トップ > 城選択 > 新発田城

新発田城

みなさんの登城記録

2738件の登城記録があります。
2301件目~2350件目を表示しています。

●2010年7月24日登城 ちのっちさん
37城目
関東・甲信越残り3城を目指し、朝5時半に出発し、関越自動車道、北陸自動車道、日本海東北自動者道と乗り継ぎ、10時に登城。スタンプは黒のはずなのになぜか紫色。
塀の向こうが自衛隊というのが面白い。
●2010年7月24日登城 ちのっち2さん
37城目
●2010年7月23日登城 L.Riverさん
関東・甲信越 制覇━━━━ヽ(´ι _`  )ノ━━━━!!!!
事前情報で自衛隊に占領されてることは分かってましたが、
三階櫓は近寄れもしないのね…
そんな場所のものを復元してどうすんだ…
これも前評判どうりボランティア爺達はとても親切でした。
一番乗りで門を開けさせてもらいました。
http://darksazaby.blog.so-net.ne.jp/2010-09-11
●2010年7月22日登城 ★★★★★小弟弟皇帝液★★★★★さん
41城目
とても暑い中、駅から徒歩で20分で到着。
城に着くまでの途中に、地名として二の丸、三の丸があったのですが、
親切なボランティアの方達に聞くと、かなり大きな城だったことが理解出来ました。
●2010年7月20日登城 あすかさん
塗りつぶし39城目。

楽しかったお城廻りも今回はここで終了。
ボランティアの方が親切にいろいろ教えてくださいました。
お堀の水面がないでいたので、櫓と水面にうつる櫓と、共に写真におさめる
ことができました。

次はいついけるのだろうか・・・。

スタンプは何だか残念な色でした。その上水でにじんだように・・・。
残念。
●2010年7月20日登城 ゆきおさん
新発田駅から郵便局前までコミュニティバスに乗りました。少々遠回りですが、帰りは駅まで歩くことを考え、体力温存しました。
郵便局前から新発田城までは10分もかからなかったと思います。
本丸表門でスタンプをゲット。旧二の丸隅櫓、辰巳櫓は中に入れます。三階櫓は入れませんが、それでも再建にこぎ着けた新発田市民には頭が下ります。
表門にいたボランティアの方々をはじめ、町全体で城を盛り上げようという意気込みが感じられて、とても良い感じでした。
●2010年7月20日登城 オーチャキさん
GW以来の城めぐり

関越道で新潟入り
思い付きだったので
お昼に出発 ついたのはもう夕方・・・

ケド無事 3匹の鯱も
写真に収めることが出来ました
●2010年7月18日登城 CRZたかさん
31
●2010年7月17日登城 へのいちさん
今回の旅2城目です。自衛隊地に隣接しており、見学できる敷地は限られてました。
ボランティアガイドの人が説明をしてくれます。
スタンプは残念ながらインクがにじむようにスタンプされました。
三階櫓は中には入れません。外から見るだけですが、公園側からお堀越しにみるといい感じでした。
公園側に無料駐車場があります。
●2010年7月17日登城 yuki-amiさん
東北ツアー(東北じゃないけど、高速の都合上立ち寄りました) 1城目。
今日から1週間かけて東北の100名城ツアーです。
●2010年7月14日登城 作蔵さん
城跡はほとんどが自衛隊の駐屯地に利用されており、見学できる部分はほんのわずか。とはいっても、現存する建物の多くは見ることができる。江戸時代の門と櫓がそのまま残っている。

城を見学した後は、少し離れたところにある「清水園」という武家屋敷を見学するのがお勧め。
●2010年7月10日登城 りまるさん
新発田駅より徒歩にて。
登城した感じがしない。

