トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID63
名前くまとあひる
コメント先人の建築術の高さと、その城での数々の歴史・・・城に行くのは大好きです。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
江戸城
2007年6月24日
東京駅から丸ビル横を抜けて行くと、こんな都会に贅沢な空間が・・・!和田倉休憩所にて押印。
新発田城
2007年7月28日
復元された櫓の入り口付近からは隣の自衛隊の敷地が見える。スタンプは本丸表門にて押印。
箕輪城
2007年7月29日
スタンプは2の丸駐車場から本丸へ行く途中の緑のBOX。一緒に箕輪城紹介の印刷された紙が置かれている。
鉢形城
2007年7月29日
城全体は、まだ発掘中とのこと。資料館受付にてスタンプ押印。
春日山城
2007年8月14日
春日山神社で上杉謙信像撮影後、1kmほど麓の「春日山城ものがたり館」にてスタンプ押印。館内は無料でビデオは良かった。
高岡城
2007年8月15日
市立博物館受付にて押印。博物館横の動物園は無料で、ペンギン、フラミンゴ、子馬などなど、最高になごめる(笑)
一乗谷城
2007年8月16日
「復元町並入り口」にて押印。最高に暑く(日本各地で40度超)町並みには興味なく、押印のみでスルー。
丸岡城
2007年8月16日
駐車場にある「一筆啓上茶屋」にて押印。暑かったが、がんばって登城。天守閣は小さいが、しぶくて個人的に好き。城内に変に展示していない姿勢が良い。階段に掲げていたおとうさんと息子、娘との変な会話に笑わされた。
金沢城
2007年8月17日
復元された五十間長屋は、個人的にはお薦めできない。どうしても中に入ってみたい方は、いいと思うが、それなら兼六園内の成巽閣に入ったほうが良いと思うが・・・
七尾城
2007年8月18日
資料館に興味はあったのだが、料金に見合う価値があるのか分からなかったので受付で押印のみとした。
佐倉城
2007年9月15日
城跡公園の管理事務所(プレハブ)にて押印しました。こちらの印はシャチハタタイプではなく、普通のゴム印でした。インクもまだ新しいのでハンコ状態は良好です。
水戸城
2007年9月22日
受付にて。スタンプ良好。
白河小峰城
2007年9月22日
敷地が広く贅沢な公園内。スタンプは自分で押印せず、受付のおじさんに押されたが、スタンプ自体は良好。
会津若松城
2007年9月23日
会津祭りの出陣式を城内で見る。スタンプは天守内売店にて出してもらう。赤が濃い感じがするが良好。
足利氏館
2007年9月23日
小さな堀や土塁があるが、はっきりいって城ではない。寺である。なぜ百名城なのか疑問?ただの館跡だ。本殿売店にてスタンプを出してもらい押印。良好。
金山城
2007年9月23日
天守のない城跡は百名城購入後に訪問しているが、ここの城跡には感動!行くまでの細く不安な山道のことなど忘れた!無料休憩所にて押印。良好。
福岡城
2007年10月26日
石垣が良い状態で結構残っています。櫓が残っていますので舞鶴公園内を3つの櫓を巡ると良いでしょう。スタンプは鴻ろ館受付にスタンプあります。ちゃんと管理されていて良好です。資料館も無料ですので見学してきました。
吉野ヶ里
2007年10月27日
はっきり言って城ではありませんが・・・スタンプ設置の歴史公園東口は車で行く方は公園の大駐車場に停めましょう。(有料ですが)すぐ近くです。遺跡の駐車場からでは遠いと思います。
大野城
2007年11月23日
大宰府市文化ふれあい館にて押印。印の状態は良好。
佐賀城
2007年11月24日
佐賀城本丸歴史館は広大な木造建築でびっくり。入り口受付にて押印。印の状態は良好。
小田原城
2007年12月8日
天守入り口受付にて押印。印良好。馬出門復元工事中。
