トップ > 城選択 > 石垣山城

石垣山城

みなさんの登城記録

1042件の登城記録があります。
601件目~650件目を表示しています。

●2019年4月30日登城 有楽斎さん
続・4城目。小田原厚木道路の終点から10分。無料駐車場の端に設置されているトイレ前にスタンプが置かれている。この場所に城を築いて小田原城を包囲した豊臣軍の気分は味わえます。
●2019年4月30日登城 のおもあさん
以前にも訪問していたこともあり、今回はスタンプ回収のみ。
小田原の巡回バスうめまる号に乗って言ったものの、
目当ての鎧塚ファームもお休み、石垣山一夜城のガイドも雨でお休み
と言う事だったのでスタンプのみを押してすごすごと退散。
●2019年4月29日登城 うどん好きさん
小田原駅からレンタカーで行きました。
駐車場のトイレの前にスタンプがあります。
インクの状態良好。
●2019年4月29日登城 R.53さん
登城
●2019年4月28日登城 パルコさん
小田原の海を見渡せるいい場所でした。
●2019年4月28日登城 けーーすけさん
100名城 93 続 61 全154
実家の近く。何度も登城。小田原の街並みが一望できて最高です。
●2019年4月28日登城 ケンとぽちゃこさん
【続第14城目 石垣山城 神奈川県小田原市】
今年初の城攻めは1泊2日で4城攻める予定!天気が良く城攻め日和。自宅からカムリで出発。ナビを石垣山一夜城歴史公園にセット。まずは駐車場トイレ前でスタンプGET!野面積みの石垣が歴史を感じさせてくれる。一夜城の名前のストーリーを想像しながら登城する。隣接する鎧塚ファームに立ち寄り山中城へ向かう
→静岡県へ
●2019年4月27日登城 gakoさん
雨のなか、小田原駅から土日のみ運行の小田原周遊バスうめまる号で登城、到着するとボランティアガイドさんがいらっしゃったので案内してもらいました。小田原城攻めために一夜で築城したといわれるこのお城は、実際は2カ月で築城。穴太衆が積み上げた石垣が木の根に押し上げられ所々崩れている情景が、時の流れを感じます。城内は綺麗に整備されていて、晴れていれば、小田原城、相模湾、房総までみえるとのこと。
●2019年4月27日登城 kyokyoまーさん
雨の中 ボランティアガイドさんの案内でめぐりました。
●2019年4月27日登城 とらひろさん
続26城目。
白河駅でタクシーを呼んで、10分で一夜城駐車場へ。1110円。
駐車場のトイレ入口でスタンプ。
道路渡り、城跡へ。見晴台まで10分程度。小田原城が一望できます。
帰りは徒歩で、石の小道を一気に下りましたが、とても急で雨で抜かるんで滑ります。行きはこの道は急過ぎてオススメできません。
●2019年4月27日登城 モリケンさん
石垣山一夜城に登城。南曲輪の石垣に圧倒されます。本城曲輪の石垣、馬屋曲輪、展望台、圧巻は井戸曲輪です。眼下に小田原城が確認できます。再び本丸(本城曲輪)に戻り、西曲輪を見学後、終了。整備も行き届きとても見応えのあるお城です。
●2019年4月22日登城 けろりんさん
30城目。

