トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID4639
名前藤本 名城
コメント
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
松本城
2017年10月9日
お城の前の道は歩行者天国でした。綺麗は天守閣ですね
高岡城
2013年9月22日
のちほど
七尾城
2013年9月21日
さすが難攻不落
金沢城
2013年9月22日
櫓修復中 なぜかクラッシクカーの展示もあった
丸岡城
2013年10月6日
城址は天守閣周辺しか残っていませんが
天守閣は古城の趣があり、
階段が尋常ではない急勾配でした
(ほとんど梯子状態)
一乗谷城
2013年9月28日
屋敷跡と復元町並みを見てきました。
復元町並みはリアルに再現され、戦国時代の庶民の暮らしぶりが分ります。
岩村城
2013年11月16日
日本一高い場所(717m)にある城です。
本丸には6段の石垣がありました。
岐阜城
2013年11月9日
金華山ロープウェイ利用で登城しました。
歴史的遺物はあまりないようです。
見晴らしがよく景色が良い位でした。
犬山城
2013年11月9日
国宝現存天守閣です。
修理のため天守閣に足場が組んであり、
趣が少し違いますが、美しい城です。
名古屋城
2013年11月9日
再建された天守閣は巨大で形も均整が取れています。
本丸御殿も再建されています。
岡崎城
2013年12月1日
天守閣の横に神社があり七五三の子供たちがたくさん居ました。
紅葉もきれいでした。
長篠城
2013年11月16日
本丸跡位しか残っていませんが、川からの深い断崖の上にあり
武田軍の猛攻に耐えたのが良く分かります。
伊賀上野城
2013年9月23日
高さ30mの高石垣がすごい
松阪城
2013年9月23日
高石垣が見事
小谷城
2012年8月10日
悲劇の城
彦根城
2012年9月20日
品のある天守閣 ひこにゃんも居た
安土城
2011年9月10日
のちほど
観音寺城
2011年9月10日
のちほど
二条城
2012年11月20日
のちほど
大阪城
2011年8月10日
地元です。石垣、堀のスケールが大きい
千早城
2012年8月1日
のちほど
竹田城
2012年7月10日
のちほど
篠山城
2012年8月10日
のちほど
明石城
2011年7月25日
のちほど
姫路城
2011年8月10日
のちほど
赤穂城
2011年7月20日
のちほど
高取城
2012年9月23日
奥深い山に建物はないが壮麗な石垣
和歌山城
2013年9月20日
のちほど
鳥取城
2013年10月27日
二の丸まで上がりましたが
山上ノ丸までは時間がなくいけませんでした。
津山城
2013年10月27日
意外に規模の大きな石垣、縄張りでした。
備中松山城
2013年11月4日
大手門付近の天然の岩と人口の石垣の組合せは初めてでした。
天守閣も二の丸の入口の石垣を回ったところで突然あらわれます。
鬼ノ城
2013年11月4日
中世の城とはまた違った古代の城です。
全て回ると1時間位掛かります。
岡山城
2013年11月4日
今日は、備中松山城、鬼ノ城の後の3城目です。
全て違うタイプの城でした。
前の2城は、登山の様でしたが、岡山城は、すぐに天守閣まで行けましたが
天守閣の入場料が特別展の為800円(常設展の場合は300円)でした。
黒塗りの天守は好きです。
福山城
2014年6月15日
大阪からバイクで行きました。復元天守だけど形のいい天守でした。
徳島城
2013年10月13日
石垣だけが残っていました。
博物館の展示が良かったです。
高松城
2013年10月14日
水城ですが、一部の堀、石垣が残っています。
丸亀城
2013年10月14日
石垣が良かった
天守閣までの坂道が急でした。
今治城
2015年11月7日
藤堂高虎が築城した城で、海水の水掘です
湯築城
2015年11月7日
城跡は道後公園になっていましたが、武家屋敷跡等はよくできていました。
松山城
2015年11月7日
規模の大きい城跡でした
大洲城
2015年11月8日
木造復元天守の内部が、築城当時の雰囲気を楽しめました。
高知城
2013年10月13日
現存天守閣、石垣が良いです。