トップ > 城選択 > 新宮城

新宮城

みなさんの登城記録

684件の登城記録があります。
351件目~400件目を表示しています。

●2020年2月9日登城 ハト♪さん
続37城目。

赤木城(バス停:板屋[鉱山資料館前])からの帰りのバスにて、
阿田和端地で下車し、新宮駅へ行くバスへ乗換え。
新宮駅までは行かずに、手前のバス停(名前忘れ)で下車し、
徒歩にて、新宮市立歴史民俗資料館へ。
今回はスタンプのみ。
●2020年2月9日登城 Kinoさん
松阪からレンタカーで三重、和歌山の城巡り。
神社横の歴史館民族資料館でスタンプゲット。車で城跡まで行きました。
昔はモノレールが走っていたと聞いたので、相当高い所かと思っていたのですが、登り僅か5分くらいで頂上に着きました。モノレール跡がありましたが、どんな人が乗って上まで行ったのでしょうね。景色はとても良く、海けと川景色いっぺんに見られます。
●2020年2月1日登城 もとよしくんさん
赤木城の後、新宮市内まで車で約1時間でした。 先に阿須賀神社横の資料館に寄りました。神社の駐車場のうち、2・3台分は資料館分として確保されています。 駐車料金等は不要でした。 資料館では、城跡のことと、市内観光の説明を詳しくして頂けます。
冬場で木々に葉がない分、石垣が良く見えました。
●2020年1月25日登城 aotoさん
本丸へ向かう道の石垣はなかなかのもの。熊野灘の眺めも良し。スタンプとご城印は歴史資料館にてゲット。
●2020年1月11日登城 茶坊さん
新宮城は、公園として大幅に手が加えられており城跡としては、
ガッカリ感が強かったです。
熊野川を遠望でき、こんな立派な城跡がありびっくりもしてます。
切り込みハギの石垣も立派で流石徳川御三家の紀州藩です。
駐車場は、少し判り難いですが急な坂を上がると6台程度は駐車可能です。
スタンプ設置場所の新宮市立歴史民俗博物館(阿須賀神社)は、徒歩10分程度
あります。駐車場有り。
受付の方に観光案内などもいただき、有難うございました。
「香梅堂」鈴焼き、美味しかったです。
●2020年1月11日登城 モッチー3さん
資料館で、新宮の人気お土産屋さんなど教えていただきました。
●2020年1月5日登城 やまちんさん
青春18切符で新宮まで行き資料館まで徒歩で。道もわかりやすかったです。スタンプは資料館二階にあります。
●2020年1月4日登城 にゅんちゅんさん
続48城目
●2019年12月30日登城 Piroharumariさん
時間無く、スタンプだけ。
●2019年12月29日登城 nabeさん
【165/200】記載漏れにて2020/10/16追加 年末の続百名城巡りで登城
●2019年12月25日登城 月光花さん
本日快晴135城目登城
●2019年12月21日登城 せいくんさん
パンフレットが城跡の入口に無かったから入手できなかった。少し残念。
●2019年12月19日登城 トッシーさん
130城目 関西から青春18切符で8時間で新宮到着。阿須賀神社を目標に10分で
神社手前の歴史民俗資料館に行き、入館料220円支払い、2Fでスタンプ頂き、
新宮城へ徒歩15分で行く。駅前で宿泊し明日は赤木城へ
●2019年12月13日登城 千葉の風まかせ☆彡さん
続99城目。車での城巡り。本日1城目。天候:晴れ
スタンプは新宮市立歴史民俗資料館でゲット!!
皆さん書かれているようにカーナビだと保育所を示しており、少し迷いました(≧◇≦)
阿須賀神社境内にあり、ナビは「阿須賀神社」を目指すといいでしょう(^O^)/
お城は熊野川河口近くの丘陵上に築かれ、本丸からの眺めは最高でした。
川の丘陵地に築かれた城はいくつかあるとは思いますが、犬山城や吉田城と似てるなあ〜と感じました。
すぐ近くに熊野三山のひとつである「熊野速玉神社」があり、参拝&御朱印もゲットしました(^^)v

