トップ > 城選択 > 石垣山城

石垣山城

みなさんの登城記録

1123件の登城記録があります。
701件目~750件目を表示しています。

●2019年4月11日登城 おじん41253さん
JR早川駅下車、駅前のタクシー乗り場にはタクシーがいなかったので、そこに書いてあったフリーダイアルで呼び出しました。駅からスタンプのある駐車場までで1200円、運転手さんは我々のような人をよく乗せるのか、小田原城のよく見えるところなど解説付きで案内してくれました。石垣の残る城内を回った後、駅まで歩きましたが、小田原市街が見える場所など、景観を楽しんで歩くことができました。
●2019年4月11日登城 Silvineさん
 
●2019年4月9日登城 フーテンのゆきちさん
3度目の登城です。
井戸曲輪、昔は湧き水の所まで降りれたのですが、日本100名城や続日本100名城に選ばれた途端に規制箇所が出てきますね。
たくさんのかたが来られるので安全面では仕方がないかも。
石垣の破却具合が歴史を感じさせてくれてなんとも言えないですねえ。
残念ながら、火曜日なので鎧?ファームはお休みでした。
●2019年4月6日登城 やっさんさん
2019年春の18切符最終 続12城目
早川駅を徒歩でスタート。左の交番前から小田原方面に。最初の高架を左折し、東海道本線をくぐって左に進むと「関白農道(石垣山農道)」の道案内がある。ひたすら直登で、駅から約30分で駐車場。トイレ前にスタンプあり。
本丸跡の見晴し台から小田原城がしっかり見えた。
●2019年4月6日登城 Hikkeyさん
車で自宅から1時間で到着。鎧塚ファーム効果で駐車場はかなり混雑。駐車場内のトイレにあるスタンプをゲットした後登城開始。石垣は比較的残っている。展望台からは小田原市街を見下ろせ小田原城も見えました。
●2019年4月6日登城 たかなりさん
2019.4.6登城
●2019年4月5日登城 りんどうさん
JR早川駅より徒歩で登城。
相模湾と小田原市街が一望でき、すばらしい眺望です。
全体的な郭構成はたしかに名護屋城を彷彿とさせる。
井戸曲輪の石垣は必見です。
城内一面にシャガが咲き誇っていたのが印象的でした。
●2019年4月4日登城 山旅人hiroさん
駐車場のトイレの屋根の下にスタンプが置いてあるので
時間を気にしなくて早朝に登城しました

