トップ > 城選択 > 山形城

山形城

みなさんの登城記録

2988件の登城記録があります。
2901件目~2950件目を表示しています。

●2008年5月26日登城 kinkin23さん
月曜休館日ですが、
最上義光歴史館前でスタンプがいつでも押せます。
●2008年5月25日登城 koniさん
9城目
4年振り 3回目の登城

鶴岡に出張した際、登城しました。とても大きな櫓門には圧倒されました。さらにその中の石垣も少し整備されています。橋から見下ろすと、堀も大きいですね。
●2008年5月14日登城 明石のおじちゃんさん
tojou
●2008年5月10日登城 KUROさん
スタンプを山形市郷土館でもらい、堀の上を1週散歩しました。とても気持ちのいい場所でした。時間調整のため山形県立博物館に入ったところ、展示内容が古くて少なくがっかりしました。
●2008年5月10日登城 ともさん
友人の結婚式に便乗して初登城。非常に広大で、さすが最上家の居城と感じました。
●2008年5月5日登城 でらしねはうすさん
※12城目
最上義光歴史館にて押印
●2008年5月5日登城 ぴょんさん
郷土館でスタンプを押す
公園内の駐車場へ停めました←ここは無料でした
●2008年5月5日登城 ミューラーさん
城址は霞城公園として利用されておりところどころに遺構が残ります。
最上善光公の銅像や記念館もありスタンプはそこで押すことができます。
●2008年5月5日登城 アムロさん
最上義光歴史館は9:30から開館でしたが、職員の方に時間を伺ったところ、9:00から開館していただきました。
スタンプ状態は良好です。
●2008年5月3日登城 みーやさん
9城目
最上義光歴史館でスタンプを押しました。
スタンプの状態良好です。
●2008年5月2日登城 ヒラリュウさん
最上義光歴史館は9時30分開館に変更になってました。配布の資料も多く、山形県人の義光への熱い思いを感じました。本殿の外観分かるといいですね。スタンプ良好。
●2008年5月1日登城 しげるさん
二の丸東大手門はすごい迫力。個人的に枡形門が好きなので、見ごたえはあった。
●2008年4月28日登城 Masamuneさん
大手門前を通る電車とのギャップがいいです。
●2008年4月27日登城 井戸及び石垣職人さん
伊達政宗公の叔父にあたる最上義光公が、初代城主のお城。
義光公(よしあき)騎乗銅像が、カッコいいです。
大手門の再建は立派でした。
明治初期西洋建築物:済生館の展示品には、感銘するので時間に
余裕が有れば…見学してみて下さい。医療品・機器を中心として、
綺麗にまとまっています。
スタンプは済生館受付にて管理しています。
受付のお姉さん(スタッフ〜〜〜ッ:狩野英孝風)の方に頼めば、
親切・丁寧に対応してもらえます。
●2008年4月27日登城 スルルさん
14城目
工事中で風情としては今一だった。
●2008年4月26日登城 孔明さん
8城目。規模は大きいけど、整備状況はこれからという感じです。
●2008年4月25日登城 カトウキヨマサさん
第9城目登城
●2008年4月19日登城 XIさん
修復工事、早く終わってくれないかな
●2008年4月18日登城 戦国株さん
桜は満開でしたが、天気が大荒れで人は多くありませんでした。
ここは資料館なども多くて本丸などの復元にも前向きで、応援したくなりますね。
最上義光歴史館と市立博物館が良かったです。最上氏への熱い想いが伝わってきました。また駒姫の最期にはショックを受けました。
山形市郷土館は玄人向きですかねw
山形では米沢城(上杉神社)と山寺にも行きましたが、どちらも良かったです。
●2008年4月13日登城 湘南のホークスファンさん
山形駅から歩くと典型的な平城という感じで堀と橋と大きな切込接の石垣があった。
山形城の本丸脇の台に登るとやけに広いと思い、周りをよく見ると野球場があった。
野球場が一つ入ってもまだ敷地があるところを見ると相当広いなと感じた。
二の丸東大手門を入場できないようで少々残念だった。
大手門を抜けて最上義光(もがみよしあき)歴史館にてスタンプをGETした。
豊臣秀次の側室となり、六条河原で処刑された駒姫(義光の娘)の話に悲しくも感動してしまった。
その近くの茶店でそばと抹茶アイスを食べた。
●2008年4月4日登城 こんさん
●2008年4月1日登城 おっさんさん
桜がきれいでした。
●2008年3月29日登城 しげぞうさん
NDソフトスタジアム山形でサッカー見てから登城。
やはり東北は寒い。試合も寒かったけど。
●2008年3月16日登城 うみんちゅさん
山形駅から北へ徒歩10分弱。かなり大規模な城郭だった山形城も、明治以降の保存状態の悪さからすっかり様変わり。堀と石垣に囲まれた二の丸・本丸には石垣以外の遺構は殆どなく、野球場まである市民公園と化してしまい、正直なところ見るべきものはあまり多くはありません。しかし、それでも数年前に巨大な東大手門が復原され、さらに現在は本丸一字門枡形と土塀を復原工事中と、山形市の復原への取組みには期待を抱かせるものがあります。また、資料が少ない為、本丸御殿の復興計画が進まない等、難題があるとのことですが、いい加減な模擬天守を建てて町おこしをしようとするどこぞの自治体とは違い、城郭に対する真摯な態度が伺え、好感が持てますね(東大手門そばにある最上義光の銅像の注釈にも『鎧兜は時代考証にこだわらず製作』と書くくらい、歴史に真摯に取り組んでいることが分かります)。いつの日か、往時の輝きを取り戻し、伊達藩と東北の雄を争った山形城の姿を見てみたいものです。スタンプは東大手門からすぐの最上義光歴史館受付にて。
●2008年3月3日登城 まかべたんさん
改修工事中…

