トップ > 城選択 > 三原城

三原城

みなさんの登城記録

797件の登城記録があります。
201件目~250件目を表示しています。

●2022年5月11日登城 さるさんとみきーらさん
法事・・だけどせっかくだから広島を攻める!!
駅から入っていくの面白い♪
ハートの鯉は見つけられなかった
観光協会の方から教えてもらい美味しいタコ料理も堪能できました♪
●2022年5月4日登城 てるさん
広島駅からJR普通列車で1時間13分で三原駅へ到着。次の目的地、福山行きの電車まで30分しかないので、キャリーバックを持ったままで見学しました。
まずは、観光案内所でスタンプゲット。案内所の方に声をかえるとスタンプと一緒にパンフレットも出してくれました。
他の方の書き込みがあるように、この城の最大の特徴は駅と天守台が直結しているところ。再び駅内部に行って天守台出口を出ると、直ぐに天守台跡です。
ここまで所要時間10分。まだ、時間があるので、もう一度駅の外へ出て小早川隆景像へ。
そこからところどころの説明板を見ながら内堀の回りを半周。お堀越しの天守台跡を見て、駅へ戻りました。
それでも7分程度の余裕がありましたので、天守台周辺だけの見学なら30分もあれば十分かもしれません。
JR利用の場合、もっとも効率的なコースは、天守台見学→観光案内所でスタンプゲット→時間の許す限り周辺見学、では無いでしょうか。
●2022年5月2日登城 ふくちゃんさん
天主台、船入櫓跡、中門跡
●2022年5月1日登城 まきまき3さん
続48城目
●2022年4月29日登城 続・はとタモさん
続46城目(通算131城目)

新高山城から三原城へ移動しました。三原駅のスタンプ設置場所は18時までとの情報もあり、駅前のコイン駐車場に車を置き急ぎ観光協会へ。ギリギリ間に合い安堵しました。
後は難易度の低い当城をゆっくり堪能です。天守台(公園)散策と城の周りを1周で30分もかかりませんでした。浮城ということもあり夕暮れと調和しきれいな外観でしたが、駅と一体化しているのが少し残念に感じました。
●2022年4月16日登城 zipさん
z028/089(累計)
●2022年4月14日登城 bunjiさん
みはら歴史館でスタンプを押してから城跡もざっと見たが、城のど真ん中にJRの駅をぶっ立ててしまうのは逆方向に見ものであった。
●2022年4月12日登城 みのっちさん
 
●2022年4月11日登城 nabeさん
【100+続85城目】前日愛媛県の能島からしまなみ街道で尾道入り。
この城の大部分は新幹線の為に無くなっており、駅直結で城に入れるのはこの城だけかも。
●2022年4月9日登城 DARKさん
観光協会で押印
●2022年4月1日登城 きとさん
事前情報で知ってはいましたが、本当に城を駅が貫いているんですね。
そのため三原駅に直接天守台への入口があるという他にはないスタイルです。
●2022年3月31日登城 おじん41253さん
三原駅の構内から登城。非常に高い石垣ですが、天守台の半分が山陽本線に区切られていて少し残念でした。スタンプは三原市歴史民俗資料館にて押させていただきました。歴史民俗資料館では三原城に関する展示だけではなく、三原城に関する資料、さらにこれから行く予定の新高山城に関する情報もいただきました。駅から少し離れているのですが、見学して良かったと思いました。
●2022年3月26日登城 マッツーさん
172番
●2022年3月20日登城 神出鬼没のコンピーさん
続・100名城の74城目。(2022/3/19〜21での続・4城目。)
備中高松城に続いて(見所を絞っていけば)散策の容易な城跡。駅南側の観光協会でスタンプGet後、天主台に上がり、後は天主台を遠望できるポイントを探って終了。
一駅隣の本郷駅から、新高山城へ。
●2022年3月19日登城 けんさん
中国地方の塗りつぶしを目的とした城巡りの旅、最初に訪れたのは三原城。三原駅の駅舎からそのまま天守台にたどり着くことができるので、まずは小早川隆景の居城の本丸から攻略することに。

天守一巡後に駅南口から出て、すぐ近くの観光案内所(三原観光協会)でスタンプを押印。再び北口側に回って、線路下に残る石垣を愛でたり、本丸を囲む堀の周囲にある案内板を読んだりしながら散策、一巡したところで「浮城」の異名の面影を求めて船入櫓を訪れた。

