トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID5239
名前つばくろう
コメント1年に1・2回ほどしか城を巡るチャンスはありませんが、いつかは100名城全城制覇したいですね。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
和歌山城
2009年8月22日
まず目に飛び込んできたのが、門から入ってすぐの大木。城のすぐ近くのホテルに宿泊しましたが、ライトアップがキレイでした。
大阪城
2009年8月23日
駅から城にかけて異常な人だかり。福山雅治のコンサートだったみたいです。スタンプは1階の案内所で受付の方に伝えると出してもらえました。
岐阜城
2010年8月16日
絶景でした。
犬山城
2010年8月16日
国宝になっている名城です。夕日に映えるお城でした。
安土城
2010年8月17日
ふもとから頂上まで約30分ほど歩きました。夏の暑い日にはちょっときつい。周辺に安土城を紹介する施設が幾つかあって、車で廻りました。
岡崎城
2010年8月18日
家康に思いをはせ、城内を巡りました。
長篠城
2010年8月18日
岡崎城のあと向かいました。史跡保存館を見学したあと、設楽原歴史資料館で長篠の戦いについて知ることができました。
彦根城
2010年8月18日
2回目の登城。ひこにゃんには会えませんでしたが、城下町をぶらぶら楽しむことができました。
名古屋城
2010年8月19日
御三家だけあってでかい。規模が他のお城と違う。でもエレベーターがあると・・・。
多賀城
2010年10月9日
ボランティアガイドの方が丁寧に説明・案内してくれました。
山形城
2010年10月10日
山形駅から徒歩10分ほどで着きました。
山形市郷土館でスタンプゲット。
江戸城
2010年10月12日
楠公休憩所にてスタンプゲット。
誰もいませんでしたが、窓口にあったので
おそるおそるスタンプ借りました。
熊本城
2011年5月4日
ゴールデンウィークまっただ中、人が多すぎて人酔い気味。しかし、宇土櫓はさすがだった。
吉野ヶ里
2011年5月6日
さすがに弥生時代の大遺跡。環濠とか物見櫓とか実際に見てみないと規模が分かりません。前回西口に駐車したのですが、東口の方がやはり便利なようです。
佐賀城
2011年5月6日
吉野ヶ里からレンタカーで移動。佐賀市の中心にあります。本丸歴史館でいろいろ知ることができました。
高松城
2011年8月22日
月見櫓など見所がありました。
丸亀城
2011年8月23日
堀、石垣など立派なお城でした。
今治城
2011年8月23日
丸亀城からレンタカーにて。途中土砂降りで、こちらに着いたときにはお城の至る所から水が流れ下っていました。次回は天気が良いときに来たいです。
湯築城
2011年8月23日
道後温泉近く。有料駐車場に駐めて廻りました。土塁が印象的でした。
松山城
2011年8月23日
登城前にテレビで見た「隠門」など見所満載。
大洲城
2011年8月24日
再建されているが、コンクリートではなく木造での再建に感激。他の天守再建もこうあって欲しい。
宇和島城
2011年8月24日
ふもとの駐車場から結構登りました。時間があったら市内を散策したかった。
徳島城
2011年8月25日
特に遺構があるわけでもないが、博物館を見学して帰りました。
高知城
2011年8月25日
市場?付近の有料駐車場に駐めて登城。残念ながら雨が降っていてゆっくり見られませんでした。名城なので、次回ゆっくり廻ります。
福岡城
2012年4月6日
公園の駐車場(有料)に車を止め、散策。桜がとてもキレイでした。鴻臚館も見学できて良かった。
岡城
2012年4月7日
ちょうど桜の季節で大勢の人。駐車場が遠かった。しばらく荒城の月が頭から離れませんでした。
武田氏館
2012年8月20日
他のお城と違う趣があって良かった。
甲府城
2012年8月20日
近くのコインパーキングを利用。
入城者は少なくゆっくり見て廻れました。
松本城
2012年8月21日
2度目の入城。前回は桜の季節で感動ものでした。
外観など1番好きなお城です。
城の北西側にある有料駐車場を利用しました。
春日山城
2012年8月21日
松本城から北上し、この日2城目。
