トップ > 城選択 > 松前城

松前城

みなさんの登城記録

2081件の登城記録があります。
1851件目~1900件目を表示しています。

●2010年5月12日登城 パラコルさん
24/100城
前日木古内駅前の旅館で宿泊し、早朝バスにて向かう。以前は鉄路があったが残念ながら廃線。延々1時間半往復3時間も掛かってしまった。丁度桜が満開で観光客も多かったが城自体はさほど見るべきところは少なかった。5月とは言え肌寒く早々に帰路についた。
●2010年5月8日登城 O.M.Iさん
11城目
松前城には何度か来た事がありました。
と言うのも松前に母方の実家がありまして、祖父母、親戚一同がいるのです。
今は亡き祖父母の墓参りに行き、そのついでに登城です。
約15年ぶりの登城でしたが変わらない風景に安心しました。

15年前に来た時ははっきり言って城になんて全く興味がありませんでした。
それが城好きになって再び同じ城に来てみると全然見方が違っておもしろかったです。

しかしコンクリート製の復元によりやはり趣は感じ取れません。
それでも最上階から望む津軽海峡はきれいの一言です。
しかもこの日は桜がいい感じだったので桜と天守の2ショットが実現。
周囲の石垣、土塁には期待しない方がよいでしょう。

スタンプは松前城資料館入場券売り場にてGET。
スタンプ良好。

★★☆☆☆
●2010年5月7日登城 えろがっぱさん
33城目。
日本式で築かれた最後の城郭。土方歳三に裏から攻められ一日で落城。
松前城、五稜郭を巡るバスツアーで行く。天気は曇り。
桜シーズンのはずだが、今年は開花が遅く三分咲き程度。
色んな桜があるが、一部の桜しか開花していない。
三重の天守閣が再現されている。入城料は350円/人。
内部は資料館になっているが、展示物はしょぼい。
天守閣の頂上も内部だけで、景色はよくない。
城全体に様々な種類の桜が植えられており、桜の季節はお勧め。
今回は、桜が三分咲きとはいえ、景色は良かった。
北海道の最南端に位置し、前泊した洞爺湖からバスで4時間かかる。
松前藩主墓とかがある。桜の季節でも、60分あれば一周できる。
バスツアーについていた、桜弁当が結構美味しかった。
スタンプは、天守閣入口にあり、職員に言えば出してもらえる。
スタンプの状態は良好。
●2010年5月4日登城 江戸さん
一目で復元と分かりましたが、
焼失してしまったのですね。
さくら祭りの時期でしたが桜はまだでした。
●2010年5月4日登城 やわらのぞみさん
天守閣は復元なのね。桜祭り中……でしたがまだちょっと早かったみたい。
●2010年5月3日登城 ささみさん
松前さくらまつりが開催中で多くの方で賑わっていました
肝心の桜はほとんど咲いていませんでしたが・・・
スタンプは資料館の入口で聞いたところ中にいる係りの人に言ってくださいと言われ
出口付近にいる係りの人に出してもらいスタンプを押す。状態は良好です
祭り会場の出店で買った弁当を松前城の五番台場に腰かけて食べました!美味しかったです
●2010年5月3日登城 soutanさん
大山桜が前日に開花。
染井吉野は、明日開きそうです(一輪だけ咲いているのを見つけました)。
●2010年5月3日登城 アイマール(北)さん
桜祭り
●2010年5月3日登城 土成★2周目さん
1ヶ月前から計画を練り、桜を狙っていきましたが、ほとんど蕾でした。
残念。
●2010年5月3日登城 まもゆきさん
5月だけど少しだけ桜が咲いていました
●2010年5月2日登城 あすかさん
塗りつぶし32城目。さくらまつり開催中。

実家の家族と来ましたので、ヘヴィに回るわけにもいかず、さらりと一周して天守攻め。
砲台跡は立派なのに、背後の守りのなんと薄いことか。
連れがあまり興味がないようなので、藩屋敷も訪れず。青函トンネル記念館のほうが楽しそうでした。まぁ、家族孝行ということで。

スタンプ状態は良好でした。
●2010年5月1日登城 夜叉九郎さん
1
●2010年4月29日登城 くまとあひるさん
登城チケット売り場にて押印。良好。
五稜郭と同じで、こちらも桜はまだ。今年は遅い。桜祭りは桜は咲いていないが行われていた。
海が近く景色の良い城でした。
近くの道の駅で3色丼(1200円)を食べる。
津軽海峡のマグロは松前でもあがるということで、大間は有名だが、松前でもいただける。
●2010年4月29日登城 ばあたんさん
スタンプは、
復興天守の松前資料館の中にあります。
桜を期待して行ったのですが、
まだまだでした・・・が、
お城から見える海は素晴らしく綺麗でした。
●2010年4月29日登城 ぺんとさん
32城目

