数Kmが車1台しか通れない狭さで退避場所も少なく泣きそうでしたが運良く対向車は2台だけでセーフでした リフト乗り場付近の無料駐車場に駐車してリフト乗り場へ行きスタンプを押しました 少し前から雨が降っていたのですがリフトに乗り津和野城へ 本丸まで散策した後にまたリフトで帰りました 行きは片手で傘を差してたくらい何とも思わなかったんですが帰りのリフトは下の景色が丸見えで行きの数倍怖かったです(もちろん傘など差せずw) この後は岩国城に向かいました |
●2018年11月18日登城 ☆★どらみ★☆ミさん |
67城目。駐車場はリフト乗り場の道路反対側の専用駐車場を利用。以前に登城したことがあるのでリフト乗り場でスタンプのみ。スタンプは建物内にあるのですが、受付の方の対応に少しびっくりしました。本人は普通の対応だったと思うのですが、言葉がとてもきつく感じました。 |
●2018年11月18日登城 リョウさん |
112 |
●2018年11月18日登城 ラガービールさん |
45城目。 |
●2018年11月14日登城 千葉の風まかせ☆彡さん |
100名城74城目。 中国地方一周城巡りの旅。<第2日目> 本日3城目。天候:晴れ 本丸、出丸への登城は観光リフトを利用しました。 スタンプはリフト茶屋でゲット!! 本丸の紅葉が見事でした!! せっかくなのですぐそばにある「太皷谷稲成神社」もお参りしてきました。 参道に連なる朱の鳥居は壮麗でした。 御朱印もいただきました。 |
●2018年11月12日登城 トッシーさん |
65城目 観光旅行の自由時間を利用してリフト茶屋で頂きました。 |
●2018年11月3日登城 だいゆうさん |
100名城の34城目は島根県の津和野城。11月上旬の3日で鳥取島根山口の未踏の城を廻る。アクセスは、電車はJR津和野駅から石見交通バスで5分、徒歩10分でリフト乗り場に着く。車なら、リフト乗り場近くに無料駐車場有り、または、太鼓谷稲荷神社でも駐車可能。神社に駐車し、リフト乗り場に。ここで、スタンプはゲット出来る。津和野城の歴史は古く、元冠に対し、防備を命じられた吉見頼行が、1295年から築城にかかり、約30年の歳月で完成した山城と伝えられる。最高位置である三十間台からの眺望は有名、素晴らしいの一言。眼下の城下町は亀井氏が整備したと言う。今もその風情があるのが凄い。津和野城は山麓の駐車場からの往復で1時間ちょっとくらいで廻れる。その歴史の深さ、石垣の保存状態の良さ、リフトによる登城の便利さ、城下町の景観、そして、てっぺんからの眺望の素晴らしさなど、訪問の価値あり。 |
●2018年11月2日登城 nocさん |
津和野駅から太鼓谷神社まで徒歩約15分。街中は整備されてきれいなのに、不安になるほど人がいない…。 城までの登山口は、神社の駐車場と、スタンプのあるリフト茶屋のちょうど中間あたりにありました。 道はゆるい登りが多く、足元は悪くないし踏み跡がはっきりしているので問題なし。リフトに乗らずとも、天守台の下まで15分くらいで着きました。 一番高い所にある本丸からは津和野の町が一望できて、とても気持ちが良かったです。石垣に紅葉が生えてきれいでした。 帰りは大手道を利用。熊に注意、の看板にびくびくしながらも、うっそうとした森の中の急坂を下り、津和野高校の向かいに出ました。 |
●2018年10月27日登城 soranさん |
41城 萩から津和野へバスで移動。バスの本数も少ないし、時間もかかる。 リフトを使って上ったが、太鼓谷稲荷から上ったので、結構山登り。 頂上からは、城下町が一望できた。 城下町をゆっくり散策。教会で町の説明などを聞いた後に津和野町日本遺産センターでビデオを観てからここでも説明を受けた。 |
●2018年10月27日登城 のののののさん |
ロープウェイを使い登城。 かなり台風の修復後があるが、おかげで全く支障無し。 |
●2018年10月27日登城 おみけんさん |
津和野城は、日本遺産認定を受けて、観光スポットの整備が進んできている。 日本遺産センターは、必見!まずここの資料や案内をもって、城に登城するとなお味わい深い! 太鼓谷稲荷神社からロープウェイを経由して、登城! 台風の影響で登山道が崩れているが、仮整備している。 天守跡にから、下を見下ろすと、地形も見渡せて圧巻! タイミングが合えば、SL列車を見れるので要チェック! |
