トップ > 城選択 > 小牧山城

小牧山城

みなさんの登城記録

951件の登城記録があります。
351件目~400件目を表示しています。

●2020年9月27日登城 鳴尾摂津守規一さん
北駐車場に車を停めて、まず「れきしこまき」という最近できた小牧山の歴史資料館に行き、城や織田信長について映像を使った展示で勉強。近年の発掘で、石垣や多くの曲輪を備えた大規模な近代城郭のはしりであったことが理解できました。

大手口からまっすぐ伸びた大手道をしばらく登り、山頂にある小牧市歴史館へ。途中平削した曲輪や空堀の跡が数多く見られ、小牧長久手の合戦時に徳川家康が本陣を敷き、大軍を駐屯させていたことが分かりました。

歴史館の最上階から秀吉が拠点にした犬山城の方角をボタンティアガイドの人から教えてもらったけど、よく見えませんでした。でも家に帰ってデジカメ写真を拡大してみると確かに天守が写っていました。当時の人の視力ではどうだったのでしょう。
●2020年9月21日登城 A@六文銭さん
数年前にも来ているので、押印のみ。

発掘調査によって、織田信長の初期の城ということがわかりました。
●2020年9月20日登城 WO2号さん
147城
スタンプの淵にインクがついているので要注意。
●2020年9月20日登城 ララミーさん
前日は、隣のキャッスルホテルに泊まりました。翌々考えてみると、「キャッスル」・・・城だと気づきました。資産家でしょうが、私財を投じて建てた城とのことで立派なことだとおもいました。れきしるこまきでは、春風亭昇太師匠の動画が面白かった。
●2020年9月19日登城 カラ元気さん
私の好きな織田信長の居城です。小牧山は、標高が86mと低く、駐車場も麓にあるので、初心者でも簡単に上る事が出来ます。
信長が小牧山に城を築き、本格的に天下統一の第一歩を歩み始めたところ。堀や土塁などの史跡も残っており、史跡散策も面白い。
●2020年9月13日登城 hseさん
小牧城
●2020年8月31日登城 yohiさん
188城目。スタンプのある小牧山歴史館は山の上にあり、駐車場は無いので市役所近辺か警察署近辺の有料駐車場に停めることになります。これが分からず20分ほどロスしました。車を停めて10 分ほど山道を登ります。暑いので辛かったです。愛知とか岐阜の山城巡りは夏に行うべきではないかも知れません。歴史館は小牧山城の跡地に平松さんという方が私費で建てたものだそうです。館内で小牧・長久手の戦いのビデオを観ました。
●2020年8月25日登城 馬鹿琴さん
車で登城。
意外と厳しい登り道でヘトヘトになりました。

私的には模擬天守はちとガッカリ。
●2020年8月25日登城 のんべいさん
36度の猛暑日でしたが市役所の地下駐車場(無料)に車を止めて登城
●2020年8月23日登城 なかやまんさん
平坦な町中にポツンと山があり、その頂上に資料館があります。遺構も少し残っていました。
●2020年8月15日登城 本城慎太郎さん
●2020年8月14日登城 ひろキラウエアさん
184
●2020年8月12日登城 さるば摂津守さん
石垣の発掘が興味深い。資料館のCGがよい。
●2020年8月10日登城 しんちゃんさん
続60城目
●2020年8月1日登城 なおまるさん
小牧で午前中仕事があったので午後から登城しました。

暑い!梅雨があけ早速の真夏日。
夏の山城はけっこうつらいです。

登った時の気持ちよさはいいね。
●2020年8月1日登城 hide-bowさん
小牧山城史跡情報館の展示物は、子供やお城初心者に喜ばれそうです。
なかなか良かった。

模擬天守からの眺めは、平山城としては最高に良いと思います。
●2020年7月31日登城 たろさんさん
続26城目
市役所駐車場に車を止め大手道から20分位で歴史館へ
眺望が良かった。麓の「れきしるこまき」もオススメです。
●2020年7月29日登城 ayakonさん
61城+23城目

