トップ > 城選択 > 津和野城

津和野城

みなさんの登城記録

2164件の登城記録があります。
1551件目~1600件目を表示しています。

●2012年9月21日登城 河ちゃんさん
基本的に石垣です。遺構は麓にあります。
リフトで登り登城しましたが、途中、蛇に三回、対面しました。
津和野は街並みですのでお城は付録みたいなものですが立派な石垣です。
津和野高校の生徒さんの朝の挨拶をたくさん受けました。

銘菓、源氏巻、ぜひご賞味を。
●2012年9月19日登城 AyaNariさん
【10城目】
津和野町の宿から津和野城へ移動。リフトの営業が9:00からとの事だったので、小京都の町内を少し散策した後でゆっくりとリフト下の駐車場に到着。(無料)
時間になり、リフトに乗込んだ。(往復450円)ベルトなどは無いため、自分の腕が命綱。行きはさほど怖くなかった。4〜5分程で山道前に到着。
山道入口にある登山棒を借りて登城開始。山道は険しく、女性の方はかなりキツイと思います。基本的に石垣がメインですが、眺める景色も、津和野町が一望できて本当によかったです。ただし、マムシに3回遭遇しました。棒があって良かったです。
2時間ほど見学しましたが、自分一人でした。貸切は良かったですが、マムシに噛まれたら…と思うと怖くなりました。帰りの道は慣れたものでしたが、リフトは帰りの方が少し怖かったです。力が入りました。津和野を後にし、次は郡山城へ移動。
●2012年9月19日登城 ひろりさん
麓のリフト茶屋にて。
●2012年9月15日登城 登城筋肉痛さん
SLやまぐち号で、新山口から津和野入り。
川沿いを写真撮りながら歩いて、リフト茶屋の看板まで徒歩15〜20分くらいです。
スタンプはこのリフト茶屋にあります。

リフトを降りたことろに、杖の無料貸し出しがありました。
あるとないとじゃ大違いでした。よほど足に自信のある方以外は、借りた方がいいでしょう。
木立の中の山道なので日差しはそれほどではありませんでしたが、蚊がダース単位で飛び交っています。一応虫対策はしておいたのですが……。
あと山道ですが、滑り落ちたら怪我じゃ済まないところもあり、注意が必要です。
凸凹もありまくりなので、足首をガード出来る靴を履いて行かれるのが良いかと。

苦労して登った甲斐あって、眺めはすばらしいものがありました。
よくぞこんなところに城を建てたなぁ……というのが正直な感想だったり(笑)
●2012年9月9日登城 XIさん
偶然、SLが津和野到着したのと同じタイミング。ロープウェーというかスキーのリフトを経由して登城
●2012年9月8日登城 やっさんさん
48城目。

SLやまぐち号で津和野へ。
初めてのSLでしたが、人気ぶりにも納得のイイ列車です。

曇天模様だったせいか、往路で一組すれ違っただけで人は少なかったです。
しかし、本丸へ向かうリフトを乗る少し前から徐々に晴れ間が差してきて、本丸に到達した時は見事な青空が広がっていました。それがちょうどSLやまぐちの復路の時間に被っていたのですが、三十間台には自分一人。絶好のタイミングでの絶景を独り占めできて何だか得した気分でした。

お城としての見所はやはり三十間台の石垣ですね。
時期のせいでしょうか。山道では羽音が聞こえるくらい蚊が寄って来たのには辟易しました。
●2012年9月4日登城 わたさん
83城目。
初訪です。
先に太皷谷稲成神社でお参りしてこちらへ。
リフト茶屋でスタンプ、良好。
リフトに乗ろうと思ったが、動かしたくないのか「上に行っても何もないよ」「景色がいいけど神社で見るのと変わらないよ」とあまりにもススメないのでちょっと写真を撮って退散。
●2012年9月4日登城 ひめ★★★★さん
j
●2012年9月3日登城 シゲチャンさん
こんな所に、こんな立派な石垣をこの時代にどうやって
築いたのか本当にすごしです。
●2012年9月1日登城 爆弾オヤジさん
念願の萩、津和野。今回は、レンタカーを利用し、岩国→津和野→萩と一日で周りました。
●2012年9月1日登城 サスケ鳥さん
場所
普通は国道9号線から赤い大きな鳥居から入りますが、道後工事中なので、大回りして
津和野駅の方から入ります。

普通に車で行く方は稲荷神社を目指して下さい。津和野の観光地とは違います。
神社の登り口に山頂へのリフトがあります。

今回は神社駐車場の真横にある登山口から徒歩で山頂まで目指しました。
リフトで行った人との交わるところまで上り20分下り15分です。
山道は日が当たらず暑くはないですが、虫等がいます。

