トップ > 城選択 > 郡上八幡城

郡上八幡城

みなさんの登城記録

869件の登城記録があります。
751件目~800件目を表示しています。

●2018年8月15日登城 しろへえさん
続22城目
●2018年8月15日登城 しろへえさん
続22城目
●2018年8月14日登城 ゆうさん
107城目。城内は情緒ある感じで天守からの眺望がすごく良く、天守内は皆が歩くミシミシする音が印象に残る城だった。帰りはお土産屋等の寄り道しながら徒歩で郡上八幡駅まで戻った。
●2018年8月13日登城 大和&隼人さん
続1城目!
狭い道を車で上る。駐車場が空くまで待たされました。
天守1階でスタンプを押す。
城の御朱印、初めて手に入れる。入場券購入する窓口にて300円
●2018年8月13日登城 まきまき3さん
続9城目
交通手段:自宅より車(7時間)
駐車場:天守下駐車場(無料)
入城料:310円
登城時間:1時間30分
スタンプ:天守1階。印影良好
興奮度:★★★☆☆
モネの池を見学した後に登城。池からは40分程度です。早い時間であれば、天守下駐車場に行けます。木造再建の天守は趣きがあります。天守からは魚の形に見える城下町の景色が素晴らしいです。郡上おどりの当日でしたので、観光者も多く、町も元気な印象でした。
●2018年8月13日登城 Rさん
交通手段:車
困った点:特になし

城の手前まで車で行ける。
町並み、城ともに非常に綺麗で楽しかった。
●2018年8月13日登城 小島だよ!さん
登城記録 百名城0 続百名城3 (二百名城3)
愛知から郡上八幡城へ。
郡上八幡の麓から、天守近くまで、
車で移動できます。
ただし、山道が非常に狭いため、
3ナンバー車は、運転に自信ないなら、
車は麓の駐車場が良いと思います。
夏の郡上八幡のお土産は、
「清流の雫」がお奨めです。
●2018年8月12日登城 ニュー川崎さん
133城目
◆交通手段:車
◆駐車場:郡上八幡城駐車場(山頂)、無料
◆スタンプ、パンフレット:天守閣1F
◆感想
お盆休み期間中の日曜日という事で混雑が予想されたため8時前に到着しました。開城直後で人も少なく快適に見学することができました。日本最古の模擬天守や石垣を堪能した後は城下町を見学しました。水路が張り巡らされた町並みは非常に美しいので、現地の滞在時間を多めに取って城下町を堪能してください。
◆グルメ
郡上鮎、郡上そば、飛騨牛、鳥ちゃんなど美味しい食べ物がたくさんあります。
◆撮影スポット
山頂にある天守閣を見上げて撮影可能なスポットを地元の方に教えていただきました。
1.「山内一豊と妻の像」を見上げるように撮影すると二人の間に天守閣が入ります。
2.宮ヶ瀬橋から吉田川と天守閣を一緒に撮影できます。日本名水百選の第一号に指定された宗祇水の近くです。
●2018年8月11日登城 うまのうーちゃんさん
第132城
●交通手段 富山城から車で北陸道・東海北陸道を経由し2時間40分かかりました。郡上八幡城駐車場に向かう城山公園からの登りは一方通行ですが、かなり幅員が狭く、切り返しが必要な個所もありました。歩行者も同じ道を上るので注意が必要です。郡上おどりの季節で観光客が多く満車でしたが、5分程度の待ちで駐車できました。料金は無料です。
●スタンプ 天守1階の階段の下にあり。印影はかなり薄い。入館料は310円
●ひとこと 郡上八幡城は、28年前に初めて車を購入した時に初ドライブした思い出の地。以来3回目の訪問であるが、昔とあまり変わっていないところが非常に懐かしかった。天守は模擬だが、日本最古の木造建築で床がぎしぎし軋むところにスリルがあり、登城者にも人気のようだった。所要時間は40分。
●その他 岐阜県終了
●2018年8月10日登城 だっちさん
続10城目。
●2018年8月10日登城 ながちさん
街並み散策と合わせてまた訪れたい城下町でした。
●2018年8月10日登城 EGさん
続17

郡上八幡城下町プラザから登城。
郡上踊りの時期のせいか、かなりの人がいた。(100人以上)
●2018年8月6日登城 ☆★☆ナンバー★セブン☆★☆さん
“続”127/200名城

