2160件の登城記録があります。
301件目~350件目を表示しています。
●2020年2月17日登城 ぷにさん |
58城。 |
●2020年2月16日登城 アングロさん |
66 |
●2020年2月16日登城 アングロ同好会さん |
66 |
●2020年2月14日登城 氏政の野望さん |
97城目。萩からバスで津和野の街に侵攻。 温泉旅館わた屋さんで一泊。食事が非常に美味しい。 翌朝、侵攻開始。 しかし冬季はケーブルカーは運休につき自力で山を登る必要があります。 スタンプだけならケーブルカー山麓駅にあります。 街自体が城下町でして雰囲気が最高です。歩いているだけで癒されます。 また、大きな稲荷神社もあったり、 名物の源氏巻という美味しい和菓子もあるので、ぜひ食べてみてください。 |
●2020年2月11日登城 たけやんさん |
観光リフトがスリルあります |
●2020年2月7日登城 コバタさん |
63城目(110/200) 出張ついでにおとなびWEBパス。新山口より山口線にて津和野駅、徒歩約20分でリフト乗り場へ。 冬季は土日のみで金曜日はお休み。横の登山道も倒木で工事中で通行止めでダブルパンチ。 仕方なくスタンプ押印のみで登城は諦める。話好きのリフト乗り場のおじちゃんに明日はやってるよと言われたが予定は変えられない。残念。 |
●2020年2月6日登城 やっしさん |
リフトや遊歩道が使えなくスタンプのみ。 ちしゃの木で十割そばを頂きました。刺身こんにゃくまめ茶、なかなかよかった。 |
●2020年2月3日登城 しげしげさん |
山上は、整備中で遊歩道も使えないとの事で、あきらめて、スタンプのみ、次回リベンジ。 |
●2020年2月1日登城 さるさん |
•登城した感想 |
●2020年1月31日登城 長宗我部 長親さん |
72城目 |
●2020年1月21日登城 Overmindさん |
百名城#99,通算#152 |
●2020年1月13日登城 摂津守さん |
『96城目』 1153萩バスセンター発津和野行きのバス(2,220円)に乗り、1331津和野駅前に到着。駅前の「かまい」で自転車を借りて(荷物も預かってくれます。)、津和野城へ。馬場先櫓と物見櫓を見てから、リフト乗り場に向かいます。祝日だったのでリフトが稼働しており、5分で上へ運んでくれます。ここから出丸の工事に伴って作られた仮設道で本丸に向かうのですが、雨のため濡れて滑ります。リフト降り場から10分程で本丸に到着。山頂ですが、人質郭を筆頭として立派な石垣が残っていました。なお、ブルーシートや金網がかかったり、立入禁止の看板があるなど、全体的にダメージを受けているように感じました。ようやく「中国・四国」を制覇できました。 個人的には、石垣ですが、補修が追い付かず、いつか崩れないか心配になりました。 |
●2020年1月3日登城 松さん |
88城目。平日だがお正月なので山頂へ向かうリフトが営業していて助かった。あんな高い所に今も残る立派な石垣。あれを積み上げた人足さん達の苦労はどれだけのものかと思いを馳せたのだった。 |
●2020年1月1日登城 59minutesさん |
登城済 |
●2019年12月30日登城 素敵なきたさまさん |
約10年振りの津和野。 年末だけあって、団体客はいなく街全体がのんびりしてました。 リフトが動いてなく、かつ登山道も通行止めだったのでスタンプのみ。 リフト乗り場に人がいたので、少し話ましたが来る人が少なくなっていると 嘆いておられました。 皆さんもっと行ってあげて下さい。 |
●2019年12月27日登城 りんちゃんさん |
金曜日に向かいましたが、冬季のリフトは土日のみの営業ということでした。雨も降っていたのでスタンプのみで断念しました。 |
●2019年12月13日登城 ひこにゃんさん |
冬季のリフトは平日は動きませんが、リフト乗り場には案内の方がいらっしゃいますので、スタンプを頂くのは問題ありません。 近くの神社からは津和野の街が一望できます。森鴎外記念館、お墓のある永明寺にも訪問できます。 因みに、夜19時過ぎに津和野に到着しましたら、駅周辺も含め、真っ暗でした。早めの到着をおススメします。 森鴎外記念館など駅から離れているところにいく際には駅前のレンタルサイクルがおススメです。 |
●2019年12月9日登城 たなごさん |
平日で観光リフトは休み。しかも登山道は工事閉鎖中で登城できず。スタンプは使用可能でした。リフト茶屋のおじさん親切でした。 |
●2019年12月8日登城 junさん |
. |
●2019年12月4日登城 きみちゃんさん |
津和野駅から30分程歩いてリフト乗り場へ行きました。12月の平日でリフトは動いていませんでしたが、係の人はおられてスタンプの場所を教えてくださいました。近くの神社まで歩いて行くと、本丸が見え、津和野の町もきれいに見えました。 |
●2019年11月26日登城 ソフトボーラーtacchan324さん |