●2018年10月27日登城 角さん |
復興割引で、広島泊で移動。天気があまり良くなかった。萩城へ。 |
●2018年10月24日登城 しんさん |
96城目 |
●2018年10月24日登城 和房さん |
66城目 阪急交通社レンタカー付きフリープラン2泊3日 1日目 今回は、読売旅行山陰山陽10名城めぐり4日間で行かなかった津和野城、鬼ノ城、萩城への旅。 羽田から石見空港レンタカーで津和野観光、うずめ飯の昼食後津和野城へ 町は観光客がいたが城には私たちだけ。道は制限速度60Kでしかも信号はほとんどなく 快適なドライブ。 |
●2018年10月21日登城 あんちゃんさん |
100名城35城目 リフトからの登城 頂上からの景色は良かった。 途中の道は仮設足場でした。 |
●2018年10月17日登城 blackさん |
75城目。 |
●2018年10月7日登城 火ノ島豊後守さん |
14城目の津和野城にやってきました。 山頂からの景色は絶品です。 |
●2018年10月2日登城 つっちー2さん |
第80城(再) 広島・山口・島根、城巡り初日4城目。 |
●2018年10月2日登城 yasu0425さん |
娘と二人で日帰り。 天守台までは徒歩だが、リフト使うと楽。 |
●2018年9月26日登城 おさるさん |
40 |
●2018年9月26日登城 minorinさん |
本丸からの眺めは最高でした。玉ヒュンリフトは快感。 |
●2018年9月26日登城 ザッカーさん |
リフト降り場のドラえもんのイラストに味がある。工事箇所が多い。 |
●2018年9月25日登城 かこちゃんさん |
街中から見上げると石垣が山をさき、竹田城の面影も。リフトで中腹まで行き、少し歩くが天守跡から見る山々はこの地のキリシタンの歴史と相まって深い地だなと実感。30年以上も前に来た時の騒然とした観光地の様相とは一変落ち着いたいい街だった |
●2018年9月24日登城 yabueiさん |
リフトを降りて徒歩20分。道が崩壊して金属製の階段、道で補修。石垣がよい。遠望すると竹田城を思わす。 |
●2018年9月23日登城 もーやんさん |
観光リフト乗り場でスタンプのみ押す。 スタンプの状態は良好。 |
●2018年9月23日登城 hd576さん |
リフト事務所でスタンプ捺印。時間なくリフトで登城は断念。遠目にみてもあの石垣には圧倒されます。 |
●2018年9月23日登城 オヤジさん |
広島から訪問 ■時間 10時頃 津和野駅 到着 ■手段 レンタルサイクル 2時間 ¥500 ■スタンプ リフト茶屋 ■感想 観光案内所で頂いた職員の手書きの 城跡概略図がとても解りやすかった 太鼓谷稲荷神社に行く麓の鳥居前で停車 神社参拝→リフト茶屋→東門櫓→西門櫓→三の丸→ 南門櫓→天守台→三十間櫓台→人質櫓→太鼓櫓→ 二の丸→馬立櫓→台所櫓→海老櫓 人質櫓の石垣と三十間櫓からの展望が素晴らしい リフトは帰りの方が怖い ■戻り 津和野駅から東萩行のバスで萩城へ向かう ■食事 美松食堂で蕎麦といなり寿司 |
●2018年9月22日登城 圭介さん |
天守台が本丸よりも一段低い所に配置されており珍しい城かもしれない。海抜367m、全国第2位の高さを誇る山城とのこと。ケーブルカーではなく、リフトで登るのも珍しいと思いました。また、城跡までの道も当時の旧道があちらこちらで進入禁止。鉄パイプで補強し板を敷いた仮道で残念でしたが、眼下に城下が一望できる景色は最高です。 |
●2018年9月22日登城 せつころころさん |
