トップ > 城選択 > 黒井城

黒井城

みなさんの登城記録

797件の登城記録があります。
651件目~700件目を表示しています。

●2018年10月13日登城 ごまぞうさん
近くに春日局の生誕地、興禅寺もあります。
●2018年10月12日登城 やまやまさん
愛知から5時出発で9時前に着く。
1歳と4歳の娘がいるためスタンプを押して遠目から写真を撮り終了。
●2018年10月10日登城 ゆあやはるさん
122城目
黒井駅より徒歩7分程度で春日住民センター
入って右手でスタンプ捺印
張り切って登城しようとしたが雨脚が強くなってきたため、今回は捺印のみ。
昼間、電車は1時間に1本なので行動は計画的に。
●2018年10月8日登城 まれさん
初訪問。麓からでも山頂の遺構が見えた。三段曲輪を見たかったので急坂コースで登った。西の段も見たかったが、本丸からの下り方がよくわからなかったので、北の段から東出丸→多田砦コースにした。西の段方面はまた次回。
●2018年10月8日登城 おのてつさん
秋晴れの丹波路のお城攻略第2弾は、午前中の福知山城に引き続き、黒井城です。福知山城からは徒歩で福知山駅に戻り、いざ、黒井城を目指しました。黒井駅到着後は、徒歩で春日住民センターに向かい、簡単な資料とスタンプをゲット。いざ、お城攻略に向うことに。黒井駅から眺めた猪ノ口山は、結構迫力が有り、8合目位で下山する羽目に。頂上の本丸攻略は、後日のリベンジを約束して、泣く泣く下山しました。これで続百名城攻略12城達成です。
●2018年10月8日登城 きんじろうさん
小学校横を通り登山口駐車場へ。到着したのが朝9時でしたがすでに1台しか止めるスペースがありませんでした。ゆるやかコース、急坂コース迷った末にゆるやかコースから。約20分で石踏の段に到着。それから約10分で本丸登城です。眼下には春日インターが望め交通の要所になっていることが分かります。この眼下に広がる町の眺めが山城の醍醐味です。
●2018年10月7日登城 いそがしいひまじんさんさん
88
●2018年10月6日登城 ラスタマンさん
たしかに行った
●2018年10月6日登城 papillonさん
スタンプのみで登山はせず
裾野からも山頂に遺構がありそうなのがわかり、比高もなかなか高そうで登るのは一苦労かも
●2018年10月4日登城 ヤスさん
多分訪問
●2018年9月29日登城 桜井弾正さん
続53城目。初登城。
●2018年9月28日登城 kaiso9さん
黒井駅から住民センターでスタンプのみ
●2018年9月28日登城 丹後守myさん
登城5城目。まずは、春日住民センターでパンフレットを入手。興禅寺のパンフを頼りに駐車場(無料)へ。5台程度のスペース。城跡までは、山道を登りに約40分。
●2018年9月26日登城 ソフトボーラーtacchan324さん
続6城目の登城。
丹波栗食べ歩きフェアのついでに来たので、スタンプだけで城山には登らず。
道の駅あおがきでお昼にしましたが、蕎麦、天ぷら、栗ご飯、小鉢3つでボリュームたっぷりの美味しい定食でした。
●2018年9月24日登城 がんばるとくちゃんさん
福知山城から、20km 40分くらいで到着しました
お城の入り口が分からなかったので、先に市役所前の春日住民センターで
スタンプをゲットして、地図やパンフレットをいただきました
せっかく来たので本丸まで登りましたが、行きは40分、帰りは35分ぐらいかかりました
ポールを用意していたので、わりと楽でしたが汗だくになりました
雨のあとは滑りやすいのでご注意ください
駐車場には杖が用意してあったので、ポールの無い方はお借りすることをお勧めします
●2018年9月24日登城 かにわんわんさん
急坂コースで登りなだらかコースで降りてきました。
山道登った甲斐のあるいい眺めでした。
●2018年9月24日登城 ストーンさん
60/100 8/100
●2018年9月24日登城 しまくまさん
黒井駅から、徒歩10分くらいですが、最後にスタンプのある建物がわかりにくいです。
●2018年9月23日登城 イー城★ライダーさん
続76城目。
●2018年9月23日登城 せいやーるさん
91/200、続45城目。本丸まで急ぎ目で30分はかかった。急なコースは傾斜がきつく降るのはかなりキツイ。西の丸への道がわからず迷ってしまった。
●2018年9月22日登城 JIROさん
春日住民センターでスタンプを押したのちに登山口駐車場へ。先客の車も数台。靴ひもを締め直して登城開始。明日も山城登城を計画しているのでまよわず「なだらか」コースを選択。しかし、登り始めてすぐに昨日までの雨の影響で沢登りに近い状態に。その後も足元が悪い場所がところどころに。かなりしんどかったが、本丸まで200mの立札をみて少し回復、2回目の柵を開けて間もなく見えた東曲輪の石垣で更に回復。三の丸〜二の丸〜本丸と進み、城跡碑前のベンチに腰掛け、全方向が見渡せる絶景を堪能して完全回復しました。こけないように気を付けて下山し、福知山城へ移動。
●2018年9月22日登城 さん
道が細く、高くなかなか大変でした。
●2018年9月17日登城 つじやんさん
春日ICから降りてすぐ。春日局の生誕地です。
●2018年9月16日登城 うっしーさん