城下のものがたり館でスタンプを押し、
夕方前から登城。
登る途中で出会ったガイドさんに案内
していただきました。

翌日早朝、高田城を散策しました。
松代城
2012年8月22日
善光寺、川中島古戦場跡、松代大本営を見たあとに寄りました。
北側の駐車場に駐めました。少し遠いですが、田園風景を眺めながら
のんびり散策できました。
上田城
2012年8月23日
博物館を見学した後に入城。
駐車場もあって便利。
小諸城
2012年8月23日
2回目の登城でスタンプ押せました。1回目のときの夜桜がとてもきれいでした。
松江城
2012年10月7日
黒い出で立ちが私好み。3回目の登城でした。
岡山城
2012年10月7日
イベントが行われていました。特別展かなんかで料金がアップしていたのは・・・。
福山城
2012年10月8日
白い外観がとてもキレイでした。
岩国城
2012年10月8日
前回岩国に来たときは錦帯橋のみだったので、今回は初登城。上から見下ろす錦帯橋や遠くに見える岩国基地などが印象的でした。
広島城
2012年10月9日
ホテルから見える鯉城がキレイでした。近くから見るとまた違った趣がありました。
二条城
2012年12月23日
2回目の来城でスタンプ押せました。今回は庭園や天守跡などゆっくり廻れました。休憩所では恥ずかしがりながらプリクラも撮りました。
飫肥城
2013年4月21日
小学校があった。残念ながら時間がなく、町の散策は次回に。
小田原城
2013年5月11日
小田原駅から徒歩で向かいました。
2度目の登城でしたが、スタンプは初めて。
前回はレンタカーで石垣山城まで行きましたが、
今回は電車だったので、箱根湯本で温泉に入って
帰りました。
丸岡城
2013年8月24日
古いだけあって趣のあるお城でした。皆さんからの情報通り、階段が急でした。
一乗谷城
2013年8月24日
復元町並で「空中物見台」というのをやっていて、町並全景を見ながら説明を聞くことができました。
高岡城
2013年8月25日
市立博物館行きました。お堀が良かったです。
七尾城
2013年8月25日
ふもとの資料館の方がとても親切でした。登城してからの眺めが疲れを忘れさせてくれました。
金沢城
2013年8月26日
2回目の登城でした。今回はゆっくり廻ることができ、堪能しました。
大野城
2014年3月30日
今回は大宰府展示館でスタンプゲット。いつか時間のあるときに登ってみたいと思います。
大分府内城
2014年3月31日
中に入れず、スタンプのみゲット。堀にある桜がキレイでした。
今帰仁城
2014年8月18日
通算5回目くらいの登城です。スタンプ、ようやく押せました。雨の降る心配もあったので、早い時間に登城。朝8時から入れるお城も少ないですね。沖縄の強い陽射しを避けていくためにも早い時間をおすすめします。今日は伊平屋島、伊是名島もキレイに見えました。
佐倉城
2014年8月22日
歴博に駐車し、歩いて10分ほどで公園センターへ到着。スタンプをゲット。空堀、土塁などが印象的でした。歴博では特別展をやっていて、1時間半では半分ほどしか廻れず、いつかまた訪れたいと思いました。
水戸城
2014年8月23日
弘道館に車を駐車し、周辺を散策。学校が多く城の大きさを感じられました。水戸二中の展示館に感銘を受けました。展示館を管理している方(もしかして管理職の方?)がとても親切でした。スタンプは弘道館にて。
白河小峰城
2014年8月23日
水戸城から偕楽園、袋田の滝、白河関跡を経由して到着したのが、16:10頃。残念だったのが修復工事中だったのと、集古苑が終了していたこと。16:00までだそうです。しばらく工事中の柵周辺を歩いて見て廻ったあと、白河駅の観光物産組合でスタンプを押させていただきました。
二本松城
2014年8月24日
本丸近くの駐車場に駐めて徒歩すぐ。石垣の復元が立派でした。眺望も良かったです。スタンプは歴史資料館でゲット。入館料¥100は安いと思います。
会津若松城
2014年8月24日
天守閣に登城した直後に大雨。最上階では雷が・・・。近くに落雷もあったため、廻縁に出ないようにとのこと。ちょっと残念でした。
金山城
2014年8月25日
