トップ > 城選択 > 上ノ国勝山館

上ノ国勝山館

みなさんの登城記録

577件の登城記録があります。
51件目~100件目を表示しています。

●2023年6月26日登城 じっちゃんさん
北海道攻略2日目。函館駅近くからレンタカーに乗って上ノ国勝山館と松前城をめぐるコースへ。
約1時間の走行で上ノ国勝山館の駐車場へ。本日は月曜日の為スタンプが置いてある勝山館跡ガイダンス施設は休館。帰りに総合福祉センター内の教育委員会で押印させてもらいました。
さて、上ノ国勝山館は山側から正面の日本海に向かって連格式的に郭が構成してあり、ちょうど沼津の興国寺城址を思い出させます。空堀の規模などはだいぶ違いますが。蝦夷地でもこのような戦国の山城があったのかと少し驚かされました。遺構整備もよくなされており、とても見やすい城跡でした。
●2023年6月23日登城 K2さん
松前城からレンタカーで移動
雨天
●2023年6月18日登城 鈴木哲朗さん
続95城目。松前城をあとにして、沿岸沿いの国道を北上。天気もすこぶる良く、海や丘・風車など北海道らしい絶景に感動した。日本最北の中世城館で、1457年にコシャマイン父子を討った武田信広が本拠地とした。武田氏によって築かれた館としては、他に花沢館、洲崎館が周辺にある。本曲輪南端に位置する館神八幡宮が1473年に創建されたことから、この頃築城されたと推定される。信広は蠣崎季繁の婿養子となり、蠣崎氏を継承。慶長年間頃に廃城となるが、それまでは蠣崎氏の北方日本海ルートの軍事・交易の中心地として栄えた。館内部では200棟を超える建物跡、神社跡、鍛冶鋳造跡、アイヌ墓などの遺構が確認され、和人とアイヌが共生していたとされる。夷王山の鳥居越しに見る景色が圧巻だった。登城後、開陽丸が座礁した地である江差の鴎島に向かった。
●2023年6月16日登城 ヨッシーさん
東北地方の雨を避けて急遽新幹線で北海道へ。レンタカーを借り、渡島半島の4つの城を巡る。最初は勝山館。52城目。スタンプは、駐車場脇のガイダンス施設。きれいに整備されていた。
●2023年6月13日登城 会津セイユーさん
97/続:94/100#191
●2023年6月12日登城 YS55さん
読売旅行のツアーで訪問。
JRで八雲駅まで、八雲駅でバスに乗り換え江差を経由して上ノ国勝山館へ。
江差は江差追分で有名で古い町並みが保存されていていい雰囲気でした。
勝山館ガイダンス館は山の上にあり、月曜は休館日だがツアーということで特別に開館していただいた。
まずはスタンプ押印し、ガイドの方の案内でふもとに向かって山を下る。
山の斜面に沿ってアイヌと日本人のお墓が大量に残っており、イメージと違ってここでは松前藩とアイヌは共存関係にあったらしい。
斜面からは日本海が見渡せる。蛎崎基広の亡霊の話とか面白かった。
ちょうど草刈り直後ということもあり、堀や土塁、城館跡などきれいに整備されており見やすかった。おすすめ。
●2023年6月12日登城 rockさん
北海道中世史を物語る蠣崎氏の本拠
●2023年6月11日登城 楓太郎さん
整然としていて良い所でした。
●2023年6月10日登城 じょんそんさん
ツアーで行きました。
●2023年6月7日登城 だんじりくんさん
大雨だったため実地には行けず、ガイダンスセンターで押印とビデオ鑑賞。
晴れていたら絶景だったと思う。
ぜひ再訪したい。
●2023年6月4日登城 海苔@福岡さん
百名城40/100 続百名城38/100 計78/200
●2023年6月3日登城 アトムさん
171城
●2023年5月31日登城 プラハ太郎さん
102城目
●2023年5月27日登城 じろこさん
勝山館跡のガイダンス施設の受付の方に「見学ですか?」と聞かれたのですが、
スタンプだけお願いしました。時間がなかったので…
見学料200円をケチったわけではないのです…申し訳ない感じでした。
●2023年5月22日登城 みっ珍さん
勝山館跡のガイダンス施設に行きましたが戸は閉まっていましたが、
クルマで5分。上ノ国町総合福祉センターのジョイじょぐらにて押印出来ました。
●2023年5月21日登城 あるさん
函館からレンタカー。山越えあるが、走りやすく距離の割に疲れませんでした。雨のため、ガイダンス施設でスタンプ押印と見学のみ。
●2023年5月20日登城 やすひろさん
資料館の受付で押印。
●2023年5月19日登城 じゅん散歩さん
勝山館跡ガイダンス施設にスタンプがありますが
施設は特に見応えないなあと思ってたら受付で
スタンプを出していただきました。
城址で長野から車で来られたご夫妻とお会いしました。
奥様は「私は城に興味は無いんです」とにこやかに話されていて
もう少し歳を取ったらこんな感じになりたいな
と思いました。
●2023年5月5日登城 たつリンさん
続100名城74城目(100名城通算172城目)
初登城。レンタカーを利用し函館から移動。さすがは北海道。道幅は広く、真っ直ぐな道が多く運転しやすし。約2時間ちょっとで、先ずは州崎館跡(砂館神社)、対で花沢館跡ではちょっとした山登り、そして、勝山館跡ガイダンスに。スタンプ、3城の館跡の御城印、缶バッチをゲット。館内に来場者の住所地を日本地図にマークするコーナーがあったが、中四国ではトップバッターだった。見学後、跡地を散策。菜の花が映えていた。道の駅上ノ国もんじゅに武将印あり。
●2023年4月24日登城 ななまるさん
なんと勝山館跡ガイダンス施設が休館日。月曜日はお休みなんですね。スタンプは閉館時は上ノ国町総合福祉センター内上ノ国町教育委員会(上ノ国町字大留100番地)へとなっていたのでまずはこちらへ。ナビがわかりにくすぎる。
施設の中に入って無事ゲット。ガイダンス施設はお休みなので御城印はもらえずでした。夕方近く誰もいない山の中を通り跡地を一通り回ってきました。アイヌ墓などの遺構があって和人とアイヌが共生していたとされている。夷王山の鳥居まで行ってみたかったのですが、時間なく断念。