続百名城24城目は黒井城へ登城しました。
電車で黒井駅に到着し、スタンプ設置場所の春日住民センターは駅から約5分ほどで
春日庁舎の中にありました。
スタンプ設置場所にパンフレットもありました。
そこから、徒歩で約10分ほどで登城口があります。
登りは急なほうから昇りましたが、脚に自信がない人はやめておいた方がいいと思います。途中で、柵もありますが、止め具を外せば中に入れます。
登城は約40分ほどで登れました。
本丸からの景色は最高で、石垣等もきれいに残っていますのでいい感じでした。
●2018年9月16日登城 kazさん
西舞鶴から福知山経由で訪問。朝8時過ぎに最寄駅着。続100に選ばれたための目的で訪問。既に、会館は空いていたので、スタンプゲット。この後は、友人と京都で待ち合わせのため、登城は断念。
●2018年9月15日登城 西国大将さん
丹波国【縄】連郭式山城(標356m・比--m)【主】赤松【遺】石垣・土塁・曲輪・堀・井戸
●2018年9月15日登城 西国将軍さん
163
●2018年9月13日登城 かたつむりさん
市民センターでスタンプを押し登城をこころ見ましたが天候が少し悪いので断念。
芥川城に向かう。
●2018年9月9日登城 Markyさん
出石を出立したときに天候が悪かったが、とりあえず黒井に移動。
スタンプを押し、民俗資料館で登城出来るかどうか確認し、小雨状態だったので意を決して登城。
途中下りてきた人とすれ違い、上の状況を聞き、大丈夫と確信。
主郭では雨が降っていましたが、景色は素晴らしく、北側が一部雲海のようになっていました。
●2018年9月9日登城 マー坊さん
続51城目
台風21号の近畿上陸後、前線停滞による豪雨が続く中、JR福知山線黒井駅から徒歩5分で春日住民センターに着きスタンプをゲット。
その後、徒歩10分で登城口の興禅寺に着き、「緩やかコース」を選んで徒歩40分で石踏の段(赤門)に何とか着く。豪雨の中、これ以上進む気力が無くなり本丸跡迄行くのを諦め徒歩20分で下山しました。
●2018年9月8日登城 ノジュールさん
登城30城目
2015年8月に登城して以来、3年ぶり2度目の登城。青春18きっぷで名古屋から約5時間の電車旅。今回は次の電車までの1時間でスタンプ押印と黒井城登り口まで歩く。
黒井駅から春日住民センターまで徒歩5分。強い雨で早く歩けず。住民センターから興禅寺を通って黒井城登り口まで徒歩20分。黒井駅まで約15分。黒井城は下から見上げると雨と雲で霞んでた。次の目的地、福知山城に行く。ご参考までに前回、登りはゆったりコース登り口から本丸まで40分。下りは急坂コースで30分。ともに厳しい登城でした。興禅寺から徒歩20分の所にパワースポットの兵主神社もあります。
●2018年8月28日登城 そらの旅さん
息子と2人で、初登城です。初城巡りの時は、まだ小学低学年でしたが、もう20歳。本丸まで、久しぶりの山登りでしたが、歳をとったのかとてもしんどかった。息子は余裕。
●2018年8月26日登城 ヤドキング514さん
続21城目
この夏一番きつい山城でした。
●2018年8月26日登城 れんくんですさん
春日住民センターでスタンプ入手。午前中の出石城、有子山城の登山でトレッキングシューズが崩壊し、足にかなりの負担がかかったようで、黒井城登山は諦めました。麓の興禅寺(春日局の生まれたお寺)は見学しました。黒井城の駐車場が狭く、恐らく4、5台でしょうから近くに有料パーキングもなく、待つしかないかなと思います。
●2018年8月25日登城 たかはるさん
行きは急坂コース、帰りはゆるやかコースで、適宜表示があって登りやすかったです。維持管理されている方に願射です
●2018年8月21日登城 phantomさん
春日住民センターでスタンプだけ押してきました。
城跡は遠くから眺めただけです。
●2018年8月18日登城 redhot18kipperさん
・三田への所用の折りに(ついでという距離ではないが)
・福知山線折り返し21分でスタンプだけ予定
・途中無人駅で老人ハイカーグループがICOCA乗り越し精算をワンマン車内で行い5分程度遅延
・ダッシュでなんとか間に合いました
・休日遠出するときはICOCA範囲内かしっかり確認、JRももう少し分かりやすくならないものか
●2018年8月18日登城 Noel75さん
15/続100
●2018年8月17日登城 大都会葉栗郡さん
雲行きが怪しくなったので、スタンプのみ。春日局には、興味があるので、ぜひ再訪したいです。
●2018年8月17日登城 とらとらとらさん
続5城目
福知山城からR175を南に30分走行し春日住民センターにてスタンプゲット。似たような建物(歴史館、図書館、役所?)がありどこか少し迷った。スタンプのみで出石城へ
●2018年8月17日登城 紅まる九さん
青春18切符で、片町線・東西線・福知山線の黒井駅下車。駅前に春日局の少女像がある。駅から右に歩き、市役所分庁舎の奥にある春日住民センターのロビーで押印。山を眺める。続4城目
●2018年8月16日登城 なおさんさん
暑かったですが、通り雨に助けられました。
●2018年8月15日登城 Rさん
交通手段:車
困った点:スタンプの場所が若干分かりにくい