次の目的地赤木城へ。
●2019年12月12日登城 謎の商人さん
続66城目。
歴史民俗資料館にてスタンプget。
●2019年12月9日登城 蒼龍窟さん
月曜のため、スタンプは駅前の観光協会で押印、職員の方が親切に対応してくれました。駐車場は西側の登城口からちょっと登る道なのでわかりづらく、教わったにも関わらず1回通り過ぎちゃいました。登ってみると熊野川の流れが一望できます。
●2019年12月1日登城 yohiさん
160城目。ヨーロッパから来た友人が宿坊に泊まりたいというので高野山の寺に泊まり(これはこれでなかなか面白かったです、寒かったですが)、そこからレンタカーで向かいました。スタンプは資料館の2階にあります。資料館自体は正直余り見るべきものはありませんでした。隣の阿須賀神社 は小さいながらチャーミングな神社で、天気が最高に良かったこともあり素晴らしい写真が撮れました。その後那智大社(僕は3度目)に行き、勝浦駅前でマグロとくじらを食べて帰路につきました。
●2019年12月1日登城 ノブさん
89城目(続35城目)
和歌山県制覇(14/47都道府県)
●2019年11月25日登城 ともちんさん
続27城目 (67/200)
天気;晴れ
コメント;秋のグループ旅行の最終日、
     観光バスの降車ババ場所が新宮駅前。
     しかし、今日は月曜日。
     歴史民俗資料館は休館日。
     新宮市役所の観光課に電話したところ、なんと
     スタンプは駅前の観光案内所で
     預かっているとのこと。
     パンフレットをいただき、スタンプ押印。
     団体旅行のため、城見学は次回。     
●2019年11月25日登城 ともちん2さん
67

グループ旅行の最終日、新宮駅前の観光案内所にて押印
●2019年11月24日登城 てるさん
167 和歌山
熊野川丘 本丸から城下町・太平洋望め気分爽快 波のきらめき温かい。本丸入口枡形の端正な切込接石垣にかつての総石垣城を偲ぶ。熊野川沿い炭納屋跡・船着場跡の水の手曲輪。水上交通で発達しただろう。地元の方と話したがアクセントが関西よりも江戸っ子 東方面寄りかなと感じた。時間あれば来年も訪れたし。

「徳川御三家付家老サミット」補佐役「付家老/つけかろう」城下町5市。紀伊藩付家老だった安藤家田辺入城400年記念の城下町・田辺市で。尾張藩・愛知県犬山市 岐阜県・海津市 紀伊藩の田辺市 勿論続百名城の「新宮市」も 水戸藩・茨城県高萩市。テーマは防災対策。
2021.1/30
在りし日の姿に懸賞金 古写真や設計図など復元の資料募集中 天守一千万 大手門500万 櫓200万 2021.3月末まで。初代城主は家康のいとこ水野重仲。
熊野那智大社の御朱印帳「那智の火(扇)祭」
●2019年11月21日登城 紀州人さん
松阪から9:16発の特急で新宮へ。11:34着。
レンタカーを借り、阿須賀神社(敷地内に歴史民俗資料館あり)経由で新宮城に行ったが、どちらも新宮駅から歩いても行けそう。

城跡はこじんまりしている。天気が良かったので熊野川がきれいに望めた。このあと熊野川を渡り、赤木城に向かった。
●2019年11月17日登城 ススムさん
登城済
●2019年11月16日登城 さくらさくらさん
歴史民俗資料館でスタンプをお借りしました。たまたま「関西文化の日」で入館料が無料になりました。なんかちょっと嬉しかったです。資料館ではお城の駐車場やお土産のお店まで教えてくれました。ありがたいです。
お城は1時間くらいかけてゆっくり散策しました。立派な石垣や本丸からの熊野川がとても印象に残りました。
●2019年11月12日登城 ニシキさん
石垣は立派なもので、頂上から見た風景はとても良かったです。

続百名城 五城目
●2019年11月9日登城 みかたくさん
続100名城 77城目 御城印
●2019年11月9日登城 ■□▲あ!徳川くりたろう。□■◆さん
【続69城目】

前城の田丸城の田丸駅11時13分発に乗り、多気でワイドビュー南紀に乗り換えて、13時37分に新宮に着。
ここで友達にレンタカーを借りてもらい、スタンプのある新宮市立歴史民俗資料館へ。
先人もよく書かれている通り、ナビだと違う場所へ。阿須賀神社のほうがいいかも。
その境内にある。スタンプは2階にあるので入館料220円支払う。
展示物は民俗資料が多く10分ぐらいで城跡へ。
お祭りの準備があるみたいで、作業車がくさん。
特にこれと言った見ものがある城跡ではなかった。