開館時期 令和5年4月8日(土)-11月12日(火)
開設時間 10:00?16:00
入館料  大人200円(団体160円)、小中高100円(団体80円)
休館日  毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日
●2023年4月19日登城 Overmindさん
続百名城#82,通算#182
●2023年4月17日登城 きとさん
函館駅からレンタカー
この日は月曜日でガイダンス施設がお休みだったので、
ジョイじょぐらでスタンプをいただきました。
※ジョイじょぐらも月曜日休館ですが、スタンプは押せる
これで100名城に先駆け、続100名城達成です。
●2023年4月9日登城 すいちゃんさん
200城目  Complete(2013年1月27日 - 2023年4月9日) 
●2023年4月1日登城 さいばーぼぶさん
193城目 上ノ国勝山館

JALどこかにマイルで行く北海道の旅
函館からレンタカーで移動。
勝山館跡ガイダンス施設に着いたら閉まってて焦りました。
このサイトでスタンプの置き場所を教えていただき、なんとかスタンプゲットしました。
●2023年2月17日登城 まなっちーさん
積雪で何も見えず。
●2022年11月27日登城 清澄白河城さん
城からは海岸線がよく見える
誰もいなくて、寒くて、こんな時期にきてはいけない
●2022年11月26日登城 やっしさん
ガイダンス施設が冬期休館らしく、
上ノ国町総合福祉センター ジョイじょぐら
入ってすぐ左にスタンプあり。
0139-55-2230
駐車場からすぐで、景色も素晴らしいですが、雪が積もったら登れるかわからないです。
パンフなどの資料は、近くの道の駅もんじゅで見つけました。
●2022年11月21日登城 ともやさん
●2022年11月18日登城 おやぐま。さん
クマに怯えつつ。
●2022年11月14日登城 内池備後守さん
新函館北斗駅からレンタカーで1時間15分くらいで到着。
11/14よりガイダンス施設が休館のため、総合福祉センター入口にスタンプが置いてあった。
ガイダンス施設から勝山館までは舗装されているので歩きやすかった。
建物跡はわかるようになっていてわかりやすくよかった。
●2022年11月14日登城 さんふらわあ からあげさん
月曜日でガイダンス施設休館日のため、役場の隣の建物、総合福祉センターにて押印。
建物の入り口にあった。
●2022年11月5日登城 やまげんさん
木古内でレンタカーを借りて約1時間。
勝山館跡ガイダンス施設で押印。
入場料200円で中も見学。
●2022年10月25日登城 けんけんさん
記念すべき1城目
●2022年10月25日登城 けんけんさん
1
●2022年10月16日登城 ぶんたろうさん
受付のところでスタンプだけ。
入場料がかかるみたいで、240円ぐらいだったかな。
支払わず、資料館も拝見せずごめんなさい。
受付の女性は優しい方でした。
●2022年10月12日登城 畠山重忠さん
続27番目の登城は上ノ国勝山館です。松前城見学の後の登城です。ガイダンス施設駐車場に車を止めて施設見学です(スタンプもゲット)。施設内の15分程度のビデオは見学前に必見です。その後城跡見学です。行きは下り坂なので余裕ですが帰りは上り坂なので少々しんどいです。しかし非常に綺麗に整備されており一見の価値ありです。
●2022年10月9日登城 チャンパー米さん
初登城、天気晴。
コンパクトな山城、少し大きな砦のイメージ。
簡素な作りではあるが、空堀などはしっかり残っている。
●2022年10月9日登城 Kur.さん
スタンプをゲットした施設はコンパクトですがいろいろ参考になるのでおすすめ。その後ゆっくり散策。きちんと整備されていて、想像を巡らせ楽しみました。広いです。歩きますが、見晴らしもいいです。
●2022年9月30日登城 ananさん
勝山館跡ガイダンス施設の方がとても親切で、おすすめの日帰り温泉まで教えてもらいました。館跡はよく整備されてる印象でした。
●2022年9月17日登城 maxcarterさん
・公共交通機関で行く場合、函館駅前または新函館駅前から函館バス610系で『江差ターミナル』まで行き、さらに函館バス621系に乗り継いで『上ノ国』で下車、徒歩数分で登城口です。ちなみに函館?江差ターミナルの所要時間は2時間半です。途中にトイレ休憩などはありません。
・先にガイダンス施設に行く場合はバスで『原歌』まで行き、そこから車道を上っていきます。
・函館バスは610系・621系ともにSUICA/PASMOなど交通系ICカードが利用できますが、函館?江差ターミナル間には往復切符が設定されており、ICカード利用よりずっとお得です(本来片道1,900円×2=3,800円が往復で2,660円になる)。往復券は案内所の有人窓口でしか買えません。
・登城路は熊の生息域です。地元の小学生が社会科見学で登るような山ですが、念のため熊鈴を持っていきましょう。
・現地にはタクシー会社が2社ありますが、車の台数が少ないらしく呼んでもすぐには来て貰えません。数時間前までに予約するのがいいでしょう。

