ID | 8792 |
名前 | ゆあみ |
コメント | 2017年からスタンプラリーを老後の楽しみに娘と始めました。 1年に1都道府県と安易に考えていましたが そんな悠長な事を言ってられないと気付き 2018年より少し加速して行きたいと思います。 |
登城マップ |
足利氏館 2017年5月3日 | 庭先でヨサコイ踊りのイベントしてたので駐車場をぐるぐるしてしまった |
---|---|
箕輪城 2017年5月4日 | スタンプは役場なのですが休日だったので裏口で対応してくれました |
金山城 2017年5月4日 | ![]() スタンプの場所までは少しアスレチック気分で登り下りが楽しめますが運動苦手な人にはキツイかも |
小田原城 2017年6月17日 | ロマンスカーの時間に追われて、ゆっくりできなかったけど圧巻だった |
江戸城 2017年8月12日 | ![]() |
水戸城 2017年8月13日 | 駐車場が狭くて台数が少ないので平日や連休ではない休日がオススメ![]() ![]() |
佐倉城 2017年8月13日 | ![]() |
松本城 2017年8月30日 | お城の方から昔の人は甲冑を来て駆け上がったと説明をうけた階段は途中から狭く登り下りが同時に出来ず渋滞になりました |
鉢形城 2017年11月24日 | 偶然にもスタンプの場所が休み 門前にて切り返すのが、たいへんだった |
川越城 2017年11月24日 | 残念ながら休みでした スタンプは市役所の観光課で 100名城スタンプは普通サイズの他に大があり記念に大を押したら枠からはみ出た |
甲府城 2018年6月9日 | 駐車場はだいたいどこでも一時間300円です |
高遠城 2018年6月9日 | ![]() |
武田氏館 2018年6月9日 | ![]() 無料駐車場は駐車券を社務所にて承認してもらわないと出庫できないそうです |
二条城 2018年7月14日 | ![]() スタンプは悪くてベチャって感じです。 |
八王子城 2018年8月11日 | 新宿からホリデービューで高尾まで 北口から八王子城趾行きバスで簡単アクセスできました これでやっと関東コンプリート |
伊賀上野城 2018年9月14日 | 松坂まで夜行バスで それから近鉄と伊賀電車を乗り継いで登城 15分前に着きましたが親切に開けて下さいました ![]() ![]() ![]() |
松阪城 2018年9月14日 | ![]() 駅前の観光案内所でスタンプを押しました |
高知城 2019年4月28日 | ![]() 10連休の割に混んではなかったです。 駐車場もまだまだ空きがありました。 |
大洲城 2019年4月28日 | ![]() |
宇和島城 2019年4月28日 | ![]() |
松山城 2019年4月29日 | ![]() 10連休中だったので凄く混雑 ロープウェイよりリフトの方が早かったです |
湯築城 2019年4月29日 | 四国制覇の5城目 ゴールデンウィーク中なので駐車場は満車 連れに迂回してもらってる間に押しあ |
今治城 2019年4月29日 | 四国制覇の6城目 |
丸亀城 2019年4月29日 | ![]() 下の売店であと45分位で札止めと言われたにも関わらず30分前に札止めに スタンプだけ頂きました |
高松城 2019年4月30日 | 四国制覇の8城目 駐車場の出入口及び駐車場内も車約1台分のスペースしかないので注意して下さい |
徳島城 2019年4月30日 | 四国制覇のラスト1城 (平成最後の日) 駐車場から博物館までは 鳥がたくさん |
上田城 2019年8月12日 | ![]() 観光会館一階のお土産屋さんは真田幸村ゆかりの品の他にも長野土産もたくさん有りました |
松代城 2019年8月12日 | ![]() |
小諸城 2019年8月12日 | 近くのお蕎麦屋さんが大混雑 |