トップ > 城選択 > 一宮城

一宮城

みなさんの登城記録

720件の登城記録があります。
51件目~100件目を表示しています。

●2023年8月21日登城 クアンタさん
続64城目。
四国八十八か所の一つ大日寺の近くにあります。勝瑞城から30分くらいです。
専用の駐車場がありますが、地元の人が利用しているらしく、停めるスペースが少ないです。登城口近くに3台くらい停められそうです。有料ですけど。
登城口の近くにスタンプがあります。
●2023年8月18日登城 クバードさん
苔むしたようなコンクリートの登山口から次第に山城らしい雰囲気となり、突然本丸跡の想定外の石垣と面白い展開ですが、その奥から道がわかりにくくなります。
●2023年8月18日登城 ようくんさん
皆さまの記録を参考に…無人販売所にて御城印&缶バッジを購入し、スタンプを押印しました!
時間の都合で登城は断念しました。
案内板の右側の木箱に御城印、赤い箱にスタンプ、左側に缶バッジが有ります。
●2023年8月13日登城 やまだたろうさん
備忘録
●2023年8月10日登城 なかやまんさん
四国のお城はいくつか行ったことがありますが,スタンプを押せたのはこの一宮城が最初となりました.あいにくの雨で,階段が滑りやすく登頂は断念し,登山口のスタンプのみとしました.
●2023年7月22日登城 チーム_キャッスル同好会さん
兵庫県(淡路島)と徳島県のツアーにて。
本丸まで登頂。
●2023年7月15日登城 Minoさんさん
大日寺のそば
遍路では、何度か行った事がありましたが
あらためて発見した感じ
暑かったので登城は断念
●2023年7月8日登城 秋@100名城達成さん
128城目。