https://maxcarter.aaa-plaza.net/archives/15732
●2022年9月14日登城 Dinokunさん
レンタカーで松前城から約1時間、海沿いの快適な道路を走行。
●2022年9月4日登城 りんちゃんなうさん
正直あまり見るものがありませんでした。
●2022年9月2日登城 junさん
続37城目
●2022年9月2日登城 ヤンマーさん
続100名城 52城目 102:上ノ国勝山館
道南城攻め2日目後半、松前城からレンタカーで勝山館ガイダンスへ到着、係りの方がとても親切で入館しなくてもスタンプ押して下さいと言われました。いつもは買わない御城印を購入しました。空港近くの志苔館へ向かいます。
●2022年9月2日登城 マッキーペンさん
勝山館跡ガイダンス施設には、お墓のレプリカ等が再現されており、現地の見学前に訪れることをおすすめ。史跡も、町が整備に力を入れていることが分かる。
●2022年9月1日登城 えいみさん
登城
●2022年8月28日登城 とーとさん
松前城から、レンタカーで移動。
ガイダンス施設で200円払って、スタンプとパンフレットをゲット。
中で展示とVTRを観てから、まず夷王山に登って景色を撮ってから、勝山館へ。
搦め手から入って、虎口の先まで降りて、折り返してガイダンス施設に戻りました。
全体的に整備が行き届いていて、とても分かりやすかったし、何といっても景色が最高でした!
このあと、開陽丸に行って、函館に戻って夜景を観てホテルに戻りました。
●2022年8月28日登城 みなみん3さん
続78登城目。函館駅からレンタカーで1時間半。ガイダンス施設でスタンプゲット。勝山館はなかなか見応えあった。近くの道の駅、上ノ国もんじゅは絶景。行く価値ありあり。
●2022年8月27日登城 踊る商社マンさん
続100名城18/100、100名城68/100 合計86/200
今回の道南4城巡りのラストは上ノ国勝山館へ。先の松前城からは1時間弱。勝山館ガイダンス施設も比較的わかりやすい場所でもちろん駐車場完備。ここの係のおばちゃんが凄く感じのいい方でした。15分程度の案内動画を見てガイダンス施設横の細い道を7〜8分降りて行けばガイドブック等に出ているポイントに到着します。空堀、土塁、掘立柱建物、柵、橋もしっかり確認できます。せっかく函館まで来ておきながら、お土産も全然買えてないので、ここからぶっ飛ばして函館空港を目指す事としました。勝山館出た途端に結構な雨が降ってきましたが、結局今回も雨には当たらずラッキーでした。函館ラーメン食べたかったけど叶わず、家用の土産に有名店「アジサイ」の袋ラーメン買って昨晩食べましたが
やっぱり美味しかったです。ちなみに金曜日五稜郭到着14時半頃でしたがアジサイはその時間でもめっちゃ並んでました。これで北海道の100名城は根室半島チャシ跡群を残すのみ。ここは99城目に回る予定です笑
●2022年8月26日登城 松本達樹さん
ガイド施設の時間がよくわからない
駐車場あり

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次のページ

名城選択ページへ。