登山はしんどいのでスタンプだけ押して終了。
町がやや寂れていた・・・。
●2018年8月14日登城 三日月とーちゃんさん
続25城目(全124城目)
●2018年8月14日登城 だっちゃさん
朝の涼しい時間帯に登城されることをお勧めします。
●2018年8月14日登城 まなとの夢さん
九州より大坂南港へフェリーで5:30に到着。時間がもったいないので、すぐに福知山城へ。そのあと訪れたのが黒井城。高速道路からも見えた城で、今回は時間がなく登れなかったが、次は絶対に登ってみたいお城でした。
●2018年8月13日登城 uiwamさん
暑さの中、急坂コースで本丸まで登り切りました。息も絶え絶えで汗だくになりましたが、頂上からの眺めは素晴らしいものでした。これまで訪れた山城では、小谷城クラスのキツさでした。
●2018年8月12日登城 ぐれちゃんさん
続:13城目 【通算:87城(74+13)】
スタンプは住民センター入口入って右のスタンプ台上にあります。住民センターの南側に春日歴史民俗資料館がありますが、個人的にはスタンプはそちらにあった方がしっくりするように思います。スタンプ捺印後登山口まで移動しましたが、暑さのためか駐車場には先客1台のみです。数時間前に竹田城で往復徒歩による登山を行ってきたので、ここは登山口までで失礼しました。
●2018年8月12日登城 安土桃太郎さん
春日住民センターでスタンプは押せます。
無人ですので、気兼ねなく押せますし、パンフももらえます。
●2018年8月11日登城 おなすさん
登山口駐車場から急坂コースでひいひいはあはあで本丸まで20分。下りはゆっくりコースで20分。11月には雲海が良く出るとのこと

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次のページ

名城選択ページへ。