トップ > 城選択 > 山形城

山形城

みなさんの登城記録

2933件の登城記録があります。
751件目~800件目を表示しています。

●2017年9月23日登城 傾奇者さん
石垣、堀、土塁が綺麗。敷地はかなり広い。
●2017年9月22日登城 かめかめさん
20170922
●2017年9月17日登城 藤原晴さん
17城目。
日本一の芋煮会がやっていたので、芋煮会に行ってから、登城。
本丸は一部復元がされていた。
●2017年9月16日登城 ろんさん
忘れていました
●2017年9月16日登城 絢八幡ピコ虎さん
56城目 お城よりも山寺と蔵王が楽しかった。
●2017年9月16日登城 現存天守さん
北門から車でスッと侵入できる。
いきなり野球場が出現して面食らうが気を取り直し野球場の角を左折。しばらく道なりに進むとそれらしい雰囲気。本丸はただいま発掘調査中で復元された門と橋以外何もないただの草むら。調査が終わったら野球場も体育館も無くなるんだって。
三の丸まで含めた広さは東北一だそうな。へーっ。
水堀で囲まれた部分は二の丸なので三の丸は一体どこまで広がっていたのやら。
●2017年9月16日登城 まーさん
●2017年9月16日登城 カレンさん
大手門がすばらしかった!
●2017年9月15日登城 miguroさん
 
●2017年9月12日登城 たくわんさん
34城目. 何年も前に訪れた城ですが,今回はスタンプを押しに行きました.車で駐車場の案内に従っていくと,東大手門のすぐ近くにたどり着きます.スタンプは東大手門の上で押しました.ここには復元のときの出土品や写真が展示されてます.案内のかたもいろいろ親切に教えてくださいました.
---
2024.3.16 最上義光歴史館で御城印購入.
●2017年9月10日登城 とっくん★さん
36城目!
●2017年9月10日登城 micraさん
第26城目。
一泊二日東北6城巡りの4城目。2日目。福島から山形へ移動。8時半に到着。スタンプのある櫓が見学できる9時半まで待つ。大手門は修復中。櫓の中は綺麗。ガイドさんによると、資料により忠実に復原されて復元されているとのこと。本丸の石垣・大手橋・門・壁は復原済みであり、櫓も復原計画はあるものの資料や写真が無いことから、現段階では復原できないそうだ。山形県では、資料や立面図を探している。公園内の野球場も将来無くすそうだ。次の目的地である仙台へ。
●2017年9月10日登城 Drewさん
14番(100名城)
大人の休日倶楽部パス旅行、どのようにして大きな石を割るのか等様々な資料があり、楽しめた。

仙山線で仙台に向かう途中に山寺(立石寺)あり、車窓も楽しめた。
●2017年9月10日登城 berserkr21さん
10 GOOD
●2017年9月9日登城 コバタさん
9城目
●2017年9月7日登城 やすくんさん
65城目

会津若松にて野口英世記念館見学後
仙台に戻りレンタカー返却後仙台駅より高速バスにて移動

山形駅到着。雨がドシャ降り。

レンタルサイクル考えていたのですが雨の為歩きに変更
最上義光歴史館にてスタンプ捺印後
いざ城内へ
真っ先に最上義光像
超〜かっこいい!

本丸・高麗門など見学
発掘調査行ってる??

芋煮そば食しホテルに。
●2017年9月6日登城 愛知のかずさん
32城目
●2017年9月5日登城 若狭のぱぱさん
10
●2017年9月5日登城 テッペンパパさん
仙台出張が決まり、仙山線ラインにて山形城を目指す事を決意!!
この日も晴天め恵まれまして、汗ばむほどの天候で気持ちの良い日和でした。

公園内に案内図が整備されていない??
城郭がわかりづらいと思いましが、結果的に帰りに立ち寄った、近くの霞城セントラルからの眺めによる城郭確認ができたので、行く順番を確りと確認してから行く事が肝要です。

