トップ > 城選択 > 岡城

岡城

みなさんの登城記録

2131件の登城記録があります。
1501件目~1550件目を表示しています。

●2012年11月3日登城 face to faceさん
九州旅行2日目。天気にも恵まれ良かったです。
●2012年11月3日登城 YU-1さん
九州旅行2日目に行きました。天守閣はなく城跡です。別府から高千穂峡へ行く途中、通りがかりに立ち寄りました。
●2012年11月3日登城 あっきいさん
8つ目。
●2012年10月31日登城 もりのくまおさん
100名城33城目
2回目の登城。今回は時間をかけてじっくり回れました。
天気が良く眺望が良かったです。阿蘇のほうまで見れました。
スタンプは入場料徴収所にありました。
●2012年10月31日登城 あつしさん
予想より広くて全て廻りのきれませんでした。
でも、よく写真で見る石垣は見事でした。
●2012年10月29日登城 Shinさん
2泊3日の九州城巡りツアー3日目に初登城
この旅、一番楽しみにしていたお城でした。
平日の朝早かったので、他に登城している人がおらず独り占め
天気も快晴でとても贅沢な時間を過ごすことができました。
やはり、断崖絶壁の高石垣が圧巻!
他にも数多く残る石垣群は期待以上に素晴らしく感動しました!
これで75/100、4分の3を制覇。沖縄を除く西日本も真っ赤に染まりました。
●2012年10月28日登城 薔薇のなまえさん
石垣が見事。敷地も広い。
●2012年10月23日登城 松本達樹さん
レンタバイクを借りて行くが転倒し骨折。
笑えない。
●2012年10月21日登城 風漢さん
ここまででかい城とは思ってなかった。2時間かけてゆっくり探索。
受付を始め、管理の方々がとても親切で温かかったな〜。城に誇りを持って大切にしているのが良く分かった。良く整備されてて感謝!
●2012年10月20日登城 MTさん
86城目
九重インターから「やまなみハイウェイ」「久住高原ロードパーク」を通り
紅葉や良さそうな温泉場をチラ見しながら移動。
移動途中に寄った道の駅で熊本城が秋祭りで夜間営業していた事が分かり
ルートをミスったかと少々ショック。
料金所でスタンプゲット、岡城の歴史絵巻を貰いました。
岡城の入口まで行きましたが、時間がない為Uターンし次へ。
●2012年10月20日登城 さちさん
ここは素晴らしかった!パンフレットも凝ってる!管理の人親切!その上こんなに見ごたえあるのに、300円とは安い!石垣が素晴らしいと聞いていたが、本当に素晴らしい。よく見て回ると石垣の作られ方が少しづつ違い、時代の差がなんとなく素人でもわかる。ずいぶんと歩いて回りましたが、とても興味深い城跡でした。ずっと聞こえる売店の荒城の月が、ちょっとうるさく感じてくる。城を下りてくる人にお茶を手渡し、さっさと自分は売店に引っこみ、客が湯のみを返すのに絶対店に入らなければならない状態を作り上げる売店のオバちゃんの客引き手腕にちょっとびっくり。しかし、本当に、行ったー!という満足感のある城跡でした。ずいぶん前から祖母が行きたがってたが、車椅子は無理な山城。残念です。自分だけ行ってスミマセン・・・。
●2012年10月20日登城 どんぐり藩さん
37城達成。
●2012年10月19日登城 ★※丹波の山奥※★さん
82城目
●2012年10月19日登城 ●▲■楽則能久●▲■さん
100名城分のまとめ記入
●2012年10月8日登城 ジュリー☆さん
[28城目]熊本から高速バスで竹田温泉花水月へ。
移動は2時間くらいでしたか。竹田の町は町中に川があって山があって
なかなか風情があってよい。
宿泊先のホテルをさがして荷物を預けた後、駅前でレンタルサイクルした。
自転車で城にむかった。
近いですが登りは自転車ですとしんどいかも。
観覧料徴収所でスタンプを押印。状態は良い。
いよいよ登城した。山城でがっつり山登りかなぁ。登城後の景色もよい。
●2012年10月7日登城 一心斎さん
32城目の登城です。岡城。
断崖絶壁を巧みに生かして構築された要塞。
名曲「荒城の月」を生んだ古城に今も累々と高石垣が巡ります。
●2012年10月7日登城 とっ☆とう☆とさん
のちほど
●2012年10月6日登城 のりえっとさん
77城め。
のちほど。
●2012年9月28日登城 Demiさん
52/100
●2012年9月25日登城 むらぼーさん
登城
●2012年9月22日登城 やっさんさん
50城目。

九州地方で一番楽しみにしていた岡城跡。
到着したら小降りながらも雨に見舞われ、残念ながらベストコンディションではありませんでしたが、それでも大満足!