東側は崖のため、基本的には西側から城を望むことになります。屈指の美観を誇る天守群を撮るためには、逆光にならない午後以降の登城が吉です。

【参拝先(ご朱印拝受先)】
飛騨國一宮 水無神社
電車は7月の豪雨で不通区間あり(代行バスあり)。車で向かいました。
●2018年8月5日登城 ひさしさん
下呂温泉から
●2018年8月5日登城 けーーすけさん
続33 元83 全116
2度目の登城。
木造天守のキレイなお城。
木造のため、歩くきしみ音がなんとも趣きを感じさせます。
●2018年8月3日登城 しおさん
郡上八幡には何度も行っているが、スタンプを押していなかったため再訪。平日朝の9時に行ったら、一番上の駐車場は、まだまだ余裕ありでした。
味があっていいのだけど、床がきしんで、歩くとちょっと怖かった。
●2018年8月3日登城 クッキーさん
朝一番に狭い登山道を四苦八苦しながら天守下駐車場に着きました。天守からは八幡の町や吉田川が一望のもとでした。
●2018年8月1日登城 しょうごさん
過去に行ったのを記録します
●2018年7月31日登城 すしたろーさん
8城目
●2018年7月30日登城 マー坊さん
続40城目
長良川鉄道の郡上八幡駅から街循環バスで8分「郡上八幡城下町プラザ」で下車し徒歩3分で郡上八幡城登り口に着く。さらに徒歩で18分、斜面を登って大手門を経て八幡山山頂にある天守に着く。
●2018年7月29日登城 こうもりさん
美しい城です。
●2018年7月29日登城 とらふぐSEさん
24城目 再訪
【駐車場】無料
【城郭模型】模擬天守
【城郭マップ】パンフレットはあり
【感想】模擬天守ですが、日本最古の木造再建城は見応えあります。
●2018年7月28日登城 有楽斎さん
続2城目。大垣城〜岐阜城と足早に見学したうえで登城。一方通行の山道の先に駐車場があり、そこから徒歩3分でお城に到着。入城前のちょっと広場からの城を見上げるポイントがサツエには適している感じです。登城後お宿のある下呂温泉へ移動。
(2019/10/10に再攻城しスタンプをゲットできました)
●2018年7月28日登城 マッキーペンさん
木造天守からの見晴らしがよいです。
●2018年7月24日登城 やすくんさん
19城目        
        
