トップ > 城選択 > 角牟礼城

角牟礼城

みなさんの登城記録

492件の登城記録があります。
1件目~50件目を表示しています。

●2024年3月1日登城 Minoさんさん
三ノ丸駐車場か、歩いて天守跡へ
途中道の整備中で足元が悪かったです
整備後に再訪できればと
●2024年2月20日登城 パグプーららさん
三の丸まで車で上がりました
●2024年2月11日登城 tigerさん
大分空港からレンタカーで。
資料館でスタンプの後、三ノ丸駐車場までクルマで。
途中の山道はすれ違いできない。
対向車に会わず。
石垣が当時をしのばせる。
帰りに湯布院に寄ったが大渋滞に。
オーバーツーリズムという言葉がピッタリ。
昼食は湯の岳庵で、豊後牛ステーキを。評判通り最高だった。
●2024年2月1日登城 えいみさん
●2024年1月31日登城 弾丸攻城小隊さん
再訪 3回目にしてやっとスタンプ押印
100名城を知るきっかけになった場所
まさかの穴太積 素晴らしい石垣
城跡もくすまちメルサンホールも豊後森藩資料館も駐車場は無料
豊後森藩資料館は入場料100円
スタンプ青 
カラーパンフレット
●2024年1月14日登城 清澄白河城さん
本丸は修理中でした。
●2024年1月7日登城 ふぁるさん
豊後森藩資料館にてスタンプを押す。
受付で出してもらいました。
●2024年1月6日登城 ryuさん
東九州遠征で三日目に別府温泉からレンタカーで玖珠へ
朝一で角牟礼城みて麓の久留島陣屋見学しながらスタンプゲット。
その後玖珠城へ向かいましたが林道工事で通行止めでした。
●2023年12月26日登城 ころくさん
メンテナス中
登城できるけど
●2023年12月26日登城 とろろんぴさん
三の丸まで、一応車で行けますが
登城口からの道が、1台しか通れないほど細すぎるのと
すれ違うにしてもガードレールもなく、車輪が踏み外すと大惨事になるため
麓から徒歩での登山がおすすめです
●2023年12月7日登城 たけさん
一の宮・城巡りで寄りました。
●2023年11月22日登城 魔グレさん
事後録
●2023年11月14日登城 toshyさん
第1弾 九州征伐の第1城は、角牟礼城 山城 三方が険しい岩壁で
囲まれる 天然の要害であった。

