トップ > 城選択 > 岡城

岡城

みなさんの登城記録

2131件の登城記録があります。
1051件目~1100件目を表示しています。

●2015年5月2日登城 もふもふさん
44城目
●2015年5月2日登城 だっちさん
40城目。
●2015年5月1日登城 emikichiさん
瓜坊と出会う
●2015年5月1日登城 ES335さん
天気が恵まれ素晴らしかった。併せて日田、臼杵、杵築、別府、国東、中津と回りました。大分はいいところですね。これにて九州制覇。
●2015年5月1日登城 sabotさん
スタンプ87城目。
大分より車で移動。

駐車場に車を止めて、そこからは徒歩で登城。
天気がそこそこ良かったので良かったです。
大手門辺りまではそこそこ急な階段がありますが、総じて山城としては
あまり大変な道ではないです。

石垣が良く残っていて、見栄えが大変いいです。
確かに桜の時期は人多いんでしょうね。

個人的にはよく写真である高石垣も良かったんですが、案内ルートにある後半を
回って屋敷跡とかのほうが良かったかも。
こちらまで回って近戸門から七曲り経由で駐車場帰るのがお勧め。
七曲りはさらに急ですけど。

スタンプは料金所で。
●2015年5月1日登城 たかぼんさん
大分府内城と同日登城
●2015年4月30日登城 小西行長さん
71城目
●2015年4月30日登城 うつやんさん
2015GW九州城巡り2城目。
●2015年4月26日登城 たかさん
石垣が秀逸。近くの道路にメロディーロードが設置されており、荒城の月が流れていた記憶
●2015年4月26日登城 JoeNo35さん
登城
●2015年4月21日登城 tigers_twさん
通算58城目。
後日アップします。
●2015年4月20日登城 あら707さん
竹田の古い町とマッチした山城
●2015年4月19日登城 ケンさんさん
岡城の標識が、たくさん出ていて岡城まで行きやすかった。最初は義経を迎える為に築城したとか。城主が代わるたび修復されているので、石垣も年代によって違っているみたい。大手門の鏡石が目を引く、階段横の石垣の上の蒲鉾型の石は珍しいとのことで、このような蒲鉾型の石は全国で2カ所だとか、入場券買う所で教えてくれた。
●2015年4月17日登城 なかやんさん
駐車場無料。
入場券を買うと巻物のような面白い掛け軸がもらえる。
思ったより広くて風情があった。
●2015年4月12日登城 でんちゃんさん
この旅で初めて百名城のスタンプを集めている方をみかけました。パンフレットが巻物になっていて、感動しました。滝廉太郎の名曲「荒城の月」のモデルになっていることから、大音量で音楽が流れています。本丸入口に「転ばぬ先の杖」と書いてあったため、恐れを感じ杖をひとつお借りし登っていきます。本丸跡には神社があったため、旅の安全を祈願してきました。しかし他には杖を使っている人はいませんでした。(笑)

スタンプ:入場券売り場
●2015年4月6日登城 もんたろうさん
久しぶりに登城するつもりでしたが、大雨が降ってきたため、「巻物」だけもらって撤退しました。
●2015年4月5日登城 あっこさんさん
昼食を御客屋(美味しかった。抹茶つき)当日は大名行列があるとのことで、見学させていただきました。大手口の石垣は素晴らしい。パンフレットは巻物です。
●2015年4月4日登城 PHXさん
道から聞こえる荒城の月
●2015年4月3日登城 Aliさん
55城目。
●2015年3月29日登城 ☆aki & yoshiy☆さん
小倉駅よりレンタカーにて約3時間、思っていたより規模が大きく石垣もなかなかのものでした、桜をメインと思い登城したのですが4〜5日早かったかなって
整備も行き届いていて比較的楽に見学が出来ました
●2015年3月27日登城 ぶる〜す名古屋さん
熊本城から大分へ向かう途中で登城しました。
よく整備されていて、景観も抜群によかったです。
●2015年3月26日登城 bigsuccessさん
66城目

