トップ > 城選択 > 郡上八幡城

郡上八幡城

みなさんの登城記録

813件の登城記録があります。
351件目~400件目を表示しています。

●2020年2月23日登城 まれさん
郡上八幡城の後に登った東殿山城のインパクトが強くて印象が薄い
●2020年2月22日登城 kyonさん
続39城目(99城目)
長良川鉄道と100円バスを乗り継ぎ登城
麓の山内一豊夫妻の銅像の上に天守がそびえています
城内には撮影スポットの看板があり良い写真がとれます
天守閣は大垣城をモチーフに戦前に建てられ、歩くとギシギシ鳴ります
内部は博物館で郡上一揆など郷土の展示が中心でした
本丸からは城下を一望でき、霧がかかっていて幻想的でした
人柱の供養塔や凌霜隊の慰霊碑があります
郡上の青山藩が会津の白虎隊とともに若松城で戦ったというのは知りませんでした
宝暦騒動や戊辰戦争など色々な場面で郡上八幡が関わっているのがよくわかりました
水の都とあって城下には水路が引かれて鯉が泳いでいました
●2020年2月22日登城 ヒロPapyさん
雨でしたが風流がありました
●2020年2月15日登城 チョコの父さん
車での登りがハンパない
●2020年2月15日登城 gomeraさん
天空の城。山城の魅力がたっぷり詰まった城だった。城下町もまた来たい。味噌最高!
●2020年2月14日登城 ksato7さん
良かったです
●2020年2月7日登城 TAFUさん
141
●2020年2月1日登城 ゅゅさん
雪景色の城を見たかったが暖冬だった為見れなかった。
でも、寒ざらしの準備に立ち会えたり、あまり人がいなくてゆっくり見れてよかった。
●2020年1月30日登城 しろびとさん
記録
●2020年1月26日登城 CHIKAさん
続35城目(通算132城目)
●2020年1月17日登城 さん
ツアー3日目最古の木造復元模擬天守だそうです。天守まで車で行くと道が狭くて行けるか不安でした。
●2020年1月10日登城 国宝松江城さん
水がきれい、丸岡のながれ。
●2020年1月9日登城 トッシーさん
136城目 
●2020年1月1日登城 59minutesさん
登城済
●2019年12月16日登城 ふゆひなさん
続百名城46城目。日本百名城69目。合計115城目。
3年ぶり2回目の登城。午後4時前にこの日最後の入場者で登城。
昭和8年に初の木造再建の天守は外観と内部が素晴らしい。
西の山に沈む夕日を天守から見る。
駐車場の反対側へ尾根道を歩いて行くと堀切が2ヶ所あり、そこの看板にここで搦め手の戦いがあったと書いてあった。
堀切のことは城の説明に出てこないが見つけることができて自己満足した。
麓に下ると暗くなりライトアップの写真が撮れた。
●2019年12月11日登城 すわこばさん
117/200 登城
城下町が広がる中の登城。
今度は城下町の散策に来ようと思います。
●2019年12月10日登城 九鬼海賊の息子・娘さん
司馬遼太郎オススメの城だけあって、素晴らしいです。とことんまで車で行けるのですね。紅葉の時期にまた訪れたいです。
●2019年12月9日登城 ふくろう-わにさん
続9城目。計37城目。
昭和8年に築城された日本最古の木造復元模擬天守です。
階段を登るとギシギシと音がします。
会津戦争に参加した凌霜隊の史実や山内一豊の妻千代が郡上の生まれと言う説があることなど
も知ることができて良かった。
天守から見下ろす城下町は魚の形に見えます。
●2019年12月9日登城 未知の名城さん
続日本100名城9/100。
合計37/200。
●2019年12月8日登城 じゅん散歩さん
名鉄バスセンターから高速バスで1時間半。ここから坂道を歩いて18分。かつて司馬遼太郎が日本一美しい山城と紹介しています。さくらももこも郡上八幡が気に入ったようで
GJ8マンというキャラクターを使ってます。
●2019年12月7日登城 尾道の名城マニアさん
続12城目
●2019年12月4日登城 城kitaさん
雨でした。一方通行(登り専用、下り専用車線)は従来通り。翌日からは雪が?
●2019年12月3日登城 藤田城さん
登城
●2019年12月1日登城 Oiyanさん
マイカーで遠征、郡上八幡の道は、狭いところが多いので、慎重に運転。城は遠くからみえるので、解りやすいです。街歩きも楽しい所ですねえ。
●2019年12月1日登城 つっちー夫妻さん
続20城目。2度目の訪問。
●2019年11月30日登城 おたみゆさん
5年振りくらいで2度目の登城。石垣しっかり残っている。山の上から俯瞰できるところあると良いです。
●2019年11月29日登城 甘夏さん
長時間鉄道を乗り継いだので長良川鉄道でもううんざり…
私は到着時間がバスの出発に間に合わなかったので徒歩で向かいました。城下町から風情があって橋から見上げるお城はとても素敵だったので、徒歩も悪くないと思います。上り坂はかなり急でしたが、歩いて上っている人もたくさんいたので問題ありません。古き良き日本の観光地で、泊まってゆっくりするのも楽しそうな町でした。実際には駅から歩いて行ってまた歩いて戻るのに2時間足らず。この奥深い立地こそが古風な街並みを残すことに役立ったのかもしれないですね。宿泊地の可児へ移動。
●2019年11月25日登城 きゅあるさん
郡上八幡城です。
スタンプは郡上八幡城の一階で押せます。
入場料は大人320円。郡上八幡博覧館共通入場券もあり、そちらは650円です。
博覧館では郡上おどりも実演してます。尚、一緒に踊らせられます。
ヘ(^o^ヘ)(/^o^)/ヘ(^o^ヘ)(/^o^)/
開城時間は季節により異なり、
今の時期(11月〜2月)は9時〜16時半です。
駐車場は九十九折の道の先にあり無料です。
丁度もみじまつりを開催中で、紅葉とお城が見事でした。
日本最古のお城だけあって床や階段がギシギシと鳴ります。
百名城18城、続9城(・ω・)通算27城。
●2019年11月23日登城 クバードさん
最も古い木造再建天守ということか、床の軋む音が凄い。
スタンプのインクが非常に薄く、やる気のなさを感じた。
●2019年11月22日登城 58rssplさん
本日3城目で行きました。