このあと、車でないと厳しいと言われる赤城城へ。
●2019年11月7日登城 治秀さん
125城目、紀和鉱山資料館から国道・県道を約40分走り新宮市立歴史民俗資料館に到着、資料館2階でスタンプをゲット。
登城口近くに観光者専用の無料駐車場あり、石垣は下から見るより、登ってみると立派なことがよくわかりました。登り口から天守まで「和傘の灯り」のイベントで和傘が飾りつけられており、とても綺麗でした。(11/10まで)
●2019年11月4日登城 ぴこまっしーさん
続41城目

やっとまともな城郭(笑)

熊物詣の街でもあり、にぎやかな街です。
夕方の遅い時間に新宮入りしたので、城めぐりとは別の理由で再訪しても面白いかもしれない。
●2019年11月4日登城 ともすけさん
続25城目
丸山千枚田から、車で40分位でした。ナビがクソで違うところに誘導され往生しました。熊野川を下ってきたので、あれ?城跡?と思ったところでした。
駐車場は城跡の横にある教育委員会が管理している観光駐車場へ。無料ですが、利用時間が18時までとなっていました。
大手道で、和傘を使ったイベントをしているようで夜は、華やかではないかと思います。本丸からは新宮の町が一望。立ち入り禁止場所が多いですが、街中の城址だから仕方ありませんね。
スタンプは城から、海側に800m行ったところの歴史資料館に。駐車場は明須賀神社参拝者の駐車場に。無料の様です。
ここは城跡にも掲示してありましたが220円の入館料を支払わないと押せません。2階にスタンプがあります。開館時間が9時から17時までなので、この時間内でないと押せないでしょう。
この後、田丸城へ行くが、あちこち寄りすぎて、時間を取りすぎ、18時半には町も城跡も真っ暗。また次回。
●2019年11月4日登城 マッキーペンさん
息子と攻略。ボランティアさんに写真を撮ってもらいました。
●2019年11月3日登城 やわらのぞみさん
スタンプ設置場所がカーナビではわかりにくかったです。こんな路地奥にあるの? みたいな感じでしたが、ありました。神社の境内です。
●2019年11月3日登城 がんばるとくちゃんさん
高速道路を飛ばして、道の駅にも立ち寄らず、
1630 新宮市立歴史民族資料館に到着
カーナビだと閉鎖した保育園で困りました
仕方ないので、歩いて付近を捜索したら阿須賀神社の境内にありました 
閉館30分前に着けて良かったです 
他にも見つからなくて迷った人が閉館ぎりぎりに来ていました
スタンプは2階の展示室にあるので、入館料220円が必要です

歴史民族資料館でスタンプをゲットしたあと、
車で5分ぐらいの新宮城址を訪問
階段はかなり段差があり登りにくいです
●2019年11月3日登城 hiroshi.Eさん
公園入口駐車場からすぐ攻城できます。布積みと呼ばれる石垣がとても上品で美しい。天守台や本丸、鐘ノ丸、松ノ丸、大手門の順に散策。本丸からの眺望がいいですね。大手にはライトアップ用に和傘が置かれていました。夜は綺麗でしょうね。大手を出て水ノ手は通行禁止になっていましたので、城外へ。川沿いの石垣があり面白い城郭でした。自動車で訪れましたが、奈良方面から紀伊山地を縦断するのは少し覚悟が必要なほど長旅です。
●2019年11月3日登城 ぐんま〜さん
前泊の松阪から5:20の電車に乗って先に赤木城へ行き、レンタサイクルで赤木城と丸山千枚田を見た後、熊野市駅に戻って13:18の特急に乗り新宮駅13:37着。
駅前の観光協会でレンタサイクルも借りられましたが、スタンプのある阿須賀神社まで600mと近く、途中に徐福公園もあったので徒歩にて移動。社務所で御城印を購入して新宮城へ行くも、高低差が妙にある為かさほど広くは無い城の割に時間がかかりました。水の手方面も通行止めのままで西側から回り込んで見学。
帰りの特急17:31まで2時間近く余りましたが、徒歩圏内だと熊野速玉大社と海岸で海を見るくらいでそのまま松阪に戻って宿泊。

