ID | 11449 |
名前 | 侑李 |
コメント | 小学1年生です |
登城マップ |
足利氏館 2022年11月13日 | お父と。お母と行きたい |
---|---|
忍城 2022年11月13日 | 前回はスタンプ収集前だったので2回目 埼玉県民の日で無料だった |
犬山城 2022年11月26日 | μスカイで お城カードは100円寄付ごとに1枚 |
小牧山城 2022年11月26日 | 秋でも暖かい日で登りがきつかった ブルーインパルスが上空をパス |
名古屋城 2022年11月27日 | 人が多かった |
岡崎城 2022年11月27日 | 改修中で入れず お堀に下りて石垣のつみ方の違いをみた |
松山城 2022年11月30日 | 出張 |
水戸城 2022年12月3日 | 改修中 航空祭の前日 三の丸ホテル宿泊 |
土浦城 2022年12月3日 | 資料館が改修中で駐車場はゲートバーなしで無料だった |
笠間城 2022年12月4日 | 航空祭後に。 険しくて途中で引き返した |
川越城 2022年12月10日 | 駐車場もあるし博物館も大きくて色々見られる |
小田原城 2022年12月25日 | 晴れてて天守からの眺めがよかった 忍者館、食事もとって3時間くらい |
石垣山城 2022年12月25日 | 小田原城からハシゴ 鎧塚ファームにて御城印購入 |
掛川城 2023年1月2日 | 改修中で足場組まれてみれず 御城印種類多い 週末に羽生vs藤井戦が予定されてたので 気合が入っていた |
浜松城 2023年1月2日 | どうする家康にむけて気合入ってた |
高天神城 2023年1月2日 | 年始だけ掛川城にスタンプあり |
諏訪原城 2023年1月2日 | 袖机的なキャビネが野ざらしで置いてあって面白かった 駐車場向かいの工場?の無人販売で買った柑橘類が美味しかった |
佐倉城 2023年1月4日 | 駐車場の砂埃がすごかった 御城印は駅の観光案内所的なところに複数あり 天守跡のとこでヨガしてる人いた |
本佐倉城 2023年1月4日 | 直前の道が一車線で鉢合わせしたらどうしよう…だった |
江戸城 2023年1月8日 | ライブ開催時は休憩所大混雑 |
品川台場 2023年1月8日 | 砲台よかった |
金山城 2023年1月9日 | 階段も複雑な石の配列で歩くの大変だった |
唐沢山城 2023年1月9日 | 猫が多くアレルギーのある母は長居したくない |
鉢形城 2023年1月15日 | 地図もらったけどどこ歩いてるかイメージしにくかった 車道を渡ったり、急勾配など雨降ったら転がりそう |
菅谷館 2023年1月15日 | 資料館はこぢんまりしてたけど空いてて快適 |
杉山城 2023年1月15日 | 休日だったので嵐山役場にてスタンプポン |
大多喜城 2023年1月29日 | 天守は閉館中 パネル展は見れました 駐車場も無料開放 |