トップ > 城選択 > 今帰仁城

今帰仁城

みなさんの登城記録

2200件の登城記録があります。
1101件目~1150件目を表示しています。

●2015年2月28日登城 摂津守いくさん
【34城目】
中城城から高速で移動の途中で道の駅許田に立ち寄り入城割引券を購入。

駐車場に到着して先ずは今帰仁村歴史文化センターを見学して登城。
今帰仁城の石垣が一番ぐねぐねしていて万里の長城っぽかったかなぁ。でも石そのものは黒くて本土の石っぽかったです。
何と2月末なのに七五三の階段の桜はもう散ってしまっていました。

その後、勝連城を目指すもナビ検索でヒットせず焦ったが何とか17時過ぎに到着。正直、沖縄の百名城3城より勝連城がNo.1でした。
もう一つの世界遺産のグスク座喜味城やひめゆりの塔が行けていないのは心残り。
国際通りに行く前に立ち寄った丸安そばは美味しかったですが、もっと魅力的な食べ物がないといざ沖縄へとはならないなぁ。。。

スタンプ:入場券売場の右横休憩所
●2015年2月26日登城 bonさん
石垣が長くて良い。
●2015年2月25日登城 すずぴょんさん
かなり大規模な城址、まるで沖縄のマチュピチュみたな趣がありました。
●2015年2月25日登城 すずぴょんさん
沖縄本島北部の丘陵地に建つ。首里城など南部の石灰岩の石垣とは異なる石が使われている。城郭はかなり広く見ごたえがある。
●2015年2月24日登城 SGO510さん
首里城から昨日は阪神タイガースの宜野座キャンプを見学し、今日今帰仁城へ。カーブする連郭城壁や大曲の城壁、琉球花崗岩の相方積が観る者を飽きさせない。
●2015年2月21日登城 くろさん
沖縄3城目
那覇市内からレンタカーで国道で約3時間。途中渋滞があったので時間がかかりました.
駐車場は無料です。入場料400円です。
ここも石垣が印象的でした。桜は散って葉桜でした。
●2015年2月19日登城 完全自由人さん
バスで今帰仁城へ。バス停から歩いて城へ。冬とはいえ、さすが沖縄、暑かった。案内所でスタンプをゲット。これで99城登城達成。城址はよかった。帰りは海洋博公園によって帰った。那覇まではYBバスが直通しているので、時間さえ合えば便利だ。
●2015年2月17日登城 水戸の黄門さん
5城目 今帰仁城(なきじんじょう)初めての登城、仲間9人で登城7人が読めなかった
日本語のむずかしさ?
城は無く城壁の曲線美はすばらしい、璧の厚さも凄い、天守跡からの眺めも海、山が一望でき、桜が散り始め葉桜だった。スタンプは今帰仁城駐車場内交流センターにある。
●2015年2月16日登城 おにへい*半か丁か?さん
75城目
曲線の石垣
●2015年2月16日登城 tokikoさん
ぐすく特有の湾曲した石積みなど見所が多いです。
海への眺望も素晴らしいです。
●2015年2月16日登城 城みしるさん
◆今帰仁城(27城目)
・2015年2月16日◇所要時間:1時間30分
◆中央の写真(2015年2月16日撮影):
スタンプがデザインされているのは大隅の石垣(武者走り)と石碑の合成です。一つ目の石垣がどこか皆目見当が付かず、平郎門にある料金所の方に聞くと「確かではないがそこでは?」と指した先が門の脇に広がる大隅の石垣でした。石垣の上は立入禁止のため確認することが出来ず、結局どこかは分からず今も迷宮入りしたままです。この写真は二つ目の「史跡今帰仁城跡」の石碑です。平郎門の前で撮影しました。
◆右の写真(2015年2月16日撮影):
オススメの1枚は御内原からの眺望です。ここは北殿跡の北側になる一番高いところに位置し、今帰仁の城壁のほぼすべてを望むことができます。スタンプのアングルとは違いますが、大隅の石垣が綺麗な曲線を描いています。その先には今泊集落、谷間を流れる志慶真川、そして美ら海と、絶景を満喫することが出来ました。
●2015年2月15日登城 みなりんさん
17城目。
ブセナ海中公園、名護城跡、海洋博公園の後、夕方に訪れる。
●2015年2月14日登城 城好きやっこさん
28/100
沖縄旅行2日目
皆さんが投稿している「道の駅許田」で入場券を購入。やはりお得!
美ら海水族館を訪問後、登城。結構、登城客が多かった。歴史的なグスクで感慨深いものがあり、城壁から十四世紀の時代の思いが伝わってきました。

