トップ > メンバーリスト > メンバー情報

メンバー情報

ID9023
名前まきまき3
コメント100名城の2順目の途中から、続100名城にもチャレンジスタートです。歴史ロマンを楽しみます。
登城マップ訪問城マップ

登城記録

登城日順 城番号順
品川台場
2018年4月21日
続1城目
交通手段:ゆりかもめ線お台場海浜公園駅より徒歩
駐車場:利用無し
入城料:無料
登城時間:1時間
スタンプ:マリーンハウス内お台場海浜公園案内所。印影良好
興奮度:★☆☆☆☆
続100名城のスタートは、地元の東京からです。第三台場内の陣屋跡、かまど、砲台跡などん散策。幕末の遺構の感じですね。
洲本城
2018年5月1日
続2城目
交通手段:自宅より車
駐車場:洲本城駐車場(無料)
入城料:無料
登城時間:2時間(天守閣、洲本八幡神社)
スタンプ:洲本市役所4階生涯学習課(淡路文化史料館が休館のため)印影良好
興奮度:★★★☆☆
石垣が多く残っており、模擬天守であるが、見応えは十分です。天守から見る洲本市内、洲本港は最高です。洲本八幡神社で金天閣も見学しました。
一宮城
2018年5月1日
続3城目
交通手段:徳島城より車(30分)
駐車場:大日寺駐車場(無料)
入城料:無料
登城時間:2時間
スタンプ:一宮神社裏、登山口のポスト内。印影良好
興奮度:★★☆☆☆
登山口から本丸を目指して登山開始。階段が設置してある登山道を進むと石垣が出現し、本丸跡になります。本丸からの景色は最高です。裏から下山を試みましたが、厳し道でしたので、登山道に引き返しました。登山口で散策マップを取得し、スズメバチも多くいましたので、軽装を避け、ドリンクと杖を持って登城してください。
勝瑞城
2018年5月1日
続4城目
交通手段:一宮城より車(30分)
駐車場:勝瑞発掘現場事務所(無料)
入城料:無料
登城時間:1時間
スタンプ:勝瑞発掘現場事務所。印影良好
興奮度:★☆☆☆☆
まだまだ発掘途中です。入口に石碑が無ければ、建築現場で入ることに躊躇してしまいます。見性寺も見学、参拝しました。
引田城
2018年5月1日
続5城目
交通手段:勝瑞城より車(30分)
駐車場:城山駐車スペース(無料)
入城料:無料
登城時間:1時間30分
スタンプ:讃州井筒屋敷。印影良好
興奮度:★☆☆☆☆
閉館ギリギリの16時に讃州井筒屋敷に到着。登城マップをもらって登山口へ。1日に山城2城は足にきます。景色は最高ですが、北二の丸の石垣は、崩れてシートに覆われています。
浜松城
2018年7月14日
続6城目
交通手段:自宅より車(4時間)
駐車場:浜松城公園駐車場(無料)
入城料:200円(J A F割あり)
登城時間:2時間
スタンプ:浜松城天守閣1階。印影良好
興奮度:★★★☆☆
猛暑日の中、天守閣、天守門、徳川家康像と見学。浜名湖観光とウナギを食して、宿泊地の豊川へ。はままつフラワーパークは8月末まで無料です。
吉田城
2018年7月15日
続7城目
交通手段:豊川のホテルより車(30分)
駐車場:豊橋公園駐車場(無料)
入城料:無料
登城時間:2時間
スタンプ:吉田城鉄櫓入口。印影良好
興奮度:★★☆☆☆
豊川稲荷参拝後に登城。豊川対岸から見る吉田城は絵になりますので、おすすめです。
古宮城
2018年7月15日
続8城目
交通手段:吉田城より車(1時間)
駐車場:白鳥神社駐車スペース(無料)
入城料:無料
登城時間:1時間30分(資料館含む)
スタンプ:作手歴史民俗資料館。印影良好
興奮度:★☆☆☆☆
近くの道の駅「つくで手作り村」で五平餅を食して、資料館へ。城への行き方を聞いて、白鳥神社の鳥居から登城。曲輪と土塁がわかりやすい城趾です。
郡上八幡城
2018年8月13日
続9城目
交通手段:自宅より車(7時間)
駐車場:天守下駐車場(無料)
入城料:310円
登城時間:1時間30分
スタンプ:天守1階。印影良好
興奮度:★★★☆☆
モネの池を見学した後に登城。池からは40分程度です。早い時間であれば、天守下駐車場に行けます。木造再建の天守は趣きがあります。天守からは魚の形に見える城下町の景色が素晴らしいです。郡上おどりの当日でしたので、観光者も多く、町も元気な印象でした。
美濃金山城
2018年8月13日
続10城目
交通手段:郡上八幡城より車(1時間30分)
