トップ > 城選択 > 盛岡城

盛岡城

みなさんの登城記録

2693件の登城記録があります。
851件目~900件目を表示しています。

●2017年5月10日登城 三春の男さん
雨の中の石垣の素晴らしさ
●2017年5月6日登城 ywscrewさん
盛岡駅から歩いて15分くらいで入口到着。
一通り回って歴史文化館でスタンプGET。
押す前に受付のお姉さんが試し押ししてくれて、ちょっと薄い状態ですよと教えてくれた。
帰り13時頃白龍でじゃじゃ麺を食ったら、行列に時間取られてはやぶさに乗り遅れ。
仕方なくやまびこ自由席でちんたらと東京へ帰還。
●2017年5月5日登城 4643さん
96城目
●2017年5月5日登城 みびきさん
52城目☆
立派にそびえ立つ高石垣を見上げ感動!
これにて東北地方の100名城制覇!!
●2017年5月5日登城 まろさん
75城目。
●2017年5月5日登城 三河のやっちゃんさん
#42
ここは石垣が凄い迫力です。
もりおか歴史文化館でスタンプGETです。
●2017年5月4日登城 けーーすけさん
73城目
GWを使い東北を攻略します。
●2017年5月4日登城 ロジーさん
石垣が残っている。
桜が多い。
●2017年5月4日登城 tachi19さん
青葉城から盛岡へ。何度も訪れた町だが、城跡へ来たのは初めて。とても落ち着いた空気の公園という印象。
●2017年5月4日登城 ★☆★クポポン★☆★さん
こちらも城跡ですが、広い公園になっており散歩がてら見学

夜20時ごろまでスタンプが押せるので一気に回りたい方は夜に来訪するよう計画されては
●2017年5月4日登城 Katz(カッツ)さん
現存は立派な石垣二の丸三の丸、堀大きなお城です南部公が三代で築いた、天守の代わりにお三階櫓が建ってたらしい、親子連れ、カップルが楽しんでいた
●2017年5月4日登城 ぷくさん
33城目。
●2017年5月4日登城 RGM-86Rさん
車にて訪問
●2017年5月3日登城 玉田の皇帝さん
2泊3日 東北 車で城巡りの旅

5月3日 GW渋滞を避ける為早朝2時に出発するも 宇都宮IC入った途端渋滞・・・SAも入るのに渋滞もなんとか早朝8時盛岡城跡(岩手公園)到着(片道6時間) 

盛岡城の地下駐車場は入口がわかりずらいし まわりの道が一方通行多く注意

お城は花崗岩の石垣が見所 よく写真で見る腰曲輪の石垣の場所がわからず場内くまなく散策し 外周を廻って南西角にて発見(写真スポット)

帰りに地下駐車場側の もりおか歴史文化館(朝9時〜)1F売店にてスタンプ捺印
1階は無料展示 2階は有料展示のようです(今回はパス)

青森県 八戸市の 根城へ
●2017年5月3日登城 アリケンさん
石垣がきれいでした
●2017年5月3日登城 はじめのいっぽんさん
50城目は盛岡城

コメントは後で・・・
●2017年5月3日登城 たこすけ2さん
 盛岡市内で前泊し朝から登城。歴史文化館でスタンプゲット。開館時間に行くと、
スタンプ仲間が7名いました。皆さんごくろうさんです。この施設の展示は面白くお勧めです。本丸からは岩手山もよく見え、気持ちのいい公園でした。この後15分くらい歩いて盛岡駅に行きました。盛岡冷麺を食べてから、八戸に移動。
●2017年5月3日登城 マサキさん
95城目
●2017年5月3日登城 だてっちさん
★★★日本100名城→20城目★★★

GWに訪れたお城です。思っていたほど程混雑してなくて見学しやすかった!!
●2017年5月1日登城 GOOPY[ご〜ぴ〜]さん
日本100名城巡り☆89城目♪

石垣がたくさん残ってて見応えがありますね☆
桜の季節は終わりかけてるけど、満開の時はめっちゃ綺麗そう☆
●2017年5月1日登城 zenさん
34城目。(東北登城ツアー6城目)
この城はいろいろな時代、種類の石垣があり、石垣フェチな私には大変興味をそそられる城でした。
当日はメーデーでたくさんの人が公園を訪れており、ゆるキャラが公園を訪れる人をお出迎えし大音量の音楽の中見学をスタートさせました。
桜は終わりかけでしたが今まで知らなかった笑い積みと呼ばれる石垣や、公園の入り口にある桜山神社内の烏帽子石が見応えありました。