47城目、今年はまだ2城目です。非常に登城ペースが悪く、100城制覇にはあとどれ位の時間を要するのか、心配になってきました。
生きている内に制覇できるよう、あきらめずに塗りつぶしを継続します!!
●2017年9月3日登城 ミスターたかさん
42城目。
山寺からの移動。山寺駅から仙山線で山形駅へ。他の皆さんのアドバイスから東大手門から入るのが江戸時代の一般的な流れということで、東口から徒歩で二の丸東大手門を目指す。
まず、最上義光歴史館でスタンプget。歴史館は無料です。ここで最上義光のことを勉強してから登城。
東大手門はJRの線路とお堀を跨ぐ橋を渡り通ります。我慢して待てば在来線をはじめ山形新幹線が通るので、門と新幹線のコラボが見れます。
東大手門櫓は内部に入れます。中でボランティアのおじさんが色々とお城のことを教えてくれました。復元整備は現状国の予算の多くが熊本に行くので山形にはあまり来ず復元が進まないそうです。実際に本丸の中に入りましたが、草がぼうぼうに茂っていて作業の停滞ぶりが見て取れました。
見どころは東大手門と最上義光像です。石垣は少なく石垣と土塁が隣り合っている所は面白いです。
ただ全体的に公園としての整備なので、歴史的観光資源としては現状は弱いかな。
最上家も1650年くらいで改易になっていて、その後は頻繁に領主が変わっているから最上家押しも義光しかできないからなのかも。
●2017年8月31日登城 ハルカさん
スタンプは近くの最上義光歴史館にあり。
●2017年8月28日登城 ファラーさん
南東北の旅、初日の1か城目に行きました。
最上氏の居城ですが、この山あいの町に築かれた城、周囲に守り城をきっちり作って本城と連携し守備したということで、その地理的な条件にも興味がありました。
規模的にはそこそこでしたが、戦国を生き抜いた最上氏の居城であったということはうなずけるよい城でした。
●2017年8月27日登城 ☆ぶっこらぶぅ☆さん
山形駅から徒歩で登城
スタンプ良好
●2017年8月27日登城 Fwayさん
大宮から山形新幹線。一度来ているから短時間で見学できるかな、と思っていたら、やっぱり整備が進んでいて時間が足りないの図。
●2017年8月26日登城 たけとんぼさん
山形宮城旅行で登城

最上義光の銅像がかっこいい
●2017年8月25日登城 gojさん
堀と土塁がきれいに整備されています。
東大手門櫓が一般公開されていました(時期要確認)
櫓内は簡単な資料館になっています
●2017年8月24日登城 swinさん
東大手門内部が公開されていました。最上義光像がかっこいい!
●2017年8月22日登城 エリミGT3さん
さくらんぼソフトクリーム
●2017年8月22日登城 あきおさん
61城目
●2017年8月21日登城 baybooさん
最上義光像が躍動感たっぷりで素晴らしい
●2017年8月20日登城 じゃっきーさん
a
●2017年8月19日登城 いまとく海賊の娘さん
22城目。
山寺のあとに来たので疲労困憊。
レンタサイクルさまさま。
●2017年8月19日登城 三春の男さん
スタンプ押す場所が分からず、お堀をグルうと回ってみたら、、仙人みたいなおじさんが釣りしてた
●2017年8月19日登城 もっつんさん
No.5
綺麗な公園
石垣、門、最上義光像かっこよし!
●2017年8月19日登城 WISHSTARさん
●2017年8月18日登城 レックスさん
最上義光騎馬像は、今まで見た中で1番かっこいい銅像でした。
多くの功績を残されているのに大河ドラマにあまり出てこられてないのが残念です。
●2017年8月18日登城 Sモンキーさん
この日は、岩手県の道の駅「厳美渓」から3時間かけて一般道で来ました(*_*)無料駐車場があり広々しています。全体的に建物が新しく感じました。大手門櫓が無料公開されていて、そこでスタンプ押印。2時間弱ゆっくり見学できました。
●2017年8月16日登城 アッシーさん
82城目 国史跡

六泊八日8城巡り2/8。雨の中宿泊先の米沢より北上,午後2時霞城公園到着。

まず,写真でよく目にする最上義光騎馬像を見学する。この騎馬像は馬が二本脚で立つ珍しい形をしていて大変難度の高い技術を用いているとのことである。

次に,二ノ丸東大手門続櫓・北櫓内部へ。展示物や映像で概要を知る。続櫓から外を眺めると堀に沿って鉄道が通っている。

それから,高麗門をくぐって大手橋を渡って最上義光歴史館へ。戦国武将として,また,当時一流の文化人として評価されていた最上義光とやまがたについての展示を観る。最愛の娘駒姫が秀次事件の連座で京三条河原で処刑された事が心に残った。