駐車場:中腹出丸P2駐車場(無料)
入城料:無料
登城時間:1時間30分
スタンプ:可児市観光交流館。印影良好
興奮度:★☆☆☆☆
月曜日で戦国山城ミュージアムは休み。観光館で情報収集。可児市は山城の宝庫ですね。細い山道を車で進み、駐車場からは10分程度で本丸。
可児市と岐阜大学の方が発掘作業をしていました。暑いのにご苦労様です。更なる整備と遺構の発掘を期待します。
小牧山城
2018年8月13日
続11城目
交通手段:美濃金山城より車(1時間)
駐車場:小牧山北駐車場(2時間まで無料)
入城料:100円(JAF割で60円)
登城時間:1時間30分
スタンプ:模擬天守受付。印影良好
興奮度:★★☆☆☆
町中の平山城が突然の雰囲気。現在も主郭地区を中心に発掘作業中。史跡センターも建築予定ですので、更なる発掘を期待します。
八幡山城
2018年8月14日
続12城目
交通手段:清洲城より車(1時間30分)
駐車場:八幡公園駐車場(無料)ロープウェイ駐車場も無料ですが、満車でしたので、100m先に駐車場あり。
入城料:無料(ロープウェイ往復880円)
登城時間:2時間
スタンプ:山上の村雲御所瑞龍寺門跡受付。印影良好(ロープウェイ山上駅は印影がかすれます。)
興奮度:★★☆☆☆
山上本丸からの琵琶湖の景色は最高です。よくもこの山の上に石垣をと思うぐらい、石垣が素晴らしい。
八幡掘めぐりとか近江八幡の町歩きも楽しいです。
鎌刃城
2018年8月15日
続13城目
交通手段:彦根城より車(15分)
駐車場:路上駐車(無料)
入城料:無料
登城時間:15分で終了しました。
スタンプ : 喫茶源右衛門のパンフレットボックス。印影良好。
興奮度:☆☆☆☆☆
スタンプを押印しているとおじさんが、パンフを説明してくれました。
猛暑なので彦根44ガードより100mほど入り、主郭まで18丁の案内板で登城終了としました。
大垣城
2018年8月15日
続14城目
交通手段:長浜城より車(1時間)
駐車場:コインパーキング(30分100円)
入城料:100円
登城時間:1時間
スタンプ : 天守受付。印影良好。
興奮度:★★☆☆☆
大垣城と関ヶ原関係のビデオが充実しています。大垣市100年であり、アニメと城で盛り上げていました。日本どまんなかお城スタンプラリーのゴール地点で城缶バッジをもらって、今回のツアーは終了です。
本佐倉城
2018年9月23日
続15城目
交通手段:自宅より車(1時間30分)
駐車場:スタンプ、城とも駐車場あり(無料)
入城料:無料
登城時間:1時間
スタンプ : 京成本線大佐倉駅。印影良好。
興奮度:★☆☆☆☆
酒々井町中央公民館に行くが、日曜日と思いきや本日は秋分の日で休館。大佐倉駅でスタンプ押印。無人駅で趣きがあります。月星紋盾に迎えられ、城址をひと回り。香取神宮、佐原の街を散策して終了です。
忍城
2018年9月24日
続16城目
交通手段:自宅より車(1時間30分)
駐車場:行田市郷土博物館駐車場(無料)
入城料:200円
登城時間:1時間
スタンプ : 行田市郷土博物館。印影は薄く、かすれている。博物館の受付で管理とメンテを希望。
興奮度:★★☆☆☆
御三階櫓と堀は絵になります。博物館の展示物も充実をしています。外堀の水城公園にも足をのばしました。古代蓮の里で田んぼアートとゼリーフライを堪能して終了です。
新府城
2018年10月7日
続17城目
交通手段:自宅より車(2時間30分)
駐車場:新府公園駐車場(無料)
入城料:無料
登城時間:1時間
スタンプ : 韮崎市民俗資料館。印影良好。
興奮度:★★☆☆☆
神社の階段を登り本丸へ。遺構もいたるところにあり、見所はあります。民俗資料館と花子とアンのロケセットを見学しました。
要害山城
2018年10月7日
続18城目
交通手段:新府城より車(1時間)
駐車場:登山口入口駐車スペース(無料)
入城料:無料
登城時間:1時間
スタンプ : 甲府市藤村記念館。印影良好。
興奮度:★☆☆☆☆
甲府城前の記念館で押印。武田神社を参拝後に登城と思いましたが、台風一過の温度上昇で断念。石和観光に切り替えです。
菅谷館
2018年10月28日
続19城目
交通手段:自宅より車(1時間)
駐車場:嵐山史跡の博物館駐車(無料)
入城料:100円(JAF割で60円)
登城時間:1時間
