980件の登城記録があります。
851件目~900件目を表示しています。
●2018年7月22日登城 みがくさん |
暑い |
●2018年7月21日登城 土成女子きんさん |
石垣が見どころ。本城は石垣に地蔵や平城京の礎石などの転用石が多数用いられており、それらを見つけるだけでも楽しむことができる。また、歴史的にも重要な城で、当時の大和の国の情勢と築城の事情がよくわかる貴重な城である。個人的には本家日本100名城にも全く引けを取らない名城であると思う。(当然続日本100名城には推薦した) 近年天守台が積みなおされ、孕み出しが無くなったのと同時に天守台の見学がしやすくなった。逆さ地蔵も健在だ。これから整備されてゆく城であるため、また訪れてみたい。 |
●2018年7月21日登城 たまさまさん |
柳沢文庫でスタンプ。 2回目。今回は天守台が新しくなっていた。熱かった。 |
●2018年7月16日登城 マサナオさん |
登城 |
●2018年7月15日登城 よしとかんのさん |
バイクにて。。以前きたことがあるので、柳沢文庫のみ。 |
●2018年7月15日登城 うっしーさん |
続百名城15城目は大和郡山城へ行きました。 JR大和郡山駅より徒歩で約15分程、城下町の面影が残る細い路地を通り、近鉄の踏切を越えたところに鉄門跡があり、竹林橋から本丸へ。先ず、柳沢文庫でスタンプ捺印、見学は300円でした。 天守閣は、再建されており、展望台みたいな感じで微妙な感じはしますが、史跡を維持するには仕方ないものとも思われました。 追手門、東櫓は再建されていますが、写真を撮るのには映えます。 帰りに菊屋本店で「御城之口餅」をお土産に買いました。 |
●2018年7月15日登城 しろわさん |
車は郡山城ホールの駐車場に止めました。2時間まで無料です。スタンプのある柳沢文庫は9時オープンです。柳沢文庫の中で上映されていたビデオを見てから天守台を見学すると整備された石垣のことが良く分かるかと思います。天守台は7時からはいれるようです。大和郡山城は現在も整備中で橋を作っていると聞きました。 |
●2018年7月15日登城 Noel75さん |
7/続100 |
●2018年7月14日登城 ywscrewさん |
近鉄郡山駅から徒歩10分位で到着。 柳沢文庫でスタンプGETし、高石垣と堀に目を奪われる。 天守台からの景色を堪能し、周り色々散策したかったが、とにかく暑くてギブアップ。 早々に駅へ帰還。 アクセス良いので、涼しくなったらまた来てじっくりと周りたい。 |
●2018年7月13日登城 TOMOさん |
近鉄の土日を含めた3日間のフリー切符を利用して城回りをしました。大和郡山城へ、以前に行ったことはあるので迷うことはありませんが近鉄郡山駅から少し歩かないといけないので朝からでも夏場は暑いです。城跡は続100名城に選ばれたので綺麗に整備されていました。 |
●2018年7月10日登城 ねねややさん |
本日5城🏯め 3カ月前登城 スタンプのみ |
●2018年7月8日登城 じぇいむすはんとさん |
郡山駅から徒歩で25分くらいでした。日曜日でしたがほとんど人がいませんでした |
●2018年7月8日登城 basso44222さん |
[続100名城:21城目][全:91城目] バイクで登城。 |
●2018年7月7日登城 とらまるさん |
近鉄郡山駅から歩いて10分ほど、数十年に一度の大雨の中、登城。柳沢神社でお参りし、天守跡と巡り、柳沢文庫でスタンピング。中は資料館になっており、天守の石垣の工事の様子をビデオで解説していました。立派な城跡でした。 |
●2018年7月3日登城 ヘカテーさん |
酷暑の中登城...。 |
●2018年7月1日登城 たかすいさん |
65城目 |
●2018年6月30日登城 nagiさん |
駅と城の中間ぐらいにある三の丸立体駐車場に駐車。 |
●2018年6月29日登城 ぴーかるさん |
