トップ > 城選択 > 黒井城

黒井城

みなさんの登城記録

752件の登城記録があります。
251件目~300件目を表示しています。

●2021年3月27日登城 ノブさん
142城目(続69城目)
●2021年3月24日登城 ひろきさん
78城目
●2021年3月20日登城 らぷらぷさん
篠山城からこちらの黒井城へ。
黒井駅前にはタクシーが一応います。ただ春日住民センターまでは徒歩10分もかかりません(Googleマップだと遠回りのルートになりますが徒歩だとまっすぐ行ける)
すぐ近くに春日歴史民俗資料館があり、隣の郷土資料館は職員の方が開けてくれます。

さて、そこから徒歩12、3分歩けば興禅寺です。黒井城の下館との事。
すぐ先が登山口です。

正面側からのゆるやかルートと、有料トイレの右側からの急坂ルートがあります。途中の赤い門風の休憩所で合流です。
正面側のゆるやかルートも途中でちょっとだけ2パターンにわかれてます。

本丸へは少々休憩挟みつつ、ゆるやかコースで約25分かかりました。過去の投稿を見ていると、20分〜40分くらいでしょうか。今回は日没との戦いでハイペース。

なお、野生動物用の柵(鹿と猪向け)が本丸に到達するまでに2か所あるので、緊張するのですが、帰りは途中の休憩所の所で子供たちが木登りしていたりもしてました。
まぁこの時期ですものね。

しかし、素晴らしい眺望でした。
●2021年3月12日登城 めいぼかかりさん
福知山からレンタカーにて。
●2021年3月8日登城 よっくんさん
続79城目
●2021年1月8日登城 wakanaさん
JR黒井駅から徒歩10分程度の春日住民センターで押印しました。山のほうを見上げると城跡はすぐそこのようでした。
●2021年1月5日登城 こうじごんさん
1/5
●2020年12月26日登城 CRZたかさん
麒麟がくるで話題の黒井城へ10年ぶりに登城。
なだらかルートでゆっくり登山。
登っている人多数いた。
整備途中なのか?石垣に金網が掛けられていたり、
石段に階段が付けられていたり少し残念。
主郭部から西の丸へ。
凄い急坂をロープにつかまりながら降りる。
西の丸では堀切がカッコいい。
ここで野生のリスに遭遇。
主郭に戻り(戻りも大変)東出丸・多田砦方面に下山。
下山後、道の駅で御城印を購入。
昼食後、近くの野村城に立ち寄った。
●2020年12月26日登城 るー如水さん
続@74
駐車場は登城口にあります。今回はなだらかコースで登ったが、急坂とあまり変わらず。30分くらい。1週間前の大雪はほぼ降らなかったようでラッキー。
本丸よりの眺望は抜群、よくお手入れされてました。虎口階段や石垣は保全のため鉄製階段やネット補強されてるが、いずれ改修されるためだそう。
●2020年12月13日登城 さくらさくらさん
興禅寺前の駐車場に車を止めて、朝一の登城。
なだらかコースを30分。本丸到着です。石垣、堀切、土橋などを確認できました。よく整備されていて見晴らしも良かったです。山頂での気温は2℃。手袋が必要でしたが、忘れました(^_^;)
光秀、赤井直正、春日局、いろいろ「妄想」できるいいお城だなぁという感想です。
スタンプは春日住民センターにて。
●2020年12月12日登城 はせちゃんさん
スタンプのみ スタンプ場所と城跡まで距離あり 断念
●2020年12月6日登城 イオさん
続100名城20城目(合計43城目)。
コロナ禍もあって約1年ぶりの(続)100名城登城。
雲海も見られ、猪ノ口山系を駆け巡って存分に堪能できました。
●2020年12月5日登城 Masahikoさん
自宅よりマイカーにて黒井城へ。見学後、大阪府吹田市のホテルへ移動、宿泊。続100名城登城90番目
●2020年12月3日登城 Широскийさん
急坂を痩せる思いで登るが、実際には痩せた痕跡無し。
●2020年11月28日登城 イッチーさん
続49城目
●2020年11月28日登城 hide-bowさん
黒井駅にはコインロッカーが無いから、気をつけて。
登城口そばの駐車場は狭いが、少し下に広い駐車場が整備されています。
案内パンフレットも整備されていて快適。

本丸の虎口に設置されているアルミ階段は評判悪いですが、遺構を保存する努力をしていただいてると思えば、感謝です。
本丸からの眺めも素晴らしく、要衝の城であることが一目で理解出来ました。

