トップ > 城選択 > 山形城

山形城

みなさんの登城記録

2988件の登城記録があります。
1251件目~1300件目を表示しています。

●2015年11月24日登城 もーやんさん
山形市郷土館でスタンプ押印。
スタンプの状態は良好。
●2015年11月22日登城 まさみこさん
80城目!

二本松城より高速を利用して山形城へ。

最上義光像と写真を撮り,山形市郷土館にてスタンプ押印。
郷土館は,城とは直接関係ないものの,明治〜昭和期の山形県に関する資料が数多くあり,なかなか楽しめました。

肝心の城は…本丸内部の見学ができませんでした。
今の季節は見学ダメなんですね…

蔵王温泉泊。温泉最高でした!
これで東北制覇!
●2015年11月22日登城 のんパパさん
再建された大手橋から本丸の石垣は見事です。あと、公園内を横切って二ノ丸の東大手門まで見ておいた方がいいです。
●2015年11月22日登城 紅狐さん
復元ではありますが高石垣が印象に残りました。
最上義光歴史館にてスタンプあり
●2015年11月21日登城 アユとお城さん
この城で100名城達成です約6年かかりました。
各櫓門の石垣が良く残っています。
●2015年11月14日登城 やっしさん
最初に最上義光歴史館でスタンプGETし、見学に。
敷地内に石垣の解説が並んでいて面白かった。
現在も発掘調査が行われていました。

歴史館に戻って見学。
入場無料でさらに無料でガイドをしてくれます。
長谷堂の戦いに興味がある方はぜひ立ち寄ることをお勧めします。
最上義光の兜かっこよかった。

山形から新庄方面に列車で向かう場合、進行方向に向かって左側の席だとお城を見上げる感じが楽しめます。(逆方向の列車は右側)
●2015年11月12日登城 ぞうひょうさん
 29城目。戦国大名最上義光が有名だが、その後は譜代大名が続いたとは以外。城は大規模だったらしい。復元された東大手門は立派だった。近くにある最上義光歴史館には、鉄砲玉で傷ついた義光自身の兜が展示してあった。
●2015年11月11日登城 あっこさんさん
快晴、穏やかな天気でした。
●2015年11月11日登城 きりんさん
紅葉の山寺を楽しんだ後、仙山線で15:17に山形駅に着。駅前に霞セントラル という高層ビルがあって、なんでこんな広々した町に??と違和感を感じた。お城とは関係ないけれど。
で、城内は 体育館や武道場・野球場などがあって、お城が廃止された後市民に活用されたきたことが分かる。
その分 お城 としては・・・??
●2015年11月9日登城 MATSUさん
山形郷土館でスタンプを頂きました。紅葉が見事でした。
●2015年11月7日登城 ぬまぞうさん
紅葉の時期でキレイでした。
●2015年11月6日登城 ももパパさん
初登城。
スタンプラリーを開始して最初のお城です。
登城ルールは、できる限り公共交通機関を利用すること。

JR山形駅から、徒歩で霞城公園へ。本丸広場付近は、発掘調査のため
見学できず。
スタンプは、公園内の山形市郷土館にて押印。
●2015年11月6日登城 とちうしさん
山形駅からあるいていけますね。
最上資料館は無料です。
●2015年11月5日登城 高気圧ガールさん
快晴!!紅葉がとても綺麗でした。
●2015年11月3日登城 Oiyanさん
駅から徒歩10分程度でまず最上義光記念館へ行きスタンプゲット、東大手門から入場し南門へ抜けるルートで散策時間は20分程度、南門から駅へ徒歩10分程度でした。城跡は公園として綺麗に整備されており、紅葉の時期でもあり景観も良かった。山形は駅前も綺麗で整備されていますが、人は少ない印象でした。
●2015年11月3日登城 しみちゃんさん
12/100
●2015年11月1日登城 らっさんさん
なかなかでした。
●2015年10月31日登城 AKAHANAさん
小雨降りしきる中見てきました。とても空いててゆっくり見れました。紅葉もキレイでした。(くるま)
●2015年10月30日登城 るー如水さん
@30
水堀、石垣が素晴らしい。櫓の復元整備、本丸の調査と整備が進んでいて、見応えある。
●2015年10月28日登城 黒い鉢形兵さん
城址近くの最上義光歴史館で、スタンプを押印。歴史館は無料で、決して広くはないが、展示品の説明がわかりやすかったので良かった。

白は、東大手門櫓が復元ではあるが綺麗で、そして大きく見応えがあった。最上義光の銅像は、立派で記念撮影ができたので嬉しかった。
●2015年10月27日登城 りんごさん
紅葉とお城のコントラストがきれいだった。
●2015年10月27日登城 てつきちさん
5/100
●2015年10月25日登城 Masahikoさん
宿泊先の鶴岡より山形城へ。途中、途中スタジオセディックの庄内オープンセットを見学。山形城を見学後帰宅。100名城登城58番目。
●2015年10月24日登城 ankotan97さん
大手門に架かる橋の下を山形新幹線が通っていて、新幹線とお堀と石垣が一緒に見れて、訳もなくテンションが上がりました。
●2015年10月23日登城 鴎之助さん
登城
●2015年10月21日登城 tuzumiさん
29城目!!!
●2015年10月21日登城 よしりんさん
本丸は発掘調査のため一部規制アリ
●2015年10月18日登城 ぴこまっしーさん
94城目