山中城
2007年12月8日
空堀が特徴的。二の丸〜本丸と城跡1周。印は売店にて・・・良好。売店にて「寒ざらし団子」6個300円を食べる。よもぎが効いている。3つ抹茶塩、3つ味噌で食べる。
川越城
2007年12月16日
本丸御殿100円受付にて押印。印良好。博物館に江戸時代城下町が再現されている。観光案内の方について行くと良い。
八王子城
2007年12月22日
管理棟前で押印。ゴム印式。寒く登城は断念・・・また、暖かい時期に来たいと思います。100名城スタンプと一緒に置いてある八王子城スタンプは、ちょっとかわいいです。
武田氏館
2007年12月22日
宝物館受付にて押印。良好。はじめて100名城スタンプを押している人と遭遇しました。なぜか・・・時刻表にも押印していたが・・・
甲府城
2007年12月22日
石垣がよく残っています。稲荷櫓にて押印。今日の夜は祭りで花火を打ち上げるようでした。
小諸城
2008年11月1日
共通券で懐古園ほか博物館等まで見学できる。天気が良く散歩に良い。
上田城
2008年11月1日
さすが2度の徳川の戦いに耐えた城。こじんまり感ありますが、土塁等満喫しました。丁度、紅葉祭の最中で夜ライトアップされるとのことで、昼夜の訪問。
松代城
2008年11月2日
綺麗に整備された感。しかし、川中島に思いをはせる。近くの真田宝物館必見。真田邸改装中で残念。
松本城
2008年11月2日
3度目の訪問。さすが国宝!でも、人多すぎ。
小谷城
2009年5月2日
小谷城戦国歴史館にてスタンプ押印後、歴史館の方に伺った道で登城。
車で行ける所まで行って、そこから本丸まで15分ほど歩きます。
下は石がいっぱいです。
入り口にいらっしゃった案内の方、滋賀県・小谷城をとても愛していらっしゃいました。
様々な歴史の話、ありがとうございました。
彦根城
2009年5月2日
表門前で押印。見た目が悪く、どうかなと思いましたが、なかなか良好でした。
天守閣に登城後、城下町を散策。
「たねや」にてバームクーヘン・リーフパイ購入。
安土城
2009年5月2日
信長の館にて押印。
安土城の再現に感動。
お土産屋は充実させたほうがよいのでは?
観音寺城
2009年5月2日
とにかく石階段にまいった!!!
二条城
2009年5月3日
二条城に来るのは2度目ですが壮大ですね。
狩野派の襖絵は、すごい。
篠山城
2009年5月3日
大書院見学。
建てたばかりで味気なし。
石垣は立派だが、大書院はいるのだろうか?
竹田城
2009年5月3日
竹田駅観光案内所にて押印。行きかたを教えていただき、駐車場から一番短いルートで登城。
いやー、感動!すばらしい!の一言です。
行った日は快晴でしたが、
この城から雲海を見渡せれば、さぞ幻想的でしょう。
鳥取城
2009年5月4日
鳥取市内、砂丘祭りで激渋滞。
町のキャパを完全にオーバーです。
押印場所の仁風閣によると、地元の人は砂丘にはGW行かないね。祭りは5/31までやってるから。とのこと。
仁風閣と石垣を見学。
松江城
2009年5月5日
天守閣登城。現存天守はいいですね。
その後、市内「きらく」にて出雲そば食す。(5枚も!)美味しい。
月山富田城
2009年5月5日
道の駅となりの歴史資料館にて押印。
津山城
2009年5月5日
立派な石垣。備中櫓まで、その石垣を眺めながら登城しました。
備中松山城
2009年5月5日
駐車場からシャトルバス。シャトルバスを降りてから10分ほどで天守閣。
小ぶりな現存天守です。雰囲気があってよかったです。
鬼ノ城
2009年5月6日
行くまでの道が車がすれ違うのも困難な不安な道。
その中を突き進むと立派なビジターセンターがある。
ビジターセンター内で30分ほど鬼ノ城について熱く説明をいただきました。
ありがとうございました。
岡山城
2009年5月6日
天守閣1階で押印。
入場料800円は高くないですか?
