トップ > 城選択 > 山形城

山形城

みなさんの登城記録

2988件の登城記録があります。
2851件目~2900件目を表示しています。

●2008年9月13日登城 幕府フェチさん
JR東日本の土日切符を活用して新幹線登城。
南門から入り山形県郷土館にてスタンプを押す、
郷土館自体はお城との関連が無く物足りない内容。
最上義光像を見て最上義光歴史館に、伊達政宗のライバルという
イメージだったが、来年大河の主人公直江兼続との関連で
義光を売り出そうという姿勢がうかがえた。
城敷地内の球場では選抜を掛けた高校野球が開催されていた。
●2008年9月13日登城 青薫さん
板そばを食べました。
●2008年9月6日登城 ぶっきーさん
3度目ですね。日本酒がうまい。
城周り奥の施設(わかりづらい)。
●2008年9月6日登城 旅の吟遊詩人さん
霞城に登城。JRが石垣、堀端を走る珍しい立地。通常、お城は線路から離れていることが多いので
●2008年9月2日登城 akkiichanさん
JR東日本の「大人の休日倶楽部パス」を利用
●2008年9月2日登城 kaoritさん
建設中?
●2008年8月31日登城 よしさん
60城目。初登城。山形市には蔵王スキー場なども含め何度も訪問していますが、花笠まつりに一度参加した以外は、観光で市街地を歩くのは初めてです。激しい雨の仙台から、仙山線で山寺を通過する頃には雨も上がりましたが、山形は再び雨でした。北山形駅から山形駅の手前で山形城跡の東大手門などが見えます。
南門あたりの水をたっぷり湛えた堀は見ごたえがあります。城内の重文・山形市郷土館は9時前でしたがすでに開館していました。医療関係の展示が中心でしたが、模造紙に手作りの山形城主の変遷が丁寧に書かれていたのは好感を持ちました。本丸一文字門石垣の復元工事中ですが、櫓門や御殿は資料が少なく復元は難しそうな感じです。東大手門は木造再建ですが威風堂々としていました。
東大手門を出て、最上義光歴史館に向かうところでものすごい雨となり、わずか数分でズボンはびしょぬれ、歩道まで冠水し始めたため丁度通りかかったTaxiを停めて、山形駅に逃げ帰りました。運転手さんの話では、来年のNHKの大河ドラマの直江兼続の敵役である最上義光が、山形ではヒーローとして期待されているようでした。
●2008年8月31日登城 スズコウさん
山形城から100名城開始です。
●2008年8月31日登城 ymuraさん
東大手門は木造再建で、なかなかのものでした。

本丸一文字門石垣の復元工事中で、見学用のスタンドがありました。
●2008年8月29日登城 でこのかみさん
47城目。晴れ時々曇り(雨を覚悟していましたが降らなくて良かったです)。
8年ぶり2回目の登城。この城は縄張りが輪郭式ですが、広い三の丸と復元された立派な二の丸東大手門が印象的です。三の丸は現在市街地ですが、遺構がいくつか点在しており、30日に十日町口や稲荷口の土塁などの遺構を見てきました。現在の城域となっている二の丸と本丸は櫓門には石垣が使われていますが、その他は土塁でした。また、本丸の復元作業にも期待したいです(一文字門の写真など決め手となる資料が見つかるといいですね)。
この城を訪れる前に米沢城や上杉家廟所などに行きましたが、上杉氏のお宝や直江兼続の具足などを見ることができて満足です。長谷堂城も訪れたかったのですが、今回は時間などの都合で断念しました。
スタンプは山形市郷土館で押印しましたが、非常に状態良好でした。最上義光歴史館にあるものはインクが薄くて中央に×印のような空白ができます。ただし、この資料館は映像や展示品を興味深く見ることができました。
●2008年8月28日登城 とととさん
山形市郷土館にてスタンプ。