ドラマの効果で、そこそこ登山者が居ました。
中にはパンプス、革靴の人も居ましたが、足回りは山歩き装備がオススメです
●2020年11月22日登城 まさみこさん
福知山城につづいてですが,時間もなく,スタンプ&遠景のみ。
●2020年11月22日登城 OGKさん
三連休を利用して、若桜鬼が城、出石城、福知山から移動し登城。春日住民センターでスタンプをゲットしましたが、時間が遅かったので登山は断念。
●2020年11月22日登城 つっちー夫妻さん
続29城目。
●2020年11月22日登城 むらーのさん
●2020年11月21日登城 ベンジャミンさん
続100名城 30城目。
 久々の続日本100名城登城でした。
100名城のほうは遠方ばかりが残って
しまい、チャンスがつかめずにいます。
 丹波路快速で午前9時過ぎ、黒井駅に到着。
西側に、削平された曲輪が一目でわかります。
今回は残念ながらスタンプ押印のみ。
駅から徒歩約7分の丹波市春日住民センターで。
良好です。
 お隣の丹波市立春日歴史民俗資料館で
特別展「丹波市の中世城館」を見ました。
 約40分の滞在ののち、福知山城へ向かいました。
●2020年11月21日登城 ニュー川崎さん
165城目
山頂部分は遺構が良く残っており草木が除去されているので見学しやすいですし、何より眺望が素晴らしかったです。
地元の人から聞いた話では先週の黒井城祭りで赤井英和が武者行列のために来たそうです。城主の赤井直正と同じ赤井姓なので子孫なのでしょうか?
●2020年11月14日登城 TAKEさん
スタンプのみ
●2020年11月14日登城 MIHOさん
黒井城祭りが行われていました。
本丸跡からの景色はめっちゃキレイでした。
●2020年11月6日登城 下道塾塾長さん
夜になったが何とかスタンプゲット
●2020年11月6日登城 Shawnさん
登るのに苦労しましたが眺めが素晴らしい。
●2020年10月31日登城 ハンチャンさん
ここからスタプラリーを始めたので思い出深い場所、けっこうな山道でした。
●2020年10月29日登城 a1mog🍀さん
【アクセス】電車;京都→福知山→黒井
      京都から黒井までの乗車券。福知山で途中下車。
      福知山城を攻略後、黒井へ電車で移動。
【スタンプ】春日住民センター(駅から550歩位かな)
【コース】急坂コース、頂上まで700m〜600mの間の坂、
     転んだら滑り落ちるかも。
     なだらかコースが、安全・安心で無難です。
【一言】本丸(頂上)から360度見渡せるのは気持ちがいい。
●2020年10月25日登城 どどんぱさん
続8

スタンプは春日住民センター
御城印@300は事前に観光協会でネットショップで購入

登山口から約30分

休日ぶらり旅きっぷ(1日)@2600利用
続8、続9、続10、続11巡り
●2020年10月24日登城 マルキタさん
急峻コースを選択して登城したが途中より息絶え絶え。
運動不足を実感したが本丸からの景色は最高でした。
帰りは緩やかコースで下山したがどちらのコースも登山靴でないと
危ないと思います。
●2020年10月24日登城 R.さん
春日住民センターにてスタンプ押印
●2020年10月22日登城 てるさん
163 兵庫
400年余の風雪耐えた城跡。黒井駅で地区案内図いただける。丹波地方へくれば「麒麟がくる」幟あちこちに。 日曜日 大河ドラマで黒井城跡や興禅寺が紹介されていた。
明智光秀公ゆかり寺も沢山あろうが 丹波の正倉院「達身寺」は黒井城に味方したため 信長の命により 光秀の丹波攻めで寺焼かれ 仏像は僧侶達が運び出した。文化庁建設の宝物殿は外は鉄筋コンクリート造だが 内装は木造 こんな造りも良い.コスモスも満開。
(姫路城も行ったが 天守閣待ちは0人で即 城に入れた。昼食は城近く「高田の馬場」県民ショーでお馴染みのB級グルメ 姫路おでん。明石のいかなご 損保のニュー麺 丹波の黒豆など兵庫づくし)
●2020年10月19日登城 ふるとのさん
2020/10/19
●2020年10月18日登城 まなみずきさん
本日3城目
御城印が近くの道の駅に売っているので行ってみました。
丹波の黒豆を求めた観光客で入場制限があり、1枚買うのにレジに30分並びました。
●2020年10月18日登城 SARUさん
非常に良い天気でした。
緩やかコースで登りましたが、登城口から暫くは足下が滑りやすくなっています。
登城口にある杖は、トレッキングポール等を持っていないなら利用するべきです。
●2020年10月17日登城 nicotomoさん
【続28城目】通算118城目
【交通手段】福知山城からレンタカー
【登城料】0円
【日 記】雨のため、登山は断念。スタンプのみ。
伊丹空港から帰路へ。