最寄駅から歩きましたが、坂道はきついものの、途中何mかごとに参戦武将の看板がおいてあり、休み休み楽しく登れました。相模湾の景色もきれいでした。
想像以上に石垣がすごい!よく残っていて権力・財力の大きさがよくわかりました。特に井戸曲輪の空間は、城とはいえ異世界に迷い込んだようで興味深かったです。
井戸曲輪はGW明けより工事となるみたいです。
●2019年4月21日登城 ブレービーさん
154
●2019年4月21日登城 kyonさん
続16城目
小田原駅から運動不足解消のため徒歩で50分
鎧塚ファームにたくさんミカンの試食があったため水分補給に使えた
鎧塚の駐車場には矢穴や刻印がある石垣が置いてあった
城の遺構部分の範囲は大きくなく、すぐに本丸まで行ける
展望台からは小田原城が見えました
本丸からの帰り道は南曲輪の下を通ってみたが、高石垣が20メートル程連なっていて城内でも一番綺麗に残っている
●2019年4月20日登城 てつやまさん
【好】二の丸展望台からの小田原城下の眺め。
   名護屋城にも通じる、秀吉ワンポイント築城のバブル的感覚。   
【嫌】日本の歴史が動いた城なのに、地味な扱い。
【スタンプ】鎧塚ファーム駐車場のトイレ前。24時間OK。
      ご丁寧にパンフレットもあります。
【駐車場】鎧塚ファームの無料駐車場。10前は何もない砂利だったのに舗装されてた!
【メモ】何しろ北条を落とすための出張先としては、破格の大きさ。
    ここからの眺めなら、北条に負ける気しなかったと思う!
●2019年4月20日登城 nocさん
小田原駅の観光協会で地図をもらってから出発。小田原城を通り抜け、小田原漁港で早めのランチを食べて、あとはひたすらみかん畑の間の車道を登って、小田原駅から通算1時間くらいのウォーキングで到着。
登城口近くの駐車場のトイレの前にスタンプとパンフがありました。
城は予想外に規模が大きく、破却されてはいるものの南曲輪の石垣はしっかり残っているし、水をせき止めるために石垣を積み上げた井戸曲輪も深くて立派で、すぐ近くにいつの間にかこんな規模の城ができていたら、そりゃ北条も戦意喪失しちゃうよな…という感じでした。
小田原北条好きとしては複雑な思いの城ですが、相模湾や小田原市内を一望でき、とても眺めが良く、気持ちのいい場所でした。
帰りは徒歩で入生田駅まで下り、そこからちょうど来たバスで小田原駅まで。
●2019年4月19日登城 yohiさん
110城目。天気が良かったので上からの眺望は見事でした。平日でしたが鎧塚ファームはなかなかの賑わいでした。
●2019年4月19日登城 yabueiさん
小田原城から電動自転車で。40分ほどで到着。石垣の城を堪能。本当に一夜で? 帰りは下り坂。人生最高。
●2019年4月15日登城 木村岳人さん
108城目。

一夜城への道は、かなり急な農道なのにも関わらず自動車が多い。さすが秀吉の城なだけあって、こんなにも見に行く人が多いんだ! ……と思ったら、一夜城に隣接するカフェの客がほとんどだった。ズコー

秀吉による天下統一の総仕上げとして築かれた城なだけに、一時的な前線基地にしては物凄く立派。後北条氏を威圧するに十分すぎる効果を発揮したことだろう。総石垣の縄張は目を見張るが、小田原征伐が終ると共に役目を終えたので崩れている部分も多い。色んな意味で名護屋城に似てる。

中でも井戸曲輪は圧巻の一言。谷を巨大な石垣で塞いで井戸にしてしまうとか、天下統一を間近にした秀吉の、やりたい放題な気運が感じられて素晴らしい。
●2019年4月14日登城 K2さん
早川よりタクシー
帰りバス
●2019年4月13日登城 toshyさん
名前の通り、石垣が見事でした。大井戸がこれまた凄い
規模でした。
現地へ行くと、駐車場(30台)が満杯、これ程賑やかな
城は見たことがありませんでした。
ただ、駐車場が満杯だったのは、鎧塚シェフのファーム
のせいでした。
●2019年4月13日登城 園芸男子さん
続6城目(計54城目)
15時過ぎに到着するも、駐車場が満杯で空きが出るまで約10分以上を要し、このあと小田原城も廻る予定だったので少々あせった。
ただし、ほとんどは石垣山城目当てではなく、道を挟んだ鎧塚さんの飲食店を訪れるお客さんであった。
今回同行していた嫁を鎧塚さんのお店の行列に残し、一人で城跡へ向かった。
入口でボランティアガイドの方に見学に要する時間を尋ねると約40分とのことで、さらにあせって小走りで城攻めに入った。
当時小田原城攻めのためだけに80日強で築城した城とは思えないぐらい立派で、この地に秀吉以外に名だたる武将や淀君さらには利休までも訪れていたことを想像すると、現在同じ場所に自分が立っていることが不思議であった。
展望台付近から小田原城の方向を眺めましたが、肉眼では小さ過ぎて認識できず残念でしたが、眼下に見える小田原の街や駿河湾は絶景であった。
その後、鎧塚さんのソフトクリームとパンを手にした嫁と合流し、偶然接客していた鎧塚さんがとても感じの良い方だったと興奮気味に話しをするのを車中で聞きながら、急ぎ小田原城へと向かった。
●2019年4月11日登城 天下布武+ さん
二度目の登城
スタンプのみ
平日にかかわらず人で多い
●2019年4月11日登城 おじん41253さん
JR早川駅下車、駅前のタクシー乗り場にはタクシーがいなかったので、そこに書いてあったフリーダイアルで呼び出しました。駅からスタンプのある駐車場までで1200円、運転手さんは我々のような人をよく乗せるのか、小田原城のよく見えるところなど解説付きで案内してくれました。石垣の残る城内を回った後、駅まで歩きましたが、小田原市街が見える場所など、景観を楽しんで歩くことができました。
●2019年4月11日登城 Silvineさん
 
