トップ > 城選択 > 飫肥城

飫肥城

みなさんの登城記録

2003件の登城記録があります。
1551件目~1600件目を表示しています。

●2012年3月18日登城 CYCLONEさん
52城目。
午前中に人吉城を登城した後、車で約2時間半かけて飫肥城へ向かいました。
無料の駐車場に車を停め、すぐ近くのチケット販売所で7施設が600円で利用
できる通行手形を購入しました。各施設の利用料金が200円かかるというので、
3つ以上まわるのであれば元が取れます。
スタンプは歴史資料館の受付で出してもらいました。受付のおじさんが
わざわざ試し押し用の紙を出してくれました。資料館の中身自体は思った
よりも展示物は少なく、寂しいものでした。
次に松尾の丸、本丸跡と周り、パワースポットである幸せ杉ではパワーを
もらいました。
帰りにはお土産屋で名物おび天を食べながら鵜戸神宮へと向かいました。
今回の南九州ツアーではずっと雨に降られていましたが、飫肥城でやっと
晴れ間に出会え、それだけでも満足のいくものでした。
●2012年3月15日登城 なおのすけさん
 城の規模は大きくありませんが、城と城下セットで楽しめました。色々なところを観て回り結構歩いたような気がします。古い昔の建物は派手さはありませんが、鉄筋コンクリートで復元された建造物にはない味がありました。

 ちなみに電車で行くとかなりしんどいです。私はこの城を訪れた際に車の免許を取ろうと秘かに決意しました。
●2012年3月11日登城 Ryomaさん
 飫肥城へは、宮崎より電車で約1時間の飫肥駅から徒歩約15分で行けます。私は宮崎空港から電車に乗りました。空港からは1時間30分かかりました。飫肥駅からはレンタル自転車を借りました。1日借りて500円でした。しかも電動です。自転車だと5分ほどで行けました。趣のある街並みを自転車で走ったのは、最高の気分でした。
 城内の陽のあたる場所では、桜の花が少しほころび始めていました。
●2012年3月10日登城 あらひこさん
人吉城から高速を使って2時間30分程度で到着。
駐車場にあるお土産屋で飫肥天を食べてから登城。
●2012年3月9日登城 12tensyuさん
55城目
●2012年2月24日登城 kajiさん
好き度:★★★

人吉城からクルマで移動。 2時間10分程度で到着。
飫肥城周辺は名所が多く、共通券が売られていましたが(600円)
私は、城のみ(200円)を購入。

周辺をぶらぶら散策。 田上八幡神社の巨木がすばらしかった
です。
●2012年2月23日登城 双子パパさん
43城目。
九州城巡りの旅 2日目
●2012年2月19日登城 えーーーーーたさん
63城目
巨人のキャンプを見学する為に宮崎へ来たので
ついでに飫肥に行った。
お城の周辺にはいろいろ見るところはあるが
飫肥城自体はあまり見るところがなかった。
●2012年2月19日登城 左近将監さん
江戸時代、飫肥の地を領した伊東氏。古来より、日向の地に根を張ってきた一族です。戦国後期の当主・義祐の代には日向一国を平定し最盛期を迎えるものの、わずか10年後、島津氏によって滅亡させられます。義祐は「九州の今川義元」などと言われ文弱とされている人物ですが、「九州の桶狭間」と称される木崎原の戦いで、寡勢の島津義弘に翻弄されて有力家臣を一挙に失い、これが伊東氏没落の契機となりました。義祐の子が初代飫肥藩主・祐兵ですが、縁故を頼りに豊臣秀吉の家臣となり、一兵卒から大名の地位に返り咲きました(権力者にとっては、島津対策の面で利用価値があったからに過ぎないのかもしれませんが)。「鎌倉以来の」と言われる家柄の助けもあったとは思いますが、祐兵はそれなりに裸一貫からのし上がり、伊東版レコンキスタを果たしたわけですが、このあたり、なかなかドラマチックです。今回、そんな戦国の栄枯盛衰に思いを馳せながらの飫肥城散策となりました。それにしても特産品の飫肥杉が実に美しい。美林を眺めながらのドライブは格別です。
●2012年2月11日登城 まさみこさん
宮崎駅付近のホテルからレンタカーで飫肥城へ。
1時間半ほどで到着。
飫肥の街はゆっくりと時間が流れており,いつまでも居たい気分でしたが,帰りの飛行機の時間もあり,2時間ほどの滞在で宮崎空港へ。またいつか訪れたいです。
(ただ飫肥の厚焼玉子はちょっと…)
●2012年2月7日登城 ろ〜まんさん
飫肥駅から徒歩で約15分程度。