【続百名城12城目】 <駐車場他>自動車・バイクで行く方は追手門横に城を散策される方の無料駐車場があって7台程度駐車できますよ。 <交通手段>車 <見所>柳沢門が現在も修復工事中で、立入禁止です。見所は本丸・天守の高石垣です。馬場先門跡から写真を撮るのがいいです。 <感想>2012年に1度来城、今回スタンプの為2度目。1度目は雑草やら、木が伸び放題で石垣の状態がよくわからなく、犬の散歩の糞もそこらにゴロゴロとあったが、今回行ってよく整備・修復されており、ずいぶん綺麗になっていた。観察順は最初に柳沢文庫でスタンプ、ここには縄張り図・鯱・瓦がある。一旦外に出て近鉄線を挟んで外観の櫓や五軒屋敷池(堀)・鉄御門跡→内堀南側・追手門・追手門向櫓・追手東隅櫓・城跡会館→内堀外側を1周して石垣観察→竹林橋から本丸・天守台へ。2012年には天守台上には登れなかったが、石垣の補修をされていた。天守建物の礎石も発見されていた。→本丸内を1周して櫓跡を観察して終了。 <満足度>★★★ <写真>本丸・天守台北東側から(2012年撮影)現在いかに整備されたかよくわかる1枚 |
●2018年6月24日登城 じゅんぺいさん |
146城目 宇陀松山城のあと、従兄弟の車で向かいました。 街中を走るルートだったため、1時間ほどかかりました。 車を追手門近くの駐車スペースに止めました。7,8台は置けそうでした。 ここの近くにスタンプのある柳沢文庫があります。スタンプは放置されておらず、受付の方に一声かけて出していただきました。 同館入口のラックに入っていた、判りやすい同城案内絵図をいただきました。 天候が回復してきたので、同館の見学は止めました。 そのあと、同館の裏手に回り、柳澤神社を抜けて天守台跡へ。ほかにも見学者が多数いらっしゃいました。 完全に整備され、スロープ等できたて感の残る天守台に上ると、景色がとても良かったです。石垣もよく見えました。 天守台裏手にあるさかさ地蔵も確認しました。 立派な追手門、好天に映える東隅櫓、流石は元百万石、規模の大きさを感じながら、このあとも近畿地方の旅を続けました。 |
●2018年6月24日登城 桜井弾正さん |
続22城目 2回目の登城。前回は天守跡が工事中で立ち入り禁止だったので、やっと逆さ地蔵を見ることが出来た。ここからは奈良盆地が一望出来るのですね |
●2018年6月23日登城 KNGさん |
9城🏯目 雨でスタンプのみ😅 道の駅2箇所も寄って帰宅〜 |
●2018年6月23日登城 謎の商人さん |
続16城目。 柳沢文庫にてスタンプGET。 |
●2018年6月19日登城 見えない翼さん |
続百名城3城目のスタンプ。 天守台からの眺めは良かったです。 |
●2018年6月17日登城 Fujitakuさん |
金魚で有名な大和郡山。 昔行った時は草だらけでしたが、キチンと整備されていて登城しやすかったです。 |
●2018年6月17日登城 おみけんさん |
奈良・斑鳩1day切符を使うのがおすすめ。 天守台は、修復天守です。 |
●2018年6月15日登城 やすくんさん |
後日 |
●2018年6月14日登城 ちょさん |
※ |
●2018年6月14日登城 葛飾三河守さん |
竹林門から入り、天守台へ。柳沢文庫でスタンプゲット後、追手門、追手向櫓、追手東隅櫓と回ったが、追手門から天守へ廻った方が印象が良かったかも。 |
●2018年6月10日登城 ガーデン スワローズさん |
148城目、2012年10月11日以来2度目の登城。豊臣秀長さんが改築して柳沢氏が入った名城です、整備も終わり櫓の石垣にも登れますが綺麗に整備し過ぎです。石垣の逆さ地蔵は必見です。 |
●2018年6月9日登城 ★◎■ドドドンパ◇●☆彡さん |
続4城目 |
●2018年6月6日登城 鳥田イスキーさん |
駅から直線で行こうとしたら、高校があって邪魔された。 |
●2018年6月3日登城 なべまささん |
2城目 |
●2018年6月2日登城 みのる[偽]さん |
駅からバスで移動してスタンプをおした |
●2018年6月2日登城 真田の志さん |
続100名城登城15番目。ここに来ると、豊臣秀長や藤堂高虎の名前が浮かびます。 飯盛城から大和郡山城への移動は車で40-50分程度。過去4-5度訪ねているが、天守台がきれいに整備され周囲の展望がきれいでした。堀に面した石垣も結構なスケールがあり、今後、極楽橋再構築の計画があるようです。スタンプは、柳沢文庫の受付でGET。また、同神社の入口に続100名城の石碑が新設されており2shot。 、 |
●2018年6月1日登城 ゆあやはるさん |
