トップ > 城選択 > 鹿児島城

鹿児島城

みなさんの登城記録

2305件の登城記録があります。
1801件目~1850件目を表示しています。

●2011年10月1日登城 mazさん
出張で
●2011年9月30日登城 こし彦さん
第二次九州巡業第二日目・・・四城目はこれまた18年ぶりの鹿児島城。とはいえ、前回は黎明館をまわっただけだったので、今回は遺構をゆっくりと見学した。初対面の篤姫像の写真を撮って、黎明館へ。時間の都合で、今回は1Fだけ見ることにしました。駐車場は無料で、観覧等をした施設でスタンプをもらいます。
●2011年9月25日登城 フーミンさん
 飫肥城より移動。ガスがかかっていて桜島あまり見えず。スタンプをもらい正面の堀と石垣を見学。城を見に来る所ではなく明治の偉人の史跡、資料館を見に来るところですな。城だけでいけば現在までの最少滞在時間です。
●2011年9月25日登城 TあんどTさん
月曜日は歴史資料センター黎明館が休館ということで、飫肥城から急ぎ3時間かけて16時すぎに到着。なんとかスタンプをいただくことができました。しかし、城内には旧制第7高等学校の記念碑等々があるものの名残は石垣のみでした。そこで、ホテルに直行。ホテルはお風呂から桜島が真っ正面で見え、とてもよい湯でした。翌日、西郷どんの銅像、維新ふるさと館、その周辺の記念碑巡りを楽しみました。帰りは九州新幹線開業CMの気分を味わうため、手元のIパットでCMを見ながら「さくら」に乗車。しかし、トンネルの連続で画像も途切れがちで、ちょっと残念でした。
●2011年9月24日登城 jumboさん
17城目
スタンプは黎明館の案内所。良好
鹿児島中央駅近くの維新ふるさと館見学後、黎明館を見学しました。
お城は石垣を見る程度でしたが、2つの博物館は見応えがありました。
黎明館を訪れる際には、維新ふるさと館も見学することをお薦めします。
●2011年9月24日登城 ▲ へちまさん
九州方面1泊2日登城の旅 二日目
2城目は鹿児島城です。
登城は3度目ですが、前回登城は40年程前で完全に忘れています。
ホテルを朝8時過ぎに出発し、8時15分頃に歴史資料センター駐車場に辿り着き、歴史資料館は9時からなので、先ず周辺の城郭等を散策する事にしました。
警備の方にお聞きすると、目だった遺構はあまり残ってないとの事でしたが、図書館・歴史資料館周辺の石垣・堀・御楼門跡・西南戦争当時の弾痕跡等を散策し、9時20分頃から歴史資料館を見学しました。
資料館前の石垣・蓮池の堀・石垣の弾痕跡等は歴史を感じられますね。
約2時間の散策で次の訪問地、人吉城に向かいました。

○歴史資料館黎明館入場券(300円)
○スタンプは鹿児島県歴史資料館(入館しなくても可)
○駐車場は鹿児島県歴史資料センター駐車場(無料)
●2011年9月24日登城 ホームズ?世さん
本日も桜島が噴火していて風情のある登城。砲弾の痕が痛々しいですね。余談ですが、維新ふるさと館、楽しいです。これを見学したら幕末の難しい知識も頭に入ってき易いのでは?
●2011年9月24日登城 きよぽんさん
九州新幹線さくらに乗って鹿児島に入り、市電に乗って登城してきました。
石垣に残る砲弾の跡が印象に残っています。
(6城目)
●2011年9月23日登城 ♪かれん♪さん
本日2城目(total85)。2度目の登城。天気良好。
飫肥より、2時間半程度かけ到着。(ぎりぎり)
駐車場は黎明館駐車場(無料)を利用。
スタンプは、黎明館でGet(状態:良好)。
昔来ていることから黎明館じっくり、外ぱっぱってな感じで見学。
この後、むじゃき(しろくまアイス)に寄って本日終了。
●2011年9月22日登城 阿波守さん
街中には、灰が落ちてた。
●2011年9月22日登城 TAROさん
■100城の19城目(城攻め2回目?)
●4泊5日秋の九州攻め 最終日
【登城手段】城山のホテル(鹿児島市内)から徒歩20分
【スタンプ】黎明館(受付にてゲット!)
【天気】快晴
【第1印象】篤姫?
【登城後の感想】
・城としては石垣の遺構と西南戦争時の弾丸跡が印象的です。前回は無かった篤姫像が設置されていましたw

・明治維新の偉人たちの足跡がそこかしこに点在しています。個人的には島津家菩提寺の福昌寺をお勧めします、歴代当主の墓が勢揃い。特に島津久光と重豪の墓は別格です
(また徳川家から嫁いだ姫の墓は様式が違います)