一夜城と言われていたので小城かと思っていましたが
縄張りの広さや石垣など立派な城だったことを想像させます
●2019年4月1日登城 siotanさん
1
●2019年4月1日登城 武頼庵 銘さん
以前登城したので今回は押印のみ
●2019年3月31日登城 トシさん
早川駅から歩きました。行きが登山で40分、帰りは下りで30分。疲れた。城の遺構は、正直よくわかりませんでした。石垣は結構残ってたけど
●2019年3月31日登城 神出鬼没のコンピーさん
続・100名城の12城目。(2019/3/31での続・3城目。)
早川駅から史跡のみちを辿り、8武将(?)の解説を読みながら50分ほど歩いて石垣山城へ。
駐車場のトイレ前でスタンプをGetしてからは、(井戸曲輪 北の)展望台〜井戸曲輪〜二の丸〜本丸〜南曲輪〜西曲輪と一通り周って終了。
所要45分程度で、来た道を早川駅へ引き返して次の興国寺城へ。
●2019年3月31日登城 オヤジさん
小田原駅から訪問
■時間
11時40分頃 一夜城歴史公園
■手段
観光バス(うめまる号)
■スタンプ
駐車場のトイレ前
■感想
城跡と石垣は、全て見ても30分程度
物見台と展望台から小田原城が見れるが
予想以上に小さい為
双眼鏡持参すると良い
戻りのうめまる号に人数オーバーで
乗車拒否されたので
小田原が嫌いになっただけの旅だった
■戻り
小田原城まで徒歩 40分ほど
●2019年3月31日登城 ためおさん
●2019年3月30日登城 おかきさん
小田原駅から循環バスにて。佐賀の名護屋城と作りが似ているとかで築城の縄張りをしたのは誰なのかというところに興味が惹かれた
●2019年3月30日登城 駿骨さん
意外に立派でビックリしました。
小田原攻めのみの城としては。流石秀吉。
●2019年3月27日登城 しまくまさん
早川駅から、ナビの教える最短ルートはけもの道です。帰りは2番目の道を下りましたが、こちらは、小田原城も見えるいい道でした。どちらも40分くらいですね。
●2019年3月24日登城 素敵なきたさまさん
18きっぷの旅で早川駅から徒歩にて。
なかなかキツイ坂道でしたが、道中には橙が実り桜が咲き始めていて
道端には雪が残り、振り返れば相模湾という珍しいロケーション。
城跡は、鎧塚ファームのおかげで駐車場もトイレも整備されています。
ファームで来た人らが城跡も見て回っていたので、この場所にあるのは悪いことではなさそう。
せっかくの好天なのに城跡から富士山が見えないのが残念だった。
井戸曲輪が見事でした。
石垣が崩れている様が肥前名護屋城跡に似ていると思った。
一通り見学した後、鎧塚ファームでパンを持ち帰りで購入。
鎧塚さんも拝見しました。
●2019年3月24日登城 セリカさん
今まで心が折れたり、雨で延期していた石垣山城。
井戸曲輪は凄かった。
あと前日に吹雪いたらしい、3月のこの時期に。
日陰は雪が積もっていた。
この季節は周遊観光バスが出ているらしい。
もう少し調べてから行けばよかった。
歩いて登るのは結構キツイ。
●2019年3月23日登城 cliffordさん
続17城め。JR早川駅より関白農道で徒歩1時間、結構長い道だった。駐車場トイレ前にてスタンプ、良好。一夜ではできないだろう立派な城郭、石垣は崩されているのが多かったが、見事なもの。4つの曲輪と二の丸、本丸を堪能した。帰りは小田原駅までの無料バス。駅〜駅で約3時間。★★
●2019年3月23日登城 お城巡りさん
121城目(続21城目)(2014年4月2日以来2度目の登城)

東海道線に乗って早川駅に13時51分到着。
5年前にも登城しており今回はスタンプ目当てなので、なるべく近道で行こうと思っていたにもかかわらず、途中で休憩場がある距離の長い道を通ってしまい、徒歩約40分で石垣山一夜城歴史公園に到着。
駐車場のトイレ前でスタンプ。
スタンプ目当てではあるが折角来たので、改めて城内を約30分で一周。巨石が転がる風景は相変わらず。
帰りは今度こそ最短距離の道、しかも下り坂なので、徒歩約20分で早川駅へ戻り、15時33分発の東海道線に乗る。
●2019年3月23日登城 メロデスさん
続8城目
箱根・小田原の旅。
前日は箱根関所メインに箱根観光。
朝、箱根から小田原駅経由で早川駅へ。
魚市場食堂で小田原丼を食してから、徒歩で登城開始。
なかなかつらい傾斜の道が延々と続く。想像よりえらい。
到着すると、駐車場は車が多く、人も多い。
道のすぐ横から城域で、南曲輪の崩れた石垣がお出迎え。
東曲輪横の道から登っていくと、左手に二の丸東側の石垣が幅広く続く。
ここも崩れた石垣がある。意図的に崩された模様。
肥前名古屋城の光景とよく似ている。
右手方向に井戸曲輪が見える。石垣の巨大な壁がドームの様に円形になっている。
この光景はなかなか貴重。井戸の穴には近づけず見れない。
二の丸から見た本丸の石垣、壁も見事。本丸もかなり広い。
本丸から小田原城は丸見え。これでは北条もなす術がない。
天守台はかなり狭く、平たくない。天守を建てるのは無理?
天守台や本丸の西側にも石が数多く散乱。
南曲輪からの大手道への枡形虎口、土塁は見所。
大手から下山し小田原へ戻る。
●2019年3月23日登城 アトムさん
66
●2019年3月23日登城 youbooさん
駐車場があるだけかと思っていたが、
きちっと、整備されており、見ごたえがあった。
●2019年3月20日登城 けさぴーさん
登城しました
●2019年3月18日登城 李信さん
滞在時間45分
●2019年3月16日登城 ベイパルスさん
続9城目!通算73城目!石垣山城!
とある初売りキャンペーンで芦ノ湖のホテル宿泊券が当選したので、せっかくだから箱根の山を越えて石垣山城へ行こうかと…
石垣山城は、2013年1月14日に小田原城に行った際に登城し、太閤らしいスケールの大きい縄張りや、破却された石垣などに感動したけど、続100名城が始まる前だったので再登城。スタンプだけ押して帰ろうと思ったけど…やっぱり見ちゃいますね。
ヨロイヅカファームでパンを買い、昼食はさらに脚を伸ばして、平塚タンメンを花水ラオシャンにて。
●2019年3月16日登城 うしさん
29条目(続4城目)
2013年に小田原城を訪れた時に石垣山城も行った
しかし、続百名城が始まる前だったので、改めて登城
●2019年3月15日登城 いえもんさん
続36城目(通算90城目)
平成最後の18きっぷ+αの城巡り
大阪から夜行バスで小田原へ
駅そばの(電動の)レンタサイクルを借りて長い坂道をこいで駐車場に到着。
入口に杖はあるが道は整備されていて歩きやすいです。大きな石垣が崩れた状態でゴロゴロ。そして物見台から小田原市の街並みと相模湾の眺めが素晴らしいです。
スタンプは駐車場のトイレの入り口に・・・・もう少し考えてほしいなぁ
帰るときは駐車場がヒトで賑やかに・・・鎧塚ファームのお客さんです。
真ん前の石垣山城も見学してくださいね。
●2019年3月9日登城 どくばりさん
135城目。