夕方に登城。駐車場から歩いて10分ほどで到着。石垣の雰囲気、眺望に感激しました。日の池、月の池も印象的ですが、個人的には排水設備がインパクトがありました。好きなお城になりました。
足利氏館
2014年8月26日
足利学校とセットで巡りました。現在はお寺になっていて、観光目的であっても参拝を促していて、宗教施設として信仰を集めているようでした。実際、地元の方々が朝の参拝に来ていました。
中城城
2015年3月8日
20年ぶりくらいに訪れました。世界遺産にも登録され、整備された感があります。
仙台城
2015年8月21日
3回目の登城でスタンプを押せました。るーぷるバスで仙台駅から移動。帰りは博物館前まで歩きながら櫓などを見ました。その方が城跡感を楽しめますね。
盛岡城
2015年8月23日
2回目の登城です。盛岡城内はお祭りでした。
久保田城
2015年8月24日
時間がなかったので、コインパーキングに車を駐め、御隅櫓を見学。何か車のCM撮影かなんかをやっていました。
高取城
2016年4月16日
レンタカーで移動し、車を駐めて本丸までは5〜10分ほど歩いたでしょうか。なかなか来られない場所なので、感慨深かったです。
伊賀上野城
2016年8月25日
石垣の高さが圧巻でした。
松阪城
2016年8月25日
2度目の登城でした。城下の風情ある町並みなど見どころが多いですね。
千早城
2016年8月28日
麓の駐車場から歩きますが、思ったほどではありませんでした。途中、カエルを追いかける蛇に遭遇。少し固まっている自分がいました。
首里城
2016年11月23日
まだ登録していなかったので、登録します。
何度か訪れていますが、スタンプを押したのは焼け落ちる前。2年後?再建される予定ですが、県民のシンボルが復活することを待ち遠しく思っています。
掛川城
2017年8月19日
登城済み。
駿府城
2017年8月20日
ゆっくり廻りたかったが、お祭りで人が多く、ササッと廻りました。
山中城
2017年8月21日
障子堀が見事に配置されていた。
名護屋城
2018年7月16日
名護屋城跡博物館でスタンプ獲得。周辺の陣地も見て廻りたかったが、次回へ。
唐津城
2018年7月17日
エレベーターに乗って、登りました。天気も良く、見晴らし最高!ただめちゃくちゃ暑かった。
明石城
2019年8月18日
天文科学館を見学したあと登城。
姫路城
2019年8月18日
修復してから初めての登城。夕刻だったので、空いていました。
赤穂城
2019年8月19日
今後庭園も整備されれば見どころが増えそうです。
鬼ノ城
2019年8月20日
駐車場より徒歩20分ほどで到着。雨の中、一周しました。結構きつかったが、眺望はとても良く、素晴らしい史跡だと実感しました。
備中松山城
2019年8月20日
鬼ノ城に続いて、山城。平日だったのでバスはなく、車で上野駐車場まで行けました。現地のボランティア(?)の方々の案内により、スムーズに車で移動できました。ありがたい。お城も噂に違わぬ立派なものでした。
備中高松城
2019年8月20日
築堤跡も見学。資料館の空中写真で水攻めのイメージが湧きました。やはり現地で実際に見ると良い勉強になる。
津山城
2019年8月21日
石垣や復元CGから想像するに、石高以上の立派なお城でした。桜の季節にも訪れたいです。
竹田城
2019年8月21日
「山城の郷」に駐車し、バスで移動(150)。坂道をさらに上っていきますが、20分ほどで登れます。有名なお城なので、登城できて良かった。
篠山城
2019年8月22日
駐車料金は200。
出石城・有子山城
2019年8月22日
出石城跡のみ見学。
黒井城
2019年8月22日
福知山城から移動。住民センターでスタンプゲット。今回は時間の都合でスタンプのみ。途中の道路からも少しだけ見えました。大変そうだけど、登ったら眺めも良さそう。
福知山城
2019年8月22日
駐車場は無料でした。来年は混雑しそう。
岸和田城
2019年8月22日
臨時休館日でした。スタンプは近くのだんじり会館で押せましたが、受付の係の方が気を利かせてくれました。感謝です。
座喜味城
2019年10月5日
登録していなかったので、登録します。
当時まだ熱い日だったので、登城後近くのお店で
ぜんざいを食べました。確か紅芋がかかっているやつ。
大内氏館・高嶺城
2023年12月28日
