1158件の登城記録があります。
501件目~550件目を表示しています。
●2020年8月14日登城 ひろさん |
814 |
●2020年8月10日登城 SARUさん |
早朝登城です。車で駐車場まで上りました。 井戸曲輪の石積みは壮観です。 |
●2020年8月9日登城 テラさん |
何度か登城しており、昨年は5-6回登る |
●2020年8月7日登城 ひさしさん |
上り口は分かりにくかった。想像以上に規模が大きく、天下人の建てた城はすげー。 |
●2020年8月4日登城 ねこたれさん |
続1城目 |
●2020年8月2日登城 uoyogさん |
小田原城とセットで。 |
●2020年8月1日登城 スパンさん |
凄かった |
●2020年8月1日登城 内ちゃんさん |
小田原城の次は別名・一夜城と言われる石垣山城へと向かいます。 山道を登り駐車場に到着。 ここでスタンプ押印。 多くの観光客で賑わっていました。 何か所か石垣が崩れているところがありました。 ある日突然、こんな城を見せつけられたら北条さんもビビりますわなぁ。 タレントの故・川島なお美さんの旦那さんの店である「ヨロイヅカファーム」がありました。 川島なお美さんの手記も庭園に飾られておりジ-ンと来ました。 なお美さん綺麗だったなぁ。 |
●2020年7月25日登城 ししみんさん |
駐車場にスタンプがあるということで、ドライブがてら行ってきました。 誰もいないのかと思ったら、パティシエの鎧塚さんのお店があって、それ目的の方が結構いました。 スタンプは本当に駐車場のトイレのところにありました。 駐車場からちょっと上ると二の丸・本丸跡がありますが、さほど登らなくて済むので天気が悪い中でも登城は可能かと思います。 それにしても、こんな山の上に総石垣の城とか、秀吉はすごいですね。 |
●2020年7月19日登城 ひろきさん |
22城目 |
●2020年7月14日登城 ともちん2さん |
25 |
●2020年7月12日登城 ふじみ野さん |
続10城目。 今日は梅雨の合間の蒸し暑い日で、カーブの多い坂道を車で楽をして登ったが、早川駅から歩いたら惨憺たる結果になったのではないか。 さて、現地について周囲を一見した感覚としては、ここは一夜城なんてものじゃない、十分に立派な城であるというものであった。野面積みの石がゴロゴロしており、縄張りの規模も大きく見ごたえのあるものだった。中でも井戸曲輪は必見である。 見学後、ヨロイヅカのケーキ屋(パンや野菜もあったり)でソフトクリームを食べた。 |
●2020年7月12日登城 仲ちゃんさん |
![]() |
●2020年6月27日登城 studyさん |
最初、看板が少なくてオロオロ。。。どこをどう行けば本丸なのか、今の道はどこに向かっているのか、何もなくて困惑。 ガイドさんに素直に聞いちゃうのが、やっぱり良い。 |
●2020年6月17日登城 えーたさん |
![]() |
●2020年6月9日登城 ぶりちゃんさん |
登城自体は2010年以来10年ぶり、他藩への越境を禁じられているため 県内に残った未押印の城を消化。続50城目/通算150城目。 駐車場へはナビで問題なく到達できます。 スタンプは無事(?)。パンフは品切れなのか無し。 ヨロイヅカなんとかは休業中。駐車場から遺構を巡って30分程度。 本日時点平日参考ですが、駐車場には車5〜10台、すれ違った人 20〜30人というところでしょうか。 地元神奈川県制覇により19都道県終了。来週「県またぎ」再開します! |
●2020年4月26日登城 たー坊くんさん |
早川駅から子供と一緒に歩いて登城しました。坂道が急でキツかったです。ヨロイヅカファームでケーキ購入して帰りました |
●2020年4月4日登城 sugiさん |
![]() |
●2020年3月30日登城 とらおさん |
101城(続39城) 一夜城公園駐車場に車を停めて、トイレ前でスタンプゲット。 物見台からの眺めの良さと井戸曲輪の石垣は見ごたえ十分。 二の丸の桜も満開でした。 駐車場内にあるヨロイヅカファームも結構賑わっていました。 |
●2020年3月29日登城 こやまっちゃんさん |
熱海旅行の途中で寄りました。天気が良ければ散歩したかったのですが、大雨のためスタンプだけGET。駐車場のトイレ入り口にあり、スタンプが雨でびっしょり濡れてしまっていました(T . T) |
●2020年3月28日登城 noblenさん |
霞んでいましたが、本丸から小田原城確認できました。 |
●2020年3月26日登城 ncoさん |
もう少しはっきりと小田原城が見られればいいのですが。木が邪魔で見晴台の端にいかないと見られません。 |
●2020年3月21日登城 レルヒさんさん |
![]() 一番印象的だったのが井戸曲輪で、井戸のまわりをぐるっと石垣で囲っているとは知りませんでした(写真掲載します)。 また、展望台などから小田原城を望む位置取りなどはさすが豊臣秀吉とうならせました。(ただし、目が悪いこともあり、どこに小田原城があるかよくわかりませんでしたが…) 帰りは、うめまる号を途中下車して小田原城に寄り、小田原おでんを食べて帰りました。 久しぶりの外出で楽しかったです。 |