●2019年4月9日登城 フーテンのゆきちさん
3度目の登城です。
井戸曲輪、昔は湧き水の所まで降りれたのですが、日本100名城や続日本100名城に選ばれた途端に規制箇所が出てきますね。
たくさんのかたが来られるので安全面では仕方がないかも。
石垣の破却具合が歴史を感じさせてくれてなんとも言えないですねえ。
残念ながら、火曜日なので鎧?ファームはお休みでした。
●2019年4月6日登城 やっさんさん
2019年春の18切符最終 続12城目
早川駅を徒歩でスタート。左の交番前から小田原方面に。最初の高架を左折し、東海道本線をくぐって左に進むと「関白農道(石垣山農道)」の道案内がある。ひたすら直登で、駅から約30分で駐車場。トイレ前にスタンプあり。
本丸跡の見晴し台から小田原城がしっかり見えた。
●2019年4月6日登城 Hikkeyさん
車で自宅から1時間で到着。鎧塚ファーム効果で駐車場はかなり混雑。駐車場内のトイレにあるスタンプをゲットした後登城開始。石垣は比較的残っている。展望台からは小田原市街を見下ろせ小田原城も見えました。
●2019年4月6日登城 たかなりさん
2019.4.6登城
●2019年4月5日登城 りんどうさん
JR早川駅より徒歩で登城。
相模湾と小田原市街が一望でき、すばらしい眺望です。
全体的な郭構成はたしかに名護屋城を彷彿とさせる。
井戸曲輪の石垣は必見です。
城内一面にシャガが咲き誇っていたのが印象的でした。
●2019年4月4日登城 山旅人hiroさん
駐車場のトイレの屋根の下にスタンプが置いてあるので
時間を気にしなくて早朝に登城しました

一夜城と言われていたので小城かと思っていましたが
縄張りの広さや石垣など立派な城だったことを想像させます
●2019年4月1日登城 siotanさん
1
●2019年4月1日登城 武頼庵 銘さん
以前登城したので今回は押印のみ
●2019年3月31日登城 トシさん
早川駅から歩きました。行きが登山で40分、帰りは下りで30分。疲れた。城の遺構は、正直よくわかりませんでした。石垣は結構残ってたけど
●2019年3月31日登城 神出鬼没のコンピーさん
続・100名城の12城目。(2019/3/31での続・3城目。)
早川駅から史跡のみちを辿り、8武将(?)の解説を読みながら50分ほど歩いて石垣山城へ。
駐車場のトイレ前でスタンプをGetしてからは、(井戸曲輪 北の)展望台〜井戸曲輪〜二の丸〜本丸〜南曲輪〜西曲輪と一通り周って終了。
所要45分程度で、来た道を早川駅へ引き返して次の興国寺城へ。
●2019年3月31日登城 オヤジさん
小田原駅から訪問
■時間
11時40分頃 一夜城歴史公園
■手段
観光バス(うめまる号)
■スタンプ
駐車場のトイレ前
■感想
城跡と石垣は、全て見ても30分程度
物見台と展望台から小田原城が見れるが
予想以上に小さい為
双眼鏡持参すると良い
戻りのうめまる号に人数オーバーで
乗車拒否されたので
小田原が嫌いになっただけの旅だった
■戻り
小田原城まで徒歩 40分ほど
●2019年3月31日登城 ためおさん
●2019年3月30日登城 おかきさん
小田原駅から循環バスにて。佐賀の名護屋城と作りが似ているとかで築城の縄張りをしたのは誰なのかというところに興味が惹かれた
●2019年3月30日登城 駿骨さん
意外に立派でビックリしました。
小田原攻めのみの城としては。流石秀吉。
●2019年3月27日登城 しまくまさん
早川駅から、ナビの教える最短ルートはけもの道です。帰りは2番目の道を下りましたが、こちらは、小田原城も見えるいい道でした。どちらも40分くらいですね。
●2019年3月24日登城 素敵なきたさまさん
18きっぷの旅で早川駅から徒歩にて。
なかなかキツイ坂道でしたが、道中には橙が実り桜が咲き始めていて
道端には雪が残り、振り返れば相模湾という珍しいロケーション。
城跡は、鎧塚ファームのおかげで駐車場もトイレも整備されています。
ファームで来た人らが城跡も見て回っていたので、この場所にあるのは悪いことではなさそう。
せっかくの好天なのに城跡から富士山が見えないのが残念だった。
井戸曲輪が見事でした。
石垣が崩れている様が肥前名護屋城跡に似ていると思った。
一通り見学した後、鎧塚ファームでパンを持ち帰りで購入。
鎧塚さんも拝見しました。
●2019年3月24日登城 セリカさん
今まで心が折れたり、雨で延期していた石垣山城。
井戸曲輪は凄かった。
あと前日に吹雪いたらしい、3月のこの時期に。
日陰は雪が積もっていた。
この季節は周遊観光バスが出ているらしい。
もう少し調べてから行けばよかった。
歩いて登るのは結構キツイ。
●2019年3月23日登城 cliffordさん
続17城め。JR早川駅より関白農道で徒歩1時間、結構長い道だった。駐車場トイレ前にてスタンプ、良好。一夜ではできないだろう立派な城郭、石垣は崩されているのが多かったが、見事なもの。4つの曲輪と二の丸、本丸を堪能した。帰りは小田原駅までの無料バス。駅〜駅で約3時間。★★
●2019年3月23日登城 お城巡りさん
121城目(続21城目)(2014年4月2日以来2度目の登城)