そばマップをもらったが、結局食べられなかった。
●2008年8月22日登城 かずさん
最上義光歴史館でスタンプを押下
●2008年8月20日登城 辻昭夫さん
東北夏祭りに参加した時に寄りました。
●2008年8月20日登城 明石ATさん
No10 山形城へ27番目に登城しました。山形市内にあり比較的便利なところでしたが、天守はありませんでした。仙台七夕祭りの折に寄りました。
●2008年8月20日登城 明石ATさん
?10山形城へ27番目に登城しました。山形市内にあり比較的便利なところです。仙台七夕祭りの折に登城しました。
●2008年8月19日登城 McQueenさん
☆☆
よくある城址公園である。
●2008年8月18日登城 ゆーた老さん
市政100周年記念事業として平成3年に二の丸東大手門が復元されており、現在本丸一文字門石垣が復元整備中です。なお、本丸は天守閣がない平屋の御殿とのことでした。
●2008年8月15日登城 まのさん
巨大な迷路みたいな印象。石垣が大きいの。
●2008年8月9日登城 かずさんぐさん
最上義光歴史館が良かったです。本丸一文字門石垣が修復中でした。
●2008年8月9日登城 もののふさん
遺構がほとんど残っておらず残念。
城自体は公園内ですが、スタンプは最上義光記念館の中にあるので
開館時間を事前にチェックしておいた方が良いかと思います。
●2008年8月8日登城 くまさん
今日3つ目の城(仙台、多賀)。堀など復元中のところもあったが、奥羽本線を渡った二の丸東大手門など、新し過ぎるという感は少しあるがいい雰囲気だった。
●2008年8月8日登城 小弟弟皇帝さん
とても暑かった。最上義光像が格好良かった。
●2008年8月8日登城 ★★★★★小弟弟皇帝液★★★★★さん
8城目
夏の山形はとても暑かったです。
最上義光像が格好いいね、
●2008年8月5日登城 明石ATさん
多賀城・仙台城とともに訪問
●2008年8月4日登城 北の国からさん
最上義光の銅像が印象的
●2008年8月2日登城 まさたかさん
城の復元はなかなか進んでないようですね。しかし、要所々々に観光マップや案内のチラシがあり、城の復元に力を入れてるのがよくわかりました。郷土館にあるスタンプも大変良い状態でしたよ。
●2008年7月25日登城 かなちゃんさん
山形駅で高速バスを降りて徒歩10分で二の丸到着、建物の遺構はないが現在復元工事がたけなわダー!最上義光歴史館でスタンプ押印、(途中跨線橋から山形新幹線と奥羽本線の広軌と狭軌をしばし見とれる)蔵屋敷も見所.
●2008年7月23日登城 かめおさん
近場(近所)だといつでも行けると思ってしまうので、
意を決して(?)行ってきました。
最上義光記念館で押しました。入ってすぐの受付にスタンプがあります。
地元なのに、あまりこの城のこと知らないものだな、と今更ながらに思いました。
●2008年7月21日登城 saundersさん
スタンプ良好。(郷土館受付)山形駅から徒歩20分くらいです。石垣の近くに洋風の建物が郷土館です。(南門が近い)
●2008年7月19日登城 緑茶派さん
10城目。
東北遠征3城目。

山形の駅に着いて少し驚いた。
女子高生が東北弁をしゃべってる。
東北で東北弁を話して何が悪いちゅう話ですが、
仙台の人はあまりなまってなかった気がする・・・
なぜだ・・・
わかる人が居たら電話ください。

最上義光歴史観に16時半過ぎに到着。
この時間に閉まっている資料館もあるのでドキドキしながら向かいましたが無事スタンプを押せました。
その後は城内を散策、城と言うより公園ですね。
野球少年がワサワサと居ました。
なにやら復元工事を次々進めているようですが、
こういう憩いの場として残していくのもそれはそれでアリなのでは。