3つのしゃちほこは珍しいですね。

スタンプは門のところにありました。
●2010年7月10日登城 Ryomaさん
  新発田城へは、新発田駅から徒歩20分〜25分くらいで行けます。私は2度ほど迷ってしまいました。が、屋根の三匹の鯱が迎えてくれました。
 スタンプは本丸表門で押せます。係の方が大変親切に案内してくれます。とても良い印象を受けました。
 辰巳櫓からは自衛隊の敷地が見えます。三階櫓内に入ることができないのが少し残念でした。
 帰り道で、係の方も帰宅途中にもかかわらず、若いグループに一生懸命、そして楽しそうに説明していた姿が微笑ましく、足取り軽やかに、また少し迷って新発田駅に着くことができました。
●2010年7月9日登城 五番館さん
秋田から一路、新潟 新発田城へしゃちほこ3個がめずらしく有名なのだが、みんなのコメント通り自衛隊の敷地内のため近寄れず。しかたなく公園お堀の端っこから携帯カメラ望遠最大にして何とかしゃちほこ3個を撮影です。それから、宿泊の方は、約30分で行ける月岡温泉がお勧めです。見方によればさびれた温泉地のようですが地元の人は頑張っています。何と言っても湯が良い。色はグリーン匂いは硫黄と石油系?温泉通にはたまりません「いーい湯だな」
●2010年7月3日登城 LAさん
3匹の鯱、旧二の丸隅櫓の新発田城へは初登城
再建された三階櫓を自衛隊側からも観てみたい(笑
●2010年7月3日登城 やまモンさん
15城目、お堀でザリガニを釣っていました(*´Д`)
●2010年7月1日登城 みどりさん
22城。
8:30頃に着いたので、公園からの外観をゆっくり楽しみました。天気もよく朝から暑かったですが、素晴らしい景観でした。
平日だったからでしょうか、9時に入場したときは誰もいなくて、独り占めです。係りの方が親切に色々と解説してくださって充実した登城となりました。
●2010年7月1日登城 ばんたんさん
親戚の家の近く
●2010年6月29日登城 マーサさん
新発田駅からバスを利用。すぐ裏が自衛隊の用地ということでぎりぎりのところまで行って三階櫓をみてきました。
●2010年6月26日登城 まう!さん
第42城目!
ボランティアガイドさんに新発田の歴史、特に幕末を中心に解説してもらいました。
城めぐりの際はガイドさんにお願いしています。
地元を愛している方々ばかりなので、話を聞いていてとても楽しいし、勉強になります。
by1号

今回は上越新幹線新潟駅よりレンタカーを借りて越後攻略です。
重文の門については、当時のまんま。
ボランティアガイドさんがおっしゃっていたように、当時の職人さん、本当にイイ仕事をされてます。
自衛隊の敷地内にある、「八甲田山」ロケ地でもあるというちらりと見えた陸軍兵舎もなかなかそそられました。
このあと、長岡出身の部下よりオススメの「へぎそば」をいただいて、春日山城に向かいました。
by2号
●2010年6月25日登城 雲水さん
44城目
「きらきらうえつ」で新潟より新発田入り。駅の案内所で行き方を聞くと1.8kmあるとのことで、循環バスの時間も合わなかったことからタクシーで登城。
忠臣蔵の堀部安兵衛の生誕地ということで銅像がありましたが、会津坂下も堀部安兵衛の生誕地で安兵衛通りというのがあります。どちらが、本当か。
再建された辰巳櫓へは無料で入場できます。
帰りは、郵便局前バス停から循環バスで新発田駅へ。
●2010年6月19日登城 buzzさん
門とは遠いとこに駐車場がありお堀をぐるっとまわって登城。
櫓と門がとても立派ですが中は自衛隊の駐屯地のようで残念。
地元の方がたくさんいてお話を聞けますよ。
●2010年6月19日登城 もっちいさん
 新潟日帰り城攻め!まずはほとんど自衛隊との評判の新発田城。たしかにそうでした。
でも、私が百名城巡り中と知ったガイドのおじさんがすごく張り切って説明してくれた上、立ち入り禁止の石落の上に立たせて石落を開けさせてくれました。おまけに門の開け閉め体験まで。いいのか文化財なのに!でもありがとうWさん。おじさんのお陰で楽しかったです。
●2010年6月15日登城 と〜るさん
第11城目
朝早く行った為、ほとんど貸切でした。
2ヶ月前の桜祭りの時は込んでいたので、今回はゆっくり出来ました。
ボランティアの方が親切です。
●2010年6月12日登城 s.wさん
門の下で押印。城の半分が自衛隊と市街の敷地で城自体は狭いです。三階櫓の三匹のシャチホコは必見です。
●2010年6月6日登城 takaakiさん
城内に観光案内のスタッフがいて親切でした。
●2010年6月5日登城 ヤッチンさん
今は半分が自衛隊の駐屯地、昔も今も軍事拠点なのですね
●2010年6月4日登城 会員さん
自衛隊の横だった。
●2010年6月1日登城 竹駒の桜さん
春日山城を見学した後寄りました。
堀端から見た三層の天守台は自衛隊の駐屯地内に
あり入ることが出来なかった。
櫓・櫓門と空いていたので、見るのに時間はかからなかった。
●2010年5月29日登城 るすねさん
 