78城目の登城。山口&福岡3泊3日ドライブ&フェリー弾丸ツアーの1日目。 5時15分に自宅を出発、山陽道をひた走り予定通り正午過ぎ道の駅到着。そこで昼飯予定が、これ!といったものなく駅周辺で探すことに…そして駅前だけどPのある「みのや」に決定。妻は「しこたまうどん」、私は郷土料理?「うずめ飯」、出汁が美味しく正解です。ただそれまで晴天が食事終わり駅で「D51」を撮る頃には曇天になったのが誤算。そこから、リフト乗り場に向かうも駐車スペースがなく、とりあえず太鼓谷稲荷神社でお参り。リフト乗り場でスタンプを押しリフト5分+山歩き10分で本丸跡へ、その頃、晴れ間が出てきたので、石垣に紅葉バッチリ、城下の景色バッチリでラッキー!ちょうど山口線を2両編成の列車がゴトゴト(山あいのためかなり音が響きます。SLならもっと良かったかな)のんびりした雰囲気がめっちゃ良かった。リフトに乗って降りるまで1時間、リフト往復で700円、駐車場はすべて無料でした。そして、忘れていた駅の転車台に戻って、そこから萩城跡へ。 |
●2019年11月24日登城 けさぴーさん |
登城しました。 |
●2019年11月17日登城 なべまささん |
46城目 |
●2019年11月16日登城 アトムさん |
94 |
●2019年11月9日登城 にっくさん |
44城目 |
●2019年11月4日登城 yaguchi776さん |
登山道は整備されています。 |
●2019年11月4日登城 DARKさん |
観光リフトにて押印 |
●2019年11月3日登城 おばあちゃんさん |
66 |
●2019年10月31日登城 城みしるさん |
◆津和野城(90/100城、計95/200城) ・2019年10月31日◇所要時間:2時間00分 ◆中央の写真(2019年10月31日撮影): スタンプのデザインは三の丸(南御門側)から見る本丸の高石垣です。手前が人質櫓、奥が津和野城の山頂部(標高362m)に位置する三十間丸。天守台は、(写真の左側に隠れた)これらよりも低い場所に位置しています。 ◆右の写真(2019年10月31日撮影): 写真は三十間丸からの絶景です。 JR西日本『BlueSignal』では表紙の写真と共に「急峻な地形で足元を蛇行して流れるのは津和野川、対岸の丸い山容が青野山。赤い屋根が周囲の緑に映えて鮮やかだ。」と紹介されています。 また朝日新聞では「蛇行する津和野川沿いに連なる赤茶色した石州瓦の屋根。SLも走るJR山口線の線路が通り、造り酒屋の煉瓦煙突が立つ。その風景は、さだまさしさんの名曲「案山子」の歌詞そのものだ。」とも紹介されています。 |
●2019年10月26日登城 リッツさん |
100名城26城目 石垣周囲の木が伐採されており、麓からもお城が見えます。 本丸の曲輪も整備されており、綺麗です。 |
●2019年10月25日登城 Silvineさん |
●2019年10月24日登城 (だ)埼玉応援隊長さん |
津和野城 強烈な雨のため、萩城に続きスタンプだけ押して登城断念。津和野に泊まって翌日は天気も回復しましたが、リフトの始発時間まで待てずにギブアップ。 翌朝ホテルの方に町全体を一望できる唯一のポイントという所に案内してもらったのが素晴らしかった。道の駅の近くの山の中腹です。これからの時期は朝に雲海状態になるか霧で全く見えないかのいずれかが多いそうですが、幸いにも全景を見ることができました。雲海の時はお城が竹田城状態になるとのこと 説明によると、津和野城は鷲原八幡宮(流鏑馬で有名)から登るのが正規のルートだとのことでした。太鼓谷稲成神社からも登れるとのこと。また行く機会があれば是非とも登ってみたい城です。 城満足度:★★☆☆☆(暫定) ということでリベンジしました(2020/1/31)。 リフトで5〜6分で登山口。妻と一緒だったのでゆっくり行って往復60分でした。想像通り立派な城跡でした。来た甲斐がありました。 城満足度:★★★★☆(確定) |
●2019年10月22日登城 WAKUWAKUさん |
前日に萩を散策して、早朝のJRで出発し津和野に入りました。交通の便が悪いので、きちんと計画を立てていかないと大変なことになります。レンタサイクルも駅前にありましたが、鯉の町もじっくり見たくて、津和野駅からリフトまで歩いて登城しました。太鼓谷稲荷神社も一緒に見に行けますよ。立派な石垣がいっぱい残っていて感動でした。見晴らしも最高でしたよ。 |
●2019年10月19日登城 愛姫さん |
萩石見空港マラソン前日に |
●2019年10月18日登城 ファラーさん |
中国地方旅行の中で登城。浜田から萩へ向かう際の立ち寄りでした。が、あいにくの雨で、リフトは休止中。徒歩での登城しかなく、諦めました。近くの稲荷大社からの眺望でも結構な趣だったので、本丸跡からの眺めは、さぞかしすばらしいと想像できます。 山あいの静かな町にこんなに立派な山城があったとは、ちょっと考えられないですが、昔の人は、要所であることを早くから目をつけて築城したのでしょう。本当にすごいことです。 |