1995年以来2度目。
前回の記憶は最上義光像の前で写真撮影くらいかな(笑)

あまり時間無い中散策したが、「運動公園」的要素がたっぷり!
そんな中、櫓内の資料館は見学。
スタンプもそちらで(赤色で状態良い)。

次回山形市訪問したなら「最上義光歴史館」にも立ち寄りたい。
●2015年10月18日登城 真紀源氏さん
過去に登城
●2015年10月17日登城 穴太衆さん
山形城制覇。本丸は今だ掘削の最中。最上義光の立派な銅像が出迎える!
●2015年10月17日登城 へいきちさん
21城目。仙台からJRで。山々は紅葉しつつあり、車窓も楽しめました。
12:11仙台→13:34山形。諏訪神社に参拝する途中、三ノ丸土塁跡を発見。この腰巻石垣も現存遺構なのかな。ここまで三ノ丸とは。さすが57万石。
15時頃に最上義光歴史館へ。ガイドの方に案内してもらいました。最上義光といえば原田芳雄の怪演を思い出します。悪役・謀将のイメージがありますが、教養ある文化人でもあったんですね。鉄杖のレプリカを振らせてもらいました。お、重いっw。ついつい話が弾んでしまい、40分ほど滞在。
その後、急ぎ足で登城。堀と石垣、復元された東大手門が見事です。義光公の騎馬像も躍動感がありますね。あの鉄杖を片手で振り回すとは。本丸に入れなかったのは痛恨ですが、マップ片手に二ノ丸や各門跡などをぐるっと散策し、秋の夕暮れの城歩きを楽しみました。今後の発掘・復元にも期待します。17時すぎに退城し、JRで仙台へ。
次回は長谷堂城にも行ってみたいです。
●2015年10月17日登城 モモコさん
東大手門櫓でスタンプを押させてもらいました。
●2015年10月17日登城 右府さん
最上義光公の銅像が出迎えてくれる城。ゆっくりとした時間が流れる素敵な城でした。
●2015年10月13日登城 よっくんさん
駐車場も広いし係りの方も親切で良かった
●2015年10月12日登城 おきぽんさん
3連休東北ぶらり旅、最終日の最初は山形城。通算18城目です。
まずは最上義光歴史館でスタンプを押印、状態はかなりいいです。入館無料の小さな歴史館ですが、がんばってる感じがなんとなく好きです。

歴史館から徒歩すぐで山形城址です。霞城公園との名のとおり、城址内は野球場や体育館が建っていて、本丸部分は発掘調査中。城関連よりも、表門のすぐ横を新幹線が走っていく珍しい風景と、紅葉の始まった木々と城壁の美しいコントラスト、そして最上義光騎馬像が見所でしょうか。
観光地というよりは、地元の方々の憩いの場として親しまれていると思います。
●2015年10月12日登城 なおキングさん
石垣が素晴らしいお城でした
●2015年10月11日登城 ryuさん
初の山形城。山形城、上山城、米沢城と廻りました。
●2015年10月11日登城 atsutake55さん
タケ・ママ・ババと登城
●2015年10月11日登城 ゆうさん
34城目。歴史館と城内を見学。歴史館以外に東大手門櫓内にも資料展示しており、ビデオの放映も分かりやすかった。城内敷地は広い。
●2015年10月10日登城 真紀源次さん
過去
●2015年10月10日登城 ララミーさん
こじんまりしていた。
●2015年10月8日登城 まっくん21号さん
aa
●2015年10月7日登城 おじん41253さん
県立博物館の駐車場に駐めさせていただき、郷土館でスタンプを押させていただきました。
午前9時半から本丸一文字門が開放されるという看板があったのですが、先のことを考えて残念ながらパスしました。
●2015年10月6日登城 むひさん
東北1
●2015年10月4日登城 伊勢新九郎さん
駿府城に似てた。時間があったので、最上義光歴史館、博物館、郷土資料館をまわった後、二の丸を一周した。
●2015年10月3日登城 せとぴょんさん
東大手門の櫓にてスタンプ
●2015年10月3日登城 やすペコンさん
***
●2015年9月30日登城 しろやんさん
平地にあり散策しやすいです
●2015年9月26日登城 カシサポ12さん
本丸は発掘調査中でした。前回訪れた(8年前)より再建整備が進んでいました。
スタンプは、櫓内の資料館で押しました。
●2015年9月26日登城 かず&けいさん
37城目。東大手門をくぐって最上義光公の騎馬像にご対面。本丸一文字門から本丸に入り、復元中の一文字石垣をまじかに見たあと、旧済生館本館に立ち寄って今日の宿舎へ。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 次のページ

名城選択ページへ。