姫路・大阪でも600円ですよ。
赤穂城
2009年5月6日
本丸櫓門下で押印。
天守台等ありますが、城跡的には、まだまだ、これからといった感。
周りに庭園等を作っている様子でした。
ここでは、すぐ隣の赤穂神社で楽しみました。
願いことを書いて水に溶かしたり、水おみくじ。また、神社内、赤穂資料館を見学しました。
姫路城
2009年5月6日
このお城は2回目です。
堂々たる天守閣。日本の城、まさしく1番でしょう。
天守閣見学後、姫路駅地下のフードコーナーにて明石焼きを食べる。
前に来たときも、ここで明石焼きを食べ、安く美味しいのが忘れられなかった。
ゲタニ乗った明石焼き。以前と同じフワフワ。
明石城
2009年5月6日
明石駅前にある明石公園管理センター受付にて押印。
城跡として、ちょっとパンチ不足か?
大阪城
2009年5月7日
天守閣にて押印。
外国の方が多かった。
城の周りは違法路上駐車が多く、うんざり。
せっかくの3名城の1つなのに。
千早城
2009年5月7日
「まつまさ」で押印。
「まつまさ」にて「かつ定食」をいただく。付け合わせの豆腐、しいたけの吸い物ともに美味しい。
帰りに、「しいたけ茶」を購入。
和歌山城
2009年5月7日
記念の50城目は紀州和歌山城。
こじんまりした天守ながら徳川家を感じます。
市内で人気の和歌山ラーメン「丸三」にて、ラーメン、置いてあるメ張寿司を食べる。美味。
高取城
2009年5月8日
観光案内所にて押印。インクを入れなおしたばかりとのことで良好。
雨で城まで行くのを迷っていると、観光案内所の女性から、日本一の山城をぜひ見て行ってほしい。車の行けない所までいくと2の丸、本丸まで5分だからと言われ、その通りに実行。誰もいない霧が立ち込める苔むした石垣の中を歩き、幻想的な時を過ごしました。
伊賀上野城
2009年5月8日
公園駐車場に車を置き天守閣見学。
天守閣1階にて押印。
松阪城
2009年5月8日
本居宣長記念館見学、押印。記念館にて松坂城の案内をもらい、公園内散策。
岐阜城
2009年5月9日
ロープウェイにて登城。
けっこう下から登ってくる人いました。
岐阜城はじめてなので、下から見てると急な角度なので、迷わずロープウェイで行きましたが。山城疲れを感じていたので、助かったかも。
さて、上は抜群のロケーションです。
皆さんの感想のように、見渡せる点で天守の上よりもロープウェイ上の休憩所展望台のほうがロケーション良いように思います。
天守出て左下、資料館にて押印。
犬山城
2009年5月9日
国宝・犬山城。ここへ来るのは2度目です。3年ぶりでしょうか。
天守内、階段・・・急ですね。

城入り口にある観光案内所にて、春の犬山キャンペーンマップなるものをもらと、城の入場料割引になります。その他、犬山周辺の店も特典あり。(〜5月31日)私は、城入場割引、昼に「ひつまぶし」を食べ、消費税無料サービスを受けました。
名古屋城
2009年5月9日
日本3名城。
ここも大阪城周辺と同じで、城周辺は違法路上駐車ばかり・・・
大御殿を建設するのもいいですが、周りに住んでいる人達のマナーから治しましょう。
駐車場には他県ナンバー、違法駐車は名古屋・その周辺のナンバーばかりですよ。
天守閣内も見学しましたが、なんかシラケました。
家康もきっと悲しんでいるでしょう。
東門にて押印。
岡崎城
2009年5月9日
公園駐車場に車を置き、天守閣見学。1階にて押印。
帰りに、神社前「たつき」にて「味噌こんにゃく」5本400円を食べる。
私的に八丁味噌どうかな〜と思ったのですが、甘く味の濃い美味しいもので、今までの印象を変えてくれました。美味しかったです。石ちゃんの写真とサインありました。
久保田城
2009年9月21日
秋田駅から徒歩10分ほどで佐竹史料館。
入館料100円。受付にてスタンプ押印。
本丸を通り隅櫓へ。
平成元年に建てられたようです。
入館100円。
秋田市内一望です。
掛川城
2009年9月26日
掛川城は2度目。
市営駐車場に車を停め大手門を通り入場券売り場へ。
途中、街は祭りの準備中でした。
駿府城