東海道線に乗って早川駅に13時51分到着。
5年前にも登城しており今回はスタンプ目当てなので、なるべく近道で行こうと思っていたにもかかわらず、途中で休憩場がある距離の長い道を通ってしまい、徒歩約40分で石垣山一夜城歴史公園に到着。
駐車場のトイレ前でスタンプ。
スタンプ目当てではあるが折角来たので、改めて城内を約30分で一周。巨石が転がる風景は相変わらず。
帰りは今度こそ最短距離の道、しかも下り坂なので、徒歩約20分で早川駅へ戻り、15時33分発の東海道線に乗る。
●2019年3月23日登城 メロデスさん
続8城目
箱根・小田原の旅。
前日は箱根関所メインに箱根観光。
朝、箱根から小田原駅経由で早川駅へ。
魚市場食堂で小田原丼を食してから、徒歩で登城開始。
なかなかつらい傾斜の道が延々と続く。想像よりえらい。
到着すると、駐車場は車が多く、人も多い。
道のすぐ横から城域で、南曲輪の崩れた石垣がお出迎え。
東曲輪横の道から登っていくと、左手に二の丸東側の石垣が幅広く続く。
ここも崩れた石垣がある。意図的に崩された模様。
肥前名古屋城の光景とよく似ている。
右手方向に井戸曲輪が見える。石垣の巨大な壁がドームの様に円形になっている。
この光景はなかなか貴重。井戸の穴には近づけず見れない。
二の丸から見た本丸の石垣、壁も見事。本丸もかなり広い。
本丸から小田原城は丸見え。これでは北条もなす術がない。
天守台はかなり狭く、平たくない。天守を建てるのは無理?
天守台や本丸の西側にも石が数多く散乱。
南曲輪からの大手道への枡形虎口、土塁は見所。
大手から下山し小田原へ戻る。
●2019年3月23日登城 アトムさん
66
●2019年3月23日登城 youbooさん
駐車場があるだけかと思っていたが、
きちっと、整備されており、見ごたえがあった。
●2019年3月20日登城 けさぴーさん
登城しました
●2019年3月18日登城 李信さん
滞在時間45分
●2019年3月16日登城 ベイパルスさん
続9城目!通算73城目!石垣山城!
とある初売りキャンペーンで芦ノ湖のホテル宿泊券が当選したので、せっかくだから箱根の山を越えて石垣山城へ行こうかと…
石垣山城は、2013年1月14日に小田原城に行った際に登城し、太閤らしいスケールの大きい縄張りや、破却された石垣などに感動したけど、続100名城が始まる前だったので再登城。スタンプだけ押して帰ろうと思ったけど…やっぱり見ちゃいますね。
ヨロイヅカファームでパンを買い、昼食はさらに脚を伸ばして、平塚タンメンを花水ラオシャンにて。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次のページ

名城選択ページへ。