※城山のトンネル両入り口の上に設置の敬天愛人、為政清明のプレートがお勧め!
(西郷隆盛と大久保利通の座右の銘です)
●2011年9月21日登城 おやじーにさん
ついに100番目のスタンプゲット 鹿児島城跡

西南戦争時の銃弾の跡が残る石垣は必見。

100名城スタンプラリー完走〜!! 4年かかったよ〜(笑)
●2011年9月19日登城 松風☆RETURNさん
★62城目

【九州制覇の旅、初日】

鹿児島中央駅から路面電車市役所前下車、徒歩5分程度で到着。
石垣が残っています。
黎明館にスタンプがあります。黎明館は広く見応えがありました。

裏に城山があり、展望台まで徒歩15程度。
展望台からは桜島が見えるのですが、雨のため、うっすらしか見えませんでした。
●2011年9月18日登城 まいしこさん
資料館にスタンプありました。
火山灰がすごいですね
●2011年9月10日登城 黒王松風さん
前日に霧島温泉に宿泊。
●2011年9月10日登城 ケノービさん
あとで記入
●2011年9月9日登城 おじさん
西郷どんの最期の土地。

前日の人吉城から、前夜に鹿児島入り。
天文館のホテルに泊まり、城まで歩く。

鹿児島の観光案内所で「お城のパンフレットありますか」と訊くと、
「鹿児島にはお城はありません」との返答。鶴丸城は… なんとも切ない対応で唖然。

黎明館は、城の歴史と言う訳ではなく、やや肩透かしを喰らった。
郷土の歴史も結構だが、島津家代々の土地に建てたのだから、
もっと城に関する資料を展示しても良いのでは?

南九州の城郭を所有する市町村は、もう少し佐賀県を見習ってもらいたいものだ。
本屋などで資料を探すが、見つからず。

火山灰が常に降っており、雨が降ってなくても傘をさしている人が存在するわけが分かった。
あの降灰では、日常の生活に支障が出るだろうに、よくぞ人が住んでるものと感心した。
●2011年9月1日登城 anpanさん
97城目。
JR鹿児島駅から県民交流センターの展望テラスへ行き、本丸と二の丸を確認した後、北御門跡から本丸の堀に沿って歩き(途中、鬼門除け石垣をチェック)、御楼門から登城。本丸の石垣の上を御隅櫓跡まで進み、更に、朱御門跡まで散策。現在は埋められている本丸と二の丸のこの辺りにも堀があったような雰囲気を感じたが、後で、黎明館にある城の再現模型で確認でき満足。黎明館では他に明治維新関係の展示物を中心に見て、御楼門から退城。前田氏に次ぐ大大名でありながら、島津家の「人をもって城となす」の家風通り、極めて簡素な城だった事が実感出来た。所要約120分。
夜は「豚とろ」のラーメンを食べ、吉田類の酒場放浪記に出た居酒屋で飲む。
●2011年8月27日登城 誠の旗さん
98城目
●2011年8月26日登城 ホッシーさん
とっても暑かったです。
●2011年8月21日登城 花パンダさん
17城目。
●2011年8月21日登城 エクリプスさん
25城目。
●2011年8月20日登城 ボースンさん
前回来たときには無かった、天正院篤姫の銅像が置かれてました。
●2011年8月20日登城 こいけさん
5年ほど前、スタンプラリーを始める以前に訪れて以来2度目です。
黎明館は夏休みということもあり、そのほか恐竜展などの催しもおこなわれていたのでかなりの賑わいでした。
小さなスペースでしたが、大河ドラマ「篤姫」の衣装や小道具の展示もしてありました。
●2011年8月20日登城 崎っちょさん
鹿児島城、制覇。
●2011年8月20日登城 崎めぬのめぬのさん
歴史資料センターでスタンプ。外にある篤姫の像が寂しくぽつんと。
●2011年8月20日登城 みかたく2さん
2巡目2城目
鹿児島を訪れたついでにスタンプをゲットしました
●2011年8月17日登城 emikichiさん
城が残っていないのが残念。
●2011年8月15日登城 ばんび〜のさん
・見どころはあまりない。
・強いて言うならば、蓮の水濠・鬼門の石垣と言ったところ。
・黎明館が大恐竜展・オルメカ展で混んでいた。
・篤姫の銅像見つけた。
●2011年8月15日登城 アナゴ肥前守さん
(^_^ゞ
●2011年8月14日登城 まささん
平戸城から鹿児島城へと向かう間に東洋のナイアガラと言われる「曾木の滝」へも
時間があれば是非立ち寄ってください。
鹿児島城は車を置く場所が少なかったので、少し余分に回りました。
地元の方は鹿児島城とは言わずに鶴丸城と言わないと分からないようです^^