2009年9月26日
櫓入場券入り口でスタンプ押印。
押印後、櫓見学。
櫓前の広場では運動会開催中でした。
二本松城
2010年2月11日
本丸まで車で行けます。案内がなかったので、私は歩いて行きましたが・・・歴史資料館100円で入場。私の興味があったのは2階の1部分だけでした。まあ100円ですし・・・城も資料館もそうですが、案内が少なすぎて分かりづらいです。二本松市がんばりましょう。
スタンプは良好です。
山形城
2010年2月11日
最上資料館にてスタンプ押印。シャチハタ式ではなくゴム印式。
資料館は無料で、素晴らしい展示。最上氏について多くは知りませんでしたが興味深く拝見させていただきました。
城跡は市民の憩いの場という感じで良かったです。大手門に入る前に電車を跨ぐ陸橋があって2両編成のかわいい電車を何台も見ました。
多賀城
2010年2月12日
駅観光案内所にてスタンプ押印。良好。
案内所の方は、他の方も言われている通り、とても親切。
駅までは住宅街を抜ける分かりにくい道。駅も小さい。綺麗な建物だが。
さて城跡は、前日の雪で真っ白。これはこれで風情があってよかったです。
仙台城
2010年2月12日
本日2城目。多賀城→青葉城。
仙台市街一望気持ちが良い。
見聞館にてスタンプ押印。良好。
これからアウトレットモールに向かう。
弘前城
2010年3月9日
天守閣まで雪解けドロドロ道を悪戦苦闘で行く。
天守閣は櫓のようでこじんまりだが風情はある。
天守広場からの雪を被った岩手山は絶景だった。ドロドロ道を来たかいがあった。
皆様には、雪解けドロドロ道はお薦め出来ない。もう少し後の時期がよいかも。
緑の相談所にて押印。良好。
盛岡城
2010年3月16日
おでってプラザは城跡から少し離れています。
2階の柱のところに置いてあります。
スタンプ薄めですが良好です。
五稜郭
2010年4月29日
公園事務所で押印。良好。
桜は、まったく咲いていなかった。
五稜郭タワーに上がり、五稜郭眺める。
公園内を歩いていては分からないが、タワーからは見事な近代城を見ることが出来た。
松前城
2010年4月29日
登城チケット売り場にて押印。良好。
五稜郭と同じで、こちらも桜はまだ。今年は遅い。桜祭りは桜は咲いていないが行われていた。
海が近く景色の良い城でした。
近くの道の駅で3色丼(1200円)を食べる。
津軽海峡のマグロは松前でもあがるということで、大間は有名だが、松前でもいただける。
平戸城
2010年5月6日
雨・強風のあいにくの天気。
天守閣には、それでも3組入城していた。
天守閣1階受付にて押印。良好。
平戸海上ホテルに宿泊。
平戸の素晴らしい眺望と温泉、海の幸を満喫。
生月島道の駅・平戸教会等観光。
平戸教会は色使い・大きさ素晴らしい。
根城
2010年6月17日
資料館にて押印。受付にて出してくれる。薄めだが良好。
資料館も充実の展示だ。
根室半島チャシ跡群
2010年7月16日
釧路にて宿泊、勝手丼を朝堪能した後、出発。
片道120km、道の駅「スワン44根室」にて資料館場所確認。
資料館は小学校の隣。
入り口にて判子出してもらい押印。良好。
資料館には動物の剥製、昔の様々な生活用具が展示されていた。
広島城
2010年9月26日
市営駐車場に駐車し登城。城内には駐車場がないので注意。
二の丸→天守閣 
天守閣1階の売店にて押印。試し押しの紙をいただいたり、判子が対面に映らないように紙を挟んでくれたりで、とっても親切。判子も良好。
広島は欧米系観光客が多いと感じました。
平和記念公園の関係でしょうか。
登城後に原爆ドームを見に行く。
城からは1km程度。
郡山城
2010年10月30日
資料館にて押印。資料館300円は、見応えあり。地元高校生製作のアニーメーション郡山合戦も良く出来ていた。
元就墓所を見学し本丸まで行く途中に大嫌いなヘビと出くわす。
墓所入り口から周りに人はいない。ふと、昨日の北広島での熊のニュースが頭に過ぎり、途中から引き返す…機会があったら、再挑戦したい。
津和野城
2010年11月13日