明日は沖縄最後の首里城に向かいます。
●2015年2月13日登城 J&Sさん
79城目

レンタカーで名護から40分〜60分ほど。
夕方に訪れましたが、夕日によってできる影もすてきでした。
さすがは世界遺産。
今は石垣の補修中のようで、少し工事っぽくなっていたので、それが残念でしたが、
頑張れば写真にコーンなど入らずに撮影できます!

まだ桜が残ってくれていて、沖縄のお城は日本のお城とは少し雰囲気が違いますが、
やはり石垣には桜がよく似合う!
●2015年2月13日登城 POUMさん
名護城の次に行きました。名護城は遺構はほとんどありません。沖縄の城のなかでは一番おもしろいです。主郭からの志慶真門郭のながめはすばらしいです。スタンプは券売所の裏側にあります。
●2015年2月11日登城 WO2号さん
69城
●2015年2月8日登城 ランガーさん
【83城目】
沖縄初上陸の1城目。空港からレンタカーで一気に到着。桜まつりが終わったとこだが、北風が強くここ一番の寒さらしい。城への導入部分は工事をしていて少し興ざめ。やはりオフシーズンにやるしかないか。
いよいよ沖縄のグスク、やはり石垣の曲線に本土の城との違和感があるが、沖縄にはるばる来た感がこみ上げてくる。中国人観光客が多かった。

昼食は沖縄そばの名店「きしもと食堂」で。30分程並んだが美味しかった。その後は世界遺産のグスクの一つ座喜味城へ。曲輪全体の石垣の曲線が素晴らしかった。
●2015年2月8日登城 RYUさん
77城目。
美ら海水族館の帰りにタクシーを使って登城。約15分くらいで到着。
予定が詰まっていたためゆっくり見ることができなかったが、石垣がよく整備されているので満足。スタンプは入場券売り場の裏手、グスク交流センター内でゲット。
●2015年2月8日登城 🏯やすさん
悪天候の為、スタンプのみ…(´・_・`)
見たかったぁ…
●2015年2月8日登城 ふくろうさん
海外の観光客がたくさんいました
●2015年2月7日登城 くりえさん
空港からやんばる急行バスにて。さくらの花を愛でながらの登城は登りのきつさも忘れさせてくれました。石積みは古さを感じさせます。
●2015年2月4日登城 ムサコさん
15城目。
世界遺産のグスク巡り4城目でもあります。朝に名護市内のホテルを出発、車で1時間程で到着です。中城城と同じく駐車場は無料、入場料は400円(歴史文化センターとの共通券です)。スタンプは券売所のある交流センターにて取得。シャチハタ式ではないですが、状態は良好です。なお、道中の「道の駅許田」で割引券を買うと80円お得です。
ここも石積みのみですが、保存状態は良いと思います。見晴しは抜群なので、晴れた日に行けるといいでしょうね。発掘調査中の場所もあり、ほぼ手付かずの場所もあり、今後の整備に期待したいです。
この後、やはり世界遺産登録の座喜味城(100名城外)に立ち寄り、予定していたグスク巡りは無事終了です。
ちなみに、座喜味城ですが、今帰仁城からは高速を使っても1時間半位かかります。中城城あたりと合わせて見た方が楽かもしれません。このお城は世界遺産のグスクでは最小です。駐車場無料、入場料無料。一通り見るのに30分もあれば十分でしょう。ここも石積みのみ。本土の城を見慣れたからか、城外への出入り口が一か所しかないのは違和感がありました。
●2015年2月3日登城 ちゃららさん
59城目
那覇から車で行く。途中、世界遺産である「座喜美城跡」(ぜひお立ち寄りください。よかったですよ)と美ら海水族館を回ったので遅くなり(4時ころ)、最後のガイドさんが出発する所で韓国から来た男性と同行させていただいた。桜祭りは終了していたが、まだ桜は咲いていました。ガイドさんの話はとても有意義でした。整備された登城口の横に昔のままの登城口もありそちらから登城。韓国・沖縄・本土の3者の会話も楽しめ。思いで深い城となりました。
●2015年2月2日登城 Derinさん
2城目