ってことで馬にまたがった最上義光の銅像くらいしか見所もなく残念でした
●2008年2月10日登城 papatiさん
現在の東大手門など復元がされてから再訪になります。
今回は受付が無人の最上義光歴史館で押印。
カウンターに置かれていたスタンプは大変良好でした。
●2008年2月10日登城 あっきーさん
雪が積もっている早朝だったのでまた違った趣がありました。
●2008年1月31日登城 mojohandさん
日本100名城めぐり 9/100(山形県)
●2008年1月26日登城 ドラゴン・ロケットさん
079どんどん焼き。
●2008年1月26日登城 ゆーさくさん
http://community.travel.yahoo.co.jp/mymemo/100meizyou/blog/13886.html
●2008年1月16日登城 はじめさん
最上資料館で駒姫のことを初めて知りました。かわいそうですね。
●2008年1月13日登城 たこだんごさん
駅近で何回もいったけど、ハンコのために行きました!
山形駅でお酒を買いましたが、また!です。。。
●2008年1月4日登城 なのこさん
<4城目>
大手門がキレイに復元されてました。
これから少しずつ復元される予定のようなので楽しみです。
ダンナの実家がこの近くなので年に一度は来ますね。
●2007年12月16日登城 古狸さん
「雪です つもってます 吹雪いてます 寒いです」
さてさて、駅東口より下り方面に線路に沿って 約10分で大手門に到着します。
なぜか 5度目の訪問 来るたびに少しづつ開発され変化しています。
「山形市郷土館」で捺印。職員の対応 とても親切で良好です。スタンプの状態も良好でした。
「吹雪く雪 骨にしみいる 寒さかな」(寒!)
●2007年12月12日登城 次男さん
最上義光記念館にてスタンプ押印。
城址から離れているが
三の丸土塁も良いね!
ものすごく広い城だったんですね!
●2007年12月5日登城 こうしゅう・あらたさん
初めての登城。
山形といえば、冨貴豆が有名ですが、お薦めは「元祖冨貴豆まめや」です。
最近は、東京の百貨店の催事で見ることもできます。一度食してみてください。
●2007年12月1日登城 つがるさん
最上義光記念館にてスタンプ。押すなら郷土館よりはこちらがいいかも。展示を見てアンケートに答えたらくじ引きで義光指揮棒エンピツが当たり。ラッキーでした。スタンプは綺麗な状態でした。
●2007年12月1日登城 やすべえさん
山形駅から歩いて10分くらいのところにあります。
スタンプは郷土館で押してきました。
●2007年11月25日登城 フーミンさん
 城内があちこちで工事中。完了後に再訪したい。
●2007年11月23日登城 月の輪殿さん
なかなか本丸の復元作業が進まない。
芋煮は是非食べたい!
●2007年11月23日登城 月の輪殿2さん
なかなか本丸の復元作業が進まない。
芋煮は是非食べたい!
●2007年11月11日登城 ミッチーさん
最上義光歴史館で押印しました。
関が原と同時期の東北での合戦の資料などを見ることができます。
●2007年11月9日登城 ロバ男さん
11城目


大手門にかかる橋が印象的。

そういえば山形では何も食ってない気がする。
●2007年11月4日登城 WO2号さん
3城
●2007年10月27日登城 ピロさん
出張で山形に行ったときにポン!
●2007年10月27日登城 piroさん
呼吸器研究会のついでにいったけど、特別興味ない資料館で入場料金も取られたのが思い出。
●2007年10月24日登城 キャッスル・ホイさん
山形駅西口から線路を右手に見ながら真っすぐ進んでいくと、向かって左手にお堀が見えてきます。
スタンプは山形市郷土館で押しました。医学関連の展示が中心でちんぷんかんぷんでした(笑)。
25日から菊祭りが始まるそうで、1日違いで見ることができなかったのが残念でしたが、すでに一部の作品が並んでいたので「雰囲気だけでも」と鑑賞してきました。
幸町の庄司屋で相盛り板そばに舌鼓を打った後、バスで長谷堂城址公園に行ってきました。険しいコースもなく、15分もあれば楽に登れます。直江兼続が布陣した菅沢方面に行く途中に上泉主水の墓もあります。これらも含めて2時間もあれば、見て回れますが、バスが1日9本ぐらいしかないため、到着時に帰りのバスの時間をチェックする必要があります。
●2007年10月13日登城 やわらのぞみさん
博物館に車を置いて、郷土館へ。受付にスタンプがあります。
中に入ると、普通スタンプも一種類。
ちなみに博物館には、スタンプが5種類あります。
●2007年10月8日登城 おみやさん
復元された門は素晴らしかった。本丸にはいつ登城できるのかな。
●2007年10月8日登城 よーよーさん
【登城数】032
【交通手段】電車・レンタカー
【過去登城】無し
【感想】東北遠征の最後。夕方ギリギリ間に合った。工事中で一部入れなかった。
★★

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 次のページ

名城選択ページへ。