【ご当地グルメ】
●2020年10月11日登城 あきおさん
続29城目
●2020年10月11日登城 Kashiさん
篠山城に行った後、登城。
春日住民センターでスタンプ押印。
下から見上げる石垣は味があって良かったです。
時間の都合で登城は7分目くらいまで。
●2020年10月9日登城 ぶりちゃんさん
続69城、通算169城目。
7泊8日15城攻めのハイライトともいうべき準本格登山との下調べで
覚悟の上の訪問も痛恨のコース間違いで急坂コースに突撃。
獣避けの柵のところで気づくも、行くも地獄戻るも地獄で勇気なき前進。
400年前の明智苦戦もむべなるかな(関係ナイ?)、の「これぞ山城」。
これまでの169城では(あくまで最終駐車場からという前提で)
間違いなく困憊度?1でした。(長さでは霧山城もきつかったなぁ。)
一般に30〜35分との登りを老骨を砕かれながら60分弱で本丸へ。
航空/衛星写真で見る山の上で攻め来る明智軍を想像しつつ
ゆっくり休みまして全部で2時間ほどの滞在となりました。
これを超えるとの噂の有子山にも早く行かなければ。
●2020年10月9日登城 とーとさん
篠山城からレンタカーで移動。
雨の予報だったのでパスの予定だったが、篠山城もほぼ止んでいたので決行!
春日住民センターでスタンプとパンフレットをゲットし、
登山口駐車場まで移動して、いざ黒井城へ。
皆さんの書き込みを参考に、ゆるやかコースを選択。
それでも汗だくになりながら、約20分で本丸へ。
石垣や虎口が保護のため網がしてあったり、
階段が設置してあったりしたが、これも仕方なし…。
360度絶景を堪能してから、汗も引かないうちに下城。
帰りは急坂コースにしたが、結構キツかった…。
距離表示は充実してるけど、行きは行かない方がいいと思った。
車に戻って、出石城・有子山城へ。
●2020年10月9日登城 ひろさん
1009
●2020年10月4日登城 D&Cハンターさん
春日住民センターでスタンプ押印後に、興禅寺前のきれいなPに駐車しました。
(登山口にも数台駐車可能な未舗装Pあり)
猪ノ口山山頂(標高356m・三等三角点あり)の本丸跡への登城は、私もゆるやかコースで登って、急坂コースを下りるコースを選びました。往路は約30分、帰路は約20分でした。
ほぼ登山ですので、足元はトレッキングシューズ着用が妥当です。完全登山装備の方もいらっしゃいました。整備された登山道ではありますが、特に雨でぬかるむと、スニーカーでは厳しいと思います。
●2020年10月4日登城 ザカくんさん
続56城目。
●2020年10月4日登城 gomeraさん
遠くからの参加、スタンプ押してから現地へ行ったほうがいいと思います
●2020年10月3日登城 むくどりさん
【登城記録】
●2020年9月19日登城 のんのんさん
続12城目
●2020年9月19日登城 恵介さん
兵庫旅行一日目。当日二城目。
●2020年9月19日登城 十条澪さん
14登城目
●2020年9月19日登城 パンタニさん
39城目
毎日登っておられる元気な達人に山頂でガイドしてもらいました。
「麒麟がくる」で、この城が取り上げられるか楽しみが増えました。
●2020年9月12日登城 道鬼斎さん
続51城目
福知山城から向かい先ずは春日住民センターでスタンプ押印
次に城へ向かい興禅寺前にある興禅寺・黒井城駐車場に駐車
こちらの駐車場は舗装されており広めの駐車場なのですぐ先の登山口にある駐車場より良いと思います
登城コースは2つありましたが登りはゆるやかコースで下りは急坂コースにしました
登りは30分程で本丸跡に到着
昼過ぎだったのもありますが本丸跡では20人程の高齢者の方のお食事タイムでした
下りは異常にしつこく絡んでくる虫がいて必死に下山w
城跡は遺構の説明、案内が少なく残念でした
この後は篠山城へ向かいました

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次のページ

名城選択ページへ。