スタンプ : 嵐山史跡の博物館受付。印影良好。
興奮度:★★☆☆☆
館跡内に博物館があります。郭と土塁と空堀がわかりやすく残っています。ポケモンゴーのレアキャラなのか、スマホ片手の人が20〜30人いました。11月4日に火縄銃と流鏑馬の演舞と貼り紙がしてありました。
杉山城
2019年1月5日
続20城目
交通手段:自宅より車(1時間)
駐車場:玉ノ岡中学校体育館前駐車場(無料)
入城料:無料
登城時間:1時間
スタンプ : 嵐山町役場。印影良好。
興奮度:★★★☆☆
秩父神社に初詣後に登城。嵐山町役場で案内図とパンフレットを入手。案内図に中学校の駐車場を利用できると記載。大手口から入り、遊歩道からの城跡は廓と空堀と土塁が素晴らしい。本廓からの景色も良かったです。
滝山城
2019年2月17日
続21城目
交通手段:自宅より車(1時間)
駐車場:滝山観光駐車場(無料)
入城料:無料
登城時間:1時間30分
スタンプ : 中の丸旧滝山荘。印影良好。
興奮度:★★★☆☆
大手口でパンフレットを入手。要所要所にパンフが置いてあります。ARアプリの音声ガイドが有難いです。曲輪、馬出、土塁、空堀が素晴らしい。中の丸からの多摩川を含めた景色が良いですね。河岸段丘が自然の防衛ラインにしているのでしょうね。
唐沢山城
2019年2月24日
続22城目
交通手段:自宅より車(1時間30分)
駐車場:レストハウス前駐車場(無料)
入城料:無料
登城時間:1時間30分
スタンプ : 唐澤山神社社務所。印影はスタンプの枠が押されます。シャチハタタイプですので、スタンプ台の撤去が必要です。
興奮度:★★☆☆☆
さのまるの日イベントで、全国のゆるキャラに癒されて、佐野駅前で佐野ラーメンを食してから登城。レストハウスまで車で行けば、散歩程度の山城です。登城口でパンフレットを入手、三の丸、二の丸、本丸と見学ですが、本丸は唐澤山神社になっています。見所は高石垣。神社の御朱印が5種類あり、御朱印マニア、猫マニア、城マニアでけっこうな混雑です。
三春城
2019年5月1日
続23城目
交通手段:自宅より車(3時間30分)
駐車場:三春城駐車スペース(無料)
入城料:300円(資料館の入館料)
登城時間:2時間00分(資料館見学含む。)
スタンプ : 三春町歴史民族資料館。印影良好。
興奮度:★☆☆☆☆
三春町歴史資料館を見学後に登城。資料館で、地図とパンフを入手し城への行き方を教えてもらう。急な城坂を上がり、車で本丸近くの駐車スペースまで行けます。そこから徒歩10分で本丸に行けます。遺構はあまりありませんが、三春の滝桜と城下町とセットですね。
浪岡城
2019年5月3日
続24城目
交通手段:弘前城より車(45分)
駐車場:浪岡城跡駐車スペース(無料)
入城料:無料
登城時間:1時間
スタンプ : 浪岡駅併設あぴねす。印影良好。
興奮度:★☆☆☆☆
スタンプはあぴねす、中世の館、浪岡城跡案内所の3か所で押印できます。城跡案内所は16時でトイレまでもカギをかけていました。浪岡駅から車で5分程度の田園風景の中に城跡はあります。館跡を堀と土塁で防御です。桜の木が多数あり、満開の時はきれいでしょう。
九戸城
2019年5月4日
続25城目
交通手段:青森より車(2時間)
駐車場:九戸城ガイドハウス前駐車スペース(無料)
入城料:無料
登城時間:1時間
スタンプ : 二戸市埋蔵文化財センター。印影良好。
興奮度:★★☆☆☆
時間の都合で文化財センター(50円)の見学はパスしました。センターで城跡までの行き方を確認。自然の高台を活用した平山城ですかね。城跡は良く整備をされており、発掘も継続しているようです。
米沢城
2019年8月14日
続26城目
交通手段:山形城より車(1時間)
駐車場:松が岬おまつり広場駐車場(無料)
入城料:無料
登城時間:1時間
スタンプ : 米沢観光コンベンション協会観光案内所。印影良好。
興奮度:★★☆☆☆
お掘りに囲まれた上杉神社。ワンコもいっしょだったので、博物館はパスして、道の駅で米沢牛を堪能しました。次回はゆっくりと見学します。
脇本城
2019年11月2日
続27城目
交通手段:仙台宅より車(3時間30分)
駐車場:脇本城跡案内所前駐車場スペース(無料)
入城料:無料
登城時間:1時間30分
スタンプ : 脇本城跡案内所。印影良好。
興奮度:★★★☆☆(景色は5★)
