トップ > 城選択 > 松前城

松前城

みなさんの登城記録

2158件の登城記録があります。
301件目~350件目を表示しています。

●2020年10月17日登城 MUK城さん
函館からレンタカーで江差・鴎島灯台・勝山館を経由して向かう。
天気のいい行楽日和でドライブも楽しい。国道から道の駅・北前船松前に立ち寄ると、海峡と松前城の位置関係がよくわかる。
●2020年10月16日登城 R&Rさん
35城目
●2020年10月14日登城 たけしさん
函館からレンタカーで松前城、上ノ国勝山館と周りました。江差経由で全200?の旅程でしたが、道路が空いていて快適なドライブでした。特に松前→上ノ国間は良かったです。
●2020年10月14日登城 よりさん
61城め
幕末、異国防衛のため当時軍学の粋を集め築城。その後箱館戦争の舞台になり、いよいよ当城の本領発揮! かと思いきや、旧幕府軍があっさり攻略。翌春新政府軍があっさり奪還。

函館からレンタカー。
途中、北斗星広場、青函トンネル記念館、横綱記念館と寄り道が過ぎ、時間不足で肝心な松前観光は城だけに。
歴史上は簡単に落城したようだが、我々の難攻ランキングは相当上位。
1位根室チャシダントツとして、ここが長崎平戸と2位争いかな。
●2020年10月10日登城 しろびとさん
石垣に残る砲撃の跡。
●2020年10月8日登城 水戸の黄門さん
79城目 松前城、令和に入って初めての登城、昨年71歳の誕生日前後に心臓病、その後直腸癌を発見、一年間は闘病生活し、今回全快を祈念しての登城となる、出発時に妻が赤飯を炊いて祝ってくれ赤飯持参で友人と二人で一路松前城を目指す、本州最北の駅奥津軽今別駅まで車で走り新幹線に乗り北海道へ、松前城址にはコスモスが咲きすがすがしい秋晴れを感じながら登城てきた。松前の城下街もきれいに整備されすばらしかった。もともとはアイヌ民族の居城福山館、見学してると複雑な気持ちになる。
●2020年10月7日登城 とらっきーさん
函館駅からレンタカー移動。
景色も良いところなので天守が燃えちゃったのは惜しいですね。
松前藩主松前家墓所あたりも雰囲気が良いので散策には良いですね。
松前藩屋敷についてはノーコメントで・・・。
●2020年10月4日登城 だてっちさん
★★★日本100名城→78城目★★★