110城目 車で行くも、城内の駐車場が辿り着けず向かいのやまと郡山城ホールの駐車場に。 2時間以内無料だった。 踏み切りを挟んで追手門櫓が見えており、櫓と電車を同時に見られる珍しい立地。 歩いて城内入ると追手門の目の前が駐車場だった。3-5台くらいの駐車スペース。 お堀は立派、追手門も非常に立派で見所たくさん。 城内の図書館は風情あり。 柳沢文庫受付にてスタンプ捺印。 受付に言えば入館料払わなくても押せそう。 中身の展示は入館料200円分の価値はあった。 天守台周りは発掘&整備中で綺麗な道になっていた。 天守台から望む堀との高低差は楽しめた。 |
●2018年5月31日登城 はじめさん |
出張の合間に単独登城。平日ということもあってか人はまばらでしたが,ジョギングされている地元の方がたまに天守台まで来られてました。 ここ数年で天守台付近が整備され,研究も進んだらしく,15年前に訪問したときよりも,綺麗で,解説も整っており,逆さ地蔵の扱われ方も,一層丁寧になっていました(石垣積み直してもなお「逆さ」のままですが)。 ちょっと離れたところに「箱本十三町観光案内所」があり,JR郡山駅から城跡に行く場合は,こちらに立ち寄ると,郡山城関連のパンフレットが多数備えてあり,見どころも教えてもらえます。 スタンプ設置場所の柳沢文庫は,たぶん入館料払わなくてもスタンプ貸してもらえます。私は,借りたスタンプ押した後に,展示内容を聞き,興味深い内容でしたので,涼みがてら入館しましたが。 |
●2018年5月29日登城 せいくんさん |
規模が大きくまぁまぁかな。柳沢家の城だったんやな。 |
●2018年5月29日登城 続・はなみずきさん |
データ整理中 |
●2018年5月27日登城 ヤドキング514さん |
続6城目、通算50城目、まだまだこれからです。 |
●2018年5月26日登城 かずさん |
続100名城 54城目は、大和郡山城 柳沢文庫でスタンプを押印 |
●2018年5月26日登城 とある錬金術の登城目録さん |
近鉄郡山駅より徒歩にて登城しました。天守台の整備も終わり登ることができます。 |
●2018年5月26日登城 しまなみ太郎さん |
続100名城 6城目 雁陣城 近畿攻略1泊2日の旅 2日目(5城目) 【 駐車場 】 梅林門横駐車場 (無料) 【 スタンプ 】 柳沢文庫受付 【 感想 】 評価 ★★★★★ 梅林門、向櫓、東隅櫓、十六間多聞櫓が良い感じに復元されています。 野面積の天守台は礎石も保存され、見学しやすく整備されています。 石垣、堀の残存度、城として機能した期間の長さ等を考慮すると、続編ではなく以前からある100名城に指定されてもよかった城跡だと思いますがいかがでしょうか? 富山県の高岡城などよりはずっと素晴しいと思います。 |
●2018年5月26日登城 メインツアーさん |
◆◆続100名城◆◆6城目。登城2回目。二回目は近鉄郡山駅から徒歩で約20分。近鉄郡山付近も三の丸だったんですね(;・∀・)ちなみにJR郡山からだと倍近くかかります。大和大納言秀長公の居城とあって石垣は立派でした。本丸付近をくるっと回れる遊歩道があるのがいいですね。柳沢文庫でスタンプをゲットし、金魚資料館へ。JR駅前はほとんど何もなく、近鉄前のほうが栄えていました。 10段階評価:交通難度 6 難攻度 3 縄張 8 石垣 9 建物 6 城下 8 総合 ★★★★☆ |
●2018年5月26日登城 OKDYさん |
バイクで行った。 |
●2018年5月26日登城 やまやまさん |
ガイドブックでは駐車場なしとなってましたが、門の横や神社に停められるようです。 自分は知らずにパーキングに停め歩きました。 柳沢文庫でスタンプ押し天守台跡に登城。 |
●2018年5月26日登城 viva la vidaさん |
通算110城目 予想以上に大きなお城でした。 駅から歩きます。 よいウォーキングコースです。 |
●2018年5月26日登城 旅ふくろうさん |
続14城目。岸和田城からの移動。バイクで(高速使って)約1時間で大和郡山へ。前回訪問した時は石垣修復中だったが、今回は天守台まで登ることができた。柳沢文庫にてスタンプ押印。恐らく入館しなくてもスタンプは出してもらえるようだが、今回はせっかくなので初めて入館(300円)した。展示物もさることながら、石垣修復の様子を紹介したビデオや『郡山城と武将』という気合の入った(?)小冊子が印象に残った。 |
●2018年5月26日登城 安土桃太郎さん |
柳澤文庫にスタンプがあります。 |
●2018年5月26日登城 アキさん |
水堀がよかった。 |
●2018年5月26日登城 アキアキさん |
38城目 |