まず、入り口の階段からいきなり趣があります。頂部に丸みのある石塀が美しく、個人的にはこの入り口の景色は好みです。そして、何と言っても圧巻の高石垣!実に素晴らしいお城でした。

春の桜や秋の紅葉は、確実に絶景でしょう。
機会があれば是非見てみたいものです。
●2012年9月8日登城 ノンちゃんさん
レンタカーなんか使っちゃってやってきましたよ。熊本空港から・・
遠かった。当日は雨の予報にも関わらず、めちゃくちゃ晴天。それはええことですわ。
 でも城跡歩くのに暑いこと、暑いこと。
 散策してる時に気づいたのですが、横の国道57号線で車が通過する度に
「荒城の月」のメロディが。メロディロードになってるんですね?
暴走族みたいなオートバイの集団が通過したら、音階のはずれた変なメロディが・・笑
 帰り際にお茶屋のおばちゃん、冷たいお茶サービスしてくれてありがとう。
何にも買わないしぶちんでごめんね。
 (o・・o)/~
●2012年9月7日登城 プニョぼんさん
春 こうろうの 花の宴〜♪ で有名な 瀧廉太郎作曲の荒城の月 のイメージ となった 岡城 なかなか立派な 山城です。駐車場にある受付で、入場料を払うと、巻物をくれます。由来や地図が載ってます。スタンプもそこにあります。
●2012年9月5日登城 くらげネコさん
駅から遠いよ。
●2012年9月4日登城 ゆっくさん
石垣が期待以上です。
こんな山の上に崖ぎりぎりに、ちゃんとした石垣積まれているのに圧倒。
しかも、予想以上に広い。
南米ペルーのマチュピチュを思い出しました。
●2012年9月4日登城 セリュリエさん
豊後竹田駅で電動自転車を借りました。
うん、これこれ。
電動じゃなきゃ無理っすね。

大音量で流される「荒城の月」には全くもってウンザリですが・・・
いやはや、絶景です。美しいとしか言いようが無い。
城域は広く、かなり時間をかけないといけないかも。
元々大手だった下原門と清水門が印象に残ってます。
木が生い茂っていて石垣が見えにくいのが残念。
秋や冬の方が良いかもしれません。
総役所跡(現駐車場)にある観覧料徴収所でスタンプ。
●2012年9月2日登城 さん
29城目
●2012年9月2日登城 ひめ★★★★さん
ubygt
●2012年8月29日登城 shiro_46さん
b
●2012年8月27日登城 ぷっちょさん
岡城
●2012年8月25日登城 岩ちゃんさん
65城目。
●2012年8月21日登城 noblenさん
ついにあこがれの岡城登城。
山城でありながら、大手口付近まで車でいけるので楽勝です。
でもいい景色。
●2012年8月21日登城 のりたまさん
学生時訪問
●2012年8月17日登城 ゴルゴンさん
登城96城目!
九州の城12城目はここ「岡城」へ、正直に言うと岡城についてはあまり聞いた事も無かったので期待はしていなかったが、これがとても嬉しい誤算だった。
駐車場横の入り口で入場料¥300-を支払い地図の巻物をもらう、これがまたとてもいい感じの巻物で開けるのがもったいない、巻物タイプの資料は初めてです。
まず最初に目に入ったのが入口付近にあるカマボコ状の石、これは珍しい。そしてやはり何と言っても一番の見所は切立った断崖絶壁(垂直)の上に間髪入れずにそそり立つ高石垣です、とくに三の丸北側の高石垣はサイコ−で、上から覗き込むとゾクゾクします

更に城内を散策していると何処からともなくあの名曲「荒城の月」が流れてきます、何処から聞こえてくるのかと思ったら眼下の県道がメロディーロードになっており、車が通ると道路に彫られた溝からメロディーが聞こえてくるものでした、なんとも’粋 ’な計らいで感動しました、ここは間違いなく堅城です、そして名城です、とても素晴らしいのでまた機会があれば登城したいと思いました。
●2012年8月15日登城 Barrettさん
お盆に大分に行った際に登城。竹田市は親の実家のある縁で岡城には子供の頃から何度も登城していますが、スタンプラリーを始めてからは初登城。入城料徴収所でスタンプを押印できます。大手門へ続く道を登る際の蒲鉾型の石塁や、大手門石垣、二の丸高石垣が特に見物。本丸石垣も草が生い茂っていましたが、眺望も九重連山がよく見え素晴らしいです。
登城後は日露戦争で戦死した広瀬武夫中佐を祀る広瀬神社に立ち寄って帰りましたが、ここからは豊後竹田の街並みを一望できます。
●2012年8月13日登城 くりはらさん
完全にスケール感を間違えていました。あの石垣群の迫力には圧倒されます。
●2012年8月11日登城 ぢゅんちゃん★さん
静〜かで、いかにも「荒城」でした。本丸跡からの眺めが素晴らしかったです。降りた所にあるお土産やさんからすかさずオバチャンが冷たい梅茶を持ってきてくれて生き返りましたが、何も買わずごめんなさい。
●2012年8月5日登城 ブレッドレフトさん
九州1周旅行で
●2012年8月3日登城 ncoさん
閉まるギリギリに到着。スタンプは入場券販売所に。
入場券が素敵です。
●2012年7月28日登城 ハスタロレさん
車で通ると観光客用駐車場(商工会議所)が有り、一旦停車して「岡城」の案内通りに歩く。途中スマホで現在地を確認すると到底歩いて行ける距離では無くまた車を取りに戻る。多少歩くがやはり荒城の月の舞台だ。
●2012年7月28日登城 サスケ鳥さん
駐車場 場入り口に駐めれます。かなりの台数が駐めれます。無料