今はお寺になっているが、栄華を誇った大内氏時代に思いをはせ、大内氏館や八坂神社を廻りました。スタンプは「大路ロビー」にて。年末年始休みに入っていましたが、外にスタンプが置いてあり、無事押せました。観光名所でもある瑠璃光寺が改修中だったので、いつかまた訪れる機会もあるでしょう。
萩城
2023年12月29日
10数年ぶりに来ました。前回はスタンプラリー始めていなかったので、ようやく押印。東萩駅でレンタサイクルを借り、市内を散策。5時間あれば充分廻れるかな、と考えていましたが、甘かったです。博物館・明倫館ももっとゆっくり見学したかったなあ。またいつか萩の町、来たいと思います。スタンプはチケット売り場で押させていただきました。ちなみに城内、自転車OKでした。
津和野城
2023年12月30日
 朝、萩からバスで津和野へ移動。駅の観光案内所で手続きをし、レンタサイクルを使用。津和野城や太鼓谷稲成神社に行くため、電動アシスト自転車を借りました(1日¥1500)。リフトを降りてから15分ほどで到着。天気も良く、津和野の町がきれいに見渡せました。石垣や堀切なども楽しめました。
 熊が騒がれている年だったので、リフト降り場の近くにあった杖を借りました、冬期、平日はリフトやスタンプはお休みなので、直前に土曜日に日程変更して押すことができました。気付いて良かった。
小倉城
2023年12月31日
 大都市だけあって年中無休で営業しており、大晦日にも関わらず登城することができた。エレベーターがあるのは興ざめするが、細川氏や小笠原氏のことが学べて良かった。
 宿泊したホテルの近くで、正月早々火事が発生した。復興を心より願っています。
五稜郭
2024年2月22日
15:00頃、箱館奉行所を見学したあと向かいの売店前でスタンプをゲット。その後、五稜郭タワーに上り全景を堪能しました。有名にも関わらずあまり知らない五稜郭の歴史も少しは理解できて良かったです。
松前城
2024年2月23日
函館からいさりび鉄道、バスを乗り継いで松前へ。暖冬のせいでほとんど雪がありませんでしたが、それでも寒かった。松前城資料館は冬期休業中のため、公園を散歩したあと、スタンプの置いてある町民総合センター隣にある体育館へ。受付の方との何とない会話が嬉しかった。ちなみに体育館手前にはゴローウニンが幽閉されていた地もあり、感慨深いものがあった。
上ノ国勝山館
2024年2月24日
前日、松前からバスで上ノ国へ。冬期ということと交通手段がないため、スタンプのみ。「ジョイ・じょぐら」で押させていただきました。夏だったとしても、ちょっと一人では熊が怖くて登城は厳しいかな。
志苔館
2024年2月25日
湯の川温泉のホテルにチェックインしたあと、函館バスで根崎から志海苔へ。片道270円だったかな。夕方だったので私以外に気配なし。先人たちが見たであろう津軽海峡の景色をしばし眺めて、東屋でスタンプを見つけました。冷えた体を温泉で温め、美味しいものをいただき良い旅行となりました。
鹿児島城
2024年8月20日
城山公園展望台から西郷隆盛洞窟、終焉の地を徒歩で廻り、黎明館を見学。そこでスタンプをいただきました。
知覧城
2024年8月22日
鹿児島市からレンタカーで移動。知覧武家屋敷庭園、特攻平和会館、ミュージアム知覧と廻りました。ミュージアム知覧でスタンプ押印。知覧城入口まで行ったが、猛暑で断念。地形的に面白いところに城が造られていて興味深い。武家屋敷近くの知覧農園のかき氷(抹茶)が美味しかった。
志布志城
2024年8月23日
指宿からレンタカー、フェリー(山川?根占)を利用し、志布志へ。桜島を眺めながらのドライブでした。埋蔵文化財センターを見学し、スタンプゲット。模型が圧巻。勉強になり、登城へ。文化財センターから車で10分弱。駐車場に車を停め、15分くらいで本丸へ到着。途中の廃墟が少し怖かったですね。
佐土原城
2024年8月24日
宮崎青島からレンタカーで移動。平日は閉まっている歴史資料館。土曜日で運良く見学することができた。佐土原島津氏のことが詳しく説明されていた。
人吉城
2024年8月24日
佐土原城を見学したあと、レンタカーで2時間ほどかけて移動。人吉城歴史館は閉館中だが、スタンプは押せるようになっています。水の手門が印象的。二の丸、本丸と巡りましたが、雨や稲光で待避のため、早々に立ち去りました。