現在の街並みから往時の城の姿に思いを馳せることはかなり難しいが、小早川隆景にとって、新高山城からこの地に移って瀬戸内海の覇権を確立しようとした時期の城だけに、そのエネルギーの一端は今もこの場所に留まっている気はした。難攻不落の山城を攻めるのに比べると気楽な登城だけど、かなりの物足りなさを感じるのはやむを得ないか。

写真は、生憎の曇天下の天守台と、新幹線高架下に残された石垣。
●2022年3月19日登城 Lexus222さん
水城、小早川隆景築城です。三原駅となり一部のいしがqgだけが残る。
●2022年3月16日登城 たかぼーさん
昔の三原城の大きさに驚いた。
昔は海に面していたということなので、それが残っていたら良かったと思った。
広い天守台が残っていて感動した。
●2022年3月16日登城 たかぼーさん
天主台が残っており、立派だった。
昔は海に浮いているように見えていたらしいので、その姿も見てみたかった。
●2022年3月10日登城 たいし23さん
続19城目 天候晴れ
三原駅観光協会でスタンプを押して天守台跡へ向かう。
スタンプ状態は良好です。
天守台はこじんまりしていましたが、当時は壮大だっただろうと思います。
●2022年3月10日登城 しろしろさん
駅直結!
●2022年3月5日登城 りくりくさん
三原駅と密接した城址。行った日はコロナ禍(蔓延防止)で観光案内所休業。1週間後スタンプを押しに再訪問、この時は堀の外側をぐるっと散策。
●2021年12月31日登城 じゅうろくさん
三原市役所にてスタンプ。自分みたいに盆、正月しか休めない者にはありがたい。
●2021年12月23日登城 もとよしくんさん
青春18きっぷで行きました。 駅の周辺に遺構が集中していました。徒歩でも30分位でまわることができます。
●2021年12月18日登城 るなしーえっくすさん
●2021年12月9日登城 レッドパンダさん
続11城目。
三原観光協会にてスタンプゲット。
御城印は新高山城と合わせて購入。
●2021年12月7日登城 ナッシーさん
三原市歴史民俗資料館。入館無料にてスタンプゲット。資料館は小規模、昭和時代な展示品、雰囲気が味わい深い。
三原城は瀬戸内海に浮かぶ「浮城」と呼ばれていた。感じいい職員の方に手作りっぽいのコピー資料をたくさん頂いた。歴史民俗資料館から三原駅近くのイオンへ。クルマを停めさせていただき、お買い物のついでに三原城跡を散策。JR三原駅構内から通路を通り登れるようになっている。
堀からそびえる立派な石垣・・・ではあるが、現存しているのはほんの一部のみ。
船入櫓跡が市街地に取り囲まれてひっそりと残っている。明治6年三原駅はお城本丸を撤去して作られた。今や新幹線がすごい勢いで本丸があったところを通過していく。
城跡を偲ぶことはまったくできない。天守台跡石垣が立派なだけにあまりにも無残な状況。山と瀬戸内海に挟まれて平地が少ない三原とはいえ、線路を本丸に通さないことはできなかったのだろうか?酷い状況に心が痛む。地域の人たちが大切にしないと立派なお城がこうなってしまいますよという教訓を知らしめるための反面教師として続日本百名城に選定されているか?
●2021年12月4日登城 おじさん
ボウズくんとの四国、中国地方の2人旅の最後の宿泊地は三原。前夜、21時過ぎまでタコ料理屋「蔵」で眠い息子とタコ料理を味わい、早朝に登城。朝ごはんを食べるところもなかったので、駅のコンビニに行くも、息子が菓子パンを食べたいと泣き叫ぶ。もちろん買わなかったら、「長女がいいー!」と、父を前にして否定。この2人旅、隊長は一度も出なくなく、長女がいい!にビックリ。