小牧駅から徒歩で。大雨のせいで何本か登る道が通行止めになっていました。取り敢えず低い山なので、スニーカーぐらいは履いていった方が良いと思います。天気が良ければ天守からの眺めはかなり良いかと。コロナ不安で帰りもバスに乗らずに歩いて駅に行き、犬山城に向かいました。
●2020年7月25日登城 くすださん
名鉄小牧駅から徒歩で
●2020年7月25日登城 ふたばさん
信長様で有名なお城です。
石垣は崩れてしまっている所が多いですが夢を感じますお城です。
●2020年7月24日登城 ぴこまっしーさん
続48城目

こちらもまともな城跡。
前日から小牧に宿泊していたのでアクセス楽ちん。
おかげで、初の鳥貴族訪問も。

登場中にやぶ蚊がたくさんいて困った。

天守閣内でスタンプ押印したけど、城下の資料館が新しく清潔で、係員も親切で良かったです。

<余談>NHK大河ドラマ9月27日放送(本編終了後)で小牧山城が紹介されていました
●2020年7月24日登城 ヤドキング514さん
続37城目
●2020年7月24日登城 おーアキさん
小牧市役所に車を停め、小牧山を登る。山頂に城はありました。
●2020年7月23日登城 hideさんさん
名古屋出張
●2020年7月19日登城 恵介さん
二度目の登城。この後伊吹山へ。
●2020年7月19日登城 のんさん
続3城目。
曲輪群が印象的。天守を模した歴史館と、麓にあるれきしるこまきで情報を仕入れられます。
●2020年7月11日登城 しんくんパパさん
続55城目 北駐車場に到着すると雨足が激しくなる。長靴に履き替え搦手口から登城を目指すが山道が川になっている。通行禁止のため、「れきしるこまき」経由で小牧山城をアタック。ここではコロナ禍対策でドアを開けて換気されていたが降雨の影響もあり訪問者は数人だった。小牧歴史館でスタンプを押印。
●2020年7月9日登城 あきらさん
履歴登録
●2020年7月4日登城 ともやさん
10城目
●2020年6月26日登城 ★毘沙門天★さん
天守からの見晴がよかった。
●2020年6月20日登城 たかさん
スタンプゲット
●2020年6月16日登城 ひこさん
続100名城1城目。回りやすいコンパクトなお城。まだ発掘調査中…
●2020年6月7日登城 POUMさん
登城済なのでスタンプのみ
●2020年4月12日登城 あしとみさん
雨の中、登城。
●2020年3月29日登城 柏原ぶどうさん
郡上八幡城→岐阜城→小牧山城→大垣城 4城攻城の3城目
●2020年3月23日登城 もともとさん
18切符で東京より、金山駅で地下鉄に乗り換え名鉄小牧線に(上飯田経由)570円小牧駅から1番乗場こまき巡回バスに(一日券200円)(本数も案外多い便利)市役所に。小牧山城の博物館、資料館ともコロナ影響により休館、スタンプは麓の「れきしるこまき」裏口から声をかけ正面玄関を開けてもらい押印。(スタンプの案内はなにもありませんぬ)、巡回バス、名鉄、地下鉄、JR(18切符)にて帰京
●2020年3月22日登城 ごうゆあさん
60 城目
●2020年3月21日登城 えむさかさん
続57城目(126/200城目)

愛知県小牧市の小牧山城へ。

ここは信長が美濃攻略の足がかりにし、その後家康・秀吉直接対決時には家康の本陣となった城址。

江戸時代になると徳川家直轄地として入山禁止になったこともあり、城域内の史跡保存状態は良く現在も発掘調査が続いており出土した石垣の裏込石が山頂付近のあちこちに積まれていました。