レンタカーにて群上八幡城へ        
        
登山道の駐車場にて山内一豊と妻の像から見える群上八幡城はちょっと感動        
麓まで車で行き城内見学。        
やはり山城! 景色はどのお城も絶景ですね。
●2018年7月18日登城 いちろーさん
この日は車で山にある茶畑「天空の茶畑」SNSで話題になった「モネの池」「郡上八幡城」合掌造り集落「白川郷」君の名はで出てきた「飛騨古川」とまわりました
ここまて回るといっぱいいっぱいになるのですが「モネの池」「郡上八幡城」「白川郷」は回れると思います
モネの池から郡上八幡城までは1時間かからないくらいで郡上八幡城から白川郷までは1時間30分かからない位でした
郡上八幡城は最古の木造復元城という事で大変見応えがありました、城下町もとても綺麗で見所はたくさんありました、中腹の公園(ここに山内一豊と千代の像があります)、山頂(やや狭い道で歩行者も通るので注意が必要です)に無料駐車場があります
●2018年7月15日登城 まーさん
●2018年7月14日登城 足軽爺さん
続100<8城目>
以前訪れた時は城山公園下から天守まで歩いて上がったが、車で天守まで行ける事を知ったので今回は車でらくらくと天守まで到着。
ほぼスタンプの押印のみといった感じで終了。次の目的地「越前大野城」へと向かう。
●2018年7月14日登城 ちかぱぱさん
木造の模擬天守があります。
★★★
●2018年7月14日登城 ばんでぽ〜るさん
車で行ったから遠かった
●2018年7月14日登城 ザカくんさん
続11城目
●2018年7月13日登城 まちゃおさん
続115城目。
二回の登城ですが、相変わらずの城姿の美しさです。お城から歩いて5分の所に10台ほどの駐車場が有ります。お城の御朱印を購入しました。嬉しい!
●2018年7月3日登城 yaguchi776さん
道中で食べた、酒屋の「日本酒かけたソフトクリーム」が効いた。
●2018年7月1日登城 サンマルコスさん
2011年以前 
●2018年7月1日登城 いそがしいひまじんさんさん
43 越前大野城から山を越えて到着。
車で登ろうとしたが、観光客が多かったこともあり、山内一豊と千代の像がある公園に車を止めるよう誘導され、そこから徒歩で上る。
登りは10分ほどで特に問題なく天守へ。
観光に力を入れている城らしく、兎に角人が多い。
スタンプは城の一階にあるが、隣に別のスタンプ用のスタンプ台があり、それを使った後があるようで状態が良くない。
郡上八幡は綺麗で良いんだけど、増山城のような無骨な城に惹かれる自分に気付き、
だいぶ毒されてきたな(褒め言葉)と自分でも思えてくる…
●2018年7月1日登城 DMYさん
150城目
●2018年6月30日登城 コーズさん
登城前日の岐阜県は大雨による警報で、一部で避難指示が出るなど大荒れの天気。
しかし何とか登城日は、曇り一時雨という天気で無事に郡上市に入ることができた。
ランチに天然の郡上鮎をいただき、軽く周辺観光をしてから登城。
城御朱印は受付で購入できましたが、スタンプは入城料を払って中に入らないと押せませんでした。
天守は模擬天守だが、木造なので外観もいい感じでした。天守内は歩くとギシギシと音がするのも木造ならではなのかなと思いながら頂上を目指した。
その後は下呂温泉まで足を伸ばし旅の疲れを癒した。
●2018年6月29日登城 かたつむりさん
山城に車で上がる道が狭いです、一方通行で車が来ることは有りません。お城にあがりスタンプを押し廻りを散策良いお城です。
●2018年6月27日登城 埼玉熊谷さん
続34城目登城。
●2018年6月26日登城 だんじりくんさん
天守のすぐ近くまで車で行けるので、山城なのに登城は楽チンでした。
本丸が山の麓にあって、天守のみ頂上にあるという変わった縄張りが興味深い。
●2018年6月24日登城 アトムさん
今日は天気も良く登城🏯には、汗💦とても良い運動になりました
●2018年6月22日登城 じゅんぺいさん
138城目
小牧山城のあと、愛知の友人の車で向かいました。
本当は美濃金山城へ向かう予定でしたが、友から時間が早いので同城へも行けるのでは?と問われ、カーナビで調べてくれて、可児市まで既に来てはいたものの、美濃加茂ICから東海環状自動車道、東海北陸自動車道を経由して同城に向かいました。
情緒ある麓の町並みから同城の天守閣が見えましたが、かなり上らなければならないように映りました。
ところが、車で本丸に近いところに20台ほどの駐車スペースがあることが判りました。
歩行者と兼用の車道の道幅は狭いですが、上り下りともに一方通行になっていました。思いがけずの訪問のため、一入ラッキーと思いました。
スタンプは天守閣1階に放置されており、天守閣の手前で入館料310円を支払うようになっていました。少し薄い感じがしました。
1933年に再建されたという建物内では、人が歩く度にみしみしと木を踏みしめる音が響いていました。
3箇所ほど撮影おすすめスポットの掲示がありました。とても天気が良く、緑も石垣も美しく輝いていました。
このあとは美濃金山城をめざしました。
●2018年6月17日登城 もんたろうさん
8:30に到着してしまったのですが、6月から8:00にオープンしているとのことで、ちょうど良かったです。
9時頃になると観光客がたくさん来たので、写真を撮るには早く着くのがお勧めかも。
●2018年6月17日登城 だっちゃさん
歴史のある街並みが素敵
●2018年6月17日登城 たかもも1841さん
続日本100名城スタンプラリー開始前に登城しましたが記録させていただきます。
郡上踊りとセットで行くことをお勧めします。どちらも十分楽しめます。
●2018年6月16日登城 たるピーさん
続3城目。
郡上八幡駅から徒歩20分ほどで城下町プラザ近くの登山口へ。ここから15分ほど登って着きました。城内に入って1階にスタンプあります。山の上かの城からの眺望はなかなか気持ちいいです。最古の木造再建天守は床が軋みますが大丈夫とのこと。
帰りも駅まで歩き、観光列車ながらで景色を楽しみながら帰りました。
●2018年6月16日登城 ノジュールさん
登城116城目
美濃太田駅から郡上八幡駅まで長良川鉄道に乗車。一日郡上八幡クーポン(3,000円)使用。この区間往復でき乗降自由で郡上八幡博覧館と郡上八幡城の入場券がセット。郡上八幡駅からバスで郡上八幡博覧館。食品サンプルのお土産有り。見学後、城下町プラザへ。そこから徒歩で舗装道路を登る事、約20分で郡上八幡城到着。眼下には魚の形をした郡上八幡の街並みが望めます。城は木造で再建されているので床がギシギシと音がしていた。城の窓口で来城記念証(城御朱印300円)購入。美濃和紙を使用した物です。帰路は郡上八幡駅から美濃太田駅まで観光列車「ながら2号」に乗車。途中、休憩停車や景勝地での停車や徐行運転します。
●2018年6月16日登城 モンタpart?さん
(続33)くもり。車で行きました。下の駐車場に停めて登城しました。スタンプはお城内一階で押しました。お城は木造で階段を上り下りするとギシギシ音がします。お城最上階からの眺めは最高です。
●2018年6月13日登城 キルヒアイスさん
登城
●2018年6月10日登城 やまやまさん
郡上インターから狭い道を示し、城麓からの登城ルートはなかなか神経使いました。
昭和初期の再建で木のきしむ音がする天守は珍しかったです。
千代の故郷と出てましたが、どちらの説が正しいんでしょうね。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 次のページ

名城選択ページへ。