その後、豊後森機関庫ミュージアムは、一見の価値があり
●2023年11月11日登城 謎の商人さん
続90城目。
くすまちメルサンホールにてスタンプget。

遅くにスタンプや御城印買えるので有難い。
●2023年11月9日登城 yabueiさん
途中青の洞門、耶馬渓を観光。観光客多し。紅葉そこそこ。三の丸パーキングまでいこうととしたが、迷う。スタンプ場の豊後森藩資料館で地図をもらうべし。
●2023年11月1日登城 gravis1224さん
細い林道を走ると、結構山の上まで車で行けます。
まだ蜂がいて、展望所からすぐに退散しました。
●2023年10月29日登城 リッツさん
続100名城40城目。豊後森藩資料館でスタンプゲット。駐車場への道が細いとのことでしたので、朝早くから行きました。行きはよかったのですが、帰りに1台とすれちがいました。幸い退避場の近くだったので、たすかりました。
本丸は景色が良いところが立ち入り禁止になっており残念でした。
●2023年10月28日登城 ななまるさん
誰もいないかと思いきや、結構人が来ます。つのむれ会のボランティアの方々が綺麗にしており、看板も多く、とても歩きやすいです。本丸の石垣は解体工事中の為青のビニールシートがイマイチ。特に見どころはなかったかなぁ。
所要時間:約40分
城地種類:山城
築城者:森氏
入城料:無料
駐車場:三の丸駐車場無料。道が細いので運転要注意です。
スタンプ:豊後森藩資料館 9-16時半(入館しなくても押印可)
御城印:豊後森藩資料館 300円
入館料:豊後森藩資料館 100円
駐車場:無料
●2023年10月26日登城 畠山重忠さん
今回は時間の都合でスタンプのみ(豊後森藩資料館にて)
●2023年10月20日登城 相模守 鎮守府将軍 和政さん
続100名城 97城目
九州三城めぐりの旅
羽田7:00出発し、天候が不安定の中、福岡に9:00着
タイムズレンタカーで9:30スタート。角牟礼城三の丸に11:00着。
その後豊後森資料館でスタンプと御城印確保。12:00に小国経由で鞠智城へ。
●2023年10月17日登城 天下布武+ さん
中津城から車で移動。「わらべの館」豊後森藩資料館でスタンプ押印。城跡に車で向かうため資料館で峯山入口までの道順を聞き、心配していた細い山道に入ってからも対向車もなく伝三の丸跡駐車場にスムーズに到着。いい天気で絶景でした。伝二の丸・伝本丸までは、本日中に臼杵城と佐伯城のスタンプ迄を予定していたので行けませんでした。
●2023年10月8日登城 かえるくんさん
あいにくの天気で山頂の城址は雲の中。しかし足元は意外と悪くなく、これまでのように雨の山城で靴が泥だらけになることなし。穴太積みの石垣が往時のまま残っており、これが最大の見どころですね。城に続く狭い道では行きも帰りも鹿が道に出ていました。同じ個体のようでした。
●2023年10月8日登城 あぱとちゃんみーさん
山が霧で見えなくて
より荘厳な感じでした
●2023年10月8日登城 猛虎寅吉さん
続12城目
●2023年9月30日登城 みどりむしさん
山へ登るかと思いましたが道が狭そうで断念
●2023年9月20日登城 KDさん
豊後森藩資料館にてスタンプ、良好。
再訪だらけの続100名城の中では数少ない初訪の城。資料館で城への道筋を教えてもらい、狭い道(高嶺城ほどではないが)を車で登ると三の丸に駐車スペースがあります。穴太積みの石垣がよく残っていますが本丸は一部整備中。麓の森藩陣屋(久留島陣屋)も見応えあり。
詳細は後日ブログで。
●2023年9月18日登城 A@六文銭さん
三の丸の駐車場までの細い道を車で行きますが、皆さんが言われているほど危険とは思わなかった。朝一番乗りかと思いきや、後からバイクのおぢさんがやってきて、さっさと追い抜かれた。
予備知識なく行ったのですが、穴太積み石垣が見事でした。
本丸は現在、整備中で敷地の半分以上は立ち入り禁止になっていた。整備終了まで数年はかかると思われた。
雲行きあやしく、雨が降ってきたため慌てて下る。
麓の森藩資料館にてスタンプ押印。
その後晴れ間が見えてきたため再度城跡へ。写真を撮り直しました。
井戸曲輪の湧水がとても冷たかった。大手門跡後方の奥まったところにあり、朝方来たとき通りすぎてしまったので注意してみてください。
最後に児童文学の専門家、久留島武彦氏の記念館を見学。名字でわかるように、藩主久留島家の一族の方。隣接する久留島氏庭園も見学。
結局二回登ったので多少疲労しましたが、普通の人なら30分から40分あれば楽勝です。
続100名城に選定された頃はそこそこ整備されてたようですが、大雨の影響等で幟旗が倒れてたり、石垣が崩れたりと荒れている印象です。今後の保存整備に期待しています。
●2023年9月12日登城 ロイさん
中津城からレンタカーで角牟礼城まで。途中道の駅でそば食べたので約1.5時間程掛かる。豊後森資料館でスタンプと三の丸までの地図貰う。皆さんが書いてるように途中すれ違いは厳しいところを通って駐車場へ。幸いにも車一台も止まっておらず帰りも会わなそうかな。本丸跡は今、石垣解体修理中で展望はできないようです。さて、府内城へ。
●2023年9月11日登城 かぐや姫さん
レンタカーで登城。
メルサンホールでスタンプ。城跡は少し離れた山の上。
道が狭くて、車で来た事を後悔。でもUターン出来ず城跡まで登る。
九重夢の大橋に行ってから、
大分府内城にも行く。
●2023年9月11日登城 ばあこふさん
中津城から日田の山深い中を車を飛ばして2時間ほど。城に上がる道は車一台通れる細い道で、ひと気もなく心細い。駐車場のある三の丸が最も整備されていて視界が開ける。穴太積みの石垣は安土城を思わせ荒々しい。足場は悪め。周囲ぐるっとみても40分ほど。本丸跡はブルーシートと立ち入り禁止線が貼られているが、いつまでやるのか不明。悪路ではないが、人がいないのでやや不気味に感じる。
●2023年8月27日登城 遊亀美文さん
登城
●2023年8月21日登城 ぴよさん
2023夏休み車で本州&九州周遊旅行で登城
●2023年8月15日登城 旅ふくろうさん
続88城目。九州バイク旅の3日目。西都市の宿から別府を経由して豊後森藩資料館へ。駐車場(無料)に駐輪して資料館でスタンプ押印。天気があまりよくない中、バイクで伝三の丸跡まで行くのに不安があったのでパス。今日のスケジュールがかなりタイトだったこともあり、次の目的地の福岡・水城へ向かう。
●2023年8月3日登城 HIRO15さん
通算180城(90城・続90城)
続100名城90城目
続日本100名城192番
大分県玖珠郡玖珠町 角牟礼城