4泊5日にて。
本日2城目。

五稜郭近くのバス停、「五稜郭」からバスで「松城」まで。 1,990円 約2時間50分

松城バス停からは徒歩10分程。

バスの関係40分程しかいれない関係、さっと見る程度に・・・
とりあえず、ここに来るにはある程度の覚悟は必要かと(笑)
●2010年4月29日登城 かなちゃんさん
ツアーで登城、スタンプは天守で。本丸表御殿玄関が移築現存されていて唐破風がとても趣があります。戊辰戦争の弾痕が石垣に残ってました。
●2010年4月24日登城 KAILさん
レンタカーを借りて登城
とても温かくいい天気でした。
桜はあともう少しってとこですね。

まぐろの三色丼を食べた。おいしかった。
帰りに立ち寄ったトラピスト修道院がよかった。
(中には入れないけど景色がよい)
●2010年4月23日登城 まつさん
函館からレンタカーで移動(2時間位でしょうか)
GWからのさくらまつりの準備をしていました。
桜で有名ですが、ようやく冬桜が3分咲きになった程度……。

スタンプは天守閣入城チケット売り場で捺す事が出来ましたv
受付の方に言うと直ぐに出してくれます。状態良好♪

天守閣内の展示物は……あまり見なくても良かったな、と思ってしまいました(汗)
●2010年4月21日登城 らるふさん
思ったよりも立派で広かったです。
桜はまだまだ咲きません。とても寒かったです。
GWあたりが訪問にはちょうどいいかもしれません。
●2010年4月18日登城 セプティーさん
桜はまだ当分無理ですね。
●2010年4月17日登城 そうすけ&あかりのパパさん
24城目
函館からレンタカーにて2時間程度かけて松前へ。
桜の時期にはまだ2週間ほど早くほとんど桜は咲いていませんでした。
ですが、桜の時期には函館から延々渋滞すると、おみやげ屋さんのお姉さんから
聞き今の時期でよかったと思いました。

松前城からは、本州青森を遠くに眺めることができなかなかの眺望です。

スタンプは、松前城資料館の受付にて出して貰い押印。状態良好。

城自体は、外見は素敵ですが、中身はコンクリートの博物館・・・。

昼食に松前城のふもとにあるレストラン矢野にて松前マグロ三色丼(1200円)を食べました。これはかなりおすすめします。

帰りに江戸時代の松前を再現した松屋藩屋敷に立ち寄って帰りました。
●2010年4月10日登城 たかさん
 
●2010年4月3日登城 ツテさん
札幌から八雲までは高速道路で、八雲から松前までは一般道で行きました。
5時間ちょっとかかりました。
桜の時期はかなり混むようですが、4月初旬行ったので空いていました。
天守の中は・・・です。
スタンプは入場券売り場にありました。
●2010年3月21日登城 ひなおくんさん
★96城目★
本日2城目。(弘前→松前)

弘前からは奥羽本線で青森へ。そこから特急スーパー白鳥へ乗り換える予定だったのですが全国的な強風のため電車が遅れ、予定電車の一本後(11:56発)の特急で向かうこととなりました。それに伴いバスも一本後(木古内13:40発)となり松前に着いたのは15:10。おまけに強風、というか吹雪で松前城をじっくりと散策することはできませんでした。帰りは道の駅前のバス停(唐津)17:46発の木古内行き終バスで(時間通り)、JRはダイヤの乱れも復旧しておらず木古内駅で1時間ほど待って函館へ向かいました。