二回目の登城。

以前来た時とはうって変わって、
鎧塚ファームと大きな駐車場が出来ているためか、
非常にたくさんの人が訪れていました。

井戸曲輪の迫力ある石垣に囲まれる体験は
なかなかのものです。
●2019年3月9日登城 ときおさん
本丸からの眺めがいい感じ
●2019年3月3日登城 Masahikoさん
自宅よりマイカーにて石垣山城へ。見学後、小机城へ移動。続日本100名城登城19番目
●2019年3月2日登城 ヲカさん
110城目
●2019年3月2日登城 ムサコさん
続名城24城目、かつ100名城との通算95城目。
約4年半ぶりの登城で、今回は早川駅から徒歩で向かいました。片道約30分の道のりは、上り坂が少々きついものの案内表示通りに歩けばいいので事前にルートを調べるまでもないと思います。ただ、タクシー含め車利用の方がほとんどの様で、途中すれ違う人は皆無、駐車場は大変賑わっていました。
今回は先にスタンプを取得。印影は良好です。そのままスタンプの構図に採用された井戸曲輪へ向かい、そこから本丸へ向かう、というルートで登りました。城内の雰囲気は以前とあまり変わりない様です。破城のためでしょう、徒歩ルート上にも石垣が崩れ落ちている箇所があるので、靴はしっかりしたものを用意した方が良いと思います。本丸に設置された展望デッキからは小田原城下が良く望めます。天守や櫓からの眺めはさぞやと偲ばれます。
想定したより早めに駅に戻れたので、予定を変えてそのまま電車利用で興国寺城へ。
●2019年3月2日登城 水曜どうでしょうさん
城址を見学の際は登山に準ずる服装が望ましいです。
●2019年3月2日登城 YANKEYさん
後日記入します。
●2019年2月26日登城 Dknk&Kekoさん
40城目
●2019年2月25日登城 Kayさん
小田原から自転車で
●2019年2月24日登城 つじやんさん
しょぼい所かと思ったら、観光客がごった返していてビックリ。
展望台からの光景は絶品でした!
●2019年2月24日登城 そらさん
すごくステキでした
●2019年2月22日登城 しらちゃんさん
〇眼下に小田原の街や相模湾が一望。
小田原城はもちろん、城を囲む武将の陣や船団もよく見えたことでしょう。
〇巨大なロートのような石垣造りの井戸曲輪(写真)にはビックリです。
●2019年2月20日登城 悠樹さん
五十六城目。続百名城十城目。
登城は3回目ですがスタンプは今回ゲット。妻と行ってみました。本丸からは史実通り小田原城を見ることが出来ます。石垣山城内の井戸曲輪には、野面積の石垣がほとんど当時のまま残っているとのことで見事でした。