規模が大きいとは聞いていたがかなりのものですね。
本丸まででもかなり遠い、1689年以降藩主の居住地を西の丸に移したのも頷けます。

近く(8km)にある「東洋のナイアガラ」と称えられることもある、原尻の滝もおすすめ。
●2015年3月25日登城 tuzumiさん
22城目!!!
●2015年3月23日登城 風呂屋のQちゃんさん
24城目 城めぐりツアー
荒城の月で有名な山城 観覧券を買うと 巻物になったパンフレットがもらえる(感激)
標高325Mに築かれた 難攻不落の城 堂々たる石垣が歴史を感じさせる。頂上は阿蘇山と城下町が一望。 滝廉太郎の銅像は二の丸跡にあり、曲も流れる いい古城だった。
●2015年3月22日登城 クーパーさん
九州温泉お城旅行の6城目です。
荒城の月で知られたお城ですが今回の
旅行で一番良かったです、明治の頃は
かなり荒ぶれた状態だったのでしょうね
●2015年3月21日登城 腐れ儒者さん
滝廉太郎の荒城の月が流れまくってました。
メロディーロードも荒城の月でした。

かなりの高さですが車で上まで行けるので他の山城に
比べれば大分楽です。

石垣なども良く残っており
竹田城にも匹敵しうる城だと思いました。
●2015年3月20日登城 ヤスヒさん
この城も良かったです。
石垣と眺望と、車の奏でる荒城の月のハーモニー(笑)。
●2015年3月20日登城 十条澪さん
皆さんの感想通り、石垣と景観が素晴らしかったです。
●2015年3月18日登城 じろのりさん
生憎の雨でしたが、それはそれで雰囲気もよくとても印象に残りました。足元が悪くすべて回ることは叶いませんでしたが、また訪れたいお城の一つです。
●2015年3月14日登城 ばったびさん
石垣の上部のかまぼこ石が特徴です。山城なのに有料、それほど崖が厳しく侵入が難しいということですね。様々な種類の積み方がみられるので、石垣ファンは是非おすすめ!岡城の楽しみ方(200円)は良い戦利品でした♪
●2015年3月10日登城 cookHitさん
難易度:中。そこそこの登り階段でした。
天守跡に「柵」はありません。すぐ下は絶壁。むやみに近づくのはやめましょう!
●2015年3月9日登城 かめかめさん
95
●2015年3月7日登城 Oiyanさん
新下関からレンタカーで湯布院経由で行きました。到着後早速散策したのですが、結構広い、あちこちうろうろしてしまったので、最初にしっかりと巻物の地図を確認してから行くことがお勧めです。石垣が素晴らしいのと、竹田城のような広い広場や見所が随所にあり楽しめます、但し、手すりや転落防止柵等は殆ど無いので、少し気をつけないといけないかも。
●2015年3月6日登城 Hな山男さん
18きっぷの旅 駅で借りたレンタルサイクルありがたかった。
●2015年3月6日登城 shigebon-10さん
歴史のある山城だけあって、見ごたえ十分でした。強力な島津軍を再三にわたり、撃退できたのもうなづける構えでした。とくに要害にあるわりに城内の平地が広いのには驚きました。天守や櫓が残っていれば、なお魅力的だったでしょうが、石垣だけが残った状況から名曲「荒城の月」が生まれたわけですから、複雑ですね。
●2015年3月5日登城 しんべえさん
制覇旅行6日目
阿蘇山を越えて岡城を見学
荒城の月の舞台で、城の眼下を走る道路は走行するとその音楽が流れる仕組みになっています
城自体は典型的な山城で、眺めは最高(むしろ怖い)です
全部歩き回ると大学生でも1時間以上かかり結構疲れるくらいでしたが、かなり印象に残るお城でした
●2015年3月4日登城 城彩さん
77城目。府内大分城から1時間15分程度で駐車場に着きました。観覧券売場でスタンプと巻物風の案内図(非常に気に入りました)をいただきました。荒城の月の音楽が流れる中登城開始です。石垣の高さに驚きました。本丸跡付近に滝廉太郎の銅像がありましたが、ちょっと城跡との違和感がありました。滞在時間1時間。