ただ今、オーシャン東九フェリーりつりんで帰宅中。あとで書きます。
●2023年7月8日登城 もちままさん
勝瑞城のあとに訪れようと思いましたが、山で真っ暗なのでこの日は断念。鳴門の宿に宿泊し早朝に一宮城を訪れました。なかなかの登山、最後は岩を這ってのぼるようでしたが朝から気持ちよかったです。蜂がいたので注意です。スタンプは入口近くのポストに入っていました。この後鳴門で渦潮を見ようとしましたが、見られず。残念でした。
●2023年7月3日登城 プイマンさん
続43城目
●2023年6月23日登城 Lexus222さん
城跡の痕跡はない!
●2023年6月18日登城 つねさん
勝瑞城に続いて、こちらもカーナビでは出てこず、近くまでいってスマホナビで駐車場まで。5台くらいは停められるけれども、わりと交通量が多い細い道の脇で、傾斜があり、バック駐車に苦労しました。
一宮城散策マップはあり、道も整備されていますが、現在地がどうも把握しずらく、城内にももっと案内図がほしいと思いました。本丸の石垣はこの手の山城では見応えあり(そんなに多く見ているわけではありませんが)。途中からアブかハチにまとわりつかれ、椎丸や水ノ手丸には寄らずに陰滝を通って下山。
朱城印が300円、記念缶バッジが100円で、置き売りしています。小銭が100円しかなかったので、バッジだけ購入。
●2023年6月17日登城 ナッシーさん
勝瑞城から30分もかからない程度。ほど近いところに一宮城。四国88カ所巡りの大日寺から道を隔てた正面に阿波の国一宮神社。かなり歴史があって、由緒がありそうな神社。一宮城登山口は一宮神社に隣接している。4,5台は泊まれる駐車場も完備。登山口の案内板に付属してスタンプとパンフレットが用意されていた。なんと無人販売方式で御城印も売られていた!こんなシステム初めて見た。続日本百名城スタンプ、まぁまぁ状態はよし。これにして続日本百名城48城目。一宮城は中世山城、1615年には廃城になった。かなりきつい登山道だけど、歩きやすいように整備されている。梅雨の晴れ間で気温が30度超。ハエ、カなどたかってくる虫と闘いながら登山。それまで全く見えなかった石垣が本丸跡にはかなりの規模で急に出現し驚いた。ふもとの街が一望にできるのは、本丸ではなく明神丸から。今日はあまりにも暑くて登山には向いていない。涼しくなってくる季節が季節が待ち遠しい
●2023年6月17日登城 みづきさん
7:24 一宮札所前
バス降りたら一宮城。
7:30  少し入ると、説明板があり横にスタンプ。保存会で整備してくださり、無人であっても清潔感ある。有り難い。
7:46  倉庫跡
道は整備されてたり、踏み分けてあったり。
7:56 才蔵丸
堀切に囲まれている。景色はここが一番良い。
8:09 虎口
下の道へ行く。細くて急で、特に何もないのでやめた方がいい。
8:14 本丸
裏から入る形に。正面からの石塁がとても素晴らしい。
大きい野面積みの石に階段。素敵。
8:30 小倉丸
土塁、櫓台あり。出た先の空堀、竪堀は立派。
8:40  水の手丸
道が悪いので。とあるが、すごく足場が悪い。という場所はなし。
ただ草木が生い茂り細い道なので雨降ると歩きにくく、無理して行くところでもないかも。
8:48  鎖
急なので鎖を持って移動すること。という
ここが一番足場が悪いのでは……
最後は水の流れとともに降り、しだれ桜を横目にもとの入り口まで。
この道はバス停からの舗装された道を真っ直ぐ行く道。
8:57 一宮神社
お隣が四国八十八ヶ所の大日寺。
●2023年6月13日登城 ガマガエルのけんとさん
本丸跡までの登りは15分程度だったが、結構きつかった。
●2023年6月13日登城 虎の子さん
徳島駅からバスで一の宮札所前まで行くと登山口はすぐ。阿波青石(緑色片岩)が所々にあるややきつめの坂を登って行くと倉庫跡、才蔵丸、明神丸跡とつながり、帯郭抜けるといきなり阿波青石の石垣が出てくる。思ったより大きくで急な石垣でなんと言っても阿波青石が特徴的で美しい!
下りは小倉丸、水の手丸や陰滝経由で降りてくると登城開始から90分から100分程度、良い運動になる。
●2023年6月12日登城 ころくさん
見応えあり
トレッキング楽しい!
●2023年6月10日登城 tigerさん
登山口入口て御城印とスタンプ、パンフレットをゲット。
大日寺という、13番札所の近くで、お遍路さんが真剣にお経をあげていた。
四国八十八ヶ所にもチャレンジしたい。
●2023年5月28日登城 尼子っちさん
きちんと整備されて、上りやすかったです
●2023年5月24日登城 白い熊かげさん
スタンプを貰いに行きました
●2023年5月18日登城 福島政宗さん
駐車場から3分程で入城口があります。
登城は見合わせました。
●2023年5月18日登城 pigpiroさん
大日寺の隣でした。
●2023年5月13日登城 じろこさん
登山口の道を挟んだ反対側に10台くらいとめられる駐車場があって立派な看板がたってました。
登山口の案内板の横に小さいポストがあってその中にスタンプがあります。雨が降っており、ポストの上にはビニールがかけられていましたが、ひどい雨になると大丈夫なのだろうかと心配になる感じでした。