●2020年3月21日登城 mameさん |
小田原城が見える。ヨロイヅカファーム激混み。 |
●2020年3月21日登城 のび太さん |
小田原駅からうめまる号で登城。井戸曲輪が素晴らしく感動した。眺望も素晴らしい。 |
●2020年3月21日登城 若大将「さん |
一夜城! |
●2020年3月20日登城 なべ★さん |
小田原市内が一望できます。 |
●2020年3月18日登城 ユウ城さん |
一夜城は夜で真っ暗でした。 トイレの前にスタンプあり |
●2020年3月18日登城 ユウキン@@さん |
夜のドライブで一夜城へ ホントにトイレの近くでした。 24時間は助かりますました。 9:00から17:00のスタンプが多い中 24時間がたまにあると旅程が無駄なく組めます |
●2020年3月15日登城 摂津守さん |
『続36城目』 興国寺城から車で移動。一夜城公園駐車場のトイレ前で押印(印影は良好。パンフレットは在庫切れ。)。城内は整備されているので、本丸にある物見台まで楽に登れます。物見台から小田原城もしっかり見えました。ヨロイヅカファームでケーキも買って、充実した休みに満足な気持ちで帰りましたが、帰宅後に痛恨のミスが発覚。なぜ?と自問自答をしましたが、井戸曲輪を見るのを完全に失念していました。いつも(?)のように家族に急かされた訳でもなかったのですが・・・残念です。後日、リベンジしたいと思います。 個人的には、南曲輪の石垣です。 |
●2020年3月14日登城 鬼灯さん |
小田原駅東口一番のりばから、箱根登山バスの小田原宿観光回遊バスうめまる号で、渋滞がなければ恐らく15分程度。一夜城歴史公園(ヨロイヅカファーム)にて下車、片道330円(Suicaも使えそう)ですが、往復するのであれば一日フリー乗車券が500円なのでお得かもしれません。小田原駅東口を出て左側の箱根登山バスの小田原駅前案内所で売っていました。 石垣山城は2回目の登城ですが、相変わらず見事な石垣の石。道も整備されていて坂道ではありますが登りやすいです。ただ、上から降りてくる道は、崩れた石垣の石の上を歩く感じの場所もありますので、通る場合は足元要注意です。 ヨロイヅカファームは混雑、店員さんも大変そうでした。愉快ではなくバスの時間合わせには使いにくい場所でした。 《スタンプ》 場所:一夜城駐車場のトイレ前、屋根あり、後ろの壁にパンフレットあり タイプ:シャチハタ 状態:ワイヤーがついていますが、イタズラ押しをされまくっており、押印する台がインクまみれ、スタンプ自体もほんの少し歪みあり。インクは適量、印影は枠は入りますが欠けはなし。 御城印:見かけませんでした |
●2020年3月14日登城 takさん |
![]() |
●2020年3月13日登城 カシサポ12さん |
![]() |
●2020年3月7日登城 矢沢水吉さん |
![]() |
●2020年3月5日登城 かこちゃんさん |
快晴の中、箱根登山鉄道の入生田より歩いて登城。道路横のトイレ脇いスタンプ台が置いてある。きれいに整備された遺構を回り、山頂より、小田原城、太平洋を望む。帰りはJR小田原まで歩く。 |
●2020年3月5日登城 オッチさん |
20城目 |
●2020年3月5日登城 ごうゆあさん |
21 城目 |
●2020年2月24日登城 RGM-86Rさん |
車にて訪問 |
●2020年2月23日登城 たかやん&くみさん |
続100名城、71城目。 |
●2020年2月23日登城 ルンルンさん |
駐車場横の河津桜が満開。トイレ前でスタンプ押印、良好。残念なことにパンフレットが一枚もなかったが、説明板が充実していたので助かった。資料としてほしかったので、ネットからパンフを印刷した。 |
●2020年2月22日登城 ころころ丸さん |
駐車場にあるトイレの前にスタンプあります。 小田原城と石垣山城の間は北アメリカプレートとフィリピン海プレートの境界面にもなっていて地学的にも面白い場所です。 |
●2020年2月22日登城 リョウさん |
157 |
●2020年2月20日登城 いのいのさん |
50/200城目 物見台から小田原城が見えます。 |
●2020年2月15日登城 平八郎忠勝さん |
石橋山の戦いの史跡を見てそこから登城しました。帰りは小田原駅行のバスです。 |
●2020年2月15日登城 SALTYORANGEさん |
![]() Yoroizuka Farmのおかげで子供も大喜びでしたw |
●2020年2月14日登城 としぽんさん |
![]() |
●2020年2月10日登城 ちゃんぷくさん |
駐車場脇のトイレ前で押印 |
●2020年2月9日登城 アロハさん |
![]() 小田原ほか全4城攻めの2城目。 小田原城から、一般道を約15分で、駐車場に到着(無料)。駐車場内トイレ前でスタンプ。東曲輪→馬屋曲輪→展望台→井戸曲輪→物見台→本城曲輪→天守台→西曲輪→南曲輪と巡る。一夜城伝説を脳裏に、物見台からの眺望の中に小田原城を探した。滞在約45分。(→山中城) |
●2020年2月3日登城 KJさん |
57城目 |
●2020年2月2日登城 しんくんパパさん |
![]() |