トップ > 城選択 > 久留米城

久留米城

みなさんの登城記録

694件の登城記録があります。
101件目~150件目を表示しています。

●2023年1月29日登城 海苔@福岡さん
百名城4/100 続百名城4/100 計8/200
●2023年1月28日登城 イッチーさん
続65城目
●2023年1月28日登城 とらとらとらさん
続67城目
鞠智城から1時間強で到着。立派な石垣を見ながら篠山神社で参拝し社務所でスタンプゲット。城跡というより神社なのでお社で手を合わせてきました(注意書有り)。高い位置から隣の大学?の陸上練習も見学。次の基肄城へ
●2023年1月28日登城 パンパースさん
柳河の帰路に寄りました。石垣が立派です。有馬記念の名称の由来だったとは知りませんでした。
●2023年1月27日登城 クアンタさん
続61城目。

基山駅から普通電車で約20分程度で久留米駅に到着。

ブリヂストン通りを歩いて20分程度で久留米城に到着。
本丸跡は神社があり、参拝後に社務所でスタンプゲット。

有馬記念館は休館でした。

近くの大きな病院前からバスで西鉄久留米駅へ行き、西鉄電車で天神経由で
門司港へ戻りました。

今回は歩きっぱなしだったので、水城に行く体力はありませんでした。

角牟礼城も行けなかったので、再訪したいと思います。

続100名城は電車などの公共交通機関利用ではなかなかクリアが難しい城
ばかりで大変です。
●2023年1月26日登城 おぎんこさん
筑後川の眺めが雄大でした。石垣が高く迫力ありました。
●2023年1月22日登城 キキ父ちゃんさん
神社の境内ってかんじですけど、石垣が見事
パンフレットはどこにあったんでしょう?
●2023年1月22日登城 清澄白河城さん
神社と有馬記念館推しで久留米城の解説はほとんどなし。寂しい。高石垣は立派。
●2023年1月14日登城 新八さん
登城しました。
●2023年1月12日登城 negibouzuさん
車で登城。篠山神社の駐車スペースに止める。資料などの情報収集はできず。城跡はほぼ神社ですが、石垣が立派。
●2023年1月8日登城 内池備後守さん
唐津城から高速使用でレンタカーで1時間半くらい。
本丸が篠山神社になっている。
篠山神社の社務所にスタンプが置いてある。
押印後、お詣りした。
石垣が残っているが、完全に神社。
●2023年1月5日登城 さん
通算138城目

篠山神社駐車場に駐車。
神社を参拝しつつ、社務所でスタンプ押印。

佐賀城にも行きたかったけどタイムアップ。
●2023年1月3日登城 月の輪殿2さん
本丸周辺のみ残ってる。
●2023年1月1日登城 たかぼんさん
続18城目
●2022年12月30日登城 うめきちさん
久留米駅から徒歩で登城(約10分)。本丸だったところに篠山神社が建っており、参拝した後、社務所でスタンプをゲット。と同時に篠山神社の御朱印もいただきました。
●2022年12月29日登城 へるさんさん
続89城目
八代城からレンタカーで移動。
篠山神社の社務所でスタンプを押しました。
●2022年12月28日登城 JoeNo35さん
篠山神社本殿脇にある社務所の受付にある箱を開けてスタンプ入手。最初にお参りしてからスタンプしましょうと書いてある。
●2022年12月22日登城 さん
駐車場 :石垣下東側駐車場3台(無料)、境内約7台(無料)
スタンプ:篠山神社
御城印 : 篠山神社
所要時間:
 15:35 石垣下東側駐車場発
 15:37 冠木御門から本丸へ
 15:50?16:14 有馬記念館(ビデオ観賞)
 16:17 月見櫓脇の門から本丸の外へ
 16:17?16:30 本丸の外を一周、駐車場着