国道沿いの駐車場より、上の駐車スペースまで車で行けます。
曲輪、空堀、土塁が綺麗に残っており、見どころは満載です。何よりも晴天の日本海の景色は、最高です。
秋田城
2019年11月2日
続28城目
交通手段:脇本城より車(1時間30分)
駐車場:史跡公園管理棟前駐車場(無料)
入城料:無料
登城時間:1時間
スタンプ : 史跡公園管理棟。印影良好。
興奮度:★★☆☆☆
時間の都合で歴史資料館はパスしましたが、管理棟で案内ボランティアをお願いしました。政庁跡、古代水洗厠舎などを丁寧に説明していただきました。ありがとうございました。
鶴ヶ岡城
2019年11月3日
続29城目
交通手段:仙台宅より車(2時間)
駐車場:荘内神社前駐車スペース(無料)
入城料:無料
登城時間:1時間
スタンプ : 荘内神社社務所。印影良好。
興奮度:★★☆☆☆
整備された史跡公園です。見どころは少ないですが、致道館など近隣の施設は一見の価値があります。街並みもきれいです。
白石城
2019年11月3日
続30城目
交通手段:鶴ケ岡より車(2時間)
駐車場:白石市役所駐車場(無料)
入城料:400円
登城時間:1時間30分
スタンプ : 白石城天守閣。印影良好。
興奮度:★★★☆☆
本丸でミュージックフェスをやっていました。城泊をやるなど先進的です。きれいな城で天守閣からの景色も素晴らしいです。
向羽黒山城
2020年8月8日
続31城目
村上城
2020年8月12日
続32城目
岩櫃城
2021年4月6日
続33城目
名胡桃城
2021年4月6日
続34城目
沼田城
2021年4月6日
続35城目
高田城
2021年4月7日
続36城目
鮫ケ尾城
2021年4月7日
続37城目
高島城
2021年7月4日
続38城目
龍岡城
2021年7月4日
続39城目
笠間城
2021年10月2日
続40城目
土浦城
2021年10月2日
続41城目
大多喜城
2021年11月20日
続42城目
小机城
2021年11月20日
続43城目
興国寺城
2022年1月8日
続44城目
石垣山城
2022年1月9日
続45城目
大内氏館・高嶺城
2022年4月30日
続46城目
新高山城
2022年5月1日
続47城目
三原城
2022年5月1日
続48城目
備中高松城
2022年5月1日
続49城目
佐柿国吉城
2022年9月23日
続50城目
玄蕃尾城
2022年9月23日
続51城目
福井城
2022年9月24日
続52城目
越前大野城
2022年9月24日
続53城目
鳥越城
2022年9月24日
続54城目
増山城
2022年9月25日
続55城目
富山城
2022年9月25日
続56城目
苗木城
2022年10月8日
続57城目
新宮城
2022年11月3日
続58城目
赤木城
2022年11月3日
続59城目
田丸城
2022年11月4日
続60城目
多気北畠氏城館
2022年11月5日
続61城目
津城
2022年11月5日
続62城目
座喜味城
2023年2月23日
続63城目
勝連城
2023年2月24日
続64城目
宇陀松山城
2023年3月18日
続65城目
大和郡山城
2023年3月18日
続66城目
飯盛城
2023年3月19日
続67城目
芥川山城
2023年3月19日
続68城目
浜田城
2023年5月3日
続69城目
米子城
2023年5月5日
続70城目
若桜鬼ケ城
2023年5月6日
続71城目
駿府城
2023年7月8日
3巡目 1城目
諏訪原城
2023年7月8日
続72城目
高天神城
2023年7月9日
続73城目
姫路城
2023年9月17日
3巡目 2城目
赤穂城
2023年9月17日
3巡目 3城目
明石城
2023年9月18日
3巡目 4城目
犬山城
2023年10月14日
3巡目 5城目
岸和田城
2023年11月3日
続74城目
鞠智城
2024年2月9日
続75城目
八代城
2024年2月10日
続76城目
佐土原城
2024年2月10日
続77城目
志布志城
2024年2月11日
続78城目
知覧城
2024年2月12日
続79城目
名古屋城
2024年3月3日
3巡目 6城目
岡豊城
2024年4月26日
続80城目
河後森城
2024年4月27日
続81城目
能島城
2024年4月29日
続82城目