電車だと本数がかなり少ないので注意。
●2012年1月28日登城 もっちいさん
 前日宮崎まで移動し宿泊。普通列車で飫肥に到着しました。城下町をぶらぶら歩き、大手門前に。土曜日だったので雨にも関わらず結構観光客は多かったです。大手門前の空堀や、飫肥杉林になってしまっている旧本丸跡に惹かれました。石垣はもちろん、石畳も苔むしていて、雨で濡れてるしかなり滑りやすかったです。「コケたらどうしよう」なんつって。
 これで89城。ゴールが見えてきました!
●2012年1月25日登城 XIさん
電車で移動する場合、本数が少ないので時刻表の確認を。宮崎までならバスもあるそうです。
●2012年1月12日登城 武装戦線さん
92城目
●2012年1月8日登城 よっしさん
82城目。島原城より無理を押して移動。周辺は人けのない場所であるが、城に近づくと観光バスでごったがえしており、驚いた。朝の連続テレビドラマの舞台になったところとのこと。再建された大手門が立派である。スタンプは場内の歴史資料館にある。本丸はそのままの状態で林が立派に育っており、趣がある。
●2012年1月7日登城 蒼い弾丸さん
80城目
鹿児島市から車で向かい、歴史資料館でスタンプ。
歴史を感じる町並みでタイムスリップしたような感覚。
場内も大手門や飫肥杉が立派な旧本丸などが印象的でした。
「食べあるき町あるきチケット」はかなりお得で、おび天・厚焼き美味でした。
●2012年1月3日登城 はやぶさ侍さん
☆066城目☆
【天気】晴れ
【天守閣】なし(飫肥城歴史資料館ほか¥1,000)
【見学した遺構】大手門、歴史資料館、しあわせ杉、松尾の丸、旧本丸跡、豫章館(よしょうかん)、小村記念館、小村寿太郎生家、旧伊藤伝左衛門家、藩校振徳堂、旧高橋源次郎家、小村寿太郎生誕地、旧山本猪平家、商家資料館
【スタンプ押印所】飫肥城歴史資料館
【利用駐車場】観光案内所駐車場(無料)
【感想】
○¥1,000で様々な施設の入場券+食事などの交換券5枚がついた食べ歩きチケットはお得!朝早くから行きましたが、一日楽しめました。
○飫肥城も、天守閣はないものの、雰囲気ある城です。再建ですが、松尾の丸はおすすめ。一般的に、再建された建物は資料館として展示用の内装になっている場合が多いのですが、ここは本当に「屋敷そのもの」です。外観だけでなく、内部も史料に忠実に再現されています。トイレや風呂まであります。
○また、飫肥は小村寿太郎の生誕地でもありますから、そちらの切り口からも楽しめます。
○これで「九州・沖縄エリア」を制覇。
●2011年12月26日登城 くろさん
56城目。
鹿児島から宮崎で一泊し、飫肥へ。
城にある杉がいい雰囲気を醸し出しています。
●2011年12月26日登城 クロろんさん
56
●2011年12月25日登城 SEVENさん
【97城目】
●2011年12月24日登城 ピエールKAKIさん
九州山地の果てに、まるで別天地のように城を中心に小さな街がひろがる。九州初の重要伝統的建造物群保存地区。飫肥城は、旧本丸の大杉群と10を超す曲輪(シラス台地の周囲をけずって小山状のもの)が珍しい。
●2011年12月23日登城 ■たにやす■さん
九州登城旅行1城目。
宮崎空港からレンタカーで飫肥城へ向かう。
本日は天気もよく、さすが宮崎・・・暖かい!!
ナビの指示通り飫肥城歴史資料館を目指し、無料駐車場に駐車。
正月飾りを施した大手門をくぐり、資料館でスタンプゲット。
200円で内部見学後、本丸跡へ・・・
こけむした石垣と立ち並ぶ飫肥杉に圧倒される。
おび天をほお張った後、鹿児島城へ出発。
●2011年12月12日登城 メインツアーさん
100名城12城目。初登城。九州旅行(熊本→宮崎→長崎)の第一弾。熊本からなので本日は一城のみ。飫肥駅から徒歩20分余りで城門に到達。こじんまりとした城でたやすく本丸制覇。スタンプは資料館で押印。写真は城門、城門過ぎてすぐ、本丸より門を撮った写真です。