2024.10.14再訪。
1590年、豊臣秀吉が、北条征伐での陣城とするため、小田原城を一望出来る笠懸山山頂に築いた梯郭式山城。元は北条氏が支城とした笠懸山城があったとされる。関東初の織豊系城郭であり、野面積の総石垣を備えている。肥前名護屋城との構造の類似性から、共通の人物が縄張りした可能性がある(黒田官兵衛?)。また、発掘調査により1591年の銘の瓦が発見された事から、北条征伐後も暫く城郭機能を維持した事が分かっている。恐らくは、その後の徳川氏関東移封や、奥州仕置による東国の混乱への備えとしたと考えられる。時は流れ、1923年の関東大震災では被災し石垣に被害を受けるも、1959年に国史跡へと指定される。1990年には石垣山一夜城歴史公園として一般公開され、現在に至る。
東曲輪下段→二の丸→本丸→天守台→井戸曲輪→東曲輪上段→南曲輪→西曲輪
●2019年2月17日登城 烏天狗さん
続8城目
早川駅からタクシーで登城(1200円)。1年前にも登城して一通り見ているので、本丸跡物見台から小田原城だけ見て下城。なお、タクシーの運転手さんによると、駐車場の脇に咲いているのは河津桜とのこと。
●2019年2月17日登城 ひさやんさん
綺麗に整備されていて歩きやすいです。
小田原城を見下ろすと秀吉になった気分
●2019年2月16日登城 おちえさん
小田原城へいったついでに寄ってみました。
続日本の100名城最初のスタンプです。
駐車場は満車状態ですが、ほとんどの方が駐車場前にあるパティスリー鎧塚さんのお店目当て。
城へ行く方は少数派です。
●2019年2月13日登城 だんじりくんさん
一夜城駐車場までの道は、急坂なので注意。
スタンプは、駐車場のトイレに設置されている。
押印可能時間は8:00〜17:00と表示されているが、自分が行ったときは朝7:00ですでにスタンプは出ていた。
夜間も押せるのかどうかは不明。
肝心の城跡は、なかなかの物。
肥前名護屋城を思い出させる石垣群や、小田原の街を一望できる眺望は最高だった!
●2019年2月11日登城 りりぃさん
続100名城編の 10城目
箱根側からだと神奈川県立生命の星・地球博物館の入り口交差点を曲がって正面の橋を渡って登っていくと着きます。
駐車場内のトイレの建物の外側にスタンプがあります。状態は良好でした。
比較的小ぢんまりしているので見学にはあまり時間は掛かりません。
展望台からの眺めは正直あまりよくないと思います。特に小田原市街地方面。
井戸曲輪はなかなか珍しく規模も予想していたのより大きくて見ごたえがありました。
●2019年2月10日登城 ゆきむらさん
2/10 曇り 12:30登城

羽田空港から在来線、新幹線等を乗り継ぎ、早川駅に到着。
早川駅からは徒歩で登城。
太閤農道なる道を通るのですが、車道歩きは怖いので、途中からみかん畑の中の細い道を歩きました。
分岐を誤ってしまったようで、石垣山城からは反対側から駐車場へ着きました。
ヨロイヅカファームに向かう車でごった返す中、わき目も振らずトイレへ。
トイレ前でごそごそとスタンプ帳を出し、スタンプゲット。
そのまま城跡へ。周りの視線が気になりすぎました。。。
破却された石垣や、思ったより小ぶりな天主台など一通り回って、今度は車道から堀秀政墓所を参拝し、早川駅へ。上り40分、下り20分でした。
●2019年2月10日登城 まちゃおさん
続161城目。
早川駅より、徒歩35分くらい。かなりの急な坂でしたが、道中、小田原攻めに参加した武将たちの看板を読みながらの登城。畑のあちこちに石垣山城らしき遺構がありました。石垣山城は石垣好きにはたまらない。天守台跡から小田原城見ると、小さく見えるので、見方の士気は上がった事でしょう。一方、小田原方の士気は下がったことは容易に想像できました。
パンフレット無し。また、次回。
●2019年2月10日登城 ぼぴちゃんさん
続16城目。
前日雪が降ったので、地面の状況が心配だったが、問題なく登城。
崩れているところが多いものの、野面積の石垣が見事。南曲輪、井戸曲輪の石垣は圧巻。曲輪もそれぞれ大きく、本格的な城だったと実感。
スタンプは駐車場トイレ前にあるが、パンフレットが無かった。管理は小田原城の管理事務所が兼ねているようで小田原城に行き入手。管理方法に改善が必要。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 次のページ

名城選択ページへ。