◆交通手段:JR弘前駅−奥羽本線→JR青森駅−特急白鳥→JR木古内駅−函館バス→松城BS
◆駐 車 場:公共交通機関使用のため未確認
◆入場料等:冬季期間のため資料館には入場できず
◆滞在時間:約1時間半(吹雪時間込)
◆スタンプ:松前町町民総合センター 町民体育館事務室・▲不良(部分的に薄いところあり)
◆備  考:事前にバスの時刻はしっかり確認しておいた方がいいです。
●2010年3月21日登城 kyck1988さん
51城目
●2010年3月14日登城 kinkin23さん
函館より2時間弱で到着
冬季期間はお休みで
松前町民館の体育館事務所で押印
●2010年2月8日登城 おやじーにさん
93城目松前城
2回目の訪城。スキー仲間と函館に来ていたが、仲間を説得して、最終日レンタカーを飛ばしてやってきた。
冬の季節、休館(城)中なのは知っていたが、スタンプを押したくてやってきた。スタンプはこの季節市の教育委員会事務所に置いてある。(事前に電話で聞いていた)
年末年始や月曜日などスタンプを置いてある施設が休館日にあたることがときどきあった。時間外になってしまったり・・・そんなときはお城を管理する、地元の役所や観光協会などに電話して頼み込んで押させてもらったことが何回かある。そうそう何度に出かけられる土地ばかりではないからねえ・・・
だいたい、快く押させてもらえた。(感謝感謝)
●2010年1月20日登城 虎太郎さん
スタンプのある場所が変っていたのに受付の人もそれを知らなくて大変な思いをした。
●2010年1月1日登城 しゃくさん
土方ツアー
●2009年12月28日登城 MORさん
冬期だったので、外からの見物でした。
●2009年12月1日登城 Redshadowさん
真冬の松前までの国道は南国生まれの自分にはかなりきつかった。松前漬け必買!!
●2009年11月15日登城 とみーさん
風の強い日でした。
停電となったため、無料で外は入れていただけました。
スタンプは入り口にありました。
駐車場は少し下にあります。
●2009年11月7日登城 くらのすけさん
63城目。五稜郭からレンタカーで登城。海岸沿いの一般道で93km、約2時間。スタンプは天守閣(松前城資料館)の入口料金所でGET。本丸表御殿玄関、本丸御門等を見学。松前藩屋敷は11/4〜11/9まで清掃中とのことで見学できず。昼食は天守閣から見える道の駅(できたばかりなのか地図に載っていなかった)で「殿様どんぶり¥980」が松前らしい味わいでかなり美味。函館への帰り道、横綱記念館、青函トンネル記念館を見学。トンネル記念館はトンネル工事の記録映像やトンネル内を走る生の列車映像等も見ることができ、結構面白い。この日は再び湯の川温泉泊。翌日函館空港から羽田経由で帰宅。
●2009年11月3日登城 城好きな健一さん
北海道の本格的な日本式の城郭で、石垣、城門等の復元に努力しています
桜の名所と日本中の桜の種類が植えられています
●2009年11月1日登城 つっちーさん
第67城
東北・北海道城巡りの旅2日目。前日に函館まで移動。事前情報で予定していた時刻のバスがなくなったことを知り(かしこし様有難うございます)、五稜郭より先に訪れることにしました。従って木古内〜函館間を2往復するという羽目になりましたが、おかげで函館山などの移りゆく景色を堪能できました。松前も2度目。以前は旧松前線を利用したので、もう20年以上前になるんですねえ(涙)全国的に悪天候の日でしたが、幸い小雨がパラつく程度で済みました。しかし、かつて藩として繁栄していた頃が想像できない程静かな町並みでした。城も松前藩屋敷も休日にも関わらず、ほとんど人を見かけません。搦手二ノ門工事中?本丸御門見事でした。いつか桜満開の春に訪れたいものです。寺町もじっくり回ってみたいですね。
<アクセス>函館(江差線)木古内(函館バス)松城(徒歩)松前城
<スタンプ押印場所>松前城資料館受付(9:00〜17:00 4/10〜12/10開館?)
<スタンプの状態>◎(シャチハタ・小型印 やや濃い)
●2009年10月25日登城 ぶうもさん
2009年10月25日に登城
●2009年10月20日登城 ちゃあさん
 