●2010年5月22日登城 雨男さん
51城目

海鼠壁が建物の雰囲気を独特にしています。
辰巳櫓、表門、隅櫓の順に建物の内部を見学し、最後に三階櫓を堀越しに眺めましたが、見学可能範囲が狭い城でしたので城内にいたのは短時間でした。
●2010年5月22日登城 アルファードさん
堀から櫓を撮るとすごくいい感じでした。
門の所にボランティアの人たちが、親切に
話しかけてくれました。スタンプは、ここで
押せました。
櫓の中に入ったり、城内を歩きましたが隣が
自衛隊の敷地になっていて...
●2010年5月22日登城 松尾ロン太さん
御三階櫓(事実上の天守)と巽櫓が同時復原されたお城です。現存する本丸表門と二の丸隅櫓(鉄砲櫓跡に移築)も見学自由な太っ腹なお城です。(大坂や名古屋も見習ってほしいです)更に土橋門周辺の整備も検討中とか。凄過ぎます新発田市。御三階櫓は自衛隊敷地内の為内部非公開ですが、あきらめる事はありません!折掛櫓と本丸裏門も敷地内に復原してしまいましょう。
●2010年5月21日登城 マリノス君さん
・今回は日帰り新潟旅行で登城しました。既に2回ほど登城しましたが、初めてスタンプを押しました。
・石垣、水堀、表門、旧二の丸隅櫓の遺構や復元三重櫓など見どころはたくさんです。ボランティアのスタッフの方々もとても親切で良かったです。ただ、本丸敷地の大部分が自衛隊になっていてちょっと残念でした。それを含めて、三の丸まで当時の縄張りはとても大きくびっくりです。
・ボランティアの方から聞いた話しですが、新発田藩主溝口家の15代目は現在、横浜市に住んでいるとのことです。
・昼食は村上市ではらこ丼と村上牛、夕食は新潟駅前で寿司を堪能しました。
●2010年5月21日登城 ろ〜まんさん
三階櫓は自衛隊基地の中にあり、内部は見れない。
●2010年5月18日登城 こうもりさん
表門のところに案内のおじさんがいて、スタンプの手配をしてくれました。スタンプ帳を見て、「城が好きなら」ということでパンフレットもくれました。
隣が自衛隊の施設のためこれ以上の整備は限界のようですが、結構見甲斐があります。
●2010年5月15日登城 ムロ11さん
96
●2010年5月15日登城 ゆっくりさん
31城目 駐車場、入場料すべて無料にもかかわらずよく整備されています。また係の方も親切にいろいろ教えてくれました。
 この日は自衛隊の音楽隊のパレードがあるとのことで、練習の音楽にのって見学しました。
●2010年5月13日登城 オデッセイさん
本丸表門、旧ニノ丸隅櫓が見学できます、見学はできませんが、三階櫓も立派で見ごたえがありました。