駐車場
リフトの登り口に無料の駐車場があります。
なお、津和野観光される方はここに車を停めるとメインの観光地まで20分ぐらいかかります。
駅周辺の観光地はどこも一律400円になっています。

入城料
なし

よく竹田城と比べられますが、ここは一番上から竹田城のようにすべて見えません。
ひとくくりの石垣単位でみていくようになります。
なお、SLが下を走っているので時間を合わせれば真っ黒なけむりと汽笛がすばらしい機関車がみえます。
●2012年8月29日登城 獅子丸城さん
前日に、三宮から夜行バスで山口市米屋町へ移動し、早朝到着後、大内氏館の復元西門と山口藩庁門に寄った後、山口駅へ移動し、電車で津和野駅へ、レンタサイクルでリフト乗り場へ、リフトで津和野城に登城しました。
●2012年8月26日登城 元おり@練馬大泉さん
☆☆☆☆☆
●2012年8月26日登城 siotanさん
【アクセス】JR津和野駅 出て正面のレンタサイクル(ちょっと高いぞ)を借り、10分くらいでリフト茶屋、リフトで5分、そこから徒歩15分くらいで山上到着。
【スタンプ】リフト茶屋
【所要時間】駅到着から2H程度

想像以上によくてびっくり。山奥にこんな石垣が・・・そして景色の良さ。
クマや虫には注意。山登りなので、服装にも注意。

帰りに、SLやまぐち乗りました!けど、夏休みということもあり、テンションの高い子供が沢山で・・・。やはり、SLは外から見る方がいいです。
●2012年8月26日登城 yuyawさん
暑い。虫刺され注意。
●2012年8月26日登城 FJさん
やはりこの手の山城は夏がベスト!SLも見えます。
●2012年8月25日登城 ロッテのマーチさん
11/100城目

一度は来てみたかった津和野です。
津和野到着後、観光案内所で市内観光マップを入手し
リフト乗り場を確認しいざ出発。

リフト茶屋までは徒歩20分位だったでしょうか。
本丸跡まではさらに15分。
建物は残っていなくても石垣が素晴らしく来てよかったです。

SLの走る時間とも重なり汽笛の音が心地よく響きました。
当日は津和野で泊まりました。
●2012年8月24日登城 akirayさん
山陰城回ツアー3日目。本日2城目。通算26城目。
岩国>津和野>萩

岩国城から187号線経由で津和野城へ。途中、いろり山賊で昼食。
14時過ぎに津和野到着。なぜか京都っぽい雰囲気があり情緒あふれる感が素敵でした。
SLをを見たく駅に。駅員さんにいろいろ聞くと、14:46の列車が発車するとSLと客車戸の連結が始まるとの事!これは見逃すわけにはいかないと待っていると14:20あたりからSLはうろちょろしだします。14:55に連結完了。
これからダッシュで津和野城へ!15:20発のSLを三十間台から見るためである。駅からリフト乗り場まで5分。リフト乗車時間5分。徒歩15分で津和野城趾。ギリギリの攻防、時間との戦い。スタンプも帰りに押すと決め、いざ山頂へ。

山頂着く間近、汽笛が鳴り響く!

急げ!
急げ!

なんとか間に合ったが列車はみえない。でも音だけは段々大きく響いてくる。近づいてる!
白い煙とともにD51登場!
999だ!と心が躍る。
ゆっくりゆっくり走って行く。が、後ろ髪ひかれるように煙だけは置いていく。
最高に感動的!一生の思い出になります。
●2012年8月24日登城 チロさん
津和野の街並みも良いし、タイミング良くSLの発車時刻に間に合って、津和野駅でSL見てから、津和野城にダッシュしました。

リフトで登って、三十間台までダッシューダッシューダッシュ!

三十間台から眺める田園風景も素晴らしいけど、黒い煙をなびかせてやってくるSLはカッコイイ!!

城下町から見る石垣もいいけど、
SLとのコラボで、音で楽しみ目に焼き付けて、忘れられない光景の思い出になりました。

偶然の巡り合せに感謝。
●2012年8月23日登城 男児子さん
リフトで山頂に登る。津和野城跡からの城下の眺めは最高!
●2012年8月21日登城 のりたまさん
学生時訪問
●2012年8月20日登城 うめ太郎さん
【28城目】
暑い日でしたが、リフト移動中は涼しかった。
熊の看板に若干焦り、熊に鉢合わないように大きな声を発しながら歩いていたら、他の登城客に鉢合わせ。
少し恥ずかしかったです。

三十間台からの景色は非常によく、眺めも最高
でも熊が怖くて長居したくないので早々に退散。
帰りのリフト移動も涼しくてよかったです
●2012年8月18日登城 ゆあやはるさん
記念すべき半分の50城目