スタンプはリフト前の小屋に放置してあったが、良好。
津和野散策。
帰りに道の駅にて温泉に入る。(600円)
岩国城
2010年11月23日
河川敷200円駐車場から錦帯橋・ロープウェイ・岩国城の共通券を利用。
岩国城見学後、散策。
岩国徴古館(ちょうこかん)が入場料無料なのに展示物が良くてびっくり。

岩国から周防大島の道の駅「サザンセトとうわ」まで下道50kmドライブ。
天気がよく、ずっと海沿いのドライブは気持ちよかった。
福山城
2011年2月19日
資料館駐車場から登城。
天守閣受付にて押印。良好。
土曜日昼過ぎだが城内人少ない。天守内も同様。

福山駅前 尾道ラーメン一丁にて「から揚げセット770円」美味。
熱々スープ、硬麺での注文が良い。
今治城
2011年4月30日
小顔な天守が印象的。
天守入り口で押印。良好。
展示物も良し。御金櫓・山里櫓・鉄御門も合わせて見学。
高知城
2011年5月1日
GWで高知城も人がいっぱい。
天守入り口で入場券を購入し、100名城のスタンプを押そうと見ると、先客あり…その後に押印しました。良好。
あまり、100名城スタンプ待ちというのが、今までなかったので、少し嬉しく思いました。
城内を散策後は、大手門から少し行ったところの市場内で、食事。高知のものが安く数多く売られていて、市場内で食べられるのもいい。
松山城
2011年5月2日
8:30ロープウェイ・リフト運転開始とともに登城。
リフト選択。眼下のつつじを見ながら9時の開門を待つ。
待っている間に、天守閣前のチケット売り場にて押印。
スタンプ台はあるが、印自体はほったらかしで状態悪い。
さあ、陣太鼓とともに開門し登城。
城内展示物は後回しにして、天守閣1番乗り。
このGWで混雑の中、気持ちよい天守最上階占有でした。
湯築城
2011年5月2日
駐車場の裏が資料館。資料館無料。
印の状態良。
江守徹がナレーターをしている映像は水軍のことなどがよく分かり必見。
大洲城
2011年5月2日
駐車場から急な坂を上ると綺麗な天守が現れる。
受付にて印を出してもらい押印。印の状態良。
展示物はこれから・・・といったところでしょうか?
しかし、周りは、とても静かで、場所はとても気に入りました。
宇和島城
2011年5月3日
駐車場より、なかなかハードな石階段を上がり趣のあるかわいい現存天守へ。
受付前で押印。良好。
天守内は、全国の城写真が主。入場料200円であり、よし。
その後、港にある道の駅へ。
品物豊富でおすすめ。
萩城
2011年5月14日
210円 良好
山を含めた広大な城跡…りっぱでした。
城跡見学後は城下町を散策。
丸亀城
2011年6月18日
石垣がすばらしい。
急な坂を上った天守は小さいが眺めは素晴らしい。
天守入り口で押印。良好。
私的には大手門外から見上げる丸亀城が好きだ。
高松城
2011年6月18日
入り口で押印。
私の高松城のイメージは、もっと様々な建物が残っている感じだったのですが、櫓1つで少々がっかり。天守台でしょうか?修繕途中のようでした。
徳島城
2011年6月18日
資料館で押印。資料館はりっぱな建物です。○億かかっているのかな?なんてゲスな想像してしまいます。資料館入りましたが、特出するようなものはありません。
城跡は、市民のための公園…たくさんのランナーがいました。
名護屋城
2011年7月17日
博物館にて押印。立派な建物・展示物。
なのに無料…すごい。
呼子にて「いか料理」を食べて帰宅。
呼子に行ったら「いか」食べないとね。
相場は、いか定食で2800円前後かな。
島原城
2011年8月8日
天守の下まで車で行けることは、この猛暑の中、ありがたい。
天守入り口で押印。良好。
天守内は、他の城と少し違い、キリシタンの資料が多くおもしろい。さすが島原。

小浜にある休暇村に宿泊。
大分府内城
2012年6月9日
堀に架かった渡り廊下が素敵だ
岡城
2012年6月9日
駐車場より登城。りっぱな山城。
石垣がすばらしい。
敷地が広く1日中でも楽しめる。
熊本城
2012年11月10日
城郭検定前日に登城。
個人的には天守閣より宇土櫓が好き