4泊5日 福岡・大分・佐賀
100名城3城、続100名城7城 計10城
飛行機レンタカーの旅
2日目 2城目 中津城から、合元寺、耶馬渓ダムを経由し、豊後森藩資料館へ
続100名城スタンプ、御城印300円をゲットし、資料館内を見学後(因みに、資料館担当者の詳しく丁寧な解説が凄く印象に残った)
少し離れた城跡に車で向かうが、続100名城にありがちな、すれ違い困難な細い道をレンタカーで(自家用車では来るのが嫌だな的な・・・)
遺構的には、当時にしては立派な石垣が残り、遺構案内板もよく整備されていて、行政には感謝です。
本丸跡は、大雨の災害なのか?石垣等が整理され一部立ち入り禁止になっていた。
豊後森機関車公園の機関車転車台を見学後、朝倉市甘木のホテルに向かう。


スタンプ:豊後森藩資料館
御城印:豊後森藩資料館
歩く距離:多(隣接駐車場直結)
評価:B
駐車場:城跡三の丸駐車場(無料)
●2023年8月3日登城 ananさん
三ノ丸駐車場までの林道はかなり狭いです。すれ違いが出来そうにもないので、対向車が来なくて良かったです。
●2023年7月29日登城 SEVENさん
【続79城目】
日田に宿泊していたので、すぐに到着。
まずは豊後森藩資料館へ。
他の施設と共同の施設だったので、少し迷いました。
妻と子供は隣の公園で遊んでいる間に、資料館を見学し、
スタンプと御城印を入手。
御城印はチケットを買ってから購入する形式でした。

庭園を見学後、車で三の丸に行き、
石垣を撮影。今回はここまで。
●2023年7月16日登城 旅好きおやじさん
続・日本100名城訪問記 その69(角牟礼城 2023/7/16)
https://yama2190.blog.fc2.com/blog-entry-3790.html
●2023年7月6日登城 Широскийさん
あとで
●2023年6月11日登城 KAZUさん
大分府内城の後に別府で温泉に入ってから行ってきました。
●2023年6月11日登城 みみさん
続100 30城目
●2023年5月28日登城 こし彦さん
親友との九州続百名城ツアーの六城目、まずは豊後森藩資料館へ、駐車城は久留島武彦記念館側にあります。ここで、資料をいただくとともに、伝三の丸跡(山頂に一番近い駐車スペース)までの行き方を教えていただきました。
伝三の丸跡までは、山口市・高嶺城の道ほどではありませんが、かなり狭いのでご注意を!常に待避場所を考えながら走った方が良いと思います。
伝三の丸跡まであがればあとは比較的簡単に本丸跡まで登ることが出来ます。前日の佐伯城よりはかなり楽でした。
●2023年5月26日登城 negibouzuさん
中津城からの登城。豊後森藩資料館でスタンプを押し、地図をもらいました。施設の方がとても親切に対応してくれました。予習として、司馬遼太郎の「街道をゆく」を読んできて良かったです。
●2023年5月26日登城 KAZUくんさん
《続6城目》51/200
村上水軍に関係がある事に驚いた。三の丸までは車で行けるが、かなり狭いので注意を、頂上の本丸は工事中の為景色見られず残念でした。
滞在時間:1時間
●2023年5月20日登城 個人投資家さん
岡城から移動して登城しました。まずは登り石垣のような通路が印象的な旧久留島氏庭園で2階建ての櫓らしきものを確認する。下調べにより三の丸までは車でアクセスできるので三の丸から徒歩で登城しました。穴太積みの石垣及び本丸跡を確認しました。
●2023年5月14日登城 柏原ぶどうさん
1泊2日、小倉城→角牟礼城→中津城。3城攻めの2城目。レンタカーで移動。豊後森藩資料館でスタンプを押した後、三の丸跡の駐車場までのルートを地図で教えてもらいました。
ここにも書かれている通り、すれ違いが心配になる道幅でしたが、幸い対向車はなく駐車場までたどり着きました。本丸は石垣が修理のために解体してありました。
●2023年5月5日登城 うめきちさん
こどもの日関連のお祭りで賑わうなか、豊後森駅からタクシーで登城。豊後森藩資料館でスタンプと御城印をゲットしました。
●2023年5月5日登城 イッチーさん
続69城目
●2023年5月3日登城 まさももさん
バイクで行く200城
●2023年5月1日登城 しんちゃんさん
続70城目
●2023年4月30日登城 emikichiさん
資料館で地形や歴史を勉強。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページ

名城選択ページへ。