お城のすぐ近くまで車で行けました。

紅葉がとても奇麗で良かったです。
お城と紅葉の写真を撮っている人が多かったです。
●2019年11月18日登城 じぇいむすはんとさん
岐阜駅から高速バスで1550円でした
●2019年11月17日登城 nabeさん
昭和8年に再建築された日本最古の模擬天守。山内一豊の妻千代の生まれがこの郡上八幡の説があるとは知らなかった。近江の説が一般的?
天守からの眺めはなかなかなもの。
●2019年11月17日登城 圭介さん
今回の城巡りでは初めての木造造りの城です。模擬天守ではありますが、さすがに昭和8年の建造、木造再建城としては最古であり城内の廊下・階段はミシミシと音がなり風流です。この日は紅葉狩りの家族やペアが多く駐車場に入るのに相当時間が掛かっているようでした。それだけに城周辺の紅葉は赤が鮮やかで、とても良い日での登城でした。
●2019年11月17日登城 会津セイユーさん
61城目、40/100,21/続
●2019年11月17日登城 Ba〜Baさん
続 2城め。 ちょうど紅葉の時期と重なった。 桜とお城はよく写真でもみるが、紅葉の赤とお城も綺麗だった。
●2019年11月16日登城 もとよしくんさん
大阪から高速バスを使って行きました。
紅葉の時期で大勢の方でにぎわっていました。
●2019年11月16日登城 日下茂平さん
続 19城目
●2019年11月15日登城 千葉の風まかせ☆彡さん
続94城目。北陸、中部城巡り2泊3日の旅。<2日目>本日2城目。天候:晴れ
車で移動。山頂の無料駐車場に停めました。
スタンプは郡上八幡城1階にてゲット!!
紅葉まつり期間中で、とにかくお城との紅葉が見事!!
夜のライトアップは城が炎上しているかのごとく相当期待できそうです。(今回は無理ですが...(-_-メ))

