トップ > 城選択 > 増山城

増山城

みなさんの登城記録

679件の登城記録があります。
101件目~150件目を表示しています。

●2022年10月18日登城 ねこたれさん
続32城目
●2022年10月18日登城 tigerさん
小学校そばでスタンプ。
●2022年10月16日登城 ちーてふさん
戦国武将祭りやってました。
ただ、スタンプの設置場所が結構離れており、しかも小学校の敷地の中!
まあ、いい状態でスタンプが管理されていたので良かったですが。。。
●2022年10月15日登城 GANNACさん
砺波駅よりレンタサイクル。坂道はあるが、電動なので楽。遊歩道は非常に良く整備されており、歩きやすく、分岐もわかりやすい。関わっている方々に感謝。また、各所にQRコードが掲示されており、解説を聞けるので非常にありがたい。麓の陣屋に置いてあるパンフと合わせて、凄い親切設計。ほぼ導入費用だけでいけると思うので、各城に広まれば、探索も楽しみが増えるのだが。陣屋に自販機とトイレ有り。駅前から道中にかけて飲食店多数有り。城近くにも有り。埋蔵文化財センターから城への途上に長尾為景の供養碑有り。
●2022年10月9日登城 もりのくまおさん
続100名城43城目(100名城84城)
●2022年10月9日登城 のぶくんさん
110城目
宿泊地の高岡市から車で30分弱にて砺波市の増山城へ。
砺波市埋蔵文化財センターにてスタンプ押印。
こじんまりした施設でしたが、本当に城好きな人が作ったんだなあと感じる博物館。
新聞記事のスクラップからは続100名城選出された際の喜びを感じさせます。
増山大橋を渡り登城開始。
ここは各曲輪毎の堀切がとても深く、土塁も高いので攻めるほうは大変ですね。
一の丸では竪堀、二の丸登城口では僅かですが石垣も確認できます。
●2022年10月9日登城 アベリアさん
59城目
オリジナルスタンプは未確認
●2022年10月1日登城 ほんたかさん
続100名城 19城目(通算54城目)
●2022年10月1日登城 あやさん
能登半島
●2022年9月28日登城 真田半蔵さん
平日ということもあり、最初は誰もおらず(後からタクシーで来られた方が1人)。熊鈴をつけて登城開始。午前中雨が降っていたため、若干足元は悪い。増山陣屋に杖あるので持ってきてもよかったかも。意外と整備されており、そこまで獣の気配はない。中心の二の丸まで15分もかからず到着。安室屋敷まで回ったところで眺めがおすすめとなっていた一の丸まで行き、下山。滞在時間は1時間ほど。車で城下町土塁後まで回り、埋分センターでスタンプと登城認定証、城カードをもらった。堀切や鐘楼堂からの眺めなど意外と見どころは多かった。
●2022年9月25日登城 まきまき3さん
続55城目
●2022年9月24日登城 ピークハンターさん
続100名城:62城目
スタンプのみ。パンフレット等があります。
●2022年9月24日登城 しろびとさん
スタンプ:砺波市埋蔵文化財センター。24時間押印可能。小学校と併設。城跡からは車で5分程離れています。

