トップ > 城選択 > 大和郡山城

大和郡山城

みなさんの登城記録

888件の登城記録があります。
51件目~100件目を表示しています。

●2023年8月4日登城 武田勝頼さん
逆さ地蔵。古城。
●2023年8月2日登城 ちゃがらさん
東大寺と法隆寺とセットで回って来ました。
●2023年7月29日登城 yamyamyamさん
続百名城 59城目。
●2023年7月12日登城 オージェイさん
レンタカーにて登城。
少し離れた三の丸駐車用(有料)を利用しました。
案内板がなく、事前に下調べしたほうがスムーズです。
●2023年7月8日登城 ことのすけさん
クルマで。
●2023年7月1日登城 siotanさん
すいません、いつ上ったか不明
●2023年6月29日登城 原田 雅貴さん
岡山からサイコロ切符で!
東大寺、興福寺、法隆寺、薬師寺、唐招提寺セットで!
よく歩いた?
●2023年6月24日登城 shin ichiさん
【100/100  続010/100  大和郡山城(奈良県)】
近鉄郡山駅から徒歩。

駅から徒歩10分もかからず、行きやすいお城。
東側は近鉄電車が貫通しており、高松城のように、電車、水堀、櫓という構図で写真が撮れます。
城内の北側は整備中のようで、入れない所も多かったですが、令和7年に開園予定とのことです。
それもあってか、毘沙門曲輪、極楽橋、本丸(天守台)以外については、あまり整備がされていない印象を受けました。
スタンプの構図にもなっている水堀と追手向櫓も、櫓の下が駐車場になっているのもすこし残念。
スタンプは柳沢文庫にて。
この日は土曜日でしたが、展示替えのため休館でした。
ただ受付窓口は開いていたのでスタンプや資料はもらえました。
ここでもらった「郡山城の標」1構え、2石垣、3郡山城を掘る の3冊のパンフレットがわかりやすくてよかったです。
天守台は見応えがありました。
新しく整備された後もまた来てみたいです。
●2023年6月16日登城 相模守 鎮守府将軍 和政さん
続100名城 84城目
2度目の登城
大和西大寺駅からレンタカーで20分。
城内駐車場に停め、天守台へ。
柳沢文庫でスタンプと御城印(300円)獲得。
宇陀松山城へ
●2023年6月12日登城 青インプさん
せっかく奈良に来たのだからということで、
東大寺や薬師寺、法隆寺といったメジャーなお寺も行きつつ
この城に訪れました。天守台からの眺めは良かったです。
月曜日ということで柳沢文庫は定休日。
市役所に車で移動し、2F地域振興課でスタンプゲットしました。
●2023年6月10日登城 Nankoumeさん
・三の丸駐車場は駐車台数が少ないので、やまと郡山城ホールに駐車
 ただ、こちらもほぼ満車だった。
・スタンプは柳沢文庫で推した
●2023年6月5日登城 内ちゃんさん
今回の旅で最終目標地であったが、ネット情報でスタンプを置いてある柳沢文庫が月曜日休みのとの事。一か所だけ残してもしょうがない為、ダメ元の期待を込めて「行くだけ行ってみよか」という事で向かう。
昔、甲子園の常連校であった郡山高校が隣にあり、高校野球ファンに取っては懐かしかった。柳沢文庫は予定通り?閉まっていたが、まつけでぃどんさんが大和郡山市役所で押せる貼り紙を発見。
残り10分程度で17時を迎えるので大急ぎで市役所に向かいスタンプGET。御城印は次回訪問時の楽しみに取っておく。押印後再度城に戻り、じっくりと見学。石垣の間に代用された「さかさ地蔵」が印象に残りました。
今回の旅で一番評価を上げた城でした。時間に余裕が出来ればまた来たいと思います。最後に4日間、共にさせていただきましたまつけでぃどんさん、何から何までありがとうございました。
又行きましょう。Ps.雨は一滴も降らず。スーパー晴れ男の圧勝ですね。
●2023年5月30日登城 ムサコさん
続名城48城目、かつ100名城との通算129城目。
大阪駅付近から電車で1時間ちょっとで最寄りの近鉄郡山駅に行けます。城は線路の西側にありますが、登城の際は線路の東側を歩かないと城内に入れません。
12年ぶりに訪れたのですが、続名城に選定されたためか整備が進み小ざっぱりとした印象です。ただ、天守台の上をぐるっと手すりが設置されており、安全面では良いのでしょうが今一つ写真映えしません。ちょっと残念です。
スタンプは城内の柳沢文庫にて。展示の入れ替えで休館でしたが、スタンプ等の窓口対応は通常どおり行っていただけました。
●2023年5月28日登城 あほえもんさん
線路越しに見る雰囲気よかった。
逆さ石仏、印象に残りそう。
●2023年5月28日登城 ケンイチさん
車で訪問。
やまと郡山城ホールの駐車場を利用
●2023年5月27日登城 続・はとタモさん
続69城目(通算163城目)

