トップ > 城選択 > 基肄城

基肄城

みなさんの登城記録

618件の登城記録があります。
251件目~300件目を表示しています。

●2020年11月17日登城 しんくんパパさん
続82城目 基山町民会館でスタンプを押し、ルート案内図とガイド資料を頂く。狭い坂道を登り、復旧工事中の水門跡を見学しました。水門跡の前に数台分の駐車スペースがあります。ここからは登城できないため、次の水城へ向かう。
●2020年11月16日登城 さくらさくらさん
水門跡などの通行制限が解除された時に本気で登城することとして、今回は大宰府政庁跡から眺めるだけで我慢。復旧工事が順調に進むことを祈ります。
スタンプは基山町民会館にて。
●2020年11月14日登城 あーさん
続8城目(50/200)
九州北部の城を巡る3泊4日のGoTo旅、2日目。
基山駅から基山町のコミュニティバス(宮浦線)で丸林まで行き、そこから徒歩で坂を登ること10分程で水門跡に到着。規制線の外からになりますが、石垣がしっかりと見えました。
帰りは時間が合わないのでバスは利用せずに歩いて基山町民会館へ。バスを待ち時間がもったいないので歩いて基山駅へ戻り、次の大野城へ向かいました。
●2020年11月13日登城 まれさん
水門訪問から登るつもりだったが通航制限がかかっているとのことで草スキー場方面から訪問。これが徒歩勢には厳しいもので、草スキー場に着いた頃には汗だく(途中宮浦城を見学したこともあるが)。

東北門を見学したら来た道を戻るつもりだったが、東北門への案内の中に「JR原田」方面へ抜けられるとあったので、戻らずにそのままJR原田駅へ向かった。ずっと下りだったので三兆まで戻るよりは時間短縮できたと思う
●2020年11月11日登城 会津セイユーさん
95、51/100,44/続
●2020年11月4日登城 道鬼斎さん
続61城目
水城から車で向かい先ずは基山町民会館でスタンプ押印
次に城へ向かい基肄城跡(草スキー場)駐車場に駐車
頂上までは徒歩10分位です
いものがんぎを見て少し土塁を歩き下山しました
この後は久留米城へ向かいました
●2020年10月31日登城 マツジュンさん
続27城目

基山町民会館でスタンプを押して基肄城までの案内図をもらいました。あとで水門跡まで行ってみようと思っています。
町民会館は立派でした。講演会やコーラスの練習が行われていて、しっかり活用されているようすもわかりました。

11月26日
案内図をもとに基山山頂を訪れました。筑後平野が一望できました。たしかにここなら大宰府の南を防衛するのにうってつけだと思いました。

ちなみに基山山頂へは草スキー場をめざします。途中、狭い道を通りますが駐車場はあります。そこから草スキー場のゲレンデを登っていきます。
●2020年10月30日登城 続・はなみずきさん
データ整理中
●2020年10月25日登城 aotoさん
スタンプは基山町民会館でゲットし、スキー場駐車場迄車で上がり、芝が生えるゲレンデを一気に山頂の城址まで登頂。360°の下界の眺めは壮観。
●2020年10月23日登城 ほんたかさん
続100名城 12城目
通算 41城目