萩から車で1時間。
リフト茶屋の無料駐車場に車を停めて茶屋へ。
スタンプゲット。
そしてユビナビを借りました。

リフト乗りながら早速ユビナビの電源を入れ使用。
歴史や見所を語ってくれるので飽きません。
本丸や出丸等、行った先で自動的にそのポイントの説明に移ってくれるので非常に便利。
無料だし、これは是非借りるべき。
かなりの人とすれ違ったが、私以外誰も持っていなかった、勿体無い。

城跡自体も大満足。
リフトで登った分、高取城や月山富田までの感動では無かったが、こんな山の上にこの石垣群は本当に凄い。

整備のされ方、いい感じに自然とも溶け込んでいる様子等、もろ好みで最高だった。

帰りは隣の稲成神社に寄って参拝。
千本鳥居?が見事。伏見みたいだった。
源氏巻買って帰りました。
●2012年8月16日登城 たつリンさん
日本100名城19城目
車でリフト乗り場付近まで行った。歩いて登城ができるとのことだけど、やはり、リフトが無難です。今日は、晴天に恵まれ本丸からの眺望は最高。太鼓谷稲成神社に参拝し帰宅。
●2012年8月14日登城 くろさん
69城目。
雨の中リフトで山頂へ。
あいにくの天気でしたが、山上の石垣には圧倒されました。
●2012年8月14日登城 キュベレイさん
40城目

中国地方制覇めぐり第2弾
午前は雨の日、山頂の石垣がまるで竹田城のような。
●2012年8月14日登城 クロろんさん
69
●2012年8月13日登城 くろさん
駐車場無料です。時間がなかったのでリフト乗り場でスタンプ押しました。
スタンプは本来白い部分に青色が映ってて最悪です。
シャチハタ式なのに誰かがインクを付けたようです。
●2012年8月13日登城 宇喜多弘福さん
SLやまぐち 乗りました!
●2012年8月13日登城 だんじりくんさん
津和野の街を見下ろす山上にある。ちょっと竹田城と似た雰囲気。
リフトで手軽に登城できる。
●2012年8月12日登城 たけべえさん
たいした事ないと、なめて掛かったら、以外に石垣の見所満載で大満足
●2012年8月12日登城 ★伸&幸★さん
メインは道の駅でしたから、スタンプのみ、すぐに出ました。
●2012年8月4日登城 むらぼーさん
登城
●2012年8月4日登城 ナラさん
萩から9時のリフト開始時間に合わせて移動。リフトの改札口のおじさんがにこやかに対応。天気も良く気持ちよく登城。本丸から眺める、周りの山々、前方の川、川に沿って広がる城下町などは武田城を想起させる。山城の石塁はその建設困難さからより美しさを感ずる。森林太郎(鴎外)の愛する町だった。
●2012年8月3日登城 まっきーさん
SLに乗って津和野に。タクシー(710円)で登り口へ。高所恐怖症の自分にはリフトはきつかった。
●2012年7月27日登城 湾岸ビートさん
リフト登る。山城登るが、血吸いバッタとアブ、蚊ハンパなくいるから、注意。
●2012年7月20日登城 うまのうーちゃんさん
第三十七城
●2012年7月15日登城 松風☆RETURNさん
★92城目

津和野駅から徒歩20分程でリフト乗場に着、さらに降りてから15分程で本城に到着。

石垣は見応えがありました。三十間台からの見晴らしがよかったです。
確かにミニ竹田城と呼べるでしょう。

津和野の町は観光客で賑わっていました。
源氏巻が有名です。買って帰りました。

スタンプはリフト乗場にありました。
●2012年7月15日登城 takatchさん
2012年7月初登城。
●2012年7月6日登城 アユとお城さん
萩城址より津和野へ。萩バスセンターより津和野駅までバス、
津和野よりレンタサイクルで城跡へ、観光リフト10分。
ここは二の丸に天守台があります。三の丸から見る30間台と
人質櫓の石垣は素晴らしい。
●2012年7月2日登城 どくばりさん
81城目。

山の頂ですが、リフトのおかげで苦もなく楽しく登城できました。
なかなかに壮大な石垣で、眺望の良さもあいまって
ミニ竹田城といった趣でしたが、草が生い茂りまくりで
もう少し涼しい時期に行くべきだったなあと思いました。