☆スタンプ : 表門受付
☆駐車場 : 無料
●2010年5月8日登城 にゃんまげさん
今日は、新潟県を制覇する為、練馬を朝、7時過ぎに出発。
GW明けの週末のせいか、渋滞も無く11時頃には新発田城に到着。
公園の駐車場に車を停め、三階櫓を撮影。本丸表門へ歩いていくと係りのおじさん達がお出迎え?してくれて、来場の記帳を依頼されました。スタンプを押していると、おじさんが、『今日は、来る人が少ないなぁ、GWは沢山きたのに・・・』ボソッとつぶやいた。
隅櫓、本丸表門、辰巳櫓の中を見ることが出来た。三階櫓は自衛隊駐屯地敷地内で行けなかった。自衛隊と城の不思議な組み合わせを写真におさめました。
そうそう、本丸表門の正面に堀部安兵衛銅像がありました。こんな所で赤穂浪士に出会うとは思いもしませんでした。
ここは、綺麗に整備されており気持ちが良かった。唯一、残念なのは自衛隊の敷地なので狭かった事。もったいない感じがした。
時間も無いので、次の春日山城へ向かいました。
●2010年5月8日登城 たっくさん
新発田駅から行きはタクシーで向かい帰りはバスで駅まで戻りました。
●2010年5月5日登城 りふじんさん
近所
●2010年5月5日登城 こうくまさん
初登城。今日は5月5日。城内には鯉のぼり、端午の節句の飾りがされています。
さて、城はといいますと、二棟の現存建造物は勿論、なんといってもあの切込接布積の石垣の美しいこと!私が見た同工法の中でも五指に入る綺麗さです。復元建造物である三階櫓の海鼠壁、丁字型に配された三頭の鯱の意匠もすばらしく期待通りの城でした。
また、本丸表門ではボランティアの方が熱心且つ丁寧に解説くださり、良い見学ができました。スタンプもGood!
その後、清水園、藩主溝口家の菩提寺、宝光寺を訪れました。清水園はいくつもの大名庭園を見ている私の中ではベスト3に入る名園!ぜひとも新発田城を訪れた際には、たずねていただきたい場所だと思います。宝光寺は近年整備された歴代藩主の肖像画を展示したコーナー(当時の原物資料)、また初代藩主溝口秀勝公の墓を中心に十代に渡る歴代藩主の墓が拝見できてこれまたオススメです。
●2010年5月5日登城 ミップーさん
50城目です。
車は、城の前の空き地に置けました。
三階櫓に近づけなかったのは残念でした。
●2010年5月4日登城 ■たにやす■さん
東北旅行6日目(最終日)上杉神社の参拝と上杉博物館の国宝屏風
(織田信長が上杉謙信に贈ったもの)を見学した後、新発田城に向かう。
新発田城 表門付近に車を止め、入城。車は4、5台ぐらいしかスペース
がありません。
受付でスタンプを押印し、パンフレットを頂いた後、辰巳櫓内を見学。
階段上から自衛隊の車輌群が見えます。その後、門を出て三重櫓の3匹
の鯱を見て目的を達成する。
今回の旅行の走行距離2,486km 9つの100名城の登城となりました。
●2010年5月4日登城 てーとくさん
城の隣が陸自の駐屯地と言う事もあり、不思議な感じがしました。
3つの鯱のある櫓は駐屯地の敷地にあるので、中の見学は出来ませんでした。
外観は城址公園から見る事が出来たので、3つの鯱を見る事が出来ました。

スタンプは表門に有りました。
●2010年5月4日登城 ★やまっちさん
開門の1時間前に到着して開門を待っていたら20分ほど早く「今日は祝日だからおまけだ」と言ってあけてくれました。城郭の大部分は自衛隊の駐屯地になっていて、三階櫓や石垣は立ち入り禁止になっていました。結局、主要な建物としては表門だけで、あとは再建や自衛隊との関係からか移築の物でした。駐車場は公園のスペースがあるのですが、かなり遠いので、表門の近くに3台ほど止められるスペースがあるので、そこに止めておくのが便利です。
●2010年5月4日登城 Rockzさん
8城目
実質天守閣として使われていた三階櫓は、自衛隊敷地内にあり見学できません。
スタンプは本丸表門のボランティアスタッフのおじさんに言えば出してくれます。
櫓や門の内部が無料で見れて良心的です。
●2010年5月3日登城 明智拓哉さん
57城目。
●2010年5月3日登城 尾張守さん
登城75城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 次のページ

名城選択ページへ。