 本丸だけまるまる残る、堀と石垣が立派なお城。御城印は右が御城印、左が御朱印になっていて1,000円。高いと思ったがハンドタオルも頂けるので納得。有馬記念館で、ここが競馬の有馬記念の有馬さんのお城と知る。そういえば若いころ、トウカイテイオウやヒシアマゾンで大儲けしたなあ、と思い出す。
●2022年12月17日登城 ザカくんさん
続86城目。
●2022年12月13日登城 たのたのさん
水城に続いて本日2城目。何と言っても本丸南西部の高石垣が見事でした。場内案内図もコンパクトにまとめられていて、幾つもの櫓跡を確認する事が出来ました。
●2022年12月13日登城 月光花さん
154城目登城
●2022年12月10日登城 けんたさん
車を久留米城内の有馬記念館前の駐車スペース(無料)にとめ見学しました。敷地は篠山神社なので、まずは神社に参拝。同じ敷地内にある社務所の箱の中にスタンプがあり押印しました。印影は良好です。ただ、パンフレット等の存在がなかったです。敷地内に案内表示はあったので、それを頼りに見学しました。いくつか櫓跡の存在が確認できたのと本丸を囲む石垣は立派でした。非常にコンパクトで、30分程度で見学終了。
●2022年12月4日登城 踊る商社マンさん
続100名城36/100、100名城83/100、合計119/200
有馬記念館でスタンプゲット。御城印は無し。係の方が、ビデオを薦めるので、今日は昨日と打って変わって、時間的にも余裕あるため、3本立てを見せていただく。「競馬の有馬記念はここからきてるのね」は、皆さんのコメント通り。本丸御殿跡は、篠山神社となっており月見櫓跡、艮櫓跡も、ああここにあったのね程度の石垣が確認できる程度。本丸南西部の高石垣も、まあそれなりって感じでした。
●2022年12月3日登城 micky999さん
久留米駅から徒歩で15分ほど。このローカル駅にはコインロッカーがないのでキャリーバックを転がすはめに。途中ブリジストンの工場の横を通りゴムの匂いに浸る。城跡は神社になっており、神社の社殿でスタンプをもらう前に必ずお参りを。(そう書いてあります)
有馬記念館で有馬家の歴史を学べます。この有馬は近畿地方で出処で有馬温泉の地名に由来します。その有馬の末裔が企画したレースが有馬記念。(1へぇ)あとは、ブリジストンの前身はアサヒシューズで、地下足袋の底にゴムを貼り付けて大売れし、そこからゴムのタイヤを作るようになった・・・(2へぇ)勉強になりました!
●2022年12月1日登城 bunjiさん
ぱっと見では駐車場が無いように見えるが、城跡内に入って有馬記念館の前に無料駐車場がある。
現在残っているのが本丸部分だけだから小さい城のように見えるが、いま市街地になっている場所が二の丸や三の丸だったから本来は相当大きい城だったようだ。
●2022年11月22日登城 ユウ城さん
前日泊まった博多より
●2022年11月20日登城 A@六文銭さん
大宰府の水城を見学後、車で久留米へ。
駐車場が狭く、空くまで多少待つかも。
城跡には神社があり、まず参拝してから社務所でスタンプ。
「有馬記念館」で藩主有馬家に伝来した展示品見学。
競馬の「有馬記念」は、有馬家のご当主に由来している。
神社の敷地のみなら30分程度ですが、せっかくなので城の周りを1周して歩いてみました。高石垣が見所で、おそらく続100名城に選定されてのかも。すぐ側にブリジストンの社屋あり。久留米と言えばブリジストンですしね。
●2022年11月18日登城 ミルクティー太郎さん
福岡空港からレンタカーで一時間
篠山神社の社務所にスタンプあります
神社さんなので元気に城巡り出来る感謝のお参り
●2022年11月15日登城 あおしーさん
続84城目
(通算183城目)
●2022年11月15日登城 かにわんわんさん
JR久留米駅より1番バス停のバスにて大学病院前まで10分弱。ちょうど来たバスに乗って登城。
なかなかの石垣でした。
●2022年11月15日登城 畠山重忠さん
続29番目の登城は久留米城です。広大な久留米大学キャンパスの隣りにある立派な石垣に囲まれた神社です。高石垣と堀がすばらしい城跡でした。
●2022年11月12日登城 ランガーさん
【100+96城目】
福岡周辺4城攻めの3城目。宿泊地の大宰府からレンタカーで田川市にあえて移動。興味のあった炭坑節発祥の田川市石炭記念館に寄ってから久留米市入り。昼食は大砲本店で昔ラーメンとの食べ比べ。
先人の書き込みを参考に、社務所前の駐車場に止める。篠山神社に参拝後、まずは本丸内を一周。櫓跡や高石垣を足をすくませながら上から覗いて確認。さらにゆったりとした筑後川の流れを眺められる。その後本丸を外から一周。石垣の高さに圧倒される。
●2022年11月12日登城 馬鹿煩悩父さん
続84城目
ホテルニューオータニ佐賀を出立し、9時に久留米城蜜柑丸横の駐車場に到着。
車から降りるや目の前の紅葉に映える石垣(写真左)に続とは思えぬ感動です。