10段階評価:交通難度 2 難攻度 2 縄張 4
石垣 4 建物 5 城下 3 総合 ★★☆☆☆
累計遠征費用 +23000円 約59000円
●2011年12月2日登城 nobichanさん
14城目です。

飫肥駅よりタクシーで5分ちょっとで着きました。歴史資料館でスタンプ押せます。状態は良好。大手門と松尾の丸がしっかりとした時代考証の上で復元されています。本丸には何も残っていませんが、飫肥杉が林立していてとても厳粛な雰囲気でした。

これで九州制覇です。先はまだまだ長い。。。
●2011年11月16日登城 むじさん
電車で飫肥まで行き、駅からは徒歩。
レンタサイクルがあると書いてありましたが、平日だからかやっていませんでした。
ただ、城下町を見ながら徒歩で向かうのも味があってよいですね。
自転車や車で通りすぎると見れない部分がたくさんあります。
飫肥天は一押しです。
●2011年11月14日登城 しまなみ太郎さん
38城目

第1次九州攻略シリーズ第2城目。
熊本より高速、一般道経由約3時間半で到着。

【駐車場】 飫肥城観光駐車場 ( 無料 )

【スタンプ】  歴史資料館入口 (入場料 200円)

【個人的評価】 70点

       復元大手門周辺を過ぎると小学校の校内です。
       本丸跡も杉木立で遺構はほとんど残っていません。
       しかし時間がゆっくりと流れている感じがして
       のんびりとした気分にさせられる城跡だと思います。

       "おび天"食べました。南九州だけあって本州の物より
       かなり甘い味付けです。
●2011年11月12日登城 ひとみさん
2回目の登城。
母親と初めて2人で旅行した思い出の場所。
今度は会社の同僚と。

本丸は杉や苔がたくさん生えてて、何回来ても癒される!
そこだけ時間の流れが違う感じ。

豫章館も好き!これまた苔と竹の感じが良い。

街並みも風情があって、食べ歩きも楽しい!!
飫肥の厚焼き卵は苦手だけど。。。
●2011年11月10日登城 masaさん
22
●2011年11月5日登城 クロちゃんさん
指宿の超有名なホテルに泊まったが「蚊」はいるは機械の音で眠れないは!、おまけに朝ヒューズが飛んで40分も停電・・・。
お詫びの一言もない超高飛車なホテルを後に、山川港からフェリーで根占港へ。

根占港から陸路3.5時間かけて飫肥城へ到着!!!。

あいにくの雨・・・。

それでも見学中は小降りになってラッキーでした。
●2011年11月3日登城 伊賀もんさん
東九州道田野インターから県道28号線から途中農道を経て、城下町「飫肥」へ、午後3時半頃到着。意外と観光客で賑わっていました。
大手門横の駐車場は無料。スタンプは歴史資料館で。
旧本丸跡は杉木立のみ
「おび天」なる魚のすり身で作った天ぷらを売る店がありました。
●2011年11月3日登城 のっちさん
☆42城目☆ 1泊2日南九州 飫肥→人吉→鹿児島
 空港からは電車の本数が少なく乗り継ぎもかなり悪い。空港から飫肥まで飛行機の発着に合わせたバスもあるよう。
  今回はリゾート特急「海幸山幸」のロングシート自由席に座ることができました。観光案内つきでちょっと楽しいです。ただし、特急料金と指定の場合は指定席料金がかかります。自由席に座れなくて嫌だったら田吉駅で降りれば良いと教えられました。
 駅で、食べ歩き券をJR利用特典の900円で購入。雨が降りそうだったので徒歩で向かいました。途中見学したり食べたり。文化の日ということで、お茶席などが設けられていましたが、見学や写真撮影の邪魔でしたし、お茶もいただけなかったので。。。
 大手門や松尾の丸、資料館までは人も多く賑わっていましたが、本丸は人も少なく静かでした。杉林がいい雰囲気です。
 食べ歩きは、飫肥天や卵焼きの食べ比べなど楽しみました。卵焼きはプリンみたいで好きです。町歩きを楽しみ、歩いて駅へ。南宮崎駅で降り、宮交センターから高速バスで人吉へ向かいました。バスは、2000円のものと2950円のものがありました。
●2011年10月23日登城 katsukingさん
天守閣跡の飫肥杉とそこに茂っている藻が幻想的でした。時間が有れば食べあるき・町あるき券を購入して街ブラしたり、四半的射場体験もしたかった。