これで今回の城めぐりを終わり帰路(大分空港)へ向かいました。3泊4日の旅での走行距離は890?でした。
●2015年3月1日登城 お城はなぜ人を惹きつけるのか?研究会長崎本部さん
飫肥城から宮崎で絶品チキン南蛮を食し北上、東九州道が整備され延岡までだいぶ時間短縮。早朝原尻の滝を見た後登城。このお城はやはり石垣に尽きると思う。とてもきれいな高石垣が随所に見られ見事に保存されている。信長の家臣で知られる中川清秀の弟秀成が別所氏の三木城から移動してきたとのこと。特に先だって三木城を訪ねたばかりだったので感慨深かった。中央の有力大名が地方のかなり山深い岡藩の初代になったというのが面白い。また、中川清秀と古田織部は義理の兄弟であり、古田の家系が中川家の家老「中川覚左衛門」として血脈をつないでいたというのも興味深かった。城跡にも広大な覚左衛門屋敷の跡が残っていた。中央でも活躍した武将の家系ということで竹田市内の歴史資料館も興味深く見学することができた。旅順港閉塞作戦で有名な広瀬中佐を祀る広瀬神社を訪問し、古い銭湯を改造した大蔵清水場で最近売り出し中の竹田ちゃんぽんを食し阿蘇外輪山を越え九州塗りつぶし最後の城熊本城に向かう。
●2015年3月1日登城 たこ焼焼けたさん
●2015年2月27日登城 さんしろさん
2015年2月27日に登城。豊後竹田駅でレンタサイクルを借りて移動。
山の中に残る石垣群は本当に素晴らしい。竹田城と違い人も多くなく山城の雰囲気を存分に楽しめる。
●2015年2月26日登城 ゆずきちさん
25城目
●2015年2月23日登城 のりんさん
満足度★★★★
果たしなく広い城跡!難攻不落の石垣です
●2015年2月22日登城 RYUさん
80城目。
肥後大津から国道57号をひたすら東進し、約2時間ほどで岡城に到着。
駐車場に車を停め、目の前にある入場券売場でスタンプを押した後、噂の巻物式パンフレットをいただく。皆さん仰るように実に素晴らしい出来栄えで、開けるのが勿体なかったくらい。
機嫌よく登城開始と相成るが、途中の土産物屋から大音量で「荒城の月」が繰り返し流れておりややげんなりしてしまう。
建造物は皆無であるが、石垣はきちんと整備されており大満足。
●2015年2月22日登城 mercuryさん
33城目です。
JR九州の九州横断特急で豊後竹田で下車して、タクシーで入場券売場まで行きました。
行きのタクシーの中で話をしていたら、迎えにも来ていただけることになりました。
駅から歩いていくか、タクシーしかないようです。
●2015年2月21日登城 あいパパさん
13城目。
熊本空港から車で1時間半くらいです。
階段など大手門周りで工事をされていましたが、工事関係者の方も訪れた人達に気持ちよく挨拶されてました。
石垣は素晴らしかったが、あいにくの天候で、景色があまり見えなかったのが残念。
●2015年2月15日登城 サワラ女王さん
九重に着いたら雪でビックリしました。ここから大分、岡城跡まで車で行けるかどうか、ハラハラドキドキしましたが無事到着。岡城跡はとっても城跡が広く、坂と階段が急で大変でした。
●2015年2月14日登城 sadruさん
荒城の月の舞台
巻物が良い味を出している。
●2015年2月14日登城 かずさん
79城目
岡城の規模の大きさにビックリしました。
三の丸までは階段の坂道が急でけっこうきつかったです。
本丸までは約370メートルありました。
石垣の補修工事をしていました。
梅が咲いていてとても綺麗でした。
●2015年2月12日登城 ★わびさびわさび★さん
74城目
●2015年2月11日登城 むらゆきさん
16城目。
豊後竹田駅からタクシーで5分ぐらい。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 次のページ

名城選択ページへ。