●2009年10月11日登城 ストフリさん
27城目。

3連休パスで、東京から新幹線、特急を乗り継ぎ前日に函館入り。

翌日朝一の電車で向かいました。
木古内駅よりバス1時間半ということで、乗り物酔いしやすい私は不安いっぱいだったのですが、眺めがよくまったく酔わずに到着。

海がとっても綺麗でした^^
●2009年10月11日登城 かしこしさん
67城目
函館から木古内駅へ。そこからバス(11:35)に乗ろうとしましたが、来ない。実は10/1にダイヤ改正をしたらしく、11:35のバスは廃止されていました。松前町のホームページは10/10現在更新されていないので、注意が必要です。
よって、計画が大きく変更されて、松前には30分ぐらいしかいれませんでした。
スタンプは天守出口にありました。
●2009年10月4日登城 tsuccheeさん
函館空港からレンタカーで松前へ向かう。およそ2時間で到着。海を臨む高台に静かに建つ城跡。この後に行った函館五稜郭とは対照的に、見学者もまばらでした。
●2009年9月30日登城 えーーーーーたさん
31城目
函館から車で二時間くらいで松前城へ。そのあと松前藩屋敷へ行ったのですが、お客さんが1人もいない…。道の駅で昼飯食べて千代の富士と青函トンネル記念館へ行き帰りました。
●2009年9月25日登城 ♪六文銭♪さん
北海道旅行。
松前城町までう〜んと走って夜着。
早朝スタンプゲットして五稜郭へ向かう。
●2009年9月23日登城 アルさん
45城目。北海道フリーきっぷ(25000円位)を利用して、
根室から旭川、札幌などを経由して、北海道を横断。急行でも長いです…
函館に宿泊した翌朝、本州へ向かう急行列車にて木古内へ。
木古内到着後、乗り換え時間が5分もない松前行きのバスへダッシュ。
でも、焦らなくても待ってくれたみたいです。
ウトウトしながら、約2時間ほどで松城に到着。(片道1220円です)
海の向こうには、本州が見えます。
受付でスタンプ押印後、城内を見学、藩屋敷にも行ってみました。
連休中とはいえ、さすがにここまで来る人はいないのか、ほぼ貸切…。
帰りは、道の駅で売っていた駅弁をバス内で食べ、函館へと戻りました。
●2009年9月23日登城 くまのすけさん
5年前は・・・スタンプが綺麗でした。
●2009年9月21日登城 旭川インパルスさん
a
●2009年9月21日登城 尾張の良太さん
木古内よりレンタカーで訪問。現在再建中?の場所もあったが、城跡としては少々物足りない。天守閣の展示物はアイヌ民族に関するものが多い。先年「アイヌ民族は先住民族である。」との政府見解が示されました。しかし展示資料のアイヌの人々の名前に、使われている漢字は人の名前として、現在はもちろん過去にも絶対に使用されなかった蔑視の漢字でした。こういったところにまだまだ差別が残っている。カタカナ表記に修正を求めます。さて昼食をと、城前の食堂(一階が魚屋)に入りました。注文してから長〜い時間(約30分)配膳されませんでした。そのうちに後から入店した客が先に配膳されたため、ブチ切れてキャンセルしました。近くの道の駅も長〜い行列。時間がない場合、松前城の近くでは食事を摂らない方が良いかもしれません。またみやげものも製造場所不明(この場合「販売者」と記載されている)のものが多く、購入の場合は要注意です。おそらく二度と訪問することはないでしょう。
●2009年9月21日登城 dougenさん
八拾六城目

東北新幹線はやて号で八戸へ。スーパー白鳥を乗り継ぎ、木古内で下車。函館バスで松城まで。

幕末近くに築城された城だけあって、至るところに残る石垣は切り込みはぎです。
日本式の城として最後となる、また、北海道唯一の天守は、現存する本丸御門と合わせて必見です。
また、近くには、松前藩主歴代の墓地や松前藩屋敷(テーマパーク)がありますので、セットで
散策をオススメします。

入城料:無料(天守のみ350円)

スタンプ台メモ(2009.9.21現在)
 天守閣1Fスタンプ台:係りの人に申し出ると出してくれます。
             
写真1:松前城遠景/写真2:本丸御門(現存)と天守(復元)/写真3:松前城址の石碑
●2009年9月21日登城 えいきちさん
函館からレンタカーで2時間、松前城に着きました。スタンプの場所が城内出口の横だったので、スタンプを押した後、上まで行かないうちに間違えて外へ出てしまったのですが、受付のお姉さんが笑いながらまた中へ入れてくれました。
●2009年9月20日登城 緑茶派さん
85城目、道南遠征1城目。

秋の5連休は5日連続普通列車乗り放題の北海道&東日本パスがちょうど良いので道南まで行ってきました。 この切符は青春18切符と違って東京から始発に乗ってうまく乗り継げば、夜行特急はまなすで翌日の朝には札幌に到着するステキな切符です。 ただステキすぎて北を目指す人々が集団を形成してしまい、北上する度にどんどん車両が短くなって岩手あたりからは2両編成になる電車に集団が押し込められて満員電車状態。 13時間電車に揺られたあと八戸で降りましたが大半の人ははまなすの自由席に押し込められたかと思うとご苦労様なコッテス。

朝早く電車とバスを乗り継いでやっと松前城到着、遠かった・・ さっくりと天守に上って遠く本州を眺めできました。 城や藩の歴史や戊辰戦争についてよくわかるような展示が無いのが残念。 

乗り継ぎで寄った蟹田駅のすぐ近くにあるのが蟹田駅前市場 ウェル蟹。 ウェル蟹て(笑) すいません、名前が気に入っただけです。 入ってみると冷凍の毛蟹が250円! 次の日は1時間以上の時間があったのでカニ祭りしようとしたらその日は売り切れとのこと、残念。
 
●2009年9月20日登城 Tsu-Tsu-さん
35城目
ケータイ国盗り合戦の夏のイベント夏の陣のため登城。
観光客があまりいないと聞いていましたが、5連休の中ほどのためか多くの観光客がいました。
お城や藩の情報や幕末戊辰戦争等の展示物があればもう少しおもしろかったのですけれども

追伸:このあと夏のイベントは100城制覇しました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 次のページ

名城選択ページへ。