☆交通手段:レンタカー
☆駐 車 場:飫肥城駐車城(無料)
☆入場料 :600円
☆滞在時間:約90分
☆スタンプ:天守閣受付
●2011年10月19日登城 係長さん
車は飫肥城駐車場に駐車(本丸まで徒歩約7〜8分)
入口正面に大手門が見える(再建)
場内は割と多く石垣が残っている。
本丸跡は立派な木がたくさん立っていて神秘的な光景。
●2011年10月18日登城 kokoroさん
秋の観光シーズなのか、平日ですが多くの人で
賑わってました。
複数の施設が見学できるチケットが
駐車場の近くで販売されているので、
チケットはそこで購入しました。
スタンプは資料館でお借りできます。
●2011年10月18日登城 いしさんさん
2回目の登城。夕方の閉館ギリギリで焦りました。
●2011年10月17日登城 たまずしさん
9城目

飫肥城と小村寿太郎施設関連など、城下町の観光にとても力を入れていて、
各施設の共通券といっしょに、いろいろなお店で商品と交換できるお得なクーポンも売られていて、ぶらぶらするのが楽しかったです。
●2011年10月8日登城 hry0014さん
69城目
飫肥駅から徒歩で。
スタンプは歴史館でお借りしました。
●2011年10月1日登城 三上山さん
1
●2011年9月30日登城 こし彦さん
第二次九州巡業第二日・・・三城目はこれまた初めての飫肥城。心配していた雨は降らず、朝から青空が広がっていた。時間の関係上、有料エリアは資料館と松尾の丸(御殿)のみ。三ヶ所以上まわるなら600円の共通券の方がいいということだったが、実は貰えるパンフレットに差があった。ここは遺構もに加えて、なんといっても飫肥杉が素晴らしい。NHKドラマ「わかば」の舞台だったとは初めて知ったが、たしかに素晴らしい空間であった。
●2011年9月25日登城 フーミンさん
 宿泊先より日南海岸等を見学して登城。門がまず素晴らしいですね。場内に小学校があって運動会の真っ最中。観光客なんだか保護者なんだかわからないありさまで・・・。
運動会で流れていたAKB48をBGMに城内散策(笑)。その後場内施設や周辺資料館の入館料さらに35の店で指定商品と引き換えできるチケット5つが付いて1000円のチケット(マジでおすすめです。昼食に)を使って食べながら街の中を散策。霧島を抜けて熊本へ。
●2011年9月25日登城 TあんどTさん
明治の初め、多くのお城がたどった運命と同じく飫肥城も取り壊され、その後大手門等が再建されたのだそうです。登城した日が日曜日だったので、お城の敷地内にある小学校では運動会の真っ最中でした。飫肥杉の巨木の中、演技曲が響き渡っていました。歴史に浸るという風情はありませんでしたが、それはそれで今という時代の幸せをかみしめるには十分でした。昼ご飯は、旧商家を食事処にした郷土料理店でいただきおいしかったです。
●2011年9月23日登城 ♪かれん♪さん
本日1城目(total84)。初登城。天気良好。
黒川温泉より、阿蘇パノラマライン経由、5時間程度かけ飫肥城に到着。
駐車場は飫肥城観光駐車場(無料)を利用。
スタンプは、歴史資料館でGet(状態:強く押すと滲みます)。
見所は大手門ぐらいかと思っていたら、結構見所ありました。
松尾丸(御殿)-旧本丸+城下散策で約90分程度かな
この後、鹿児島城に向かう。
※黒川温泉(山みず木)お湯も料理も仲居さん(笑顔いい)もよかったぁ
●2011年9月23日登城 ▲ へちまさん
九州方面1泊2日登城の旅 一日目
1城目は飫肥城です。
自宅を早朝3時頃出発し、13時頃に飫肥城観光駐車場へ到着しました。
観光案内所にて町あるきセット券を進められ購入、小村記念館・大手門・歴史資料館・本丸跡・松尾の丸・豫章館と散策をしました。
当日は特別に、大手門前の道路にて泰平踊りの披露が有り得をした気分です。
城郭としての見所は限られ、大手門(復元)・松尾の丸(復元)・空堀・切掘り本丸跡でしょうか?
特に、大手門から本丸までの道筋は当時の名残が見受けられます。
また復元された松尾の丸にも当時の生活を少しは伺い知る事が出来ます。
約2時間15分の散策で本日の宿泊地鹿児島に向かいました。