スタンプはもりおか歴史文化館でゲットしました。
●2017年5月1日登城 やーかなさん
素晴らしい‼
●2017年4月30日登城 みしんさん
良かった。
●2017年4月27日登城 kagachoさん
過去に登城
●2017年4月27日登城 たくわんさん
30城目. 盛岡市内を一日観光するなら周回バス「でんでんむし」1日券(300円)が便利です.城跡公園の桜は一部葉が出始めてましたが,満開の花をまだまだたくさんつけてました.高い石垣が見事です.本丸跡近くの烏帽子岩は,城外の桜山神社右横から見上げると名前の由来たるその形や巨大さがよくわかります.城を出たらでんでんむし左回りに乗って本町通で降り,三石神社の鬼の手形や報恩時の五百羅漢にいかれることをお勧めします.
●2017年4月26日登城 奥久慈の仙人さん
29城目 6番 盛岡城 登城。夕方になって、小雨の降る中、やっと盛岡城のある盛岡城公園にたどり着く。営業時間がPM4時だとばかり考えて、焦って4時ぎりぎりに滑り込んだが、何と6時30分までやっているとの事で安心。もりおか歴史文化館の後ろ側に鶴の池を挟んで小高い所に石垣が現れ、そこを登ると本丸跡などが確認できた。
周りに植えてある桜の木も大木で丁度満開の良い時期に訪れ楽しむことが出来た。
●2017年4月25日登城 尾張の親方さん
71城目。
●2017年4月24日登城 すしたろーさん
後日談
●2017年4月23日登城 レルヒさんさん
北東北4名城ツアー最後の訪問地。
時間が30分しかなくて駆け足となりました。
桜は五分咲きといったところですが、花見客と出店が一杯で、しっかり見ることもできませんでしたが、雰囲気は味わえました。
●2017年4月23日登城 ひろしげさん
思ったより、狭いお城でした。石垣は、仙台城に劣らず立派な石垣が外郭を囲んでいるのが圧倒されました。もう少し説明版があると良いと思いました。像がない台座だけが寂しさを感じさせられました。
●2017年4月23日登城 柏ひろしさん
総石垣の城。本丸、二の丸、三の丸が直線的に並ぶ連郭式。本丸には、天守の代わりに御三階櫓が建っていた。
●2017年4月23日登城 バオちゃんさん
スタンプと同じ構図の場所を写真に撮れていて感激!スタンプはもりおか歴史文化館で押しました。
●2017年4月21日登城 みなみんさん
70城目。桜満開まであと少し。石垣のスケールが凄かった。
●2017年4月19日登城 サザンクロスさん
#076
今回の旅のもう一つの目的が「新幹線完全制覇!」
それを達成すべくまず「北海道新幹線」で盛岡へ
昨日の嵐から一転の青空でした。よかった
桜の開花はまだ進んでませんでした
●2017年4月15日登城 英虎さん
出張のついでに登城。
東北のお城にも立派な石垣があるもんだと感心
●2017年4月15日登城 osamomoさん
39城目
●2017年4月14日登城 しろいひとさん
もりおか歴史文化館受付にて押印。
情報ではプラザおでってにあるとのことで、目指して歩いたが、途中トイレに寄ったここにもスタンプがあると偶然分かった。
●2017年4月9日登城 58rssplさん
本日3城目

ここは石垣のみでしたがとても立派な石垣でした。
●2017年3月27日登城 kmrkicさん
もりおか歴史文化センターにてスタンプ押印。
本丸からの景色は割と良かったです。
●2017年3月25日登城 ケープーさん
新幹線で盛岡城へ。
もうすぐ4月なのに雪が・・・
72城目!
●2017年3月25日登城 リンダさん
もりおか歴史文化センターで押印です。
●2017年3月23日登城 だもんでさん
もう少しうまくアピールできる城です。とくに石垣。
●2017年3月22日登城 結飛じったんさん
盛岡城は江戸時代を通じて盛岡藩南部氏が居城としたところ。
何回か行ったことがあるけど、改めて歩いてみるとかなり大きい城であることが分かりました。
●2017年3月20日登城 ためのぶさん
2017年3月20日 初登城

 本丸、二の丸、三の丸と各曲輪の石垣が残っていて見ごたえあり!
 それだけに建造物が残っていないのが残念です。
●2017年3月20日登城 和ちゃんさん
見事な石垣でした!
●2017年3月19日登城 たくじんさん
朝イチに登城

石垣が良かった
●2017年3月17日登城 ルイス風呂椅子さん
後日記入
●2017年3月14日登城 逸見啓一さん
当地で学生時代を過ごした宮沢賢治の詩碑や、石川啄木の
不来方のお城の草に寝ころびて空に吸はれし十五の心
と刻まれた歌碑などが公園内にあった。
●2017年2月18日登城 やすべえさん
真冬で人もまばら。
●2017年2月16日登城 でぼっちさん
《72城目》
八戸・根城からフルムーンパス 新幹線で移動。
盛岡駅からでんでんむし100円バスで移動。
このバスは、10〜15分間隔で運行していて安くて便利です。JR移動の方にはおすすめ。
最初に「プラザおでっで」に入ってスタンプゲット。
そこから盛岡城公園内を散策。立派な石垣は残ってますが、ここも見所少ない。
同じバスにて帰路に。次の多賀城を目指しました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 次のページ

名城選択ページへ。