2988件の登城記録があります。
2651件目~2700件目を表示しています。
●2009年10月16日登城 薔薇のなまえさん |
石垣が一部再建されています。 |
●2009年10月12日登城 白豚さん |
2009/10/12登城。 |
●2009年10月11日登城 ホッシーさん |
のんびりするのにとっても良い所だと思います。 |
●2009年10月11日登城 まつさん |
山形市郷土館にてスタンプゲット。 最近、届いたばかりと言う事でとても綺麗でしたv この後は米沢城へ。 大河ドラマ人気は半端無いと言う事が分かりました……。 また来年にでも行こうと思います。 |
●2009年10月10日登城 kajiさん |
好き度:★★ 東京から夜行高速バスで山形へ。 早朝に着いたので、ファミレスかどこかで時間をつぶそうと思っていましたが、 甘かったです。 開いている店がありません。 とりあえず山形城跡を見て回り ました。 復元された橋など、なかなかよかったです。 朝はすでに寒くなりかけていましたが、日向をみつけてベンチに座り、 スタンプが設置されている最上義光歴史館のオープンを待ちました。 |
●2009年10月5日登城 Maronさん |
徹夜でドライブしました。 |
●2009年10月3日登城 上田武蔵守さん |
建物一部復元。最上義光像あり。本丸工事中。 |
●2009年10月1日登城 夜叉九郎さん |
q |
●2009年9月27日登城 K&Sの城巡りさん |
○9番目の登城 ○朝一番で山形の霞城へ ○公園内に最上義光記念館がありスタンプ ○記念館の地下に駐車場(有料) ○大手門は再建 ○線路を渡り大手門へ(線路には新幹線マニアが最後の○系を待っていた) ○車なら近くの長谷堂城(山城)もお勧めスポット(駐車場は無料) ○天地人の長谷堂の合戦場所 |
●2009年9月26日登城 kyousukeさん |
駐車場は、無料です。 櫓にもスタンプあります。 櫓は、17時までです。 |
●2009年9月26日登城 ヒゲオヤジさん |
最上義光の銅像がすばらしい |
●2009年9月25日登城 アドアドさん |
米沢を7時に出発し、13号線を北上しまずは、上山城に。模擬天守有り。そのあと山形にむかったのですが、まずは長谷堂城に。天地人効果で、麓には立派な駐車場と、ボランティアの案内所(テント)がありました。山一つが城跡で、20分くらいで本丸まで登れます。本丸からは、山形城が見えます。山形城はそこから15分で。霞城公園は、北門からのみ車で入れます。本丸の一文字門付近と二の丸東大手門が復元されています。本丸は工事中でした。いくつかある城門跡付近の石垣もよかったです。 次は久保田城にむかったのですが、ほぼ下道で200km。途中、新庄城・横手城に立ち寄りました。湯沢の長寿軒と十文字の名代三角そばでらーめん。 |
●2009年9月24日登城 みゅったさん |
さらりと見学。 なにか作ってる途中みたいだった。 |
●2009年9月24日登城 ganganさん |
2度目の山形城です。 10年前に初めて見学した時は主目的が蔵王でスキーだったので,時間つぶしだった。 |
●2009年9月23日登城 ぐんたまさん |
工事中なのでほとんど散策できませんでした。。。 |
●2009年9月22日登城 seashowさん |
シルバーウィークに登城。 |
●2009年9月22日登城 kentarohmaさん |
【44城目】 従姉と車で仙台より訪問。 済生館でスタンプを押したのですが、2日前に届いた新品(2代目)のスタンプでした! 霞城公園は広く、綺麗なところです。 今後も復元を続けていくようですが、裏付けのある史料を求めている辺りの拘りは買いです。 敷地内の済生館も見所あり。最上義光歴史館も観覧無料ですが充実した内容。 この後、米沢城址を目指したのですが、あまりの道路混雑により断念。 上山城に向かいました。 |
●2009年9月22日登城 福光の干し柿さん |
028城目 |
●2009年9月22日登城 くりえさん |
東大手門は内部に復元過程の展示あり。最上義光歴史観は、無料にもかかわらず被弾兜ほか他所の有料歴史館にまけていない展示内容と思います。 |
●2009年9月22日登城 えいきちさん |
多賀城から車で移動。3連休の渋滞にはまりました。4時半(受付終了時刻)までに最上義光館に着けそうにないため、最上義光館に電話をすると5時の終了時刻までにお客さんがいなくなると閉めてしまうとの返答でした。しかし5時までに何とか到着できると再度電話をすると、入口にスタンプを出しておいてくれました。涙が出そうになりました。その後ゆっくりと城内を散策しました。最上義光像は惚れ惚れします。 |
●2009年9月21日登城 ちんさんさん |
塗りつぶしを忘れていて今頃報告・・・。 公園になっていて、園内には最上義光の銅像あり。 スタンプの状態はかなり良かったです。 |