訪問時は工事及びコロナの影響で各展示施設全て休館中なのが残念でしたが、ただしスタンプは「れきしるこまき」で押印のみ可能です。
●2020年3月20日登城 ramさん
美濃金山登城後の2城目。
街中の為、駐車場探しに悩むが役所の駐車場が開放されているのか其処に停めさせて頂き、歴史館へ。新型コロナウイルスの影響で歴史館は閉館さしていたが、インターホンで呼べば、スタンプは押させてくれます。サクッと公園内を散策して3城目へと移動。
●2020年3月20日登城 神出鬼没のコンピーさん
続・100名城の43城目。(2020/3/20での続・2城目。)
往路は小牧駅からの徒歩にて、25分程度。コロナウィルスの影響で営業自粛している「れきしるこまき」入り口でインターホンを押して中に入れてもらい、スタンプをGet。
大手口〜小牧市歴史館(小牧城)〜土塁断面展示施設と急ぎ足で移動。1時間弱の現地滞在。
復路は、「小牧市役所前」からバス乗車で名鉄バスセンターへ。
大阪は心斎橋のビストロでディナーを済ませてから、宿泊地の和歌山へ。
●2020年3月17日登城 だんじりくんさん
コロナウイルスの影響で、資料館は2つとも臨時休業していた。
スタンプは、れきしるこまきの事務所で押すことは出来た。
模擬天守であるのと、現在も発掘調査中で見どころが少ない中で、資料館の休業はつらい。。。
●2020年3月10日登城 火ノ島豊後守さん
続22城目。
小牧山城にやってきました。
名鉄小牧駅から市営バスに乗って10分程度で小牧市役所前で降りればお城の近くに到着します。
ちょっとした山城公園にお城はあります。緩やかな坂道を15分程度登っていけば本丸に到着します。
ただ、私が行ったときは大雨だたのでかなりきつかったです。
あと、コロナの影響で頂上にある歴史資料館は閉鎖されておりました。
その為、下山してすぐのところにある資料館でスタンプは押しました。
●2020年2月29日登城 gomeraさん
最近になって曲輪や土塁など本格的な城郭後を裏付ける遺構が発見されているみたい
ちょくちょく行くとまだまだ発見があるかも
●2020年2月24日登城 チャンパー米さん
初登城、天気快晴
発掘調査のためほぼ何も見えず・・・。
必ず再度訪問します。
●2020年2月24日登城 ヒロPapyさん
駐車場が判らずOKグルグル
●2020年2月23日登城 まなみずきさん
100,74城・続13城目
●2020年2月23日登城 kyonさん
続41城目(101城目)
明智から移動
駅前大通りの正面に小牧山が見えます
山麓と山頂に博物館がありJAF割で60円でした
山麓の方は昨年新設され、博物館というより家族連れ向けのテーマパークという感じです
墨書きされた石垣が展示されていました
山頂本丸にある方は小牧・長久手の戦いの展示が充実していてとても面白い
原野だった小牧地方を信長が本拠とするために開発し(東美濃を攻略し岐阜を本拠としたため実現せず)、その後、小牧の戦いで徳川の陣地となり、江戸時代には宿場町として栄えたという地域の歴史がよく分かりました
信長が全国に先駆けて築城した初めての本格的な石垣を持つ城郭という点で歴史的価値は高いそうです
本丸には巨石がたくさんあり大規模な石垣が想像できます
観音洞、小牧神社など小牧山を一周して大手道を経由して下山しました
安土城と同様に大手道が直線で、道路向かいの市役所内まで大手道跡の直線が床に引かれているようです
搦手側には土塁の断面が展示されていました
近年、市役所や中学校が城跡から移転され発掘調査が進展しているそうで今後の発見に期待です
●2020年2月23日登城 ノブさん
104城目(続46城目)
●2020年2月21日登城 ヤンマーさん
続日本100名城 13城目 149:小牧山城
北駐車場は整備され有料だが二時間まで無料です是非、ご利用を!小牧山城は改装中で外観は覆われ、展望階は入れませんでした。展示物はなかなか良かったです、発掘作業も進行中で、これからも充実していきそうです、地元の「かたりべ」の方が親切に歴史を語ってくれました。
●2020年2月16日登城 もこもこさん
ここ、かなり大変な山道です、大変でした・・

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ

名城選択ページへ。