電車は1〜2時間帯に1本と心許ない上に赤木城とセットでまわると思うので三重交通の熊野新宮線のバス時刻表も確認しておくのもいいかもしれません。また夜行バスも名古屋・横浜・池袋・新宿・大宮から新宮行きがあるようなので、それで移動時間を稼ぐのも手かと。
●2019年10月27日登城 あぱとちゃんみーさん
公園の駐車場がよく分からなくてうろうろ
自然を利用していてよく考えている印象です
スタンプは難易度高め
●2019年10月24日登城 ひむかの赤馬さん
神倉神社と速玉大社参拝後、城跡へ。
石垣がきれいに残っていた。小雨模様で景色は今一つ。
歴史民俗資料館は増税の影響か220円に値上げしていた。
●2019年10月20日登城 gvyectvvcsvyv4cさん
続9城目
●2019年10月19日登城 みやしんさん
熊野那智大社、那智の滝を訪れた後、そこから車で30分、新宮市立歴史民俗資料館にてスタンプ押印。切り込み接、打ち込み接の石垣が残る山城。本丸から見る熊野川は大雨の影響であふれんばかりだった。
●2019年10月15日登城 てつさん
近くの橋から見える姿が圧巻。
ちょうど夕暮れどきだったので、夕日も堪能
●2019年10月14日登城 038さん
100+続71城目
台風後に訪問
歴史民俗資料館でスタンプGET
石垣は見応え有
●2019年10月7日登城 まほろばりょうさん
南紀白浜空港→バスで白浜駅→特急くろしおで新宮駅。
駅から徒歩で新宮城→浮島の森→神倉神社→白浜泊。
●2019年10月5日登城 西国大将さん
紀伊国【縄】平山城【主】水野【遺】天守台・石垣・曲輪
●2019年9月28日登城 ちかぱぱさん
赤木城のあと、車で移動。
こちらも5年ぶりに登城
石垣が残っており、熊野川沿いの
水ノ手の石垣も面白いです。
★★★★
●2019年9月28日登城 ふくろう-わにさん
続5城目・計29城目。
熊野川を見下ろし、太平洋も見渡すこと
ができる、素晴らしい所にあります。
●2019年9月28日登城 バウ次郎さん
街中に立派な石垣。市役所職員の方がおられ、400年記念行事を準備されている事や、もう少し整備が出来ればと言う話を伺う。確かに進入禁止場所が多い感じ。特に水の手は見どころなのだが、下りる事が禁止されていたのは残念。それともう少し説明板があれば縄張りが分かりやすい気がした。
●2019年9月28日登城 未知の名城さん
続日本100名城5/100。
合計29/200。
●2019年9月23日登城 HIRO15さん
通算125城(64城・続61城)
続100名城61城目
新日本百名城167番
和歌山県新宮市 新宮城

3泊4日 奈良大阪和歌山三重マイカーの旅
4日目 1城目 新宮市のホテルから車で
熊野三社熊野那智大社、熊野速玉大社をお参り御朱印ゲット
スタンプ設置場所歴史民族資料館へ
入館料を支払い、スタンプ、御城印をゲット♪
敷地内、阿須賀神社もお参りし御朱印をゲット♪
城址まで車で移動し、場内に駐車
天守、櫓こそないものの、石垣が残り、よく整備されている

スタンプ:歴史民族資料館
歩く距離:少
評価:B
駐車場:城跡登り口駐車場(無料)
●2019年9月22日登城 よっくんさん
続53城目
●2019年9月22日登城 神出鬼没のコンピーさん
(2017/6/3での続・1城目。)
前日での城巡り & 伊勢神宮詣でを終え、今日・明日は熊野古道ハイクに集中…と思ったら、早朝に新宮駅前の宿泊ホテルから熊野速玉大社に行く途中にお城を発見。
熊野速玉大社とその摂社の神倉神社に参拝した後、時間に余裕もあったので西側の大手道の方の入口から入って本丸まで上がり、東側の搦手口から抜けて終了。
後日、制定されたばかりの続日本100名城のことを思い出してチェックしてみたら、しっかり続日本100名城に入ってました。


続・100名城の39城目。(2019/9/22再訪。2019/9/21〜22での続・3城目。)
2年前と同じ様に、熊野速玉大社に参拝後に登城。一旦 対岸の三重県側から遠景を眺め、戻って大手道入口〜本丸〜搦手口と抜けて阿須賀神社へ。境内にある歴史民俗資料館が開館時間の9時前に開いていたので、これ幸いと(展示には一切目もくれず)スタンプGetしてから赤木城へ向かうべく新宮駅へ。


(2022/5/4再訪。)
GWを利用して熊野三山巡りをするついでに、再訪。今回は水の手も。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次のページ

名城選択ページへ。