道が閉鎖されていて行けず。
町民会館でスタンプのみ
●2020年10月21日登城 ごうゆあさん
119城目
●2020年10月17日登城 tanmさん
-
●2020年10月11日登城 アトムさん
144
●2020年10月10日登城 nabeさん
【168/200】スタンプの置いてある基山町役場が立派なのにまず驚く。
三ノ丸の駐車上の先にも車でずっと行かれたのでどんどん進んでいったものの、道が狭くて不安になり逆戻り。草スキー場の所に車を止めて見学。基山山頂まで行くと景色が良さそうでしたが、かなりの急斜面の為辞めました。
●2020年9月27日登城 ひげどらごんさん
佐賀県?
●2020年9月26日登城 パンタニさん
46城目
町民会館でスタンプだけの予定のところ、水門跡まで2kmの標識に誘われて向かいました。
激坂をなんとかたどり着きましたが、立ち入り禁止でした。
遠目からでも水門跡が判別出来たのが救いでした。
●2020年9月21日登城 こりすさん
キングダム推しの基山町民会館でスタンプ後に登頂。中腹で草刈りや草スキーをやっていて違和感がありました。水門跡は遠目からと説明ありましたが、ちゃんと肉眼で見れるので行ったほうが良いかも?水門跡までは案内版がたくさんあって親切です。
●2020年8月28日登城 ヒサキ・コミチさん
12城目。工事中で近付けず。遠目に。
●2020年8月22日登城 クバードさん
草スキー場駐車場から登城するも、草ぼうぼうの中人が踏みしめた跡を掻き分けながら進んだが、途中の遺跡はよくわからず頂上までは到達。
●2020年8月12日登城 たかやん&くみさん
続100名城、79城目。スタンプは基山町民会館にて。
●2020年8月11日登城 てつさん
続編89城目、大宰府から車で約30分で基山町民会館に到着。ここでスタンプ押印。車で約10分で水門跡まで移動。水門跡までの道は狭かった。
●2020年8月9日登城 unpocoさん
158ヶ所目
●2020年8月8日登城 ncoさん
正直よくわかりませんでした。
●2020年7月30日登城 すいちゃんさん
165城目
●2020年7月26日登城 うっしーさん
続百名城75城目として基肄城へ登城しました。
基山町会館でスタンプを押印し、水門跡とスキー場へのルートが書いている地図がありましたのでそちらを見ながら移動しました。
地図と併せて曲がる箇所には案内板もありましたので迷わずに行けました。
水門跡は台風の被害がありますが、なんとか見れる状態です。
●2020年7月26日登城 知得さん
前日に続き福岡空港からレンタカーで登城。
まず、基山町民会館でスタンプget。
その後、基山草スキー場に車を停めて山頂へ。
登りは、かなりキツイですが、山頂からの眺望は最高です。
それから水門跡を見学し退散。
●2020年7月18日登城 KDさん
キングダムのパネルのある基山町民会館でスタンプ、良好。城のマップも入手。
マップを参考に草スキー場駐車場から登城。マップ・デジカメ・タブレットを持ち両手がふさがった状態で草スキー場急斜面を登って行ったところ、足を滑らせ勢いよく顔面から地面にダイブ!・・・はとっさに体をひねり免れたものの、左腕が土まみれに。痛い。
山上の雰囲気は大変よろし。マップにある周回コースを辿ってみたかったが、時間の関係で断念。いつかチャレンジしたい。詳細は後日ブログで。
●2020年7月18日登城 蝦夷管領さん
続69城目+100城目.レンタカーで移動.まずは基山町民会館へ行き,地図を手に入れる.水門跡と頂上は別々とのことなので,まずは水門跡近くへ.水門までは車のナビが使えないので,グーグルマップのナビで誘導してもらい無事に到着.その後,一度町民会館まで車で戻って,草スキー場駐車場へ移動.駐車場から頂上までは きのくに古道という遊歩道があったが,気づかずにスキー場をそのまま登る.石碑など多数あり.それから北帝門と東北門を見ようと徒歩で管理歩道を移動するが,管理歩道の一部一部が通行止め.北帝門に行くには管理歩道ではない草がぼうぼうの道を行かねばならず断念.東北門をみるために丸尾碑石をこえて進んだが,途中から道が細くなり蜘蛛の巣たくさんになってきたため断念(通れなくはなさそうだが...).大碑石郡をみようと丸尾碑石郡側から途中で分岐する細道を進もうとしたが,道がみえず断念.今度はいものがんぎ側からの史跡コース経由で大礎石郡へ向かおうと下るも通行止めで行けず.管理歩道の通行止めは厳しいと実感.頂上からはきのくに古道を下って駐車場へ到着して帰路に.
●2020年7月14日登城 ともちん2さん
72
●2020年6月21日登城 おじさん
.
●2020年6月20日登城 本城慎太郎さん
登城
●2020年5月2日登城 ryuさん
草スキー城から歩いて主郭は登り坂きつかった。
●2020年4月4日登城 じゅん散歩さん
基山町民会館。かなり立派です。漫画キングダムの作者がこの町の
出身だそうで顔を入れるボードが置いてあります。
●2020年4月3日登城 火ノ島豊後守さん
続29城目。
スタンプは町役場近くの町民会館内にあります。
そこで詳細の地図をもらえます。
私は車で草スキー場近くまで車で行きました。
途中の道が工事中なので停車してそこから徒歩5分程度で城跡前に到着。
そこから急斜面を10〜15分ほど登山しました。
けっこうきつかったですが、頂上からの眺めはさいこうでした。
●2020年3月20日登城 現存天守さん
基山町民会館でスタンプを押して水門跡へゴー。小さい案内板を頼りに車で移動(分かり辛いよ)。駐車場は無いので路駐するしかない、が工事車両が通るので適当に止めるなとのこと。
おっ水門跡横から登山できるではないかいな。登るな!とは書いてないので早速登ってみる。「史跡めぐりコース」を進むと所々に礎石跡、案内板が少ないので適当に見当をつけて進むこと30分、基山山頂到着\(^o^)/。家族連れで賑わっててびっつり。廃墟みたいな(廃墟にしか見えない)展望台の先から下山開始、ありゃー工事現場に下りてきてしまった。重機の横を通してもらって無事下山。現場のおっちゃんすんませーんm(__)m。
●2020年3月1日登城 hideさんさん
福岡出張
●2020年2月24日登城 SARUさん
大野城の後に向かいました。
役場で聞いたところでは、現在山頂に行けるのは日曜限定とのことです。
水門を封鎖線の外から見学しましたが、駐車してある車の数から、封鎖線を破って立ち入り禁止域に行かれている方がおられたかもしれません。
万一事故があった場合には、それこそ全山封鎖になりかねません。
絶対にやめましょう。
●2020年2月21日登城 lemonさん
基山駅から基山コミュニティバスで基山町役場で下車。隣の町民会館でスタンプを押しました。スタンプのみで帰りもコミュニティバスで基山駅まで戻りました。
●2020年2月15日登城 安国寺AKさん
以前訪問したことあるので、スタンプのみGET。
●2020年2月12日登城 しげしげさん
大雨と災害復旧工事で登城できず
●2020年2月9日登城 りょふさん
西国遠征13城目
久留米から基山駅まで電車で。事前調べで山頂へは車道を迂回しないと行けないということだったので水門跡だけの見学にしました。駅からは歩いて水門跡まで約45分でした。日曜以外なら水門跡まで徒歩10分くらいのところまでコミニティバスがあります。災害の跡が残りますが、水門跡自体には被害がなかったようです。見学後は歩いて町民会館へ。途中、地元の人と話したところ、「水門の奥から徒歩なら山頂まで行けるよ。通行止めは車だけ」と聞きました。確かに登山の格好をした基山の山歩き会の団体ともすれ違いました。町民会館の人にそのことを話したところ、「行けないと思うけど、よく分からない。山登りの人に聞けば分かるかも。自己責任でということかな。」ということで、結局分からず仕舞いでした。確定的なことが判明すれば再訪するかもしれません。
●2020年2月9日登城 まちゃおさん
続188城目。
日曜日は工事がないので、散策出来るとのことでしたが、突然の雨のため水門跡までで断念。しっかり残っている石垣に感動。
●2020年2月9日登城 クールオーさん
56城目
太宰府展示館から車で30分程で到着
基山町民会館でスタンプゲット
雨が酷かったので登城は断念し、事務所のおじさんに教えてもらった水門跡のみ見学
●2020年2月8日登城 ES335さん
時間と体力の都合上、スタンプのみ。
●2020年2月8日登城 続・はとタモさん
続39城目(通算119城目)