函館からレンタカーで回って行きました。生憎の雨でしたが、城自体は思ってた以上に見応えがあり、よかったです!
●2020年9月29日登城 神奈川さん
函館から意外と距離あり
●2020年9月28日登城 先勝さん
後日改めて
●2020年9月25日登城 お城のtotoroさん
99/100
通算2回目の登城でスタンプゲット。
悪天候のため、入城せず、受付でスタンプお借りしました。
●2020年9月24日登城 エイトマンさん
平日に登城したこともあり訪問者も少数。こじんまりした復元城であるため城自体の見学はすぐに完了。城の周りで掃除を行っているボランティアの方々の人数のほうが訪問者より多いぐらいでした。
●2020年9月22日登城 かーてぃさん
函館空港からレンタカーで二時間ちょい。入り口まで車で入れるので楽。チケット売場でスタンプ押印後一通り見て回る。失火さえなければ確実に現存天守でしたね。このまま上ノ国勝山館へ
●2020年9月21日登城 Michioさん
71城目
●2020年9月21日登城 城よりスタンプラリーさん
39城目 2020ー18
東北・北海道旅行。
北前船や土方歳三なども含め、歴史に思いをはせることができる良い町でした。
●2020年9月20日登城 akmhさん
52城目
宿泊先の鹿部町から道の駅を回りながらドライブ。3.5h
その後湯の川温泉へ。3.5h
●2020年9月18日登城 bunjiさん
城に関しては取り立てて書くことが無いが、共通チケットで行ける近くの松前藩屋敷が展示内容が盛りだくさんで楽しめる。
松前城から松前藩屋敷までの寺町の道も雰囲気があって良いので、徒歩で行くと良い。
●2020年9月18日登城 Shawnさん
当時の北防衛線と考えると感慨深い。
●2020年9月15日登城 のんべいさん
朝五稜郭を見学した後に松前へ車で移動
折からの豪雨のため、天守の松前城資料館のみを見学してスタンプゲット
●2020年9月14日登城 石垣直士さん
石垣が風化
●2020年9月13日登城 相模守 鎮守府将軍 和政さん
99城目
夫婦旅行で2度目の登城。
羽田空港JAL0745発函館空港0910着。天候強風。
レンタカーで函館から2時間ちょっと。
受付でスタンプGETし隣の観光案内所でお城グッツGET。
上ノ国勝山館へ。
●2020年9月10日登城 めいぼかかりさん
函館からレンタカーで到着。登城後木古内で宿泊、翌日は上の国勝山館へ。
●2020年9月8日登城 よしぼさん
日本式最後の名城
●2020年9月5日登城 西やんさん
五稜郭登城後に、車で移動して、訪問した。函館から津軽海峡を見ながら移動して、長いドライブだった。
●2020年9月3日登城 SONOMI&JINさん
過去に登城
●2020年8月30日登城 たくわんさん
54城目.今日は函館から木古内,知内,松前,江刺と,松前半島をぐるっと一周する旅程.朝函館をでて,松前城には昼頃に到着.昭和のそれも戦後までせっかく残っていたのに焼失してしまったのは惜しい限りです.復元天守のなかは博物館でした.見学を終えて,芝生から天守を見上げて,小雨の降るなか次の目的地,上ノ国勝山館に向かいました.
●2020年8月22日登城 ごうゆあさん
100城目
●2020年8月19日登城 ひろ&ITSUさん
 9時30分頃にホテル・ラ・ジェント・プラザ函館北斗をレンタカーで出発。松前までおよそ2時間を要しました。
 こじんまりとしたお城で、見学に時間を要することはありませんでした。
 スタンプは入場券売り場で押印。
 道の駅北前船松前に寄り函館へ戻りました。往復の海岸沿いのドライブはとても快適でした。
●2020年8月16日登城 さいた さいたさん
武家屋敷が楽しめました。
●2020年8月14日登城 しっぺいさん
五稜郭からレンタカーで移動。
思いのほか遠かった。
松前城のチケット売り場で押印。
●2020年8月12日登城 HKITさん
木古内駅からバスに揺られて訪れた。
遠かったが、行く価値はあった。
●2020年8月11日登城 goriririateさん
登城95城目
●2020年8月11日登城 吉澤健夫さん
松前城(まつまえじょう)は、西蝦夷地(渡島国津軽郡、のち福島郡の一部を編入で松前郡[1])福山(現・北海道松前町松城)にあった日本の城(平山城)。江戸時代、公式には福山城(ふくやまじょう)と記されたが、当時から備後福山城との混同を避けるため松前城とも呼ばれていた[2]。
●2020年8月11日登城 Leon913さん
洞爺湖から函館へ向かう途中で行きました。ロングドライブだったので、ふしぎ発見で放送されていた開陽丸記念館にも休憩兼ねて立ち寄りました。遠かったけれど、海も見える立派な天守閣でした。
●2020年8月1日登城 とむとむさん
微妙
●2020年7月29日登城 よしたおさん
遠征2日目の最初は松前城へ(100名城の84城達成)
秋田から青森を経由して青函フェリーで函館に到着。函館で本日はレンタカーで城巡りを行う、函館から約150分で松前城に到着。松前城資料館でスタンプ。
天守閣は小さいが周りの景観に合っていた。
●2020年7月25日登城 やおちゃんさん
石垣の銃弾がリアルだった
●2020年7月25日登城 やおちゃんさん
バスの移動大変
●2020年7月24日登城 みなりんさん
70城目。
函館でレンタカーを借りて、この日の宿は小樽。
松前を経由する意味がわからないが、これが主目的だから仕方ない。
●2020年7月24日登城 VST65XTさん
-
●2020年7月21日登城 あんちゃんさん
V
●2020年7月16日登城 ふじやんさん
幕末に築城された北海道唯一の日本式城郭で日本最後の城です。
こじんまりしたいいお城です。
●2020年7月10日登城 キキ父ちゃんさん
まだ旅行を自粛している人が多いのと、金曜日の夕方だったのでゆっくりとじっくり見ることができました。
清々しい爽やかな青空に天守が映えていました。
●2020年7月4日登城 ねこじろうさん
53城目

函館空港からレンタカーで移動。
松前国道が気持ち良い。
駐車場が分かりにくい。海が近くて気持ち良いお城です。
●2020年7月4日登城 ねこじろう2さん
53城目

函館空港からレンタカーで移動。
松前国道が気持ち良い。
駐車場が分かりにくい。海が近くて気持ち良いお城です。
●2020年7月3日登城 yoshioさん
マグロ美味しかった。
●2020年6月27日登城 いずみんさん
【54城目】
・入場料:360円(松前城資料館)
・上ノ国勝山館からレンタカーで約1時間。
・御三重櫓の砲弾跡。
・松前城資料館近くで無料駐車できる。

★2020年6月27日のスケジュール
羽田(ANA4757)⇒函館⇒志苔館⇒上ノ国勝山館⇒松前城⇒五稜郭⇒函館市内泊
●2020年6月26日登城 ひごもっこすさん
【98城目】
●2020年6月21日登城 junさん
●2020年4月29日登城 てるさん
3 北海道

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 次のページ

名城選択ページへ。