ところで城といえば堀があって、そしてなぜか必ずコイがいて。
ここにもコイがいると信じてコイの餌を持っていったんですがいなかった・・・・寒いから?
弘前城に賭けるしかない! コイの餌500gの行方は!?
●2008年7月16日登城 けいすけさん
見学時間:1時間。市街地に残る城です。堀切を電車が走っています。二の丸東大手門がはやり一番の見所ですね。
●2008年7月13日登城 てつやまさん
【好】立派な二の丸東大手門。本丸一文字門。
   東西南北の門もしっかり残ってる。いつかみんな復元してもらいたい。
【嫌】二の丸東大手門の全体の撮影ができない。
【スタンプ】最上義光歴史館受付。インクが薄いです。09:30からOPEN。
【駐車場】城内駐車場は無料。最上義光歴史館隣の大手駐車場は有料。
【メモ】最上義光像を撮影してたら、散歩してるおじいちゃんが
    銅像の前で会釈してました。
    きっと毎日の日課なんだろうな。地元の名士がいるって羨ましい。
●2008年7月12日登城 まつにゃんさん
2箇所のスタンプ設置場所は特色があり、それぞれ楽しめます。
まず、山形市郷土館は重要文化財にも指定されている旧市立病院済生館本館で、
明治の洋風建築をじっくり見ることができます。展示物も豊富でひとつひとつ
見ていくと相当時間がかかると思います。重要文化財でスタンプが押せるのは
天守が残っているお城でも数えるほどで、是非訪れることをお勧めします。
東大手門の外側にある最上義光歴史館では、兜や長谷堂合戦屏風(複製)など
を見ることができ、このお城を訪問する目玉といえると思います。
ビデオも見ることができ、戦国時代に輝きをはなった最上氏と山形城について
学ぶことができます。
●2008年7月12日登城 田中遊客さん
26城目
最上義光歴史館にてスタンプを押す。
●2008年7月10日登城 鬼の作左衛門さん
近くで旨い蕎麦を食べました
●2008年7月5日登城 徹太郎さん
最上義光歴史館にてスタンプを押しました。
駐車場ですが、最上義光歴史館の近くならば東大手門の有料駐車場を少し離れてもいいならば二の丸跡の無料駐車場がいいでしょう。
みなさんご指摘のように城内は広いので、事前に見学する順番を決めておいた方がいいでしょう。遺構はほとんど残っていないようで、復元工事が進行中でした。歩いて10分ぐらいところにある三の丸跡がかろうじて確認できる程度です。
●2008年6月29日登城 紀州人さん
本丸を整備中。終わった頃もう一度行ってみたい。

2011.7.1再訪
銀山温泉に行った際、途中下車し立ち寄る。東大手門近くの蕎麦屋で芋子煮そばともりそばの「霞城セット」を食す。おいしかった。

2014.1.24再訪
蔵王温泉・銀山温泉に旅行に行った際、立ち寄る。雪がほとんど無いのに驚く。本丸は工事中。二の丸側から出たところの「おやつ屋さん」という店で、「どんどん焼き」というお好み焼きの薄いのを割り箸に巻いたものを買って食べたが、結構おいしかった。
●2008年6月29日登城 孫三郎さん
レンタカープランで東北旅行です。
まずは山形城から。最上義光の像がかっこよいです。
本丸あたりは工事中でした。
●2008年6月21日登城 神奈川県民さん
山形城は駅からそう離れておらず、気軽に訪問できる城址です。
現在復元中との事で、完成が楽しみです。
●2008年6月15日登城 たくみさん
公園自体は結構広いのであらかじめ行くところを決めるといいと思います。
個人的に郷土間はすごく興味があり、あっという間二時間がたっていました。
●2008年6月15日登城 TAKUさん
 駅の観光案内所でレンタサイクルを借りる。二の丸の石垣と水堀がよく残っているのでこれらを見るには自転車が良かった。以前行ったときは二の丸東大手門も復元が復元されていて、今回は本丸一文字門周辺石垣と空堀と大手橋を復元されていた。さらに本丸も復元中だが城内の無料ボランティアの人に聞いたら完成するのはかなり先との事、今の大河ドラマのの直江兼継も山形城に侵攻して失敗した城で、江戸時代の半ば以降は左遷先の城になってしまった。、
●2008年6月7日登城 摂津守さん
『24城目』
仙台駅で購入した牛タン弁当をほおばりながら、15時に山形へ到着。まずは最上義光歴史館へ(駅からは約10分。開館時間は16時半まで。)。ここで押印(印影は良好)し、館内を見学した後は、二の丸東大手門からいざ公園内へ。公園に入り、ますは歴史館で予習済みだった最上義光公像にお出迎えしてもらいました。その後は、北門→本丸一文字門の石垣と大手橋→南門→お堀→西門と見学し、本日の予定を終了。公園のボランティアの方から頂いた料理マップを片手に、郷土料理の店「あげつま」へ行き、いも煮定食と山形の地酒を頂きご機嫌でした。
個人的には、二の丸東大手門がよかったです。
●2008年6月7日登城 にゃ〜ん♪さん
再登城。

朝 6時に着いちゃった。 щ(゜ロ゜щ) オーマイガーッ!!