黎明館でスタンプをゲット状態は良好です。
●2011年8月14日登城 トマトさん
鹿児島城 堀以外何も無く 何か復興して欲しいものです。
駐車場は無料
スタンプは黎明館にて無料(資料館は有料)
 
●2011年8月14日登城 stratosさん
電車+バス
●2011年8月13日登城 くりはらさん
城郭自体を偲ぶのは難しいですが、城域の規模など歩いて回るといろいろと実感できます
●2011年8月13日登城 たかやん&くみさん
登城したのは2011年。
NHK大河ドラマで篤姫が放送された時期に鹿児島を訪れ、
その後、2回目の鹿児島旅行で初めて行きました。
●2011年8月9日登城 sdkfz70さん
3城目
小雨の中を訪問。
鹿児島城としては、殆ど見せ場無し。
資料館の中には詳しい資料がいろいろ有り、とても良かったです。
(でも撮影禁止はつまらない)
●2011年8月1日登城 kei1さん
a
●2011年7月30日登城 ひろさん
後で
●2011年7月29日登城 kyousukeさん
城山からの景色が、すばらしいかった。
●2011年7月24日登城 若旦那さん
久ぶりの登城です。
前日の19:45あべの橋発→翌8:40鹿児島天文館着の夜行バスで鹿児島入り
ザビエル公園→照国神社→私学校址→黎明館と銅像の記念撮影にまわりました。
黎明館に9:30頃着でちょうどイイ時間になりました。
入場料は一般300円ですが、納得の展示内容でスタンプも良好
その後、もはや定番の天文館むじゃきで「白くま」を食べました。暑かったのでペロリといきました。(笑)
レンタカーで城山(ドン広場に土塁がとりまいています。)→ザビエル上陸地とまわり
人吉へGo!  ★☆
●2011年7月21日登城 jun-chiさん
上山城跡である城山とその麓に築かれた鶴丸城で構成された平山城である。城山から眺めた桜島は絶景。西郷隆盛ゆかりの地巡りも一緒にしました。
●2011年7月17日登城 TaichiGOさん
『45城目』。

JR鹿児島中央駅から市電(どこまで行っても160円)に乗り換えて朝日通駅から徒歩で5分くらい。
初めに城山に登り展望台から桜島を眺めた後、黎明館で鹿児島の歴史や文化を学びました。城内の敷地に黎明館が建てられています。

入城料 :無料。(黎明館300円)
スタンプ :良好
●2011年7月17日登城 でらちんさん
82城目。
まずは黎明館を見学しスタンプGET。
資料充実でかなり楽しめます。その後、濠、石垣を見学。
また近くの西南戦争時の弾痕跡も。
その後、城山へ行き西郷洞窟、展望台から桜島や市内を一望。
また銅像が多いので銅像巡りもw
天璋院篤姫、島津斉彬、島津久光、島津忠義、西郷隆盛、大久保利通、小松帯刀、
五代友厚と見て来ました。他に薩摩義士碑、月照の墓なども。
翌日は台風による雨の中、南洲墓地、仙厳園を見学し、さらに足を少し延ばし
知覧武家屋敷と知覧平和公園を見学し出張先の人吉に向かいました。

既にスタンプGETしてますが、出張先の熊本、長崎で人吉城、熊本城、島原城を
見てきたのは言うまでもありません。
●2011年7月17日登城 どらさん
59城目
●2011年7月16日登城 H2CO3さん
39城目
黎明館でスタンプを押しました。
総合案内までは無料で行けます。
城単独としての見所はあまりなかったように感じたので、周辺の史跡とセットで散策したほうがいいでしょう。
城内の砂みたいなのは、火山灰?
●2011年7月16日登城 ひろにゃんさん
 
●2011年7月12日登城 cliffordさん
26城め。市電市役所前からすぐ、黎明館(入館300円)にて、スタンプ、良好。黎明館の展示は考えられているが、城の情報は少ない。西南戦争銃弾跡、西郷隆盛像など銅像多数、ただし、城そのものはやや物足りない印象。★
●2011年7月9日登城 おじさんさん
資料館がとても面白く、一日いたかったのですが
時間の関係で、半日で帰ってきました。
●2011年7月8日登城 みどリさん
19城目。
門のところの石垣が穴だらけだったのですが、これは西南戦争のときのものなのでしょうか?
特に説明はありませんでした。
●2011年7月6日登城 五番館さん
3年前来た時は定休日のためスタンプは断念していました。今回はリベンジで見事スタンプゲット「リベンジ成功」

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 次のページ

名城選択ページへ。