スタンプを押す場所もなく、傘をさしながら、てのひらの上でやっとのことで押しました。
時間も遅かったのでスタンプのみ。
一宮神社で御朱印をとも思いましたが、午後5時を過ぎており、まったく人の気配がなく諦めました。
●2023年5月4日登城 ぼぴちゃんさん
続84城目。
徳島駅前の宿から車で20分。神社手前に駐車場あり。
秀長の四国攻めの舞台に期待。
最初は整備の進んだ階段。まずは明神丸を目指す。大きな堀切や竪堀も確認出来る。本丸以降はかなり悪路。要所要所に表示版があるのでありがたい。小倉丸まで登ったが、どこの曲輪も蜂が多く辟易。
だが、思ったよりも規模が大きくて堪能出来た!
●2023年5月3日登城 やすひろさん
後で記載
●2023年5月3日登城 hkeiさん
75
●2023年5月2日登城 りまるさん
記録のみ
●2023年5月2日登城 こばなおさん
道は整備されてました。
●2023年5月1日登城 のんのんさん
続16城目
続100名城公式ガイドブックにも大まかな住所しかなく、ナビもなぜか検索されず、iphoneのマップで検索したらひっかかって、何とか到着できた。
駐車場はあるが、4-5台停めると厳しい感じ。
他に停めるところはなく、先客で駐車場が埋まっていると待つかあきらめるしかない。
私が行った時には、車は4-5台ではなかったけど、車を停めるには厳しい感じに停められていて、待つしかなかった。
スタンプ収集するまでに、時間がかかった。
●2023年5月1日登城 清澄白河城さん
山城ですが整備されていて本丸まで登りやすいです
●2023年4月26日登城 クロロクルミさん
一宮城は、前方に鮎喰川、後方に険しい山々がそびえ立つ自然の要害に築かれた大規模な
山城であったそうな。スタンプは、登山口入口の案内板の横にありました。御城印も
料金箱に300円いれれば、ゲットできます。
●2023年4月17日登城 ananさん
石垣が良かったです。石の上に苔がむして滑り易いので要注意です。
●2023年4月8日登城 kazpyさん
スタンプは登上口のボックスに
●2023年4月5日登城 たけしさん
あとで
●2023年4月3日登城 たろうさん
登山口入口。本丸まで山城の割にすぐ登れる
●2023年3月31日登城 真紀源氏さん
徳島市よりレンタカーで
●2023年3月18日登城 たかもも1841さん
天気もあまりよくなくて、時間もないため登城口でスタンプをゲットし、登るのはあきらめました。
守る会の皆さんの地道は活用や思いが伝わりました。
●2023年3月17日登城 マツオさん
約60分で登城。
説明板で押印、駐車。
●2023年3月16日登城 チカトシマイさん
109/200
案内板横のスタンプ、良好
なかなか登りごたえがありました。
徳島県制覇
●2023年3月12日登城 みっ珍さん
一宮城跡登山口入り口、説明板の横。
駐車場は無料ですが交通量が多いのでご注意ください。
●2023年3月11日登城 しげしげさん
前回とは逆に水の手方面から目指すも道に迷い、シダこぎしながらの直登となり、疲れました
●2023年2月27日登城 かずどらさん
44/続100名城
●2023年2月23日登城 ひでぴょんさん
62城目
●2023年2月14日登城 ムサコさん
続名城42城目、かつ100名城との通算121城目。
徳島駅から路線バスで「一宮札所前」停まで30分くらい。日中のバス便は少ないものの、3路線あるので、徳島バスのHPを事前に調べておけば、そこそこ使えると思います。ただ、やはり日中は少ないです。
バス停は登山口の脇にあるので、道に迷うことはないと思います。スタンプ、パンフや御城印はここに置いてあります(御城印は有料)。
バス便の都合で、現地滞在可能な時間が50分程になってしまったこと、天守台より先には鎖場もあるらしいことから、今回は才蔵丸から本丸へ至るルートを往復するのみとしました。天守台に登るだけなら登山道も比較的整備されており、所要10数分です。天守台は小ぶりながらも立派な石垣です。
この後、バスと列車を乗り継いで引田城へ。
●2023年2月4日登城 すたしょさん
登山口でスタンプゲット。登城は断念
●2023年1月27日登城 横浜優勝さん
妻と来ました
●2023年1月8日登城 あらまーさん
登城路が綺麗に整備されていて登り易かったです。これで四国の100名城・続100名城は全て制覇できました。
●2023年1月7日登城 ベイパルスさん
19回目のうどん巡礼に合わせて讃岐・阿波の続100名城巡り!
続55城目!通算132城目!一宮城!!
登山口入口の県道21号線沿いの駐車場に駐車。5?6台駐車できるがカーブの所にあるため出庫するときには注意が必要。
阿波国一宮、一宮神社の前に登城口。登城口の案内板に赤い郵便受けがあり、その中にスタンプ。反対側に散策マップ。登城路は階段状に整備されていて、けっこう登っていった先に、突如現れる本丸の石垣は圧巻。
●2023年1月5日登城 青空ペダルさん
伝厩曲輪跡まで
●2023年1月5日登城 カメキチさん
38/200
御城印取得済

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ

名城選択ページへ。