四天三夜沖縄賞桜之旅

今帰仁城是有名的賞桜景點, 建議1月底到二月初是最佳的觀賞期間
當然自駕是最方便的方式, 可以和海洋博公園安排在同一天的行程
桜花祭期間晩上有點燈的夜桜可看(到 22:00)
●2015年2月1日登城 ともきちさん
後で
●2015年2月1日登城 うっしーさん
那覇を7時前に出発して8時過ぎに着。ちょうど桜が咲いていて城郭に映えてよかった。
●2015年1月31日登城 ととろさん
桜祭りが開催されていたせいか、観光客が多かった。駐車場はかなり収容できるほどあるのでいっても問題ない。駐車場料金は無料。
●2015年1月31日登城 うたちんさん
駐車場無料、ペットOK。この日は桜まつりが開催されていました。
●2015年1月30日登城 ゆーかさん
今帰仁城の桜まつりのついでに行ってきました。
●2015年1月30日登城 ●◎香里尾州登路之城◎●さん
64城目。
沖縄三城巡りの二日目。
万座毛・ブセナ海中公園・フルーツらんど・美ら海水族館へ寄った後、今帰仁城へ。
こちらも駐車場は無料。
この日は平日だったけど、桜まつりの最中で大勢の観光客で混雑していました。
しかも、駐車場の中はレンタカーばかり。(≧∇≦)
駐車場のすぐそばに、グスク交流センターがあり、こちらでスタンプゲット。
その隣にあるそば屋さんで、城跡そばを食べてから、城跡へ。
中城城に続き、こちらもダイナミックな石壁が、ドーンと現れます。
平郎門をくぐると、七五三の階段までの石畳沿いには、桜がほぼ満開でした。
本土のソメイヨシノとはちょっと違って、濃いピンク色の花びらでした。
●2015年1月26日登城 よねりんさん
沖縄城めぐりで訪問。
那覇空港からレンタカーを飛ばして今帰仁城へ到着。2時間弱くらいのドライブ。以前に来たことがあったので、短めの訪問。
今帰仁城は今帰仁グスク桜まつりが開催されていて、寒緋桜が七部咲きとのこと。月曜日なのに多くの人で賑わっている。久しぶりに来たが、曲がりくねった石垣と青い海、桜のピンクが相まってやはり美しい。
訪問後は、ヤンバルのホテルへ移動。
●2015年1月26日登城 あーさんさん
59城目

 メンバーさんの助言を参考に やんばる物産センターでチケット購入。
●2015年1月26日登城 ゆずきちさん
21城目
●2015年1月25日登城 G.Iさん
97
●2015年1月24日登城 MIKOさん
バスの乗り継ぎになるので朝一番から移動。
この日は沖縄でも何十年ぶりに雪が降ったという記録的な寒さ。
路線バスには暖房設備がなく、1時間レベルの時間お手洗いに行くチャンスがなく
ガクブルした記憶。写真を見ると桜まつりという行事の最中。沖縄は1月に桜。
●2015年1月23日登城 tiruさん
1月桜まつりが開催され人が多かったです。
●2015年1月21日登城 ゆゆこさん
17城目
●2015年1月19日登城 浮世の桜さん
【46城目】 沖縄本島北部、本部半島の標高100mの丘陵上にあり、三山時代は北山王の居城
「百曲がり」と呼ばれた幾重にも曲がりくねった城壁は鉄壁の守りを誇り堂々として雄々しい
日本一早い桜「寒緋桜」が開花する名所としても知られる
(1/19現在は平郎門裏の一部のみ開花でまだまだでした)

駐車場は無料で観覧料は大人400円 観覧時間は8:00〜18:00(9月〜4月)
1/17〜2/1までは「今帰仁グスク桜まつり」が開催されている
夜のライトアップは期間中毎日18:00〜21:00(最終入場20:30まで)

