トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID11980
名前KUPOON
コメントお城では石垣が一番好きです。
はじめたばかりですが、よろしくお願いします。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
姫路城
2024年1月6日
記念すべきスタンプ1城目は、もちろん国宝姫路城で。
明石城
2024年1月6日
380mもある高石垣が圧巻。巽櫓も、全国に現存する三重櫓のうちの貴重なひとつです。
本丸跡から海側を見ると、ここが重要拠点だったのだろうなと、お城を建てた理由がわかります。
和歌山城
2024年1月27日
さすが御三家。なんといっても、石垣が壮大で美しかったです。
様々な年代の異なる石垣が城内に混在するので見応えもあり。
起伏もあるので、登城のためにけっこう登りました。
篠山城
2024年2月10日
堀の水面が意外と足元に近くてビックリしました。
黒井城
2024年2月10日
時間の関係上、山裾から望むのみで登城できなかったが
下からでも双眼鏡で石垣が見えました。
福知山城
2024年2月10日
転用石を探すのが楽しいお城。
ただ、お土産屋さんは狭くて残念な感じでした。
伊賀上野城
2024年2月24日
築城名人藤堂高虎設計の立派な石垣。
約29.7mもあるという高石垣の上から、下を望めるのが魅力です。
松本城
2024年4月6日
白壁と黒壁のコントラストが美しかったです。
晴れていたので、背景にある雄大な北アルプスの眺めは見事で、一見の価値があります。
高遠城
2024年4月6日
三峰川から本丸までの高低差は約80mもあるそうで、
駐車場から上部の平地までは階段をのぼりました。
さくら祭りが行われており、観光客が多かったです。
千早城
2024年4月20日
登りやすさ/★★☆☆☆2(初心者向け登山道)
所用時間/バス停からゆっくり登って70分
お豆腐屋さんでスタンプを押しました。お豆腐屋さん横の道から登りはじめ、途中の入り口を見落としたために、5合目まで登ってから折り返し、神社方向に向かいました。千早神社が厳かな感じでよかったです。
帰りは階段を降りました。かなり急な階段なので、降りで利用するほうが良いと思います。
備中高松城
2024年4月27日
現在は公園なので、当時を思い起こすのはちょっと難しかったですが、
散策するにはちょうど良い広さ感でした。
鬼ノ城
2024年4月27日
国の防衛のために築かれたらしい古代山城です。
復元された西門は立派で、そこから望む瀬戸内は見る価値ありです。
備中松山城
2024年4月28日
駐車場からシャトルバスに乗って麓まで。そこからの登山です。
最初の石垣が見えてくるまで、ゆっくり登って15分ほど。
天然の岩盤の上に石垣をうまく積み、何重にも高く築いた見事な石垣が圧巻です。
猫城主「さんじゅーろー」にも会えました!可愛かった!
大阪城
2024年5月3日
GWの期間に、櫓が一般公開されていました。
乾櫓から北西の方角にむけて采配をふる体験ができました。
岸和田城
2024年5月5日
岸和田駅から歩いていきました。
思っていたより堀と石垣が立派です。犬走りが良かったです。
芥川山城
2024年5月11日
登りやすさ/★★☆☆☆2(初心者向け登山道)
所用時間/塚脇バス停からゆっくり登って40分
途中は迷いやすいので、事前に地図を手に入れることをお勧めします。
頂上からの眺めは良いです。ハルカスまで望めました。
三原城
2024年5月25日
駅を降りたらスグに天守台跡に登れる駅近(?)なお城です。
石垣は、「アブリ積み」という珍しい積み方だそうです。
昔は満潮時にはお城が海に浮かぶように見えたそうですが、
残念ながら、今は埋め立てられてしまいイメージしにくいです。
新高山城
2024年5月25日
時間の関係で登城できず。
スタンプは「本郷生涯学習センター」で押しました。
施設内に置いてあった新高山城の解説チラシの内容が
わかりやすくて面白かったです。
宇陀松山城
2024年6月15日
時間の関係で上には登れずスタンプのみ。
「宇陀市松山地区まちかどラボ」でスタンプを押しましたが、
係の方から、とても親切に説明をして頂けました。
金沢城
2024年7月21日
「石垣の博物館」と言われるだけあって、多種多様な石垣が見れました。
特に、「石積模型」で解説があるのは良かったです。
熊本城
2024年8月12日
武者返しは何度見ても飽きません。
本丸の「二様の石垣」で見られる清正時代の石垣は
算木積みになっていないなど、時代特徴が見られて楽しいです