スタンプの状態は良好。
●2012年6月30日登城 かわうそさん
スタンプ:リフト乗り場

リフト乗り場の待合室のようなところで、
スタンプと観光案内が手に入ります。
リフトを使わなくても城跡までは歩いて登れます。

リフトは5分ほど、リフトを降りて城跡までは徒歩15分ほどです。
ふもとの乗り場から往復で1時間程度みれば十分ではないでしょうか。
下山途中、SLの大きな汽笛が鳴るのが聞こえました。
リフトの係員の方曰く、山頂からはSLが見えるそうです。
あらかじめSLの時間を調べて登るのもいいかもしれません。

ふもとのリフト乗り場からさらに上に進むと太鼓谷稲荷神社があります。
津和野城の30倍くらい観光客が居ます(笑)

リフト乗り場のある山道から降りていき、
国道にぶつかった角に物見櫓があります。
ゲートボール場のある公園の中です。

さらに駅の方に進むと橋のたもとに馬場先櫓があります。
どちらの櫓も駐車場がないので止める場所にちょっと困ります。

家に帰って観光案内図をみたら、近くに
・郷土館・藩校養老館・多胡家老門・西周旧居・森鴎外記念館(旧宅)などがありました。
●2012年6月27日登城 タムタムさん
76城目。
天守なし。石垣、櫓。
萩よりバスで移動しました。津和野は初めてですが、川沿いのコンパクトな城下町です。
とにかく人が少ないです。もっと煌びやかなイメージでしたが違います。過疎化が進んでいます。
城跡へ行く為リフト乗り場へ行くと、何と1年に1回の定期検査で本日休業。スタンプは押せましたが、結局徒歩で登城することに。少し下がった登り口に置いてあった杖を借りて登ります。道自体はそんなに厳しくないですが雨で濡れていて足元はすべります。蚊も多く目の前にまとわりついてきます。織部丸では熊蜂に威嚇されました。
本丸(三十間台)からの眺めはとても素晴らしく津和野の町並が良くみえます。当たり前のごとく城跡には一人だけです。本丸から見た人質櫓台と三の丸がいいです。三の丸から見た人質櫓台も高さがあり見応えがあります。無事下山し現存の物見櫓を見学しました。太鼓谷稲荷神社近くで食べた蕎麦といなりずしが美味しかったです。また津和野にはあじさいロードという観光スポットがあり。道路脇に延々と続くあじさいの花には驚かされました。とても綺麗です。
スタンプはリフト小屋にて、シャチハタ式で良好です。
●2012年6月24日登城 九神 均さん
萩城の次に訪問。
萩から60キロぐらい?

竹田城に匹敵する山の上の石垣群
●2012年6月22日登城 シュウさん
リフトで上がって15分、山の中をあるいた。蜂がわさわさかえるだらけでまむしに熊にオオミミズと危険地帯。
●2012年6月12日登城 phantomさん
旅行3日目。萩城付近から道の駅を経由し9時30分ごろリフト乗り場に到着。
やはりここも平日はほぼ貸切状態。リフトも私一人の為に動かしてもらった感じです。
リフトで登った後15分ほど山道を登り本丸跡へ…体力のない私には無茶苦茶疲れました。
看板に熊生息とあり、ぼっちで歩いていたので不安になったり。
●2012年6月10日登城 パズーさん
初登城でした

石垣が素晴らしくしばらく見とれてました。
●2012年6月3日登城 t_yさん
45
●2012年5月30日登城 sdkfz70さん
55城目

登城順(散策)
 馬場先櫓⇒嘉楽園⇒物見櫓⇒出丸⇒本丸

印象に残った事
 ・現存櫓ですが、瓦は全て近頃の物のですか?
 ・近くの神社が大賑わい。
 ・リフトが一番乗りに乗って気分が良かった、でもリフトの移動速度遅い様な。
 ・登りのリフトは何とも無かったが、下りのリフトの前半はかなり怖かった。
  リフトのポールを力一杯握っていました。
 ・本丸内は立ち入り禁止・工事中が結構あります。
 ・万代の池(井戸)が有りましたが、覗くと本当に飲めそうな水でした。
 ・初夏なのでクマバチ大量に居ます。(羽音がうっとしい)
 ・熊が出るそうです。
 ・竹田・岡城ほどでは無かったが、良い感じの石垣です。(もう少し整備を)
 ・小さい町ですが、観光する所が多くあります、今度は嫁と来ようかな。
 
2.0時間散策しました。
規模は大きくありませんが、なかなか楽しめました。
どうしても山城(石垣)だと、竹田城と比較してしまう。(考え改めます!)
●2012年5月28日登城 walkman108さん
18城目
100名城ツアー参加
スタンプはリフト茶屋にあり押印良好です。
リフト(往復450円)に乗ってボランティアガイドさんと約1.5時間で津和野城跡(出丸、東門、馬立て・台所・海老櫓、天守台、三十間台)を歩いて(森林浴)来ました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 次のページ

名城選択ページへ。