日本最古の木造再建城だけあって、「ギシギシ...」ときしむ音が凄いです。
それがまた風情があっていいのかも...

次の目的地苗木城へ。
●2019年11月15日登城 ♪345♪さん
紅葉祭り中です。
続日本100名城のインクは薄いです。
とはいえ移り防止の紙は無いので必須です。
祭り中だが平日の日中で城横駐車場の待ち時間は1〜2台程度です。
●2019年11月10日登城 雨男さん
131城目

郡上八幡城へは車で行きました。
山頂の駐車場までの道は一方通行ですが、つづら折りのため途中切り返しの必要があり、また、もみじまつりの時期だったため歩行者も多く、かなり運転に気を使いました。
●2019年11月10日登城 キセナスさん
続17城目
紅葉を狙って行きましたが、
天守炎上と呼ばれるほどの赤さにはまだ早すぎました。
翌週あたりが燃えるような赤になっていたかな?
●2019年11月9日登城 くろしおさん
天守閣入り口にて押印。
●2019年11月4日登城 りこばさん
続57城目
名古屋駅から高速で一気に北上、JR高山線の風光明媚な峡谷風景とは異なりただひたすら山山山
小粋レトロな城下町の先、狭小一本道の八幡山登山道へ
対向車はないが多くの徒歩登山客が難所度を高めるなか頂上駐車場に無事到着〜
これは素晴らしい!晴天に映える天守閣の美しさ、紅葉も彩りを加え申し分なしの城郭が威風堂々
このレベルに当たると続名城もやっててよかった♪
心よりこうした企画を催してくれている方々へ感謝!!
●2019年11月3日登城 山駒八郎さん
早朝から登城。7:30なのにまばらに車があり。
細いつづら折りの道を車で登るが、切り替えしが必要なほど急。
霧が出ていて、良く見えない。
天守が開くまで見て回るが、石垣が綺麗で結構高い。
眺望は良いので、街を見下ろす感じが殿様っぽくていい。
散策後、開城前に並ぼうと思ったら既に開いており、入城。
郡上一揆の史料が並んでおり、興味深い。
悪政の街ってのも中々。映画見てみようと思った。
●2019年11月2日登城 ふうちゃんさん
続日本百名城99城目です。大垣城の図面を参考に、昭和8年に木造復元した最古の城です。城からの街並み眺めがよかったです。山内一豊の千代さんの出身地だそうです。
●2019年11月1日登城 ☆おとさん☆彡さん
日本最古の木造レプリカ天守。
造りが悪く歩くとギオギコキュキュ音が出ます。
見た目重視?
●2019年10月31日登城 Kedamakoさん
紅葉が綺麗
●2019年10月31日登城 KJさん
43城目
●2019年10月30日登城 いけぴー♪さん
16年ぶり2度目の登城。
まずは麓の城山公園に向かい、「山内一豊と妻の象」と土霊水を見学。
その後、車で城山道を登り、松の丸近くの駐車場に車を停め、登城開始。
首洗い井戸跡→南西隅櫓→力石→松の丸の隅櫓と周り、
料金を払って、大手門→およしの祠→模擬天守を見学。
これで所要約1時間でした。
その後、城下町をレンタサイクルで周りました。
●2019年10月30日登城 ザッカーさん
岐阜駅から高速バスで城下町プラザまで1時間20分。それから徒歩で20分、木造復元なので雰囲気いいです。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次のページ

名城選択ページへ。