○飫肥城歴史資料館等セット入場券(600円)
○スタンプは飫肥城歴史資料館(個別は200円)
○駐車場は飫肥城観光駐車場(無料)
●2011年9月23日登城 阿波守さん
結構、伊東家は勢力あったんだと思った。義弘にやられて凋落したけど・・・。
●2011年9月23日登城 ホームズ?世さん
正直言って行きにくいところなので期待していませんでしたが、行ってビックリ!まさに、よき城下町がそのままに残っているという感じです。この城下町、観光客があまり増えすぎず、このまま何十年、何百年も残していってほしいなあ!と思うほど感動してしまいました。歴史資料館窓口のオバサン(ごめんなさい)の「このまま残していくことって本当に大変なんですよ。」という言葉が心に残りました。
●2011年9月20日登城 おやじーにさん
台風の中、99城目、飫肥城のスタンプゲット!!

台風で明日のゴルフは中止・・・ ホテル近くの青島神社は橋で渡れる島にあるが、波をかぶっている橋をなんとか渡ってお参りする。
●2011年9月20日登城 松風☆RETURNさん
★63城目

【九州制覇の旅、二日目】

飫肥駅からタクシーで5分程度(680円)。
台風が向かってきて、大雨の中、登城。

資料館や大手門と見るところは案外ありました。見学中は運良く、雨は止んでいました。
スタンプは資料館にありました。

飫肥天を食べ、帰路は徒歩で駅に(15分くらい)。途中激しい雨にうたれました。
●2011年9月18日登城 若旦那さん
今回は、大阪から日帰りで

朝、8:30宮崎空港着、レンタカー利用で約1時間で飫肥観光駐車場着

予約していたボランティアガイドさんに3時間ほど案内してもらいました。

その後、「都於郡城」「佐土原城」を見学、いずれも国指定史跡で個性的な城址でした。

宮崎市内の「たまゆらの湯」に入浴して空港で冷汁定食を食べてかえりました。
●2011年9月18日登城 えろがっぱさん
77城目。2泊3日で宮崎の城巡り旅行。二日目で天気は晴れ。
伊東氏飫肥藩の藩庁。
共通券600円で、松尾の丸、歴史資料館、豫章館、小村記念館、
旧山本猪平家、商家資料館に入館出来る。
天守閣は無く、大手門がシンボル的存在。
歴史資料館の展示は鎧や刀が中心で、大したことない。
その他の建物も見所は無い。本丸跡は杉が多い茂っている。
再現した石垣や土塀は、立派である。
駐車場は、50台程度で、無料。
全ての館を周るには2時間程度必要。飫肥の街の散策も考慮すると
3時間程度は見ておいた方がいいかもしれない。
スタンプは、飫肥城歴史資料館の受付にある。状態は良好。
近くに、武家屋敷があり、雰囲気はある。多くは飲食店へ。
1,000円の共通券だと、500円分の食券が付いている。
飫肥名物の玉子焼き、飫肥天、みたらし団子、マドレーヌ、
焼酎と引き換える。玉子焼きは甘くてプリンのような味で美味。
飫肥天は、甘めのさつま揚げ。
車でそれぞれ1時間程度の所に、綾城と延岡城跡がある。
●2011年9月18日登城 まいしこさん
 

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 次のページ

名城選択ページへ。