久留米城から車で基山町民会館へ。入り口には偶然にも読み始めたキングダムのパネル(作者の出身地とのこと)がありました。中でスタンプを押し、スタッフの方に聞くと城跡へは工事中のため日曜日以外は車で登れないとのこと。仕方がないので城跡は翌日に行くこととし、いただいた地図を頼りにとりあえず車で10分くらいの水門跡へ。ここも工事修復中的な感じがでていました。
翌日は、佐賀から夕刻に基山町入り。大雨でどうなるかと思いましたが、山頂付近の草スキー場まで行くと、雨はあがり綺麗な虹が出ていました。山頂まで徒歩で10分位の距離ですがスキー場の傾斜を登ることもあり、これがシンドイことシンドイこと。息を切らしながら山頂に到着。虹をバックに写真を撮り、祠にお参りし下山。漢字が読みにくい城跡でしたが妙な感動がありました。
●2020年2月4日登城 風雲児さん
スタンプがある基山町民会館まで基山駅から徒歩15分ていどでした。
2020/2現在で、台風被害のため水門までなら車で行けるとのこと。
●2020年2月2日登城 ともちんさん
続29城目 (72/200)
●2020年2月1日登城 K2さん
新規登録開始、記録用です
●2020年1月31日登城 まいるすさん
続56城目
●2020年1月25日登城 くんちゃんさん
160城目。水門まで自動車で行きました。次は山頂まで登城したいと思います。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次のページ

名城選択ページへ。