●2009年9月21日登城 mikioさん |
仙台城〜山形城〜長谷堂城の『天地人』伊達・最上関連の城廻をしました。これで、『天地人』の関係する史跡(大阪・京都方面は除く)を走破しました。 |
●2009年9月21日登城 サイボーグ023さん |
本日3城目は山形城。仙台から車を飛ばし2時半に到着。 「郷土館」で押印後、大手橋を渡り本丸一文字門へ。 復元とは言え、大好きな石垣が重厚に並び、絵になる。 橋から戻って建築物を探すと「最上義光」公の銅像が目に入る。 その先には二の丸東大手門があり、そこを抜けると水堀が。 出羽の猛将を彷彿させる縄張りにカメラ片手に走り回る。 詳しくは以下のブログで http://plaza.rakuten.co.jp/koreankimuchi/diary/200909210000/ |
●2009年9月21日登城 おやじさん |
東北遠征3日目。20日に山形へ到着し健康ランドを探しましたが、1件も見あたらず結局山形蔵王Pで車中泊。9月とはいえ朝方は寒いです。朝は体ががたがたでした。 子供も相当疲れてきていたため、本日を東北遠征最終日とし 山形城→二本松城→白河小峰城と回って帰宅することに決定。資料館にてスタンプゲット。ちょうど天地人の放送の翌日だったので、資料館の人に「本当は違うんだ」的なことを一生懸命語っておられました。 |
●2009年9月20日登城 ひーぼんさん |
八戸駅から東北新幹線はやてで仙台まで戻り、そこから仙山線の快速で山形駅へ到着。まずは10分くらい歩いて最上義光歴史館へ行き、受付でスタンプをお借りし押印。中の展示を見学し、外へ出て、再建された二の丸東大手門から入城。櫓の中を見学して、公園内を二の丸北不明門跡、二の丸西不明門跡と見て回り、本丸へ。復元された本丸一文字門の石垣と大手橋を見る。本丸部分はまだまだ復元工事が進められていく模様。 その後、山形県立博物館と山形市郷土館も見学し、二の丸南大手門跡から退城。これで東北平定完了です。 |
●2009年9月20日登城 武装戦線さん |
42城目 |
●2009年9月20日登城 きろうさん |
13城目ゲット! 本日の城巡りは終了。 秋田から宮城、最後は山形でした。 1000高速に感謝。 |
●2009年9月20日登城 セン丸さん |
登城34ヶ所目です。 大きな公園の中にあります。物見台から見る景色はなかなかgoodですが、特段印象的なものはありませんでした。 |
●2009年9月19日登城 Siroさん |
11/100 芋煮会に誘われたので、ついでに山形城へ。 最上義光像は躍動感があって良かった。 スタンプは東大手門で押印。 本丸の工事は時間がかかりそう。 |
●2009年9月17日登城 CRZたかさん |
10 |
●2009年9月16日登城 昶さん |
29城目 ここの係りの方も気さくで丁寧に説明して下さいました 時間があれば、長谷堂城にも行きたかったです |
●2009年9月15日登城 どくばりさん |
26城目。 山形→多賀→仙台と一泊二日の東北攻め。 まずは山形新幹線で山形駅へ、霞城公園までは徒歩10分程でしょうか。 二の丸東大手門櫓は4月〜11月の午前10時〜17時まで 内部が見学できるとの案内板がありました。 L字型の素晴らしい大手門櫓でした。 本丸は一文字門石垣まで整備されていますが、 御殿は間取り図はあるものの、他がわからないということで 今のところ整備に着手できないようです。今後の復元の進展に期待です。 最上義光歴史館を見学して、仙山線に乗り仙台へ移動。 スタンプは山形市郷土館で押印。 皆さんお書きになってらっしゃるように スタンプは真ん中が膨らんでしまっていますが、 厚紙による知恵と工夫できれいに押すことができるので問題ありません。 職員さんナイスワークです。 |
●2009年9月14日登城 せんべえさん |
5城目 東北1城目。米沢で上杉神社見学後、奥羽本線で山形へ |
●2009年9月13日登城 あらさん |
スタンプは郷土館(済生館)にあります。受付の人はスタンプの中央部分が盛り上がってしまったのでと言って多分自作した型枠を出してくれました。試し押しもやってくれたので印影はばっちりで、感謝! |
●2009年9月13日登城 せいちゃんさん |
先ず駅の観光案内所で「霞城公園マップ」を入手、次に駅西口の霞城セントラル24階に上り展望ホールから全景を確認してから南門へ。堀の外側を西門を経て北門へ、そこから先は途中で行き止まりとなるので城内に入り、土塁の上を一周、所々に土塀の基礎石が確認できます。約2キロで程よいウォーキング。 最上義光歴史館は無料で、しかも音声ガイドまで無料で貸し出してくれます。申し訳無いので、「かねたん」(直江兼続マスコットキャラクター)を¥600で購入。 余談ですが東大手門に入るのにJRの線路を跨ぎます。一見複線に見えますが、よく見ると1435?軌間の山形新幹線と1067mm軌間の仙山線の単線並列になっているのが分かりますよ。 |