増山城跡駐車場に車を停めて、軽登山観光。ゆっくり観てまわり40?50分くらい。春風亭昇太師匠の音声ガイドが無料で聴けます。
●2022年9月20日登城 お城のtotoroさん
17/100
柴田神社・北ノ庄城跡を見学してから移動開始。
砺波市埋蔵文化財センタ?でスタンプゲット。
増山陣屋へ移動し、増山城跡へ、降雨のため冠木門までで今回は終了。
●2022年9月16日登城 さいたんさん
特になし
●2022年9月13日登城 ロイさん
新高岡駅南口でレンタカー借りて向かうが、ナビには増山城も増山陣屋も住所入れても出ない。結局は近くの蕎麦屋さんに目的地設定して探しながら着く。和田川ダムで入れた方が出たかも。増山陣屋にはパンフもありマップ見ながら登城するが所々にある看板だけだとイマイチ分からず一の丸には行けずじまいだった。でも、橋から見える景色は良かった!さて、高岡城へ。
●2022年9月10日登城 キキ父ちゃんさん
夏の山城は鬱陶しいほど、草が生い茂っており蒸し暑い。
●2022年9月5日登城 みっ珍さん
砺波市埋蔵文化財センターでスタンプ設置しています、
月曜日でしたので休館日でしたが、入口付近にスタンプ台が設置しており
問題なく押印できました。
●2022年8月27日登城 ひでぴょんさん
42城目
●2022年8月19日登城 phantomさん
前日に増山陣屋から登山口まで行ってきましたが、登城はできませんでした。
翌日朝一で砺波市埋蔵文化財センターに訪問してスタンプ押印。
資料室の中にあった全国の城写真の名前当てが、思ったより楽しかったよ。
●2022年8月19日登城 chrisさん
公共交通機関ではなかなか行きづらい場所です。
でも、整備されていて、興奮しますね。
●2022年8月19日登城 kazpyさん
遺構は雑草や木が茂っていてイマイチ分かりづらかった、石垣跡も草で隠れて見えない、あまり手入れされていない様な感じだった。スタンプ場所も少し離れています。
●2022年8月17日登城 tmitoさん
8/17
●2022年8月16日登城 蓋と城(2度目に挑戦中!)さん
ダム近くに駐車場あり。城下土塁を見落とさないように注意。
●2022年8月16日登城 福島政宗さん
線状降水帯の中来城。
登城は諦めてスタンプだけ押印。
●2022年8月14日登城 トシさん
保存状態良し。
●2022年8月13日登城 相模守 鎮守府将軍 和政さん
続100名城 61城目
台風到達の前に何とか帰還しなければならなくなり、本日最終攻城となる。
金沢東茶屋を10時に出立し、まず、1時間かけて増山陣屋に着陣し、冠木門にて記録写真。
その後、砺波市埋蔵文化財センターにてスタンプと御城印取得。さらに先ほどの記録写真を提示して、登城証明とお城カードを獲得。
速やかに、安房峠へ向けて出立。
●2022年8月12日登城 パラダイスじゅんこさん
***
●2022年8月12日登城 ななまるさん
車は増山陣屋の駐車場に駐車して冠木門から登城。
規模が大きく、曲輪の配置が複雑だったので、時間がかかりました。
またもや夕方だったので 砺波市埋蔵文化財センターの締まる時間ギリギリまで
トレランのように走って回りました。汗だく。

ダッシュで砺波市埋蔵文化財センタースタンプ押印。御城印入手。
越中三大山城を登頂したので登城認定書を頂きました。増山城は桜の限定城郭カードでした。嬉しい。
●2022年8月10日登城 つじやんさん
どこにでもある雑木林?と思ったら、そこが城でした。案内状からダッシュで山のてっぺんまで駆け上がりましたがしんどかったです。
●2022年8月9日登城 columboさん
スタンプのあるところと、お城までが離れすぎていて、大変でした。時間が無くて登れずに残念でした。
●2022年8月7日登城 むつげんさん
続33城目。
新高岡駅前からレンタカー。車がないとスタンプ設置場所も城跡もアクセスが厳しい。増山陣屋前での車メータの外気温はなんと41度。山登りは汗だく。虫除けスプレーも汗で流れブヨの餌食に。帰りに増山蔵前そばを食すも厳しい登城だった。
●2022年8月6日登城 テッペンパパさん
この日は、3城に登城。
増山城→高岡城→七尾城。富山城は間に合わなかった。
●2022年8月1日登城 みたらしピアノさん
続32城目(K)
JR砺波駅の観光案内所(改札出て左すぐ)のレンタサイクル(電動)を利用。
●2022年7月28日登城 akirayさん
本日1城目、通算185城目。
暑さのため早朝登城。6時半。

スケールの大きな山城。
ましなびがあるので、ガイドいらずスマホで完結。いい取り組みです。

うだうだしながら砺波埋蔵文化財センターへ向かいスタンプを押す。
ここもスタンプは玄関に置いてありいつでも押すことができます。

所要館1時間強。

富山城へ向かう
●2022年7月24日登城 もとよしくんさん
金沢までサンダーバードで行き、レンタカーを借りて登城しました。
増山陣屋はコンセントもあり充電できました。
夏場は、雑草が多く石垣も分かりにくい状態です。
それでも全体的に整備されており歩きやすくなっています。
●2022年7月23日登城 お城巡りさん
189城目(続89城目)