最後に,復元された本丸一文字門を見学する。櫓台石垣の上に存在していた一文字櫓については,史料が見つかっておらず復元できない状況であることを知る。
●2017年8月15日登城 おかもちさん
最上義光の印象が変わった
●2017年8月15日登城 つちなりさん
100分の91
駅から歩いて登城。霞城公園が本丸だと勘違いしていたので、公園内に空堀があったので不思議に思った。よくよく案内板を読めば、公園内が二の丸で、その中の内堀に囲まれた中心が本丸だった。一の字櫓門や、東の大手門などが資料をもとに美しく復元されていた。それ以外にも空堀や公園を囲む水堀、躍動感満点の最上義光公の騎馬像など見所満載で自分好みの城址だった。
●2017年8月15日登城 ぽんちょさん
お金がかからず観光できてよかったです。
●2017年8月15日登城 しろへえさん
48城目
●2017年8月15日登城 しろへえさん
48城目
●2017年8月15日登城 しろへえさん
48城目
●2017年8月14日登城 ととろさん
駐車場もあり車での移動に不便はありませんでした。
二の丸大手門が再建らしいですが、お城のイメージをしやすいと思います。
堀も深いです。
●2017年8月14日登城 えーたさん
蔵王旅行の途中、立ち寄り。これで東北制覇。二ノ丸東大手門には水堀。すぐ手前には奥羽本線・山形新幹線。まずは大手門に架かる橋の上から新幹線を撮影。城内はかなり広く奥へ進むと本丸一文字門石垣・大手橋などが復元されています。今後本丸御殿なども復元の計画があるらしいです。今回は6時間かけ車で来たが、ナビが古く駐車場が見つからず城から離れて駐車したが、隣接の美術館地下が、大きな市営駐車場になっていました。本日は蔵王温泉に浸かり、明日は4回目の鶴ヶ城へ。
●2017年8月14日登城 みにょんさん
仙台からバスで一時間。
城郭が大きく(江戸時代はもっと広かったらしい)、
堀、石垣、門等、かなり好みのお城であった。
本丸も再建、調査中で何年か後にまた行きたい。
駅前の霞城セントラル上からの一望がおすすめ。
●2017年8月14日登城 アロハさん
【43城目】
 東北全部攻めの7城目。
 仙台城から、途中、仙台駅ビルの「ずんだ茶寮」に寄り道して、ずんだシェイク・餅を車中で満喫。仙台宮城ICから東北自動車道→山形自動車道を利用して山形蔵王ICを出て、約1時間半で大手町駐車場に駐車(350円)。
 最初に最上義光歴史館でスタンプ押印してから登城した。二ノ丸東大手門から入城し、最上義光騎馬像にあいさつ。本丸内は公開時間外で散策ができず、残念。本丸内は一部発掘調査中だったので、次は調査終了後に。本丸御殿広場の外周を時計回りにひと回りし駐車場に戻り、車を体育館脇の無料駐車場に移し、南門・西門等を散策。再度、野球場そばの無料駐車場に車を移し、北門等を散策した。石垣は見応えがあった。滞在約2時間。
 その後、山形市内の宿泊先にチェックイン。走行約270キロと1日4城攻めの疲れを「麺屋ぐらんふぁ」の冷しラーメンと「山形名物:花膳」の地酒とだだちゃ豆などで癒した。(山形市内宿泊)
●2017年8月14日登城 ペンタ党 (ニコン党公認)さん
≪52城目 山形城(平城)≫
難易度:★☆☆☆☆ 所要時間:40分程度

ずんだを片手に仙台から東北道・山形道を疾走、時間もギリギリだったのでまず最上義光記念館でスタンプを押し山形城へ。閉館ギリギリに訪れたのに、ご丁寧に対応してくださった施設の方に感謝致します。

奥羽山脈を越えてから久方ぶりの太陽に照らされ、少し気分も高揚しながら城内を散策しました。外堀を山形新幹線が走るとは凄いですね。
本丸跡や東西南北の門など余すところなく散策しましたが、自分が一番感銘を受けたのは出土した石垣の崩落跡を「敢えて」そのまま残し、歴史の事実を伝えようという手法です。粋な演出だし、費用もかからない(?)かと思われます。もっとも、全体的にしっかりと整備が為されているからこそ際立つわけですが。
個人的に好きなお城です。今回は時間の都合で本丸跡の中に入れなかったので、またいつか来たいと思います。

山形はグルメも熱いです。冷やしラーメン、だだちゃ豆、芋煮、ラフランスなどくまなく堪能。ラフランスジュースは3杯も飲みました。
●2017年8月14日登城 ケンとぽちゃこさん
【29城目 山形城】山形県
仙台城から本日2城目の山形城(霞城公園)へ到着。まずはスタンプを「東大手門三重櫓」でGET!(入館無料)雨も上がり公園内をゆっくり見学できた。石垣の高さがすごい。最上義光の銅像が青空に向かって行きそうで勇ましい!かっこよすぎでしょ!

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次のページ

名城選択ページへ。