近くの美ら海水族館を見学した後、沖縄そばで有名な「きしもと食堂」で
腹ごしらえをしてから南下し、昨日行きそびれた各墓所を時間の許す限り巡る
・阿麻和利の墓 − 古堅小学校北側の住宅街(私有地なのでマナー厳守)
・尚巴志の墓 − 嘉手納弾薬庫エリア内の黙認耕作地
・大城賢勇の墓 − 知花城跡 裏側
●2015年1月18日登城 マー坊さん
67城目。
名護バスターミナルから沖縄バス本部半島今帰仁線(66番)で40分今帰仁城跡入口で下車し、徒歩15分。今帰仁村グスク交流センターで今帰仁城跡と歴史文化センターの共通観覧料400円を払ってスタンプをゲット。登城口で、北山王と王妃と共に記念写真を撮る。今帰仁城跡の入口である平郎門を潜ると主郭に登るための七五三の階段が続く。階段の左側から大隅の方に進むと大きな空間が広がる。頂上の主郭から志慶真門郭へ降りる途中の眺望もなかなかの物で、志慶真門郭には発掘で見つかった建物跡の場所が解るように復元されていた。今帰仁城を90分見学した後、歴史文化センターも20分見学。今夜は名護のホテルに宿泊する。
●2015年1月18日登城 TOMOさん
今帰仁城へは観光バスツアーで行きました。滞在時間が限られるので要所を見てスタンプを押して完了。
●2015年1月17日登城 初音さん
首里城から高速をとばして到着。
着いたら夜でしたが、夜桜祭りをやっていて幸運にもスタンプgetと登城。
沖縄ではもう桜が咲くのか、と驚く。
●2015年1月17日登城 まちゃおさん
第86城目。
寒緋桜の開化が始まってます。1-2週間後だと綺麗でしょうね。
●2015年1月15日登城 altdinoさん
50城目です。

中城城を14:00に出発して沖縄道を北上します。
途中、道の駅『許田』のやんばる物産センター内で今帰仁城跡のチケットを購入しました。
今帰仁城でチケットを買うと400円ですが、ここだと20%引の320円で買うことができます。
15:50に今帰仁城に到着しました。スタンプは今帰仁村グスク交流センターで頂きました。
16:30に見学を終えて車に戻りました。見学時間は40分程度です。
●2015年1月15日登城 ◆摂津守しょうちゃんさん
99城目

K社のツアー「琉球王国の名城と歴史を歩く二泊三日の旅」
の二日目にて登城。
二日目、中城城跡の後は城下の中村家住宅を訪れました。
奇跡的に沖縄戦の戦災を逃れたこの住宅は、琉球王朝時代
の豪農屋敷の姿を伝えており、黒糖とお茶の接待も有難い
でした。

その後、世界遺産の勝連城跡と座喜連城跡(読谷村歴史民俗
資料館)を訪ねた後、今帰仁城に登城しました。

今帰仁城は、渓谷を天然の堀として「百曲(ももまが)り」と
呼ばれる、くねる城壁が見事でした。

沖縄の城は、必ず神を祀る聖域・御嶽(うたき)を兼ねており、
地形に沿って独特のカーブを描く石垣があり、郭の石垣も材料
の石灰岩が柔らかく加工しやすいので角を落として丸くしている
のが特徴です。

前夜、ホテルでオリオンビールや泡盛をしっかり飲み、自分の
身体へは充分に充電したのですが、肝心のデジカメのバッテリー
充電を忘れてしまい、今帰仁城ではバッテリー不足で、スマホ
カメラも併用して休み休み撮る状態でした。
デジカメで心ゆくまで撮れなかったのが残念でした。
●2015年1月14日登城 まみさん
ツアーで。
曲がりくねった石垣。曲線美です。
城内には御嶽がいっぱいあるので、足元に気を付けてください。
●2015年1月13日登城 ヲカさん
86城目
●2015年1月12日登城 tanunuさん
91城目
沖縄世界遺産を巡るツアー2城目。ここは、35年ぶりの登城。大分整備されていた。
このあと、勝連城にも登城した。
●2015年1月12日登城 内池備後守さん
ここから見る海が美しくて好きです。3回目ですが、だんだん整備されてきました。
●2015年1月12日登城 yumiさん
67城目

那覇市内から早朝のバスで行きました。遠い…
景色が最高でした!海が綺麗に見えます。
帰りはまたバスを利用しながらオリオンビール工場見学、ヘリオス酒造見学を楽しみました。
那覇市内に向かう途中の伊佐川バス停で降りて、
近くの「メキシコ」という店のタコスがすっごく美味しかったです。
次の日も食べに行きました!
●2015年1月12日登城 ★わびさびわさび★さん
70城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 次のページ

名城選択ページへ。