入城料 300円 しおりみたいな領収と巻物の案内図がもらえます。

山の上にあり、見晴らしは遮るものがなく最高です。石垣もかなり残っています。
普通に見て回って一時間ぐらいです。
●2012年7月27日登城 prc8u9さん
九州2城目。駐車場について見上げたが、時間もないのでスタンプのみ。
いい雰囲気のお城なんだが、阿蘇観光に未練があり、大観峰へ移動。
●2012年7月17日登城 MINI太さん
59/100城目。

6泊6日の九州一周ツアー第4日目。

駐車場に車を停めてから、入口にて入城料を払うと巻物をいただいた。
スタンプもこちらで押印。良好。

大手門から順番に本丸に向けて進む。夏場ということで有名な高石垣は草に覆われている部分も多かったが、次々に現れる石垣や門跡の多さにワクワクする。

途中、山の天気は何とやらで、雨に降られてしまったが、気にせず本丸から先の下原門跡まで見学した。復元の覚左衛門跡があるエリアも堪能し、大手門に戻る頃には3時間くらいの時間が経過していた。

竹田城は石垣の凄さが有名だが、岡城も負けず劣らずの石垣の城だった。
また、再訪問したい城である。
●2012年7月16日登城 さん
72城目
長男と次男、九州遠征2城目。
大分市内から国道442号線経由でほぼ1時間で到着。次男の高校担任の郷里。
城入口でスタンプ捺印。珍しい巻物状の案内図をもらいいざ登城。
祝日ながら、大雨の影響で見学者はほぼゼロ。
15分ほどで本丸に到着、立派な石垣を見学。
以前は大手門の再現があったらしいいが現在はなし。
自分は妻と今後登城予定。

2018年4月17日 妻と2人で登城
別府温泉に泊まりレンタカーで、延岡、佐伯、臼杵城を登城後に午後4時45分に岡城に到着。受付は午後5時までだが、見学はその後も出来ることを聞き安心しゆっくりと登城。山城だが本丸、二の丸、三の丸、西の丸の敷地が広く、それぞれが急峻な崖と高石垣で守られている。竹田城に勝るとも劣らない敷地の広さと堅固な縄張り、見事な石垣は百名城の中でも屈指の名城といえるだろう。大手門や櫓など一つでも復元された建造物があれば往時を彷彿するのに役立つと感じた。
●2012年7月15日登城 ちかぱぱさん
85城目
思っていたよりも、規模も大きく
見所が沢山ありました。
有名な高石垣、草で覆われていて
ちょっと残念
★★★★☆
●2012年7月14日登城 tonboさん
雨の中での登城。おまけに本丸跡で転倒。体中どろどろになる。先般の雨で事務所は断水。散々な状況であったが、岡城の偉容には感動した。
●2012年7月14日登城 じゅんさん
57
●2012年6月30日登城 うまのうーちゃんさん
第三十六城
●2012年6月25日登城 ぱぴよんさん
予定変更していくことになり、滝廉太郎拝見。
かなり山なので眺め良かった。
一番上はゴミが散乱していて汚かったが。
受け付けのおばちゃんが感じ良かったです。
●2012年6月24日登城 わたさん
66城目。
竹田市は長湯温泉があるので来たことがありましたが、岡城は初訪です。
駐車場で雨が強くなり行く気が萎えてきましたが、頑張っていきました。
スタンプは総役所跡の料金徴収所にあり、城を見なくても帰れそうでした。
滝廉太郎が「荒城の月」をイメージした城ということで有名で、瀧廉太郎像も立っていたり、音楽が流れたりしていました。
なかなか石垣の立派な梯郭式の山城で、どことなく兵庫の竹田城にも似ている感じもしました。一瞬竹田は竹田市から取ったのでは?とも思いました。

晴れてればもっと景色が良さそうだった点が残念。
この後、広瀬神社と長湯温泉に寄って戻りました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 次のページ

名城選択ページへ。