滋賀県への出張翌日にレンタカーで奈良を観光しました。
お城入り口の無料駐車スペースに車を駐め、いよいよ中へ。スタンプ設置場所の柳沢文庫は休館で残念ながら中を見学できませんでしたが、建物の前でスタンプをゲット。パンフも建物入り口のところにありました。
お城は石垣が素晴らしく、天主台から奈良の街並みが望めます。ゆっくり歩いて30分ほどでしょうか。
その後橿原神宮などをお参り。残念ながら宇陀松山城には立ち寄りませんでしたが、天理ラーメン彩華で美味いラーメンを食べ満足な一日でした。
●2023年5月21日登城 けさぴーさん
登城しました
●2023年5月13日登城 Kur.さん
石垣が見事。麒麟がくる、でこのあたりの歴史に触れたので、楽しみにしてました。
●2023年5月5日登城 さとやんさん
記録
●2023年5月4日登城 アベリアさん
109城目
●2023年5月4日登城 弾丸攻城小隊さん
柳沢文庫で押印は無料 JAF割りありで200円
追手門脇に4-5台駐車可
関西の城はなぜゆえに転用石 笑
はんこ 黒良好
●2023年5月2日登城 こし彦さん
紀伊半島続百名城巡業その1
城の駐車場がほぼ満車だったので、武道館に駐めて登城。(武道館は休館で無料)
お堀脇のつつじが満開でとても綺麗、花の向こうに追手向櫓が見えていい風景だった。
天気も良く天守台からは薬師寺や東大寺も見ることが出来た。
●2023年5月2日登城 やすひろさん
後で記載
●2023年5月2日登城 真生如猪斎さん
続38城目 バイク 晴れ
●2023年5月2日登城 krrrrrrrさん
続46城目、通算95城目

GW第2弾。石垣が多かったのと平地かと思ったら意外と範囲が広かった。奈良の城は江戸以降の歴史が多いイメージ
●2023年5月2日登城 つぐさん
続36城目
●2023年5月2日登城 たろうさん
石垣が立派
●2023年5月1日登城 じいさん
実家に一番近い名城。
公園として行ったことはあった。
●2023年4月29日登城 columboさん
なかなか見事な石垣が残っていて、見応えがありました。さすがに豊臣秀長の作ったお城です。
●2023年4月25日登城 マギーさん
大国大和の支配の拠点

続百名城58城目。
車は柳沢文庫そばの無料駐車場へ停車、入口の
道がちょっと狭いですが、奥にスペースがあります。
スタンプは、柳沢文庫が第4火曜日で休館の為、
大和郡山市役所2F地域振興課のカウンターで押印。
まさに輪郭式で縄張された100万石の巨城でした。
本丸、二の丸、天守台などを見る事ができます。
ここの石垣には転用石が多いのが特徴との事。
●2023年4月22日登城 チャイクさん
追手門そばの駐車場まで近づけたが、大阪城で長時間散策したため、足が痛くなってきた(齢かな??)。足を引きずりながら散策。本丸・天守台はよく整備されており、立派な石垣を見ることができました。
●2023年4月19日登城 けんけんさん
おす
●2023年4月8日登城 くのいちさん
https://ameblo.jp/kunoiti/entry-12797995991.html?frm=theme

https://ameblo.jp/kunoiti/entry-12798200361.html?frm=theme

https://ameblo.jp/kunoiti/entry-12798364835.html?frm=theme
●2023年3月26日登城 三味線屋さん
壮大な石垣からの櫓。天守跡からの眺めも壮快である。
●2023年3月26日登城 侑李さん
桜祭りで出店が出てましたが雨だったせいかそこまで多くなかったです。
柳沢文庫で押印し、資料室は貸切状態でゆったり。
石垣再建(展望台)のビデオはついつい見入ってしまいました。
●2023年3月25日登城 がみがみさん
近鉄郡山駅から徒歩10分の街中にあるお城です。少しの坂道を上ると、ちょうど桜祭りの真っ最中で多くの屋台で賑わっていました。本丸跡や天守台が残っています。石垣とお堀が往時をしのばせてくれます。城内にある柳沢文庫でスタンプと御城印を入手。
●2023年3月18日登城 まきまき3さん
続66城目
●2023年3月11日登城 ひげどらごんさん
柳沢文庫で怒られた
●2023年3月10日登城 ガマガエルのけんとさん
続100名城 スタートしました。
●2023年3月9日登城 ananさん
良かった。
●2023年3月9日登城 jyojyunkinさん
続2城目 かも?
●2023年2月24日登城 ツッチーさん
小雨の中の登城でほぼ貸し切り状態。天守台からの眺め良し。
●2023年2月22日登城 さん
駐車場 : 三の丸駐車場(200円)
  ※ おすすめ: 追手門脇に4-5台駐車可(城址散策者用、無料)
スタンプ:柳沢文庫受付
御城印 :柳沢文庫受付
所要時間:
 16:19 三の丸駐車場発
 16:28 南御門跡
 16:32 竹林橋跡
 16:33?16:42 柳沢文庫
 16:43?16:56 本丸、天守台
 17:00 竹林橋跡、 追手門、毘沙門曲輪、再び 追手門
 17:15 鉄御門跡、桜御門跡
 17:18 柳御門跡
 17:21 三の丸駐車場着

 堀、石垣が良く残っている、特に天守台は見ごたえあり。東側の土地が低いので、堀の水を貯めておくのは大変だったと思うが、ただ、堀が深いので水が無くても十分に堅固。
●2023年2月21日登城 Kedamakoさん
閉館ギリギリだったけどスタンプが押せて良かった
●2023年2月20日登城 しまさん
続28城目

近鉄郡山駅から徒歩で登城。
●2023年2月18日登城 Piroharumariさん
梅の催し物のおかげか、追手門をくぐって城内に車を停められます。
逆さ仏が珍しかった。
●2023年2月18日登城 HYOHYOさん
94/100+61/続100
計155/200
●2023年2月18日登城 しげお&なおこさん
後日記入
●2023年2月18日登城 ともともさん
郡山駅より徒歩で登城。
途中の街並みも含めて楽しみたいと感じました。
●2023年2月5日登城 SH787さん
尚代

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次のページ

名城選択ページへ。