●2019年10月18日登城 ヤンマーさん |
66:津和野城 72城目+続6 ネクスト西日本のぶらり中国ドライブパスを利用し、3日間で中国の城制覇を目指す。一つ目は津和野城、リフト乗場でスタンプゲット、係りの人が声掛けしてくれました。隣の太鼓谷稲成神社が立派でした。萩城へ向かう。 |
●2019年10月18日登城 さなにゃさん |
86城目。駐車場無料。リフトは動いていましたが、強めに雨が降っていたのでスタンプのみ。 |
●2019年10月16日登城 ケンさんさん |
71登城 リフト乗り場下の駐車場に車を止め、リフト乗り場でスタンプを押す、リフトはJAF割で、修復作業をしていて通常とは違うルートを通る、途中当時の瓦のかけらがたくさん落ちている所がある、石垣が状態良く残っていて、見晴らしも良く、自分好みの山城である。この城の改修を行なった坂崎氏、大阪の陣で千姫を助けてから、いろいろあったらしい。今度津和野の町をゆっくり散策して見たい! |
●2019年10月16日登城 遠州さん |
71登城 |
●2019年10月13日登城 幕府フェチさん |
広島から車で2時間、風情あふれる城下町の雰囲気がすばらしい。 お城は石垣が見事。竹田、備中松山に劣らぬ天空の城っぷり。 工事エリア多いのが残念。 |
●2019年10月13日登城 流れ公方さん |
岡山から広島の実家に泊まり車にて出陣。思いのほか時間を要する。 2時間程度で津和野城下到着。観光リフトが古くて少し怖いが お陰であまり体力使わず登城成功。 本丸より城下を見下ろすとSLが煙を出して走っており他にも 太鼓稲成神社の連続鳥居に城下町の鯉たちと心洗われる街でした。 これで中国地方の100名城コンプリートも 翌月広島勤務を命じられ続のコンプリートが厳しくなる。 |
●2019年10月5日登城 ようへいさん |
とても小さな町。よい雰囲気。 |
●2019年9月22日登城 チャンパー米さん |
初登城、天気雨 リフト運休のため徒歩で登城。リフト乗り場の少し上から徒歩で30分程度。道はある程度整備されており登りやすい。 |
●2019年9月16日登城 しっぺいさん |
リフト乗り場で押印。 リフトから本丸まで片道20分くらいです。 |
●2019年9月16日登城 だいちゃんさん |
82城目。続100名城と通算で137城目。 萩反射炉を見学後向かいました。約1時間半で着。 リフト乗り場でスタンプをゲットしましたが、インクが薄かった。 リフトはネジの部分がかなり錆びていて、スリルがありました。JAF会員証で50円引き。工事中で、木製の通路がつくられていて、かえって楽だったかもしれません。10分少しで着きました。一番高いところ(三十間台)を天守台と思って登ったところ、その下に天守台跡がありビックリ。立ち入り禁止場所が多く、工事が終わったら、また行ってみたい。 駐車場から下りて、左へ曲がると、馬場先櫓、物見櫓があったはずですが、間違って右へ曲がって、道の駅へ行ってしまい見ずじまいでした。 |
●2019年9月15日登城 にゃんまげさん |
萩城から車で約1時間かけて津和野城に到着。リフトは16時30分で終了との事。15時30分にリフト乗り場に到着。リフト乗り場のおじさんから「今からだとギリギリだよ。16時20分までにリフトに乗られなくなるよ」と言われた。リフト乗り場から本丸までの往復時間が40分と書かれていた。リフトを降りて約10分で本末到着。まだ行った事は無いが、竹田城もこんな感じなのかなと想像が掻き立てられます。ちょうど今日はSL列車が山口線を通るらしくあちこちの線路際にマニアの方達がいました。タイミングよく本丸にいるときにSL列車がやってきて見ることができラッキーでした。本丸滞在時間は10〜15分位で慌ただしくリフト乗り場に戻って乗り込むことができました。リフト乗り場の下のおじさんが優しく印象に残った。帰りの駐車場でもおじさんと一緒になり、また挨拶をした。 |
●2019年9月15日登城 nskkさん |
九十城目。 山口からJR利用。観光リフトは上る時だけ使いました。しばらく山の中を進んだあとで現れる山上の高石垣もさることながら、城下町の眺望がすばらしい。 城下町も非常にきれいに整備されていて、数々の歴史ある建物を快適に見学できます。水路には巨大なコイも健在です。 |
●2019年9月14日登城 SARUさん |
リフトで山上に登りました。眺望は見事ですが、傷んだ石垣の修繕が追い付いていないのは残念でした。 |
●2019年9月13日登城 KAZUさん |
石垣が遠くからでもよく見えます |
●2019年9月9日登城 nonbeikenさん |
リフトに乗って空中散歩で楽々気分で、と思ったらその後アップダウンの山道、大雨の影響か仮設の工事用階段などを歩いて登城しました。30度以上の暑さの中ではかなりハードでした。 しかし城から見る眺めは流石なもので山城の良さが味わえます。 |