城は鉄道で真っ二つにされてるけど、まぁ整備されていたかな。城内に新幹線が通ってる、小田原城を思い出した。
●2021年11月21日登城 まさももさん
バイクで行く200城
●2021年11月5日登城 めいぼかかりさん
駅からすぐでした。
●2021年10月29日登城 城蟻さん
JR三原駅構内、うきしろロビー観光案内所で押印。駅構内から天守台への出口が設けられている。東京駅や甲府駅も城郭の一部を鉄道が利用しているが、ここまで城郭の主要部分を貫通している例は他に無いのではと思う。
●2021年10月23日登城 D&Cハンターさん
新幹線で何度も見ていた三原城址にようやく。
●2021年10月23日登城 龍雲丸さん
本丸の跡に新幹線の駅があり、びっくり🙀
入口も駅の構内にあり、2度びっくり🤔
●2021年10月23日登城 くーやんさん
駅隣接で便利だけど、それだけ。駅周辺に食事できる所がほとんどなく福山まで我慢した。
●2021年10月23日登城 ひげどらごんさん
位置にびっくり
●2021年10月16日登城 アッコさん
今年初めてのお城巡り。お城の中に新幹線三原駅あり。
三原名物のホルモン入りお好み焼きをたべました。美味しかったです。
●2021年10月15日登城 カンナさん
三原駅内の観光協会。
駅の周りには多数の有料駐車場有り。
●2021年10月14日登城 iisyanさん
197城目 本丸への通路と駅構内の間はガラス1枚だけ。本丸はまるで駅の中庭。15時頃でしたが、タコの店はまだどこも準備中。今年の5月はコロナで全店休業中。タコとは縁がありませんでした。
写真はスタンプ置き場の「三原観光協会」
●2021年10月13日登城 青インプさん
駅のロータリーの有料駐車場に車を停めて、速攻で城内見学とスタンプ押印しました。駐車場代は2百円ちょっとでした。
●2021年10月10日登城 ゅゅさん
本丸に新幹線の駅があるとても珍しい駅!新幹線からのホームだと上から全体見れるのでおすすめです。お城自体はこじんまりしてるのでふらっと見れます。
●2021年10月9日登城 魔グレさん
事後録
●2021年10月8日登城 P9t4hBHRさん
秋の乗り放題パスにて
●2021年10月7日登城 キープさん
新高山城からバイクで30分ほどで到着。
駐車場は見当たらないため、堀の周辺に駐車し観光協会でスタンプと御城印(新高山城も)
を購入。
●2021年9月17日登城 サンマルコスさん
城の石垣跡が、駅の一部に使われている城。線路の下に石垣が鎮座する姿は実際にみると感慨深いものがあります。城跡の内部には駅の構内より入ります。残っている城跡としてはそれほど広くなく短い時間、過去と現在の融合に思いを馳せました。
三原名物のたこを食べ、たこせんべいを購入しつつ少し離れた場所にある石垣あとも見学し、日本酒を買い込んで三原を後にしました。
●2021年8月10日登城 未知の名城さん
続100名城26/100。
合計78/200。
JR三原駅内にある観光案内所にスタンプがあります。
駅の構内から直接天守台につながる登り口があります。
よくこんな構造の駅をつくりましたね。
●2021年8月7日登城 もっちいさん
 駅からいきなり天守台(笑)なんて緊張感のない登城。てか、国鉄はなんだってわざわざ城の真上に駅を作ったのか?駅の真下にも石垣が隠れています。例によってしつこく濠を一周してじっくり石垣を堪能しました。また、大した距離でなかったので、舟入櫓跡も行きました。
観光案内所ではここと先ほどの新高山城の御城印もゲット。そしてくしくも172番のここが172番目の訪問となりました。百名城の備中松山城も68番目に68番を訪問しましたが、なぜか今回も山陽。ま、どうでもいいことか××
●2021年7月29日登城 たくわんさん
続49城目.新幹線三原駅高架下の駐車場に車を停めて三原駅に向かうとすぐ左手に堀と天守台址がありました.駅のなかにある「三原城天守入り口」から階段をのぼってドアをあけるとそこはもう天守台の上.小さな公園のようになってます.ぐるっと三方を囲う堀を上から見た後,三原駅の正面駅前に出て観光案内所に行き,スタンプを押して御城印を買いました.新高山城の御城印もここにあります.最後に三原駅の名物駅弁「タコ飯弁当」を買って空港に向かいました.
●2021年7月28日登城 こばやしさん
172
●2021年7月23日登城 ニュー川崎さん
177城目
●2021年7月23日登城 アルウェンさん
塗り忘れ
●2021年7月22日登城 たこちゅーさん
続71城目(145/200)

新高山城に登城できなかったため、三原駅に戻って登城。
登城といっても、三原駅の北口がそのまま城跡につながっている。
スタンプは駅南口東側で押印。
城址は公園となっており、眼下に堀を見て取れる。
往時は現在の駅をまたぎ、海に面していたとのこと。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次のページ

名城選択ページへ。