最上義光歴史館が 9時30分から

山形市郷土館が 9時からっていうんで

山形市郷土館で 待とうかとおもったら 掃除してる お兄ちゃん 発見

さて 交渉だよ
щ(゜ロ゜щ) オーマイガーッ!!

 副職かもしんないけど
 口の利き方 しらんみたい
 
9時からなんて 知ってるんだよ
 
車を 北門から 入って 本丸一文字門大手橋 前に まわして まつことにしたよ・・・

8時半 かわいい お姉さん 出社?

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

  □_ヾ(・_・ ) ぽちっ 

ワーイ!!\(o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o)/ワーイ!!

 おねえさん (人-)謝謝(-人)謝謝

              素敵です 好きです 
●2008年6月4日登城 しげさん
今後の復元が楽しみです
●2008年6月1日登城 まさTさん
【55城目】
意外と広いですので案内図で見所を押えておくと良いです。
事前に山形駅の案内所で案内図を貰って(城南門の案内板ポストにも有り)おくと良いでしょう。
東大手門と本丸一文字門石垣が見事に復元されていました。
本丸御殿と櫓の復元計画もあるみたいです。
帰りに寄った最上義光歴史館も見応えがありました。

【登城?2009/8/20】
Jリーグ観戦の為、山形へ。
前日には今もっとも旬?である米沢城と上山城も登城。
今回は前回行かなかった霞城セントラル24階展望室、山形市郷土館、二の丸東大手門櫓の3ヶ所を見学できました。何と全て入場無料です。
●2008年6月1日登城 きたさんさん
仙台駅の22番バス乗り場から高速バスで山形駅まで1時間で行けます。
●2008年6月1日登城 ビザ皇帝さん
 JR山形駅西口から北上して南門から入りました.スタンプは山形市郷土館(旧済生館本館)受付で押しました.状態は良好です.朝9時開館ですが,9時に行くと「休館」の看板が出ていてドキッとしましたが,受付に行くと開いていました.本丸周辺は工事中でした.
●2008年6月1日登城 じゃじゃさん
初登城しました。
スタンプ帳は私が頂いたので最後です。
すぐ近くに地下駐車場があるのでいすが高さ2.1mと制限があり
ヂェットバックを搭載している私の車は駐車できませんでした。
近くにある銀行に無理やり止めましたが
日曜日も営業している銀行なので無断駐車となりますのでご注意を
●2008年5月31日登城 オシロダイスキさん
 新発田城から山形城に移動する。国道7号から113号で南陽市に出て国道13号、112号から県道19号の標識に従って東大手門の駐車場に行く。東大手門から入城し広場に案内の人がいます。折悪しく雨が強くなってきました。傘が無いのでデジカメが濡れない様にすばやく大手門、最上義光像、郷土館の撮影をしました。

百名城のスタンプは郷土館で押印しました。郷土館は元の済生館本館で16角形の建物でとても珍しいものです。その後に最上義光(よしみつと読んだら広場の係りの人によしあきですと笑いながら訂正されましたが)記念館に回ったら時間切れでした。次の機会に譲りたいと思います。

 雨もありまた翌日からガソリンが大幅に値上がりするので給油に時間がとられ、ギリギリで飛び込んだので駆け足訪問になりました。その日はルートインで宿泊しました。翌日は山寺立石寺と米沢城をまわり喜多方でラーメンを食べました。
●2008年5月29日登城 ノンちゃんさん
天守閣復元計画中の時期に行った。
 外濠や門は立派だったが、器だけで中身がないというか・・・

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 次のページ

名城選択ページへ。