●2009年9月13日登城 dougenさん |
八拾壱城目 前日のうちに仙台から山形に移動し、山形で宿泊。 朝一から山形城を散策しました。 現在は、二ノ丸と本丸と二ノ丸の水濠のみですが、二ノ丸は野球場や武道館など市民公園となっています。現在の市街地がほとんど三ノ丸だったようで、その広さにはびっくりします。 現在、本丸の遺構を復元作業中ですが、本丸一文字門石垣は復元されて、見学可能です。 復元された東大手門を抜け、個人的には最上義光は結構、好きなので、最上義光博物館にへ行き、スタンプを押しつつ、見学しました。 ちなみに仙台は、歴女(?)グループを多く見かけましたが、こちらは閑散としてました。 入城料:無料(※最上義光博物館も無料) スタンプ台メモ(2009.9.13現在) 最上義光博物館館:受付の人に申し出ると出してくれます。 写真1:東大手門/写真2:本丸一文字門/写真3:北不明門 |
●2009年9月13日登城 ホワイトスワンさん |
5/100 |
●2009年9月12日登城 SEVENさん |
【33城目】 車で5時間かけてようやく到着。 霞城公園全体が山形城の遺構ですが、二の丸大手門や本丸の堀、 石垣などが復元されていました。 二の丸大手門は枡形の様子がよくわかります。 これからも復元・整備は続くようです。 城主だった最上義光が直江兼続と戦ったこともあり、 「天地人」ののぼりがあちこちに立っていました スタンプは公園内の山形市郷土館にありました。 この郷土館も素晴らしい建物です。 まだ開館前だったのですが、係の人がいて、 スタンプを出してくれました。 ここには試し押し用の紙も出してくれたので、 そこに押してみるとインクが濃すぎ。 どうやらインクを補充したばかりのようでした。 それを見た係の人がインクの出具合を調整してくれました。 スタンプがきれいに押せるようにと、手製のスタンプの枠があったり、 きちんと管理されていて、しかも係の人がとても親切でした。 |
●2009年9月9日登城 mikehime1059さん |
天然モノがなくてちょっと物足りなかった。 |
●2009年9月8日登城 オチョさん |
登城当時は本丸が工事中でした。 |
●2009年9月8日登城 獅子丸城さん |
仙台城からバスで仙台駅に戻り、仙山線で山形駅へ、駅から徒歩で行きました。山形城は2回目の登城でした。登城後、宿泊地の福島駅へ移動しました。 |
●2009年9月7日登城 たかぼんさん |
本丸一文字門大手橋が見事に復元されていました。 本丸御殿も復元したいようなのですが、古地図や写真などがないため広場としての復元?となるようです。 何か資料が出てくればよいのですが。 |
●2009年9月5日登城 アルさん |
41城目。夜行バスにて山形へ。 資料館が開くまでの間、堀を一周しました。 郷土資料館にてスタンプ押印。 受付の方は4月に赴任されスタンプラリーを知ったそうで、今10城目とのことでした! せっかくなので、資料館を見学。 当時の医療は、『こ、こんな道具を』とちょっとびっくり。 建物も文化財に指定されているだけあって、趣があって素敵です。 |
●2009年9月5日登城 きなこさん |
新幹線で山形駅へ。そこからは徒歩15分程度で山形城址霞城公園に到着。私は南門から入ったのですが、入ってすぐの案内板の所にパンフレットがあったので、それを参考に西門・北門・本丸一文字門石垣及び大手橋・山形県立博物館・山形市郷土館(スタンプ設置場所だが、スタンプは中央付近に小さな欠け有り)・東大手門・山形美術館(吉野石膏コレクションが素晴しい)の順番で見学。 完全復原された東大手門はさすがに立派でした。 |
●2009年9月5日登城 ムックさん |
最上義光の像はかっこよかった。 天守閣のとこは、発掘中? |
●2009年9月4日登城 ◆あかとんぼ◆さん |
10 |
●2009年9月4日登城 ◆はごろも◆さん |
10 |
●2009年8月30日登城 じっぽ310さん |
会津若松からレンタカーで北上。 |
●2009年8月29日登城 39Aさん |
2月にスタンプ持っていき忘れたので、あらためてスタンプしに行きました。 ここはやはり「最上義光公像」でしょう(笑) |
●2009年8月26日登城 ユマリンの父さん |
38城目。新発田城より一般道を3時間ほどで到着。 駐車場は無料。車は北門からしか入れないので注意を。 【スタンプ】 山形市郷土館にて良好。登城日現在地域版スタンプ帳有。 【攻略時間】 東大手門・大手橋辺りを中心に45分。 【私見】☆☆☆ 綺麗に整備されています。ただ城に関する資料は少ないですね。スタンプ設置場所の郷土館は明治時代の建物・資料(主に医学関係)展示です。時間がなかったので軽くしか見ていませんが、これは城とは別として興味深かったです。 |