蜜柑丸側から入城し、巽櫓、篠山神社本殿(本丸御殿)等、そして坤櫓、太鼓櫓の石垣を内堀越し(写真右)に見学しました。

10時の有馬記念館開館までは時間があるし、参拝もしたので御朱印を頂こうと社務所へ。
お聞きすると社務所にも続百名城スタンプがあることを知りました(汗)

スタンプが置いてある箱に「スタンプを押す前に嘘でも神に手を合わせましょう」というような文言が書いてあったように思います。
スタンプラリーにならぬことを改めて実感。
いつもより慎重に押させて頂きました(汗)

次の基肄城の所要時間が不明で、復路のフェリー出港にも余裕を持ちたく、有馬記念館は入館せず、次の目的地である基山町民会館を目指しました。
★★☆
●2022年11月12日登城 なべ★さん
JR久留米駅からブリジストンの工場の横を歩いて15分くらいで篠山神社に到着。
筑後川を望む景色が素敵です。
その後有馬記念館へ。有馬記念の有馬さん、元々兵庫の出身なんですね、有馬温泉の有馬かな?
日本橋の水天宮や、有馬小学校も有馬さんゆかりとのこと、勉強になりました。
●2022年11月6日登城 もこもこさん
いい雰囲気でした
●2022年11月6日登城 三河武士さん
石垣が高い。
石垣の上に立つと怖いくらい。
石垣好きにはたまらない。
●2022年10月31日登城 あほえもんさん
石垣立派…でも、神社です
●2022年10月26日登城 こし彦さん
蜜柑丸駐車場に駐車し登城。駐車スペースは9台分だが、月極が7台分で参拝者用は2台なので要注意!
スタンプは社務所にあった。受付時間前だったが、問題なく押すことが出来た。
●2022年10月23日登城 摂津守さん
『続61城目』
基肄城から高速を利用して20分程で到着。城内にある篠山神社の駐車場に車を停めて、まずは目の前の有馬記念館(210円)で押印(印影は良好)。記念館は貸し切りでした。紹介映像を鑑賞し、展示物を見た後、受付の方からたくさんの資料をいただきました。ありがとうございました。その後、大手口を出て石垣に沿って進み、筑後川まで出たところで、一度大手口に戻り、坤櫓側の石垣を見た後、城内に戻って散策しました。夜は菅乃屋で馬肉料理をいただきました。
個人的には、月見櫓の石垣です。
●2022年10月20日登城 tanmさん
-
●2022年10月16日登城 たつリンさん
続100名城51城目
先ずはJR久留米駅構内にある観光案内所でレンタサイクル。ブリジストンの工場を横目に、篠山神社に。歩いたら、そこそこありそうだったが、自転車利用は時間を有効に使えたかな。スタンプは神社の社務所に。御朱印も頂きお参りして辞去する。城跡入口の石垣は立派。自転車は西鉄久留米駅近くの東町地下自転車駐車場に返却し、一路、水城に。朝、早かったため久留米ラーメン食べ損なってしまった。残念。次回のお楽しみに。
●2022年10月14日登城 かぐや姫さん
JRとタクシーで登城。
同じ日に基肄城、大野城、水城にも行く。
●2022年10月9日登城 かえるくんさん
筑後川に面した丘陵の上にある。今はほとんど神社だが、本丸南西部の高石垣はしっかり残されている。城に来たのになぜか筑後川ばかり気になって堤防の上をウロウロ。中学の時に別のクラスだったか筑後川っていう楽曲の合唱をしていたのを思い出した。あれは良い曲だった。
●2022年10月1日登城 しらちゃんさん
〇本丸跡の篠山神社社務所近くにある駐車場を利用。東御門下にも数台の駐車が可能。
〇本丸跡は篠山神社になっていますが、周辺の石垣や門跡はよく残っています。
二の丸、三の丸、外郭も散策したかったのですが、時間の関係でパス。

写真左:本丸大手冠木門跡     写真右:篠山神社社殿(本丸御殿跡)
●2022年9月26日登城 てくてくさん
続45城目(初) 雨のためスタンプを押し、ざっと登城。
●2022年9月25日登城 ひなあゆさん
よかった
●2022年9月20日登城 Vermilioon48さん
37城目
●2022年9月14日登城 あんみつひめさん
駐車場から神社に向かう石段や石垣が見事でした。
神社でお参りしました。
健康でお城めぐりが出来る事に改めて感謝です。
水城・基肄城が近いので一日で3ヶ所のスタンプをゲットできました。
●2022年9月10日登城 タケパンさん
まずは登録。
●2022年9月10日登城 まーくさん
立派な石垣でした。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次のページ

名城選択ページへ。