JR城端線で砺波駅13時13分着。
JR砺波駅の観光案内所(改札出て左側)で電動アシスト自転車をレンタサイクル(半日300円→あとで返金)。
増山城と埋蔵文化財センターへの行き方を聞いてから出発。
自転車をこぎ続けること40分ほどで増山陣屋に到着(遠すぎる)。
登山靴に履き替えて冠木門から登城。自転車こぎ続けたあとの登山はキツい。
1時間歩き回ってから再び自転車こいで20分で埋蔵文化財センターへ行き、スタンプしてから、冠木門で撮った写真を見せて、とやま城郭カードと登城認定書をゲット。
帰りの城端線に間に合うよう全力で自転車こいで16時33分砺波駅到着。
すぐさま観光案内所で無事戻ってきたことを報告して300円返してもらい、JR砺波駅16時47分発に無事乗車。
●2022年7月17日登城 fumiakiさん
庄東小学校敷地内の砺波市埋蔵文化財センターでスタンプ押印後登城。休館日ということで登城証明書をもらえなかったのが残念!
増山陣屋から和田川ダムの天端を通って登城。二ノ丸が主郭なんですね。草刈りが滞っているのか石垣は見づらかったかな。帰りにダムカードももらいました。
●2022年7月13日登城 虎の子さん
砺波駅から徒歩14分の道の駅にある観光案内所でレンタサイクルを借りて、砺波市埋蔵文化センターと増山城跡を訪問、約20km近いサイクリング+山城登城に。レンタサイクルは火水以外なら砺波駅でも借りることができる。また今回キャンペーンなのか増山城など観光地をどこか巡れば、レンタサイクル料金(300円)が戻ってきた。
増山城跡は、増山陣屋からダムの上を通ると冠木門があり、そこから1時間あれば城跡見学ができる。堀切や石垣跡を見ながら森林散策ができる。
●2022年7月8日登城 たいし23さん
続26城目 天候晴れ
砺波市埋蔵文化センターでスタンプのみ押して富山城に向かいます。
スタンプ状態は良好でした。
●2022年7月8日登城 武田勝頼さん
一時間位。
●2022年7月8日登城 もうりてるもとさん
1時間半
●2022年7月7日登城 ヒロユミさん
 
●2022年6月25日登城 takeshiV5さん
2022/06/25
●2022年6月24日登城 ぼぴちゃんさん
続64城目。
舞台観劇も兼ねて富山の城巡り。
予想外に規模が大きく、主郭としての二之丸を中心に郭が多く確認画面出来る。一つひとつの郭も大きい。堀切も深く山城らしさを感じられる。
謙信が攻めあぐねたのも分かる気がする。
●2022年6月20日登城 田吾作さん
60城目。
●2022年6月12日登城 柏原ぶどうさん
石川県富山県1泊2日5城攻めの2日目(増山城→富山城)の1城目。金沢駅からレンタカーで攻城。砺波市埋蔵文化センターでスタンプを押して、車で増山陣屋に移動しました。そこで車を停めて、「二の丸まで往復40分」と教えてもらい登り始めました。途中、一の丸、無常など縄張りを堪能しながら三の丸、安室屋敷跡で引き返しましたが、所要時間は往復60分程度でした。
●2022年6月11日登城 うつやんさん
富山出張の折に。
●2022年6月4日登城 ハタ★ハタボー★さん
 158城目。(百名城:88城、続:70城目)彦根から北陸4城ドライブトライ!富山城―増山城―鳥越城―越前大野城トライ!
 富山城から約1Hで増山城址へ。カーナビで「砺波市理財文化財センター」をセットするよりも「庄東小学校」をセットされた方が良い。小学校に隣接するセンターでスタンプ&御城印GET!オレンジ色の特別限定版も入手できた。センター内は無料で観覧でき、英領やパンフレットも置かれている。
 次に約10分程度にある増山城登城口の「増山陣屋」へ移動。登城口側から上杉謙信が3たび攻めた増山と増山大橋、和田川の景観を楽しんだが今回は時間制約のため登城は断念し、鳥越城へ。
●2022年5月29日登城 OGKさん
車で七尾城、増山城、富山城に登城

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次のページ

名城選択ページへ。