42城目。 街歩きガイドさんと一緒に登城。リフトを降りて歩くと出丸があるが、工事中で入れず。 途中、「未使用石垣石材」の看板あり。非常に険しい山を台車でもって上がり運ぶ途中でゴロンと地面に落としてしまった石は「縁起が悪い」ということで、石垣として使われなかったのだそう。せっかくそこまでもって上がってもらったのにねー。石垣になれなかった苔むしたさみし気な石たちももぜひ見てあげてください。 本丸山頂からの景色は絶景!津和野の街や周りの山々にうっとりします。急峻な山を下るときのリフトもスリリングで楽しいかったです。 絵本好きな方は安野光雅さんの美術館へ。SL好きな方は、津和野駅へ。私たちの行った日は、神社で夜神楽の奉納があり、岩見神楽も見られました。(500円)調べると、道の駅などでも無料で上演される日があります。迫力満点でおすすめです。 小さいけれどしっとりとした城下町のたたずまい。こげ茶色の控えめな看板のローソンなどー街並み保存が丁寧にされている津和野の街。とても気に入りました。 |
●2018年9月21日登城 くろすけ&マッキーさん |
城跡への観光リフト乗り場が分かりにくいです。時間にゆとりをもっての訪問をお勧めします。 |
●2018年9月20日登城 たー坊くんさん |
観光リフト入口でスタンプゲット。雨のため登城せず |
●2018年9月19日登城 剣豪将軍さん |
【リフト怖くない、熊怖い山城】★★★ 津和野の旅館に宿泊し、8:15に駅前でレンタサイクルを借り、リフト乗り場(リフト茶屋)へ。ここでスタンプ押下。9時リフト運転開始を待っていざ上まで。晴天で眺めも良かったです。リフト頂上から徒歩5分の出丸は工事中で行けませんでした。あとはタイトル通りです。どうしても怖い方はリフト茶屋の下から約100mにある太皷谷稲成神社に参拝してから登城するとよいでしょう。 |
●2018年9月16日登城 ぼでーわいさん |
76城目。 |
●2018年9月16日登城 ガマガエルのけんとさん |
城址へのリフトが楽しかった。 石垣がたくさん残っていて素晴らしかった。 城下町の雰囲気も良く、津和野の町が好きになりました。 |
●2018年9月16日登城 ノブさん |
56城目(39城目) |
●2018年9月16日登城 ひろキラウエアさん |
79 |
●2018年9月14日登城 駅奪取さん |
特になし |
●2018年9月10日登城 としちゃん0822さん |
alone |
●2018年9月8日登城 だっちゃさん |
予想外の立派な山城 天空の城だな |
●2018年9月6日登城 タマネギさん |
リフトと徒歩で行きました、やぶ蚊がいます |
●2018年9月1日登城 広小路 敏さん |
httpkum.dyndns.orgshiroindex.phplogin=XAVT09391 |
●2018年8月31日登城 眠狂四郎さん |
初の津和野。 TVの水戸黄門で良く津和野城下の物語を視ていた影響で、賑やかな街なんだろうなぁと勝手に思っていましたが、予想に反してひっそりとした街でした。 津和野はさすがの山城で、随所で感嘆の声をあげながらの登城となりました。 せっかく本丸まで来たらその先の中世の山城・中荒城も是非見学して欲しいです。途中にある南出丸の二重堀切は圧巻、中荒城の18本の連続する空堀は素晴らしいです。中世の山城へ行かれる方は、しっかりした靴、杖、飲み物など準備が必要です。 私は往復リフトを利用しましたが、帰りは歩いても良いかもしれません。 |
●2018年8月31日登城 柏ひろしさん |
後日記載 |
●2018年8月30日登城 たくなおやさん |
93城目。直前まで雨。リフトに乗れるか不安だったが、リフト乗り場では曇り。何とかリフトにのり、山頂へ行けました。 |
●2018年8月26日登城 あきよしさん |
61城目 宿泊先の新山口から、特急スーパーおきで津和野へ。 特急があれば、1時間ですが、普通だと約2時間ですね。 津和野駅前すぐの貸自転車かまいさんで2時間500円からのレンタサイクルをお借りします。 津和野城跡の入口の道までは、10分もかからず。 ただ坂道で、ママチャリは私の体力ではきつくて乗れませんでした。 リフト乗り場でスタンプゲット。 リフトで上がって、本丸付近までは10分かからず程度かと。 ただ本丸付近は足場がイマイチ。 運動靴程度はあったほうがいいです。 途中は虫よけもしたほうがいいでしょう。 山頂にあらわれる石垣は素晴らしいです。 三十間台からの景色が本当に素晴らしい。 意外に縄張りも広く、城好きを満足させる魅力のある城跡ですね。 その後、西周旧居や道の駅を急いで周り、2時間弱でした。 津和野は、いろいろ楽しめる町で、また行ってみたいと思いました。 |